ホーム > 藤田 淳一/ Fujita, Jun-ichi
藤田 淳一
Fujita, Jun-ichi
数理物質系 , 教授 Institute of Pure and Applied Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
In-situ visualization of local electric field at probe apex using scanning electron optical system
Yuta, Ikeda; Ikumi, Suzuki; Jun-ich, Fjita; 藤田, 淳一
Digest of Papers 2008 Microprocesses and Nanotechnology Conference 80-81 (2008)
-
62.
Diffusion and Crystallographic Orientation of Iron Carbide during Solid-phase Graphitization
Ryosuke, Endo; Koudai, Higashi; Toshinari, Ichihashi; and, Jun-ichi Fujita藤田, 淳一
Digest of Papers 2008 Microprocesses and Nanotechnology Conference 80-81 (2008)
-
63.
In situ visualization of local electric field in an ultrasharp tungsten emitter under a low voltage scanning transmission electron microscope
Jun-Ichi Fujita; Yuta Ikeda; Satoshi Okada; Kodai Higashi (+2 著者) Shinji Matsui
JOURNAL OF VACUUM SCIENCE & TECHNOLOGY B 25: 2624 (2007) Semantic Scholar
-
64.
Elastic Double Structure of Amorphous Carbon Pillar Grown by Focused-Ion-Beam Chemical Vapor Deposition
Jun-ichi, Fujita; Satoshi, Okada; Ryuichi, Ueki; Masahiko, Ishida (+2 著者) Shinji Matsui
Jpn.J.Apple.Phys.Lett. Vol. 46: 6286 (2007) Semantic Scholar
-
65.
Driving Force of an Iron Particle's Movement in Solid-Phase Graphitization
Koudai, Higashi; Masahiko, Ishida; Shinji, Matsui; and (+1 著者) 藤田, 淳一
Jpn. J. Appl. Phys. 46: 6282-6285 (2007) Semantic Scholar
-
66.
Graphitic tube transformation of FIB-CVD pillar by Joule heating with flash discharge
Jun-Ichi Fujita; Shotaro Nakazawa; Toshinari Ichihashi; Masahiko Ishida (+1 著者) Shinji Matsui
MICROELECTRONIC ENGINEERING 84: 1507 (2007) Semantic Scholar
-
67.
第19回マイクロプロセス・ナノテクノロジー国際会議(MNC 2006)報告
藤田, 淳一
應用物理 76: 79 (2007)
-
68.
In-situ Visualization of Local Field Enhancement in an Ultra Sharp Tungsten Emitterunder a Low Voltage Scanning Transmission Electron Microscope
In-situ; Visualization of Local Field Enhancement in an; Ultra Sharp Tungsten Emitterunder a Low Voltage Scanning Transmission Electron Mi
Jpn. J. Appl. Phys.Lett.Vol.46,498 (2007) 46: 498 (2007)
-
69.
トップダウン微細加工によるカーボンナノチューブの位置制御技術
石田, 真彦; 市橋, 鋭也; 藤田, 淳一; 二瓶, 史行落合, 幸徳
應用物理 75: 322 (2006)
-
70.
Inducing graphite tube transformation with liquid gallium and flash discharge
J Fujita; T Ichihashi; S Nakazawa; S Okada (+3 著者) S Matsui
APPLIED PHYSICS LETTERS 88: (2006) Semantic Scholar
-
71.
Position controlled growth in carbon nanotubes catalyzed by an iron nano-dot array
J., Fujita; T., Mukawa; S., Okada; R., Kobayashi (+4 著者) S. Matsui
Mater. Res. Soc. Symp. Proc. Vol. 900E: O900-O09-03.1 (2006)
-
72.
Comparison of Young's Modulus Dependency on Beam Accelerating Voltage between Electron-Beam- and Focused Ion-Beam-Induced Chemical Vapor Deposition Pillars
S., Okada; T., Mukawa; R., Kobayashi; M., Ishida (+3 著者) J., Fujita
Jpn. J. Appl. Phys 45: 5556-5569 (2006)
-
73.
鉄触媒を用いた固相反応による非晶質カーボンピラーのチューブ化その場観察
市橋, 鋭也; 藤田, 淳一; 石田, 真彦; 落合, 幸徳
Microscopy 40: 81 (2005)
-
74.
鉄触媒を用いた固相反応による非晶質カーボンのチューブ化その場観察
市橋, 鋭也; 藤田, 淳一; 石田, 真彦; 落合, 幸徳
Journal of the Surface Science Society of Japan 26: 357 (2005) Semantic Scholar
-
75.
Position-Controlled Carbon Fiber Growth Catalyzed Using Electron Beam-Induced Chemical Vapor Deposition Ferrocene Nanopillars
T., Mukawa; S., Okada; R., Kobayashi; J., Fujita (+4 著者) S., Matsui
Jap. J. Appl. Phys. 44: 5639-5642 (2005)
-
76.
Growth Manner and Mechanical Characteristics of Amorphous Carbon Nanopillars Grown by Electron-Beam-Induced Chemical Vapor Deposition
S., Okada; T., Mukawa; R., Kobayashi; J., Fujita (+4 著者) S., Matsui
Jpn. J. Appl. Phys. 44: 5646-5649 (2005)
-
77.
Fresnel diffraction mirror for an atomic wave
H Oberst; D Kouznetsov; K Shimizu; J FujitaF Shimizu
PHYSICAL REVIEW LETTERS 94: (2005) Semantic Scholar
-
78.
Characteristics of nano-electrostatic actuator fabricated by focused ion beam chemical vapor deposition
R Kometani; T Hoshino; K Kondo; K Kanda (+5 著者) S Matsui
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 1-REGULAR PAPERS SHORT NOTES & REVIEW PAPERS 43: 7187 (2004) Semantic Scholar
-
79.
12pWF-10 固相反応による鉄触媒からのカーボンナノチューブ形成過程その場観察(ナノチューブ物性, 領域 7)
市橋, 鋭也; 藤田, 淳一; 石田, 真彦; 落合, 幸徳
Meeting abstracts of the Physical Society of Japan 59: 739 (2004)
-
80.
波面制御と原子波ホログラフィー
藤田, 淳一
The Review of laser engineering 32: 450 (2004)
-
1.
グラフェンが拓く材料の新領域
藤田, 淳一
株式会社エヌ・ティー・エス 2012年6月
-
2.
ビーム励起反応で合成したアモルファスカーボンナノ構造体中における固相ナノチューブ合成
藤田淳一
(担当:監修)
化学工業 2009年5月
-
3.
MICROPROCESSES AND NANOTECHNOLOGY 2007, DIGEST OF PAPERS
Ueki, Ryuichi; Fujita, Jun-ichi; Ichihashi, Toshinari; Kaito, Takashi; Matsui, Shinji
(担当:分担執筆, 範囲:Effect of annealing and electron irradiation on Young's modulus of amorphous carbon pillars grown by FIB-CVD)
JAPAN SOCIETY APPLIED PHYSICS 2007年1月 (ISBN: 9784990247249)
-
4.
MICROPROCESSES AND NANOTECHNOLOGY 2007, DIGEST OF PAPERS
Ueki, Ryuichi; Fujita, Jun-ichi; Ichihashi, Toshinari; Kaito, Takashi; Matsui, Shinji
(担当:分担執筆, 範囲:Effect of annealing and electron irradiation on Young's modulus of amorphous carbon pillars grown by FIB-CVD)
JAPAN SOCIETY APPLIED PHYSICS 2007年1月 (ISBN: 9784990247249)
-
5.
有機半導体の応用展開
谷口彬雄; 小林俊介; 堀田収; 柳久雄; 工藤一浩; 大田正文; 安達千波矢; 合志憲一; 河村裕一郎; 中出正悟; 柳田祥三; 青木良康; 小松昭彦; 桜井美成; 芝哲夫; 高橋芳行; 松井淳; 宮下徳治; 藤田淳一; 和田恭雄; 半那純一; 吉田郵司; 吉本則之; 島田俊宏; 下田達也
シーエムシー出版 2003年1月
-
6.
集束イオンビームによるナノ立体構造作成と応用
藤田淳一
(担当:監修)
有機エレクトロニクスがつなく5つのT 2003年1月
-
7.
ナノチューブエレクトロニクス
藤田, 淳一
(担当:監修)
有機半導体エレクトロニクス・ぶんしん出版 2002年1月
-
8.
原子線ホログラフィ
藤田淳一; 森永実; 清水富士夫
(担当:監修)
光学・日本光学会 1998年5月
-
1.
Ultrafast Time-Resolved Electron Diffraction Capturing Layer Stacking Dynamics of Graphene Oxide
Yamamoto, Yuki; Ohmura, Satoshi; Kishibe, Yoshiya; Yajima, Wataru; Shikata, Ryo; Akada, Keishi; Yoshida, Shoji; Fujita, Jun-ichi; Koshihara, Shin-ya; Nishina, Yuta; Hada, Masaki
OLC2021 2021年9月28日
-
2.
電子線バイプリズムを応用した高速振動現象のSEM可視化
江本, 悠河; 菊池, 優; 鄭, サムエル; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月15日
-
3.
CNT集合線成長時の不純物低減と強度
増田, 秀樹; 松尾, 奏; 岸部, 義也; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
4.
高速層流を用いたCNT連続合成における成長様式
岸部, 義也; 松尾, 奏; 渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
5.
ガス層流を用いたCNT成長時に出現するヘアピン構造の起源
渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 松尾, 奏; 岸部, 義也; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
6.
ハニカム細孔場による細径カーボンナノチューブの合成
藤森, 利彦; 荒木, 稜祐; 菊池, 優; 松尾, 奏; 増田, 秀樹; 大塚, 順; 谷岡, 大輔; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
7.
Graphene Encapsulation Effects on NiMo Alloy in Oxygen Evolution Reaction
Jeong, Samuel; Hu, Kailong; Ohto, Tatsuhiko; Nagata, Yuki; Masuda, Hideki; Fujita, Jun-ichi; Ito, Yoshikazu
MATERIALS RESEARCH MEETING 2019 2019年12月10日 Materials Research Society of Japan
-
8.
CNT成長のための鉄の触媒作用によるメタン分解
松尾, 奏; 菊池, 優; 渡邊, 健太郎; 増田, 秀樹; 藤森, 利彦; 大久保, 総一郎; 日方, 威; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
9.
層流によるCNT合成に及ぼすSiO2/Si基板表面状態の影響
渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 松尾, 奏; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
10.
ミストCVD法で合成したCNTファイバーの細径化
増田, 秀樹; 菊池, 優; 松尾, 奏; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
11.
In-situ TEMを⽤いたCNTの塑性変形による伸⻑率の評価
菊池, 優; 松尾, 奏; 渡邊, 健太郎; 増田, 秀樹; 藤森, 利彦; 大久保, 総一郎; 日方, 威; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
12.
Floating-Bridge法によるカーボンナノチューブ紡績⽷の機械特性
藤森, 利彦; 荒木, 稜祐; 松尾, 奏; 増田, 秀樹; 大塚, 順; 谷岡, 大輔; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
13.
One‐Step Fabrication of Carbon Nanotube Fibers using Chemical Vapor Deposition Method
Fujimori, Toshihiko; Nakamura, Koichiro; Matsuo, Kanade; Masuda, Hideki; Otsuka, Jun; Tanioka, Daisuke; Hikata, Takeshi; Okubo, Soichiro; Ito, Yoshikazu; Fujita, Jun-ichi
NT19: International Conference on the Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials 2019年7月21日
-
14.
エッジに化学ドープされた穴空きグラフェンによる電気化学的水素発生反応
伊藤, 良一; 熊谷明哉; 三浦千穂; 倉持宏隆; 大戸達彦; 脇坂暢; 永田勇樹; 高橋康史; Kailong, Hu; 藤田淳一; 末永智一
日本化学会第99春季年会 2019年3月16日
-
15.
CVDによるCNT成長過程の反応生成物観察
増田, 秀樹; 菊池, 優; 松尾, 奏; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
16.
Floating-Bridge法で合成したカーボンナノチューブ・ファイバーの配向性評価
藤森, 利彦; 松尾, 奏; 増田, 秀樹; 大塚, 順; 谷岡, 大輔; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
17.
長尺・高品質CNTの合成条件最適化とラマン評価
松尾, 奏; 菊池, 優; 増田, 秀樹; 藤森, 利彦; 大久保, 総一郎; 日方, 威; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
18.
穴の空いた3次元グラフェンを用いた金属を使用しない水素発生電極の開発,
倉持宏隆; 胡凱龍; 脇坂暢; 藤田, 淳一; 伊藤, 良一
第12回分子科学討論会 2018年9月10日 分子科学会
-
19.
Graphene layer encapsulation of non-noble metal nanoparticles as acid-stable hydrogen evolution catalysts
Hu, Kailong; Ohto, Tatsuhiko; Wakisaka, Mitsuru; Nagata, Yuki; Fujita, Jun-ichi; Ito, Yoshikazu
2018 Annual Nanotechnology Conference 2018年9月3日 the European Nanoscience and Nanotechnology Association (ENNA)
-
20.
窒素ドープグラフェンで保護されたNiMoナノ粒子による強酸性水溶液での高効率水素発生材料の開発
胡凱龍; 伊藤, 良一; 藤田淳一
第11回分子科学討論会 2017年9月15日
-
1. 特願2006-322924: 金属プローブの形成方法、その金属プローブおよび、形成装置
藤田淳一 -
2. 特願2008- 021638: 高導電性炭素繊維とその製造方法
藤田淳一 -
3. 特願2008- 81187: 多階調局所電界可視化の方法およびその電子光学系
藤田淳一 -
4. 特願2009- 80307: グラフェン膜の製造方法および基板へのグラフェン膜の転写方法
藤田淳一 -
5. 特願平10-102758: 原子線ホログラフィによるパターン形成方法及び装置
藤田, 淳一 -
6. 5762620: Ultra fine Pattern forming method and Ultra puttern etching method using califarene derivertives as negative vesist.
藤田, 淳一 -
7. 5834769: Atomic beam pattern forming method using atomic beam holography
藤田, 淳一 -
8. 特願20121-119282: 剥離グラフェン膜の製造方法
唐, 寧; 藤田淳一
1,472 total views