ホーム > 小林 幹佳/ Kobayashi, Motoyoshi
小林 幹佳
Kobayashi, Motoyoshi
生命環境系 ,
准教授
Institute of Life and Environmental Sciences ,
Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Electrophoretic Mobility of Nanoparticle Aggregates: Independence from Aggregate Size
Engelhard; Matthias B.; Sugimoto, Takuya; Papastavrou, Georg (+1 著者) Motoyoshi
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 703: (2024) Semantic Scholar
-
2.
Rheological Behavior of an Aqueous Suspension of Oxidized Carbon Nanohorn (CNHox)
Moteki, Ayumi; KOBAYASHI; Motoyoshi
Nanomaterials 14: 1247 (2024) Semantic Scholar
-
3.
粒子間相互作用とコロイド懸濁液の流動特性
小林, 幹佳; 杉本, 卓也; 佐藤, 駿介; 石橋, 諒一
表面技術 75: (2024) Semantic Scholar
-
4.
The Effect of Lysozyme on the Aggregation and Charging of Oxidized Carbon Nanohorn (CNHox) in Aqueous Solution
Tian, Zhengjian; Li, Maolin; Sugimoto, Takuya; KobayashiMotoyoshi
APPLIED SCIENCES-BASEL 14: (2024) Semantic Scholar
-
5.
Effects of ionic valence on aggregation kinetics of colloidal particles with and without a mixing flow
Gao, Jiahui; Sugimoto, Takuya; Kobayashi; Motoyoshi
JOURNAL OF COLLOID AND INTERFACE SCIENCE 638: 733 (2023) Semantic Scholar
-
6.
The Relationship between Gelation Behavior and the Amount of Polymer Dose per Silica Surface Area of “Shake-Gels” Consisting of Silica Nanoparticles and Poly(Ethylene Oxide)
Sato, Shunsuke; Kobayashi; Motoyoshi
MOLECULES 28: 3555 (2023) Semantic Scholar
-
7.
新基礎講座:コロイド分散系の基礎
杉本, 卓也; 小林, 幹佳
Oleoscience 23: 153 (2023)
-
8.
Anisotropic flocculation in shear thickening colloid-polymer suspension via simultaneous observation of rheology and X-ray scattering
Akada, Keishi; Okubo, Soichiro; Yamada, Tatsuya; Tokuda, Kazuya (+5 著者) Fujita, Jun-ichi
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 658: 130727 (2023) Semantic Scholar
-
9.
Climbing Colloidal Suspension
Kobayashi, Motoyoshi; Sugimoto, Takuya; Sato, Shunsuke; Ishibashi, Ryouichi
Liquids 3: 40 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Microrheological properties and local structure of ι-carrageenan gels probed by using optical tweezers
Geonzon, C. Lester; Kobayashi, Motoyoshi; Tassieri, Manlio; Bacabac, Rommel G (+1 著者) Matsukawa, Shingo
Food Hydrocolloids 137: 108325 (2022) Semantic Scholar
-
11.
Conditions for Shake-Gel Formation: The Relationship between the Size of Poly(Ethylene Oxide) and the Distance between Silica Particles
Huang, Yi; Sato, Shunsuke; Kobayashi; Motoyoshi
MOLECULES 27: 7770 (2022) Semantic Scholar
-
12.
Adsorption kinetics of polyacrylamide-based polyelectrolyte onto a single silica particle studied using microfluidics and optical tweezers
Geonzon; Lester Canque; Kobayashi, Motoyoshi; Sugimoto, TakuyaAdachi, Yasuhisa
Journal of Colloid and Interface Science 630: 846 (2022) Semantic Scholar
-
13.
Relationship between soil erodibility by concentrated flow and shear strength of a Haplic Acrisol with a cationic polyelectrolyte
Yamaguchi, Atsushi; Kanashiki, Naho; Ishizaki, Hiromasa; Kobayashi (+1 著者) Osawa, Kazutoshi
CATENA 217: 106506 (2022) Semantic Scholar
-
14.
Interaction between silica particles with poly(ethylene oxide) studied using an optical tweezer: insignificant effect of poly(ethylene oxide) on long-range double layer interaction
Geonzon, C. Lester; Kobayashi, Motoyoshi; Sugimoto, Takuya; Adachi, Yasuhisa
COLLOID AND POLYMER SCIENCE 300: 1179 (2022) Semantic Scholar
-
15.
Aggregation and charging of natural allophane particles in the presence of oxyanions
Li, Maolin; Sugimoto, Takuya; Yamashita, Yuji; KobayashiMotoyoshi
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 649: 129413 (2022) Semantic Scholar
-
16.
Effect of pH and electrolyte concentration on sol–gel state of semi-dilute aqueous cellulose nanofiber suspension: an interpretation based on angle-dependent DLVO theory
Kobayashi; Motoyoshi; Sato, Yusuke; Sugimoto, Takuya
COLLOID AND POLYMER SCIENCE 300: 953 (2022) Semantic Scholar
-
17.
Study on the kinetics of adsorption of poly(ethylene oxide) onto a silica particle using optical tweezers and microfluidics
Geonzon; Lester Canque; Kobayashi, Motoyoshi; Sugimoto, TakuyaAdachi, Yasuhisa
COLLOIDS AND SURFACES A-PHYSICOCHEMICAL AND ENGINEERING ASPECTS 642: (2022) Semantic Scholar
-
18.
私的史的フロック
小林, 幹佳
土壌の物理性 150: (2022)
-
19.
コロイド粒子の帯電と凝集分散ダイナミクス
小林,幹佳
化学と工業 75: 97 (2022)
-
20.
Heteroaggregation rate coefficients between oppositely charged particles in a mixing flow: Effect of surface charge density and salt concentration
Sugimoto, Takuya; Adachi, Yasuhisa; 小林, 幹佳
Colloids and Surfaces A: Physicochemical and Engineering Aspects 632: 127795 (2022) Semantic Scholar
-
1.
微粒子分散・凝集講座 第1巻 分散・凝集の基礎
小林, 幹佳
近代科学社 2023年8月 (ISBN: 9784764960619)
-
2.
洗浄の事典
小林, 幹佳
朝倉書店 2022年10月 (ISBN: 9784254252736)
-
3.
ナノ・マイクロ微粒子の分散評価技術
小林,幹佳
(担当:分担執筆, 範囲:ゼータ電位と分散凝集(第5章 2))
2020年1月
-
4.
改訂6版 農業農村工学標準用語事典
小林,幹佳
(担当:分担執筆, 範囲:イオン交換,イオン交換容量,界面動電現象,緩衝曲線,凝集力,収縮,潤熱,ゼータ電位,土壌緩衝能,土壌懸濁液,土壌コロイド,ファンデルワールス力,毛管凝縮,レオロジー)
2019年8月
-
5.
ナノ粒子塗工液の調整とコーティング技術
小林,幹佳
(担当:分担執筆, 範囲:微粒子の分散凝集とゼータ電位について)
技術情報協会 2019年6月
-
6.
土壌と界面電気現象 ―基礎から土壌汚染対策まで―
小林,幹佳
(担当:分担執筆, 範囲:表面電荷の測定とモデル)
博友社 2017年3月 (ISBN: 9784826802253)
-
7.
土壌と界面電気現象 ―基礎から土壌汚染対策まで―
小林,幹佳
(担当:分担執筆, 範囲:界面動電現象とその利用)
博友社 2017年3月 (ISBN: 9784826802253)
-
8.
Electrical phenomena at interfaces and biointerfaces: Fundamentals and applications in nano-, bio-, and environmental sciences
Kobayashi; M., (Ohshima; H., ed; 小林, 幹佳
John Wiley & Sons 2012年2月
-
9.
土のコロイド現象―土・水環境の物理化学と工学的基礎
小林幹佳; 足立泰久; 岩田進午編著; 小林, 幹佳
学会出版センター 2003年1月
-
1.
Charging and Aggregation of Cellulose Nanomaterials in Aqueous Solution
Kobayashi; Motoyoshi
International Congress on Pure & Applied Chemistry Kota Kinabalu 2022年11月22日 招待有り
-
2.
振動下における濃厚懸濁液のクライミング現象
杉本卓也; 佐藤, 駿介; 石橋, 諒一; 小林, 幹佳
第10回ソフトマター研究会 2022年11月21日
-
3.
ナノシリカ-PEOのシェイクゲル: ゲル化挙動と時間の関係
佐藤, 駿介; 小林, 幹佳
第10回ソフトマター研究会 2022年11月21日
-
4.
濃厚なシリカ-PEG懸濁液のシェアシックニング
石橋, 諒一; 杉本卓也; 小林, 幹佳
第10回ソフトマター研究会 2022年11月21日
-
5.
酸化カーボンナノホーン (CNHox) の 水系懸濁液のレオロジー特性について
茂木, あゆみ; 田, 正健; 小林, 幹佳
第12回CSJ化学フェスタ2022 2022年10月18日
-
6.
コロイド分散系における諸現象の解釈:帯電と凝集分散から流動性まで
小林, 幹佳
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日 招待有り
-
7.
臨界凝集濃度への流れの効果
杉本, 卓也; 高 家輝; 小林, 幹佳
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
8.
Charging and Aggregation of Na-montmorillonite in the Presence of Ciprofloxacin
Zeng, Chuanzi; Kobayashi; Motoyoshi
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
9.
The effect of various oxyanions on the charging and aggregation of natural allophane particles
Li, Maolin; Sugimoto, Takuya; Yamashita, Yuji; Kobayashi; Motoyoshi
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
10.
Effect of lysozyme on the aggregation of oxidized carbon nanohorn (CNHox) in aqueous solution
Tian, Zhengjian; Sugimoto, Takuya; Kobayashi; Motoyoshi
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
11.
Effects of counter-ionic valence on aggregation kinetics of colloidal particles with mixing flow
Gao, Jiahui; Sugimoto, Takuya; Kobayashi; Motoyoshi
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
12.
Strength of Floc of Leonardite Humic Acid with Cationic Polyelectrolytes
Lyu, Yue; Kobayashi; Motoyoshi
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
13.
シリカと水の濃厚分散系の挙動について
小林, 幹佳; 杉本, 卓也; 佐藤, 駿介; 石橋, 諒一
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
14.
高濃度シリカ分散液のシェアシックニング
石橋, 諒一; 杉本, 卓也; 小林, 幹佳
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
15.
準希薄なセルロースナノクリスタル懸濁液のゾル–ゲル状態
張, 夕瑜; 杉本, 卓也; 小林, 幹佳
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
16.
シリカナノ粒子とポリエチレンオキサイド(PEO)の混合懸濁液:ゲル化時間とPEO添加量の関係
佐藤, 駿介; 小林, 幹佳
第73回コロイドおよび界面化学討論会 2022年9月20日
-
17.
シリカナノ粒子と poly(ethylene oxide) のシェイクゲル:ゲル化時間について
佐藤, 駿介; 小林, 幹佳
2022年度農業農村工学会大会講演会 2022年8月30日
-
18.
酸化カーボンナノホーン (CNHox) 懸濁液の流動特性
茂木, あゆみ; 小林, 幹佳
2022年度農業農村工学会大会講演会 2022年8月30日
-
19.
電気泳動の実験と理論を比較することで言えそうなこと
小林,幹佳
高分子と水・分離に関する研究会 2021年度界面動電現象研究会 界面の親疎水性と流体力学的すべり 2022年3月4日 高分子学会 高分子と水・分離に関する研究会 界面動電現象研究会 招待有り
-
20.
コロイド・ナノ粒子の分散凝集に対するDLVO理論の適合性
小林,幹佳
2021年度関西接着ワークショップ第3回研究会「分散・凝集の最前線」 2021年12月3日 日本接着学会関西支部 招待有り
知財情報はまだありません。
2,522 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 杉本 卓也 コロイド, Deposition
- 大澤 光 ALUMNI Groundwater, 地下水
- 塩谷 哲史 Uzbekistan, ウズベキスタン
- 上條 隆志 土壌
- DADABAEV Timur ウズベキスタン