ホーム > 日下 博幸/ Kusaka, Hiroyuki
日下 博幸
Kusaka, Hiroyuki
計算科学研究センター , 教授 Center for Computational Sciences , Professor
-
炎天下での短時間歩行が直後の学習・仕事のパフォーマンスを低下させることを実証
2022-02-22
日下 博幸
-
フェーン現象は通説と異なるメカニズムで生じていることを解明
2021-06-22
日下 博幸
-
電力系統出力変動対応技術研究開発事業(風力発電予測・制御高度化)
2020-09-25
日下 博幸
-
平成30年度地域適応コンソーシアム関東地域事業における熱中症リスクの評価手法に係る研究
2020-09-25
日下 博幸
-
詳細な天気予報へ新技術 都市部の気象予測も正確に
2019-01-08
日下 博幸
-
異常気象の実態探る 10年先を見据えた研究
2016-03-01
日下 博幸
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Evaluating the seasonal impact of urbanisation on surface air temperature in Beijing over three decades: 1990s, 2010s, and 2030s
Lidia Lazarova Vitanova; Hiroyuki Kusaka; Quang-Van Doan; Fei Chen (+1 著者) Shyamantha Subasinghe
Environmental Research Communications (2025)
-
2.
Land-surface-physics-based downscaling versus conventional dynamical downscaling for high-resolution urban climate change information: The case study of two cities
Lingbo Xue; Quang-Van Doan; Hiroyuki Kusaka; Cenlin HeFei Chen
Urban Climate 59: 102228 (2025) Semantic Scholar
-
3.
Development of a Multi‐Scale Meteorological Large‐Eddy Simulation Model for Urban Thermal Environmental Studies: The “City‐LES” Model Version 2.0
Hiroyuki Kusaka; Ryosaku Ikeda; Takuto Sato; Satoru IizukaTaisuke Boku
Journal of Advances in Modeling Earth Systems 16: (2024) Semantic Scholar
-
4.
Separating urban heat island circulation and convective cells through dynamic mode decomposition
Takuto Sato; Hideitsu Hino; Hiroyuki Kusaka
Atmospheric Science Letters (2024) Semantic Scholar
-
5.
Insights Into Urban Heat Island and Heat Waves Synergies Revealed by a Land‐Surface‐Physics‐Based Downscaling Method
Lingbo Xue; Quang‐Van Doan; Hiroyuki Kusaka; Cenlin HeFei Chen
Journal of Geophysical Research: Atmospheres 129: (2024) Semantic Scholar
-
6.
Potential effect of urbanization on extreme heat events in Metro Manila Philippines using WRF-UCM
Magnaye; Angela Monina T; KUSAKA, Hiroyuki
SUSTAINABLE CITIES AND SOCIETY 110: (2024) Semantic Scholar
-
7.
Influence of foehn winds of Truong Son Mountains on the high temperatures observed in North-Central Vietnam during May 31-June 5, 2017
Hiroyuki Kusaka; Yuma Imai; Hiroki Kobayashi; Quang-Van DoanThanh Ngo-Duc
Journal of Applied Meteorology and Climatology (2024) Semantic Scholar
-
8.
Why Does Japan’s South Foehn, “Jintsu-Oroshi,” Tend to Onset during the Night?: An Investigation Based on Two Case Studies
Hiroyuki Kusaka; Satoshi Nishiba; Yuki Asano
Journal of Applied Meteorology and Climatology 63: 263 (2024) Semantic Scholar
-
9.
Applicability of Methods for Inflow Turbulence Generation Developed in a CFD Field to the Thermally Driven Convective Boundary Layer Simulations
Takuto Sato; Hiroyuki Kusaka
Journal of Applied Meteorology and Climatology 62: 1783 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Future projections of wet snow accretion and snowfall in Kanto Plain, Japan, using a large ensemble climate simulation
Yuki Asano; Hiroyuki Kusaka; Masaru Inatsu
Meteorological Applications 30: (2023) Semantic Scholar
-
11.
Investigation of a Geometric Parameter Corresponding to the Turbulent Length Scale Within an Urban Canopy Layer
Takuto Sato; Hiroyuki Kusaka
Boundary-Layer Meteorology 189: 215 (2023) Semantic Scholar
-
12.
Improvements in the Land and Crop Modeling Over Flooded Rice Fields by Incorporating the Shallow Paddy Water
Xiaoyu Xu; Atsushi Maruyama; Hiroyuki Kusaka
Journal of Advances in Modeling Earth Systems 15: (2023) Semantic Scholar
-
13.
The snow‐shadow effect of
Sado Island onNiigata City and the coastal plain Hiroyuki Kusaka; Nobuyasu Suzuki; Masato Yabe; Hiroki KobayashiAtmospheric Science Letters 24: (2023) Semantic Scholar -
14.
Intercomparison of Synthetic Inflow Turbulence Generation Methods for Large-Eddy Simulation Models in Thermally Driven Convective Boundary Layer Simulations
Takuto Sato; Hiroyuki Kusaka
SOLA 19: 165 (2023) Semantic Scholar
-
15.
Effects of solar radiation in the streets on pedestrian route choice in a city during the summer season
Azegami Yasuhiko; Imanishi Mineko; Fujiwara Kunihiko; Kusaka, Hiroyuki
Building and Environment 235: (2023)
-
16.
Structural k-means (S k-means) and clustering uncertainty evaluation framework (CUEF) for mining climate data
Quang-Van Doan; Toshiyuki Amagasa; Thanh-Ha Pham; Takuto Sato (+1 著者) Hiroyuki Kusaka
Geoscientific Model Development 16: 2215 (2023) Semantic Scholar
-
17.
高校生の地理総合
青山弘之; 大山修一; 小口高; 加賀美雅弘 (+11 著者) 帝国書院
高校生の地理総合 (2023)
-
18.
An advection fog event response to future climate forcing in the 2030s–2080s: a case study for Shanghai
Ying Gu; Hiroyuki Kusaka; Quang-Van Doan
Frontiers of Earth Science (2023) Semantic Scholar
-
19.
SLUCM-BEM: a parameterisation for dynamic anthropogenic heat and electricity consumption for WRF-Urban
Yuya Takane; Yukihiro Kikegawa; Ko Nakajima; Hiroyuki Kusaka
(2023)
-
20.
筑波大学計算科学研究センター日下研究室の紹介
日下, 博幸
日本風力エネルギー学会誌 46: 732 (2023)
-
1.
高校生の地理総合
青山弘之; 大山修一; 小口高; 加賀美雅弘; 日下, 博幸; 小島泰雄; 志村; 祖田亮次; 堤純; 仁平尊明; 由井義通; 五十嵐和也; 金田亜妃子; 川島勇行; 齋藤晃; 帝国書院
帝国書院 2023年4月
-
2.
高校生の地理総合 指導資料 指導用教科書
日下, 博幸
帝国書院 2023年3月
-
3.
再生可能エネルギーの気象学
日下, 博幸; 加藤央之; 岡田牧
日本気象学会 2023年3月
-
4.
地理学事典
日下, 博幸
丸善出版 2023年1月
-
5.
地理学事典
日下, 博幸
丸善出版 2023年1月
-
6.
Extreme Weather Forecasting
Mukul, Tewari; Zhihua, Wang; Dan, Chen; Quang-Van, Doan; Hiroyuki, Kusaka; Prathap, Ramamurthy; Pallav, Ray
2022年10月
-
7.
図説 世界の気候事典
日下, 博幸; 原政之
朝倉書店 2022年10月
-
8.
新詳高等地図
荒井良雄; 茅根創; 日下, 博幸; 鈴木厚志; 藤井正; 帝国書院
帝国書院 2022年4月
-
9.
2022年世界気象カレンダー
日下, 博幸
2021年10月
-
10.
気象研究ノート 第241号「南岸低気圧による大雪Ⅲ」:雪氷災害と予測可能性
日下, 博幸; 内藤邦裕; 一澤智宏; 秋本祐子; 坂本晃平; 越山大貴
(担当:分担執筆, 範囲:ウェザーリポートデータと数値モデルから見える関東平野の雨雪分布と局地気象の対応ー雪氷対策に向けてー)
日本気象学会 2019年12月
-
11.
日本気候百科
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:山岳の気候の特徴と成り立ち2ー局地風)
丸善出版 2018年1月 (ISBN: 9784621302439)
-
12.
理科好きな子に育つふしぎのお話365-見てみよう、やってみよう、さわってみよう体験型読み聞かせブック-.
日下, 博幸; 藤部文昭
(担当:編者(編著者), 範囲:日本気候百科)
丸善出版 2018年1月 (ISBN: 9784416115008)
-
13.
気候変動の事典
日下, 博幸
(担当:分担執筆, 範囲:猛暑とフェーン現象)
朝倉書店 2017年12月 (ISBN: 9784254161298)
-
14.
高等学校 新地理A 指導資料 研究編
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:生活と気候のかかわり、熱帯の気候と人々の生活、乾燥帯の気候と人々の生活、温帯の気候と人々の生活、亜寒帯・寒帯の気候と人々の生活)
帝国書院 2017年3月
-
15.
地球温暖化‐そのメカイズムと不確実性‐.
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:コラム 10 地球温暖化と都市のヒートアイランド)
朝倉書店 2014年12月
-
16.
学んでみると気候学はおもしろい
日下, 博幸
ベレ出版 2013年8月
-
17.
二つの温暖化 ー地球温暖化とヒートアイランドー
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:温暖化のダウンスケーリング)
成山堂書店 2012年3月
-
18.
シミュレーション辞典
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:微気象)
コロナ社 2012年2月
-
19.
気象研究ノート第224号「都市の気象と気候」
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:都市の単層モデル)
日本気象学会 2012年2月
-
20.
地球学シリーズ3 地球学調査・解析の基礎
日下,博幸
(担当:分担執筆, 範囲:数値実験・室内実験)
古今書院 2011年4月
-
201.
岐阜県多治見市周辺における猛暑のメカニズム解明に向けた観測調査
高根,雄也; 日下 博幸; 近藤,裕昭; 岡田,牧; 阿部,紫織; 高木,美彩; 宮本,賢二; 冨士,友紀乃; 永井,徹
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月25日 日本地球惑星科学連合
-
202.
名古屋都市圏における温熱環境の将来予測とその不確実性
原,政之; 足立,幸穂; 日下 博幸; 木村,富士男; 高橋,洋; 馬,燮銚
日本地球惑星科学連合2015年大会 2015年5月25日 日本地球惑星科学連合
-
203.
斜面温暖帯・斜面冷気流の理想化数値シミュレーションと理論解
加藤 隆之; 日下,博幸
日本気象学会2015年度春季大会 2015年5月24日 日本気象学会
-
204.
関東地方の局地風「空っ風」に対する地形と混合層発達の影響
西 暁史; 日下,博幸
日本気象学会2015年度春季大会 2015年5月24日 日本気象学会
-
205.
気象レーダーを用いた夏季首都圏における降水システムの時空間解析
松岡 悠太; 日下,博幸
日本気象学会2015年度春季大会 2015年5月24日 日本気象学会
-
206.
都市の力学的効果が首都圏の降水に及ぼす影響
大高 早苗; 日下,博幸
日本気象学会2015年度春季大会 2015年5月23日 日本気象学会
-
207.
東京の暑熱環境緩和における都市シナリオ適応効果.
鈴木パーカー明日香; 日下,博幸; 山形与志樹
日本気象学会2015年度春季大会 2015年5月22日 日本気象学会
-
208.
斜面温暖帯・斜面冷気流の観測と理想 化数値シミュレーション―筑波山を例として
加藤 隆之; 日下,博幸
日本地理学会2015年春季学術大会 2015年3月28日 日本地理学会
-
209.
Urban Heat Islands Effect in Micro Scale Area by Using VHR RS-based Mobile Surveying:An Empirical Study of a University Campus.
Gang Hao; 日下, 博幸; Y., Murayama; M.Okada
CSIS 2014 2014年11月22日
-
210.
温暖化時の暑熱ストレスに対する都市シナリオ適応効果−東京首都圏を対象として−.
鈴木パーカー明日香; 日下,博幸
第53回日本生気象学会大会 2014年10月25日
-
211.
首都圏における降水への都市の影響調査.
大高早苗; 日下,博幸
日本気象学会2014年度秋季大会 2014年10月23日
-
212.
山中湖における霧の消散過程の観測:野外実験授業として
若月,泰孝; 加藤隆之; 日下博幸; 田中博
日本気象学会2014年度秋季大会 2014年10月23日
-
213.
局地風『空っ風』の強風域の空間的特徴.
西暁史; 日下,博幸
日本気象学会2014年度秋季大会 2014年10月21日
-
214.
アンサンブル気候実験手法を用いた都市降水の研究と今後の課題
日下,博幸; 縄田恵子; 鈴木パーカー明日香; 髙根雄也; 古橋奈々
日本気象学会2014年度秋季大会 2014年10月
-
215.
街区スケールの熱環境シミュレーションのための都市気象モデルの開発
池田亮作; 日下,博幸
日本地理学会2014年度秋季大会 2014年9月20日
-
216.
2013年8月における四万十猛暑の数値シミュレーション(ポスター・セッション)
高根, 雄也; 日下, 博幸; 近藤, 裕昭
社団法人日本気象学会 2014年9月
-
217.
気候変動が日本の大都市の冬季ヒートアイランドに与える影響(ポスター・セッション)
原, 政之; 足立, 幸穂; 日下, 博幸; 木村, 富士男; 高橋, 洋; 馬, 燮銚
社団法人日本気象学会 2014年9月
-
218.
Urban climate projection in Tokyo for the 2050's August by the 4-km horizontal grid spacing RCMs: Impact of RCM and urban scenario.
Kusaka,Hiroyuki; A.,Suzuki-Parker; T.,Aoyagi; S.,Adachi; Y.,Yamagata
AOGS 2014 2014年8月
-
219.
Muti GCM/RCM ensemble dynamical downscaling experiments for Japan.
Suzuki-Parker,,A; I.,takayabu; Kusaka,Hiroyuki; K.,Dairaku; S.,Ham; S.,Adachi; N.,Noriko
AOGS 2014 2014年8月
-
220.
Urban Climate Projection in Tokyo for the 2050’s August: Impact of Urban Planning Scenarios and RCMs.
Kusaka,Hiroyuki; A.,Suzuki-Parker; T.,Aoyagi; S.,A. Adachi; Y.,Yamagata
3rd International Lund Regional-scale climate modeling workshop 2014年6月
知財情報はまだありません。
5,567 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 鈴木 研悟 machine learning, 機械学習
- 伊藤 寛祥 Machine Learning, 機械学習
- EOM SUNYONG ALUMNI Land Use, 土地利用
- 征矢 晋吾 Fatigue, 疲労
- YING BEIWEN Machine learning, 機械学習