ホーム > 山路 恵子/ Yamaji, Keiko
山路 恵子
Yamaji, Keiko
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
-
山路恵子教授及び小川和義助教がアグリテックグランプリ2022最優秀賞及び企業賞を受賞
2022-09-26
山路 恵子 小川 和義
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
菌根菌および腐生菌のセシウム吸収に及ぼす窒素源の影響
小河, 澄香; 山中, 高史; 赤間, 慶子; 田原, 恒 (+1 著者) 山路, 恵子
The Japanese Forest Society Congress 126: 407 (2015)
-
42.
リョウブ根内生菌の多様性
升屋, 勇人; 星, 美咲; 春間, 俊克; 山路, 恵子
The Japanese Forest Society Congress 126: 611 (2015)
-
43.
The role of catechin and epicatechin in chemical defense against damping-off fungi of current-year Fagus crenata seedlings in natural forest
K. Yamaji; Y. Ichihara
FOREST PATHOLOGY 42: 1 (2012) Semantic Scholar
-
44.
8-25 未滅菌海岸土壌を用いたコウボウムギ実生への内生細菌の接種効果の検討(8.共生)
松岡, 宏明; 山路, 恵子; 小林, 勝一郎; 秋山, 克
Abstracts of the meeting, the Society of the Science of Soil and Manure 57 (2011)
-
45.
明るい場所で育つブナの芽生えはなぜ病気に強い?
山路, 恵子; 市原優; 山路恵子
季刊森林総研 13: 12 (2011)
-
46.
Allelopathic activity of camphor released from camphor tree (Cinnamomum camphora)
Yumi Okamoto; Keiko Yamaji; Katsuichiro Kobayashi
ALLELOPATHY JOURNAL 27: 123 (2011)
-
47.
P8-1 コウボウムギ成熟個体から分離した内生細菌のコウボウムギ実生への接種効果(ポスター紹介,8.共生,2010年度北海道大会)
松岡, 宏明; 山路, 恵子; 小林, 勝一郎; 秋山, 克
Abstracts of the meeting, the Society of the Science of Soil and Manure 52 (2010)
-
48.
Mixed-power scaling of whole-plant respiration from seedlings to giant trees
Shigeta Mori; Keiko Yamaji; Atsushi Ishida; Stanislav G. Prokushkin (+19 著者) Marjnah Umari
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 107: 1447 (2010) Semantic Scholar
-
49.
Effect of Light Conditions on the Resistance of Current-year Fagus Crenata Seedlings Against Fungal Pathogens Causing Damping-off in a Natural Beech Forest: Fungus Isolation and Histological and Chemical Resistance
Yu Ichihara; Keiko Yamaji
JOURNAL OF CHEMICAL ECOLOGY 35: 1077 (2009) Semantic Scholar
-
50.
P8-1 波崎海岸に生育するコウボウムギと根圏微生物の相互作用の解明(ポスター紹介,8.共生,2009年度京都大会)
松岡, 宏明; 山路, 恵子; 小林, 勝一郎
Abstracts of the meeting, the Society of the Science of Soil and Manure 63 (2009)
-
51.
Penicillium fungi isolated from Picea glehnii seeds protect the seedlings from damping-off (Invited lecture)
K., Yamaji; F., Yukiharu; Y., Yasuyuki
237th American Chemical Society National Meeting & Exposition 237: 57 (2009)
-
52.
小笠原乾燥尾根部に生育する植物の葉と茎の生理生態学的特性
石田厚; 中野隆志; 原山尚徳; 矢崎健一 (+6 著者) 山路, 恵子
小笠原研究 34: 9-31 (2009)
-
53.
Root endophytes isolated from a native species Clethra barvinervis Sieb. et Zucc. in Hitachi mine increase the seedling growth and control the heavy metal absorption
K., YAMAJI; Y., Watanabe; K., Kobayashi; T., Kozaki
The 5th International Conference "INTERFACES AGAINST POLLUTION" (2008)
-
54.
The antifungal compound totarol of Thujopsis dolabrata var. hondai seeds selects for fungi on seedling root surfaces
Keiko Yamaji; Shigeta Mori; Masaru Akiyama; Atsushi KatoTadakazu Nakashima
JOURNAL OF CHEMICAL ECOLOGY 33: 2254 (2007) Semantic Scholar
-
55.
Nursery soil cover influences germination of Thujopsis dolabrata var. hondai seeds
Keiko Yamaji; Shigeta Mori
JOURNAL OF FOREST RESEARCH 11: 467 (2006) Semantic Scholar
-
56.
Clone-specific responses in leaf phenolics of willows exposed top enhanced UVB radiation and drought stress
山路, 恵子; Turtola S; Rousi M; Pusenius J (+4 著者) Julkunen-Tiitto R
GLobal Change Biology 11: 1655-1663 (2005) Semantic Scholar
-
57.
当年生ヒバ実生に対するウリハムシモドキと各種昆虫類による食害被害の影響
山路, 恵子; 佐藤隆士; 山路恵子; 下田直義森茂太
森林防疫 54: 11-17 (2005)
-
58.
アカエゾマツ種子糸状菌および根圏糸状菌による病原菌感染防御作用
山路, 恵子
北海道大学演習林研究報告 62: 35-67 (2005)
-
59.
ヒバ実生の根圏微生物~林地と苗畑環境
山路, 恵子
Forest Winds (2005)
-
60.
Chemical response of Picea glehnii Seed-epiphytic Penicillium species to Pythium vexans under in vitro competitive conditions for mycelial growth
山路, 恵子; Yamaji K; Hashidoko Y; Fukushi YTahara S
Journal of Chemical Ecology 31: 805-817 (2005)
-
1.
森林科学シリーズ 第10巻 森林と菌類
山路,恵子
(担当:分担執筆, 範囲:環境影響物質による森林植物と菌類への影響)
共立出版 2018年 (ISBN: 9784320058262)
-
2.
森林と芽生えの生態学
山路, 恵子
(担当:分担執筆, 範囲:種子菌の化学的性質)
文一総合出版 2008年1月
-
3.
Tree Sap III
K, Yamaji; E, Oksanen; R, Julkunen-Tiitto; M, Rousi
(担当:分担執筆, 範囲:Variation of phenolic compounds in Birch leaves exposed to ozone)
Hokkaido University Press 2006年
-
4.
アカエゾマツの着生菌の代謝産物と機能に関する生態化学的研究
山路, 恵子
2000年3月
-
1.
Functions of compound produced by the endophyte, Pezicula ericae, infecting Aucuba japonica roots
Doyama, Kohei; Yamaji, Keiko; Haruma, Toshikatsu
The 69th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan 2022年3月14日
-
2.
鉱山跡地に自生するアオキと内生菌Pezicula ericaeの機能
土山紘平; 山路, 恵子; 春間俊克
日本生態学会第69回全国大会 自由集会 2022年3月14日 招待有り
-
3.
鉱さいたい積場のヨシにおける重金属元素の蓄積及び鉄プラーク形成へ関与する内生細菌
中本, 幸弘; 山路, 恵子; 春間, 俊克; 土山, 紘平; 盧, 星燕; 田中, 万也; 香西, 直文; 福山, 賢仁; 福嶋, 繁; 小原, 義之
日本生態学会第69回全国大会 2022年3月14日
-
4.
Elucidation of heavy metal tolerance in Artemisia indica var. maximowiczii growing at a mine site, considering root endophytic fungi interaction
Lu, Xingyan; Doyama, Kohei; Haruma, Toshikatsu; Tomiyama, Shingo; Masuya, Hayato; 山路, 恵子
The 69th Annual Meeting of the Ecological Society of Japan 2022年3月14日
-
5.
鉱山跡地に生育するミゾソバの重金属蓄積能の経時的解析
谷内, 美月; 土山, 紘平; 春間, 俊克; 山路, 恵子
日本生態学会第69回全国大会 2022年3月14日
-
6.
ヨシの根におけるウラン吸着能および鉄プラーク形成機構の解明
春間, 俊克; 土山, 紘平; 田中, 万也; 高橋, 嘉夫; 福山, 賢仁; 小原, 義之; 山路, 恵子
日本生態学会第69回全国大会 2022年3月14日
-
7.
鉱山跡地自生植物を利用した緑化の検討事例
山路, 恵子
和3年度鉱害環境情報交換会(案) ~休廃止鉱山における最近の取り組みとカーボンニュートラルについて~ (JOGMEC金属資源セミナーと共催) 2022年3月11日 招待有り
-
8.
Elucidation of heavy metal tolerance in Miscanthus sinensis growing at a mine site, considering root endophytic fungi
Xingyan, Lu; 山路, 恵子; Toshikatsu, Haruma; Kohei, Doyama; Hayato, Masuya
Livestock Waste 2020 2021年3月28日
-
9.
Heavy Metal Stress Tolerance in Aucuba japonica Thunb. Naturally Growing in Mine Site and the Possible Functions of Root Endophytic Fungi
Kohei, Doyama; 山路, 恵子; Kohei, Doyama
Livestock Waste 2020 2021年3月28日
-
10.
鉱山跡地に自生する林床植物アオキの重金属耐性と内生菌の関与
土山, 紘平; 山路, 恵子; 春間, 俊克; 升屋, 勇人
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日 招待有り
-
11.
鉱山集積場に自生するススキが関与したアカマツ実生の生残要因の解明.
春間, 俊克; 山路, 恵子; 野路, 建太; 土山, 紘平; 盧星燕; 升屋, 勇人; 黒沢, 陽子; 森, 茂太; 富山, 眞吾
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
12.
Elucidation of heavy metal tolerance in Miscanthus sinensis growing at a mine site, considering the interaction with root endophytic fungi
Xingyan, Lu; 山路, 恵子; Toshikatsu, Haruma; Kohei, Doyama; Hayato, Masuya
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
13.
重金属環境に植林されたヒサカキの重金属耐性機構及び内生菌の機能と定着要因の解明
岡部, 千晴; 山路, 恵子; 土山, 紘平; 春間, 俊克; 升屋, 勇人
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
14.
鉱山集積場に自生するススキ(Miscanthus sinensis Andersson)の金属耐性機構と内生菌の影響
野路, 建太; 春間, 俊克; 山路, 恵子; 土山, 紘平; 盧, 星燕; 升屋, 勇人; 黒沢, 陽子; 森, 茂太; 富山, 眞吾
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
15.
鉱山跡地に自生するアオキの金属耐性と内生菌Pezicula ericae の関与
土山, 紘平; 山路, 恵子; 春間, 俊克; 升屋, 勇人
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
16.
リョウブと内生菌の共生関係に影響する環境要因:重金属及び放射性Cs
山路, 恵子; 星美咲; 日下石, 碧; 升屋, 勇人
日本生態学会第68回大会 2021年3月17日
-
17.
Macro and Micromorphological Characteristics of Soils under the Abandoned Fields of Mines, Ningyo-toge, Japan
Jiang, Qi; Kenji, Tamura; Maki, Asano; Kenjin, Fukuyama; Junko, Takahashi; 山路, 恵子
日本ペドロジー学会 2021年3月5日 日本ペドロジー学会
-
18.
人形峠鉱山跡地の植生と表層土壌の理化学性との関係について
姜 夕霞; 田村 憲司; 浅野 眞希; 春間 俊克; 高橋 純子; 福山 賢仁; 山路 恵子
日本ペドロジー学会2021年度大会 2021年3月5日 日本ペドロジー学会
-
19.
休廃止鉱山集積場の緑化ガイドラインの紹介
山路,恵子
環境資源工学会 Webシンポジウム 休廃止鉱山と土壌環境に関わる研究の新たなる展開 2021年3月4日 招待有り
-
20.
鉱山跡地に定着したミヤマヤナギ(Salix reinii Franch.)における内生菌の関与した金属耐性機構の解明
伊藤, 汰一; 正木, 悠聖; 春間, 俊克; 土山, 紘平; 山路, 恵子
秋田県立大学・北海道大学共催Web交流セミナー 2021年 招待有り
-
1. 特願2023-212830: 微生物, 植物成長補助剤, 及び植物の生育方法
山路, 恵子; 小川和義; 土山紘平; 堀内健吾; 瀬元祐希
1,772 total views