ホーム > 宮坂 慎司/ Miyasaka, Shinji
宮坂 慎司
Miyasaka, Shinji
芸術系 , 准教授 Institute of Art and Design , Associate Professor

-
第10回日展 日展会員賞 芸術系 宮坂 慎司
2023-11-02
宮坂 慎司

-
第8回日本美術展覧会 第3科 特選
2021-10-21
宮坂 慎司

-
第8回日本美術展覧会 第3科 特選
2021-10-21
宮坂 慎司

-
#109:彫刻から生まれるコミュニケーション
2019-11-05
宮坂 慎司
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
触れるアートの"いま"と"これから"(18)現代の妖怪芸術家が触れるもの : もののけの宴
宮坂, 慎司
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 31 (2024)
-
2.
触れるアートの"いま"と"これから"(17)「さわる」と「みる」をつなぐ3D技術
宮坂, 慎司
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 29 (2024)
-
3.
触れるアートの"いま"と"これから"(16)彫刻に触れるとき
宮坂, 慎司
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 26 (2023)
-
4.
触れるアートの"いま"と"これから"(15)空間の賑わい : 街中アートのメンテナンスを通して
宮坂 慎司; 羽室 陽森
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 28 (2022)
-
5.
「デジタル×アナログ」「触覚×視覚」から 迫る図像の魅力 : <共同研究 : 伝承のかたちに「触れる」プロジェクト : 「3D プリン ト×伝統素材・技法」のアプローチから
宮坂 慎司; Shinji Miyasaka
民博通信 Online = Minpaku Tsushin Online 169: 14 (2022)
-
6.
触れるアートの"いま"と"これから"(14)ヴァンジ彫刻庭園美術館が目指すユニバーサル
宮坂 慎司
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 9 (2022)
-
7.
原型制作の痕跡にみる「素材感が導く彫刻造形」に関する一考察
宮坂, 慎司
Japanese Journal of Sculpture 22: 29 (2021)
-
8.
触れるアートの"いま"と"これから"(13)触れるイメージの共有 : 多様な"触"体験へのアプローチ
宮坂 慎司; 半田 こづえ; 武本 大志
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 26 (2021)
-
9.
触れるアートの"いま"と"これから"(12)触れる鑑賞のニューノーマル
宮坂 慎司; 武本 大志
視覚障害 : その研究と情報 / 視覚障害者支援総合センター 編 15 (2021)
-
10.
触れるアートの"いま"と"これから"(11)伝承に触れる・伝える試み
宮坂,慎司; 半田,こづえ
視覚障害 : その研究と情報 18 (2021)
-
11.
触れるアートの"いま"と"これから"(10)手のひらの芸術、アートメダル
宮坂,慎司; 小松,俊介
視覚障害 : その研究と情報 30 (2020)
-
12.
触れるアートの"いま"と"これから"(9)VRと触覚デバイス、アート体験の拡張
宮坂,慎司; 中臺,久和巨
視覚障害 : その研究と情報 39 (2020)
-
13.
触れるアートの"いま"と"これから"(8)ミュージアムの未来へ、「路上」からの挑戦
宮坂,慎司; 中臺,久和巨
視覚障害 : その研究と情報 29 (2020)
-
14.
触れるアートの"いま"と"これから"(7)メトロポリタン美術館「Seeing Through Drawing」
宮坂,慎司; 半田,こづえ
視覚障害 : その研究と情報 41 (2020)
-
15.
触れるアートの"いま"と"これから"(6)メトロポリタン美術館「Picture This!」
宮坂,慎司; 半田,こづえ
視覚障害 : その研究と情報 39 (2020)
-
16.
触れるアートの"いま"と"これから"(5)The Noguchi Museumの教育普及プログラム
宮坂,慎司; 半田,こづえ
視覚障害 : その研究と情報 30 (2020)
-
17.
触れるアートの"いま"と"これから"(4)アメリカ・ニューヨークの触れるアート
宮坂,慎司; 半田,こづえ
視覚障害 : その研究と情報 38 (2020)
-
18.
触れるアートの"いま"と"これから"(3)作家が案内する触れる鑑賞の現場
宮坂,慎司
視覚障害 : その研究と情報 27 (2020)
-
19.
触れるアートの"いま"と"これから"(2)彫刻鑑賞タッチツアーの取り組み
宮坂,慎司
視覚障害 : その研究と情報 25 (2020)
-
20.
触れるアートの"いま"と"これから"(1)イントロダクション「触れる鑑賞のこれまで」
宮坂,慎司
視覚障害 : その研究と情報 10 (2020)
-
1.
踊る指たち(手の世界制作−5)
宮坂, 慎司
2025年2月
-
2.
視覚障害―その研究と情報―
吉田, 奈穂子; 宮坂慎司
(担当:監修, 範囲:名作の彩り ファン・ゴッホを囲んだ花たち)
2024年12月
-
3.
月刊美術 50 (11)
宮坂, 慎司
2024年11月
-
4.
視覚障害 : その研究と情報 No.438
宮坂, 慎司
2024年11月
-
5.
視覚障害 : その研究と情報 No.437
宮坂, 慎司
2024年10月
-
6.
視覚障害 : その研究と情報 No.436
宮坂, 慎司
2024年9月
-
7.
インナービジョンズ 手の世界制作–4
宮坂, 慎司
2024年3月
-
8.
視覚障害 : その研究と情報 NO.430
宮坂, 慎司; 篠原, 聰
2024年3月
-
9.
月刊『教育美術』2023年10月号 特集「見手、感じ手、考え手 ~見て、感じて、考えて~」
宮坂, 慎司
2023年10月
-
10.
視覚障害 : その研究と情報 No.421
宮坂, 慎司
2023年6月
-
11.
視覚障害 : その研究と情報 No.420
宮坂, 慎司
2023年5月
-
12.
視覚障害 : その研究と情報 No.419
宮坂, 慎司
2023年4月
-
13.
視覚障害 : その研究と情報 No.418
宮坂, 慎司
2023年3月
-
14.
手の世界制作 かたちの生命
宮坂, 慎司
2023年3月
-
15.
手の世界制作 かたちの生命
宮坂, 慎司
2023年3月
-
16.
視覚障害 : その研究と情報 No.417
宮坂, 慎司
2023年2月
-
17.
視覚障害 その研究と情報
吉田, 奈穂子; 宮坂真司; 中川三千代; 町野紗恭; 疋田真彩; 宝田紗和子; 唐澤依緒里; 羽室陽森; 奥本千紘
2023年2月
-
18.
視覚障害 : その研究と情報 No.416
宮坂, 慎司
2023年1月
-
19.
ART in EDUCATION 教育美術
吉田, 奈穂子; 宮坂, 慎司
公益財団法人 教育美術振興会 2022年12月
-
20.
教育美術 12月号「特集 成長する子どもとカリキュラム・マネジメント」
吉田, 奈穂子; 宮坂, 慎司
公益財団法人 教育美術振興会 2022年12月
-
41.
創作活動の視点からとらえ直すインクルーシブ 視覚特別支援学校と専門家が連携した実践を通して
宮坂, 慎司
筑波大学附属視覚特別支援学校 第20回視覚障害教育研究協議会 招待有り
-
42.
Yokai in the Machine: reconsidering a gesture of 3D scanning in modelling formative qualities of artwork for the visually impaired
McLeod; Gary Roderick; Miyasaka, Shinji
Helsinki Photomedia 2024 Aalto University
-
43.
企画展示:彫刻に触れるとき 「さわる」と「みる」がであう彫刻展 2024
宮坂, 慎司
千葉県立美術館・筑波大学芸術系研究室連携事業
-
44.
大学におけるアートライティング教育の実践と意義ー「名作の彩り」の事例からー
吉田, 奈穂子; 宮坂, 慎司; 中川, 三千代
第46回美術科教育学会弘前大会 美術科教育学会
-
45.
日本近代木彫と長谷川昻
宮坂, 慎司
「長谷川昻の記憶」講演会 招待有り
-
46.
Material, Technique, and Distance: Preliminary Study of Tactile Aesthetics
Handa, Kozue; Takemoto, Hiroshi; Atsumi, Kei; Miyasaka, Shinji
Confronting Distance through Art and Design, Art and Design Session in TGSW2022
-
47.
カタチにさわる時間
広瀬浩二郎; 桒山賀行; 宮坂, 慎司
彫刻をさわる時間 ー「さわる」と「みる」の結節点ー
-
48.
カタチにさわる時間
広瀬浩二郎; 桒山賀行; 宮坂, 慎司
彫刻をさわる時間 ー「さわる」と「みる」の結節点ー
-
49.
企画展示:彫刻に触れるとき 「さわる」と「みる」がであう彫刻展
宮坂, 慎司
千葉県立美術館・筑波大学芸術系研究室連携事業 2023
-
50.
手のひらの芸術 ーアートメダル&笛吹きボトルの世界ー
宮坂, 慎司
“触れる”アート GINZA 2023
-
51.
コラージュからの着せかえペープサートづくり
宮坂, 慎司; 武本, 大志
川口市保育士会研修
-
52.
FD大賞プレゼンテーション つくばアートメダルプロジェクト TAMP: Tsukuba Art Medal Project
宮坂,慎司
令和2年度人間総合科学学術院・研究科 第4回FDプログラム
-
1. : パネルシアター用パネルボード
宮坂,慎司 -
2. : 着せ替え可能なペープサート用軸棒付き紙人形
宮坂,慎司
1,307 total views

ORCID