ホーム > 日下 博幸/ Kusaka, Hiroyuki
日下 博幸
Kusaka, Hiroyuki
計算科学研究センター , 教授 Center for Computational Sciences , Professor
-
炎天下での短時間歩行が直後の学習・仕事のパフォーマンスを低下させることを実証
2022-02-22
日下 博幸
-
フェーン現象は通説と異なるメカニズムで生じていることを解明
2021-06-22
日下 博幸
-
電力系統出力変動対応技術研究開発事業(風力発電予測・制御高度化)
2020-09-25
日下 博幸
-
平成30年度地域適応コンソーシアム関東地域事業における熱中症リスクの評価手法に係る研究
2020-09-25
日下 博幸
-
詳細な天気予報へ新技術 都市部の気象予測も正確に
2019-01-08
日下 博幸
-
異常気象の実態探る 10年先を見据えた研究
2016-03-01
日下 博幸
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
A Climatological Study of the Local "Karakkaze" Wind, with a Focus on Temperature Change
Akifumi Nishi; Hiroyuki Kusaka
SOLA 15: 149 (2019) Semantic Scholar
-
62.
Urban impacts on the spatiotemporal pattern of short-duration convective precipitation in a coastal city adjacent to a mountain range
Hiroyuki Kusaka; Akifumi Nishi; Mayumi Mizunari; Hitoshi Yokoyama
QUARTERLY JOURNAL OF THE ROYAL METEOROLOGICAL SOCIETY 145: 2237 (2019) Semantic Scholar
-
63.
都市気象コードCity-LESの並列GPU実装の最適化と性能評価
朴, 泰祐; 辻, 大亮; 多田野, 寛人; 池田, 亮作 (+1 著者) 日下博幸
情報処理学会研究報告 2019-HPC-170: 1 (2019)
-
64.
Contributions of Foehn and Urban Heat Island to the Extreme High-Temperature Event in Niigata City during the Night of 23-24 August 2018
Akifumi Nishi; Hiroyuki Kusaka; Lidia Lazarova Vitanova; Yuma Imai
SOLA 15: 132 (2019) Semantic Scholar
-
65.
Simulating micro-scale thermal interactions in different building environments for mitigating urban heat islands.
Chatterjee, Soumendu; Khan, Ansar; Dinda, Apudar; Mithun, Sk (+6 著者) Wang, Yupeng
The Science Of the Total Environment 663: 610 (2019) Semantic Scholar
-
66.
Roles of past, present, and future land use and anthropogenic heat release changes on urban heat island effects in Hanoi, Vietnam: Numerical experiments with a regional climate model
Van Q. Doan; Hiroyuki Kusaka; Truong M. Nguyen
Sustainable Cities and Society 47: 101479 (2019) Semantic Scholar
-
67.
Impacts of urban expansion on fog types in Shanghai, China: Numerical experiments by WRF model
Ying Gu; Hiroyuki Kusaka; Van Quang Doan; Jianguo Tan
Atmospheric Research 220: 57 (2019) Semantic Scholar
-
68.
Simulating micro-scale thermal interactions in different building environments for mitigating urban heat islands.
Chatterjee, Soumendu; Khan, Ansar; Dinda, Apudar; Mithun, Sk (+6 著者) Wang, Yupeng
The Science Of the Total Environment 663: 610 (2019) Semantic Scholar
-
69.
Application of mesoscale ensemble forecast method for prediction of wind speed ramps
Van Quang Doan; Hiroyuki Kusaka; Mio Matsueda; Ryosaku Ikeda
Wind Energy 22: 499 (2019) Semantic Scholar
-
70.
Interaction of urban heat islands and heat waves under current and future climate conditions and their mitigation using green and cool roofs in New York City and Phoenix, Arizona
Tewari, Mukul; Yang, Jiachuan; Kusaka, Hiroyuki; Salamanca, Francisco (+1 著者) Treinish, Lloyd
ENVIRONMENTAL RESEARCH LETTERS 14: (2019) Semantic Scholar
-
71.
Development of a multilayer urban canopy model combined with a ray tracing algorithm
Doan, Quang Van; Kusaka, Hiroyuki
SORA (2019)
-
72.
Numerical Study of the Urban Heat Island in Sendai City with Potential Natural Vegetation and the 1850s and 2000s Land-Use Data
Lidia Lazarova Vitanova; Hiroyuki Kusaka; Van Quang Doan; Akifumi Nishi
JOURNAL OF THE METEOROLOGICAL SOCIETY OF JAPAN 97: 227 (2019) Semantic Scholar
-
73.
Development of a multilayer urban canopy model combined with a ray tracing scheme
Doan, Quang Van; Kusaka, Hiroyuki
SOLA 15: 37 (2019)
-
74.
土地利用と人間活動が都市中心部の気温と暑さ指数の分布特性に及ぼす影響
日下, 博幸; 猪狩, 浩介; 小久保, 礼子; 佐藤, 拓人 (+1 著者) グアン ヴァン
E-journal GEO 14: 180 (2019) Semantic Scholar
-
75.
Usability and Challenges of Offshore Wind Energy in Vietnam Revealed by the Regional Climate Model Simulation
Van Q. Doan; Van Nguyen Dinh; Hiroyuki Kusaka; Thanh Cong (+2 著者) Nguyen Dinh Duc
SOLA 15: 113 (2019) Semantic Scholar
-
76.
Effect of Foehn Wind on Record-Breaking High Temperature Event (41.1 degrees C) at Kumagaya on 23 July 2018
Akifumi Nishi; Hiroyuki Kusaka
SOLA 15: 17 (2019) Semantic Scholar
-
77.
Comparison of Spatial Pattern and Mechanism between Convexity and Gap Winds
Akifumi Nishi; Hiroyuki Kusaka
SOLA 15: 12 (2019) Semantic Scholar
-
78.
Effect of Foehn Wind on record-breaking high temperature event (41.1°C) at Kumagaya on 23 July 2018
Akifumi Nishi; Hiroyuki Kusaka
Asian Spine Journal 13: 283 (2019) Semantic Scholar
-
79.
気象学RANSモデルと翼非回転風車モデルを用いた風車後流による風速欠損の再現性(気象学 LESモデルとの比較)
佐藤拓人; Kusaka, Hiroyuki
日本風工学会論文集 43: 131 (2018)
-
80.
Numerical Approach for Studying Offshore Wind Power Potential Along the Southern Coast of Vietnam.
Van, Doan Quang; Kusaka, Hiroyuki
Proceedings of the 1st Vietnam Symposium on Advances in Offshore Engineering 18: 245 (2018) Semantic Scholar
-
1.
高校生の地理総合
青山弘之; 大山修一; 小口高; 加賀美雅弘; 日下, 博幸; 小島泰雄; 志村; 祖田亮次; 堤純; 仁平尊明; 由井義通; 五十嵐和也; 金田亜妃子; 川島勇行; 齋藤晃; 帝国書院
帝国書院 2023年4月
-
2.
高校生の地理総合 指導資料 指導用教科書
日下, 博幸
帝国書院 2023年3月
-
3.
再生可能エネルギーの気象学
日下, 博幸; 加藤央之; 岡田牧
日本気象学会 2023年3月
-
4.
地理学事典
日下, 博幸
丸善出版 2023年1月
-
5.
地理学事典
日下, 博幸
丸善出版 2023年1月
-
6.
Extreme Weather Forecasting
Mukul, Tewari; Zhihua, Wang; Dan, Chen; Quang-Van, Doan; Hiroyuki, Kusaka; Prathap, Ramamurthy; Pallav, Ray
2022年10月
-
7.
図説 世界の気候事典
日下, 博幸; 原政之
朝倉書店 2022年10月
-
8.
新詳高等地図
荒井良雄; 茅根創; 日下, 博幸; 鈴木厚志; 藤井正; 帝国書院
帝国書院 2022年4月
-
9.
2022年世界気象カレンダー
日下, 博幸
2021年10月
-
10.
気象研究ノート 第241号「南岸低気圧による大雪Ⅲ」:雪氷災害と予測可能性
日下, 博幸; 内藤邦裕; 一澤智宏; 秋本祐子; 坂本晃平; 越山大貴
(担当:分担執筆, 範囲:ウェザーリポートデータと数値モデルから見える関東平野の雨雪分布と局地気象の対応ー雪氷対策に向けてー)
日本気象学会 2019年12月
-
11.
日本気候百科
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:山岳の気候の特徴と成り立ち2ー局地風)
丸善出版 2018年1月 (ISBN: 9784621302439)
-
12.
理科好きな子に育つふしぎのお話365-見てみよう、やってみよう、さわってみよう体験型読み聞かせブック-.
日下, 博幸; 藤部文昭
(担当:編者(編著者), 範囲:日本気候百科)
丸善出版 2018年1月 (ISBN: 9784416115008)
-
13.
気候変動の事典
日下, 博幸
(担当:分担執筆, 範囲:猛暑とフェーン現象)
朝倉書店 2017年12月 (ISBN: 9784254161298)
-
14.
高等学校 新地理A 指導資料 研究編
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:生活と気候のかかわり、熱帯の気候と人々の生活、乾燥帯の気候と人々の生活、温帯の気候と人々の生活、亜寒帯・寒帯の気候と人々の生活)
帝国書院 2017年3月
-
15.
地球温暖化‐そのメカイズムと不確実性‐.
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:コラム 10 地球温暖化と都市のヒートアイランド)
朝倉書店 2014年12月
-
16.
学んでみると気候学はおもしろい
日下, 博幸
ベレ出版 2013年8月
-
17.
二つの温暖化 ー地球温暖化とヒートアイランドー
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:温暖化のダウンスケーリング)
成山堂書店 2012年3月
-
18.
シミュレーション辞典
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:微気象)
コロナ社 2012年2月
-
19.
気象研究ノート第224号「都市の気象と気候」
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:都市の単層モデル)
日本気象学会 2012年2月
-
20.
地球学シリーズ3 地球学調査・解析の基礎
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:数値実験・室内実験)
古今書院 2011年4月
-
1.
微気候モデルENVI-metの検証
軽辺凌太; 日下博幸
第62回日本生気象学会大会 2923年11月17日
-
2.
領域気象モデルを用いた農地熱環境の解析:過去・現在気候下における夏季気温の再現性の検証
諸橋聡佳; 佐々木華織; 丸山篤志; 寺谷諒; 日下博幸
日本農業気象学会2024年全国大会 2024年4月14日
-
3.
陸上風力発電所の発電量推定精度向上のための研究開発
静居竜大; 内田孝紀; 今井優真; 日下 博幸
第5回ウィンドファームの流れ場制御研究会 2024年3月15日
-
4.
秋田県仙北市で吹く宝風「生保内だし」はヤマセ吹走時のフェーンなのか?
工藤達貴; 日下博幸
第78回気候影響・利用研究会 2023年12月19日
-
5.
動的モード分解による都市ヒートアイランド循環とサーマルの分離
佐藤拓人; 日下博幸; 日野英逸
日本流体力学会第37回数値流体力学シンポジウム 2023年12月15日
-
6.
風車大型化を見据えたべき乗則に従わない風速の鉛直プロファイルの研究その2.山越え気流事例の報告
静居竜大; 今井優真; 内田孝紀; 日下博幸
第45回風力エネルギー利用シンポジウム 2023年12月1日
-
7.
暑熱緩和策は短時間屋外歩行後の知的生産性低下を軽減できるか
浅野裕樹; 中村祐輔; 鈴木パーカー明日香; 日下博幸
第62回日本生気象学会大会 2023年11月17日
-
8.
新しい都市キャノピー建物エネルギーモデル SLUCM+BEMの開発
髙根雄也; 亀卦川幸浩; 中島虹; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
9.
富山 の フェーン“神通おろし”はなぜ夜に吹きやすいのか?
日下博幸; 西場慧; 浅野裕樹
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
10.
東京における夏季の短時間強雨に対する都市の影響
大友啓嗣; 日下博幸
2023年10月23日
-
11.
寒候期に発生する房総不連続線の時間変化と移動機構
鈴木信康; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
12.
中部山岳風下で発生する収束線の雲分布と気象場の特徴
鈴木信康; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
13.
ドップラーライダー観測及び領域気象モデルWRFにより明らかにされた六甲おろしの発生機構
安倍啓貴; 日下博幸; 畔上泰彦; 田中英之
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
14.
琵琶湖西岸で吹く比良おろしの特徴
中井猛人; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
15.
非静力学効果を考慮したおろし風の理論
浅野裕樹; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
16.
秋田県東部で吹く生保内だし吹走時の気圧配置と風系
工藤達貴; 日下博幸
日本気象学会2023年度秋季大会 2023年10月23日
-
17.
阿蘇カルデラが局地風「まつぼり風」に及ぼす影響
浅野裕樹; 日下博幸
2023年日本地理学会秋季学術大会 2023年9月16日
-
18.
秋田県の田沢湖周辺で吹く生保内だしの風系と吹走時の気温場
工藤達貴; 日下博幸
2023年日本地理学会秋季学術大会 2023年9月16日
-
19.
東海〜南関東で発生する収束線の時間変化の特徴
鈴木信康; 日下博幸
2023年日本地理学会秋季学術大会 2023年9月16日
-
20.
東京における夏季の短時間強雨に対する都市の影響
大友啓嗣; 日下博幸
第2回都市極端気象シンポジウム/第19回台風研究会 2023年9月13日
知財情報はまだありません。
6,083 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 鈴木 研悟 machine learning, 機械学習
- 伊藤 寛祥 Machine Learning, 機械学習
- EOM SUNYONG ALUMNI Land Use, 土地利用
- 征矢 晋吾 Fatigue, 疲労
- YING BEIWEN Machine learning, 機械学習