ホーム > 大谷 保和/ Ogai, Yasukazu
大谷 保和
Ogai, Yasukazu
医学医療系 , 助教 Institute of Medicine , Assistant Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
高校生に対する性的同意に焦点をあてた性暴力予防教育プログラムの効果
遠見 才希子; 森田, 展彰; 大谷 保和; 斎藤 環
思春期学 43: 168 (2025)
-
2.
高校生のレイプ神話を含む性暴力と性教育に関する意識の実態
遠見才希子; 森田, 展彰; 斎藤 環; 大谷 保和
思春期学 42: 427 (2024)
-
3.
若年層のアルコール・薬物問題に対応する学校空間での支援① 北米の大学における「キャンパス・リカバリー」
徐, 淑子; 渡邊洋次郎; 大谷 保和; 白井千晶 (+4 著者) 鈴木葉菜
日本アルコール・薬物医学会雑誌 59: 75 (2024)
-
4.
若年層のアルコール・薬物問題に対応する学 校空間での支援② 北米「ソーバーハイスクー ル」視察を中心に
渡邊洋次郎; 朝日華子; 大村美保; 鈴木葉菜 (+3 著者) 大谷 保和
日本アルコール・薬物医学会雑誌 59: 276 (2024)
-
5.
The relationship between self-control and internet gaming disorder and problematic social networking site use: the mediation effects of internet use motives.
Zhou, Ruoyu; Morita, Nobuaki; Zhu, Chunmu; OGAI, Yasukazu (+3 著者) Zhang, Hong
Front. Psychiatry 15: (2024) Semantic Scholar
-
6.
Psychometric Validation of the Chinese Version of the Stimulant Relapse Risk Scale (SRRS) in Patients with Methamphetamine Use Disorder.
Jing-Shu, Lin; Ogai, Yasukazu; Chun, Lin; Hu-Ming, Chang (+2 著者) Su-Chen, Fang
Substance Abuse Treatment, Prevention, and Policy 19: (2024) Semantic Scholar
-
7.
Psychometric evaluation of the chinese Version of Alcohol Relaple Risk Scale (C-ARRS) in patients with alcohol use disorder.
I-Ting, Lee; Po-Chiao, Liao; Tung-Hsia, Liu; Ogai, Yasukazu (+2 著者) Ming-Chyi, Huang
Alcohol 120: 25 (2024) Semantic Scholar
-
8.
rs12411980 single-nucleotide polymorphism related to PRTFDC1 expression is significantly associated with phantom tooth pain.
Jun, Araida; Seii, Ohka; Moe, Soeda; Daisuke, Nishizawa (+5 著者) Kazutaka, Ikeda
Molecular pain 20: (2024) Semantic Scholar
-
9.
Prediction of the severity of child abuse using nationwide survey data from Child Guidance Centers in Japan: focus on infancy and preschool age
Ogai, Yasukazu; Nakajima-Yamaguchi, Ryoko; Ohashi, Hirotsuna; Niwa, Kentaro (+1 著者) Morita, Nobuaki
Frontiers in Child and Adolescent Psychiatry 3: (2024) Semantic Scholar
-
10.
Meta-Analysis of Internet Gaming Disorder Prevalence: Assessing the Impacts of DSM-5 and ICD-11 Diagnostic Criteria
Zhou, Ruoyu; Morita, Nobuaki; Ogai, Yasukazu; Saito, Tamaki (+2 著者) Yang, Fan
International Journal of Environmental Research and Public Health 21: (2024) Semantic Scholar
-
11.
Survey of Childcare Difficulties for Parents with Mental Health Problems
Tanaka, Yuuko; Morita, Nobuaki; Ogai, Yasukazu; Saito, Tamaki
Japanese Bulletin of Social Psychiatry 33: 14 (2024)
-
12.
「薬物事犯保護観察対象者に対する保護観察官の回復志向性を測定する尺度」の作成
有野, 雄大; 大谷, 保和; 森田, 展彰
更生保護学研究 = Japanese journal of offenders rehabilitation 23: 3 (2023)
-
13.
薬物事犯保護観察対象者の社会資源の利用を抑制する心理社会的要因の検討
有野, 雄大; 大谷, 保和; 森田展彰; 原田, 隆之
Jpn.J.Alcohol & Drug Dependence 58: (2023)
-
14.
装着型サイボーグHAL利用者の身体的・精神的変化と行動変容に関する研究
池本, しおり; 斎藤, 環; 大谷, 保和; 山海, 嘉之
ライフケアジャーナル2022年 13: 13 (2022)
-
15.
Impact of Short-Term Intensive-Type Cognitive Behavioral Therapy Intervention on Internet Addiction among Chinese College Students: A Randomized Controlled Trial
Yang, Wenjie; Hu, Wenyan; Morita, Nobuaki; Ogai, Yasukazu (+1 著者) Wei, Yan
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 19: (2022) Semantic Scholar
-
16.
当事者や家族と良好な治療関係を築くために ーオープンダイアローグの視点からー
笹原, 信一朗; 大井, 雄一; 大谷, 保和; 森田展彰斎藤 環
Seishin shinkeigaku zasshi = Psychiatria et neurologia Japonica 124: 335 (2022)
-
17.
Ifenprodil for the treatment of methamphetamine use disorder: An exploratory, randomized, double-blind, placebo-controlled trial
Kotajima-Murakami, Hiroko; Takano, Ayumi; Hirakawa, Shinya; Ogai, Yasukazu (+11 著者) Ikeda, Kazutaka
Neuropsychopharmacology reports 42: 92 (2022) Semantic Scholar
-
18.
医療観察法入院処遇クライシス・プラン作成研修プログラムの開発と効果検証
野村照幸; 森田, 展彰; 杉村 謙次; 大谷 保和 (+1 著者) 平林 直次
精神医学 64: 219 (2022)
-
19.
自助グループとオープンダイアローグ:当事者―家族―専門家の良い対話を持つ工夫
森田, 展彰; 渡邊洋次郎; 斎藤 環; 大谷 保和
アルコール・薬物医学会雑誌 56: 177 (2021)
-
20.
更生保護版BTIの作成とその因子構造及び信頼性・妥当性の検証
有野, 雄大; 大谷, 保和; 原田, 隆之
日本アルコール・薬物医学会雑誌 56: 167 (2021)
-
1.
サイコーシスのためのオープンダイアローグ:対話・関係性・意味を重視する精神保健サービスの組織化
大谷, 保和
北大路書房 2023年10月
-
2.
現代社会とメンタルヘルスー包摂と排除ー
大谷,保和
(担当:分担執筆, 範囲:物質依存症の再使用リスク評価ー研究とアセスメントをつなぐ対話的視点ー)
星和書店 2020年10月 (ISBN: 9784791110636)
-
3.
Open Dialogues and Anticipations
斎藤 環; 大井 雄一; 大谷 保和; 大滝 優; 笹原, 信一朗; 道喜将太郎; 堀 大介; 森田 展彰
(担当:単訳, 範囲:開かれた対話と未来)
医学書院 2019年9月
-
4.
精神看護
大谷,保和
(担当:分担執筆, 範囲:「不確実でも安心」を実現させる対話 特集Ⅰ 行って見て聞いたオープンダイアローグ発祥の地・ケロプダス病院)
2016年1月
-
5.
物質使用障害とアディクション 臨床ハンドブック
大谷,保和
(担当:分担執筆, 範囲:第Ⅰ部 総論 3.物質使用障害の評価法)
星和書店 2013年8月
-
6.
三菱財団研究事業報告書・薬物再使用リスク評価尺度を用いた医療・法務・研究の連携体制構 築に関する研究
大谷,保和
2012年3月
-
7.
自己に向けられた完全主義の心理学
大谷,保和
風間書房 2010年11月
-
8.
ストレスの科学と健康
大谷,保和
(担当:分担執筆, 範囲:4. ストレスの緩和と低減 4.8. 麻薬.)
共立出版 2008年5月
-
9.
自己志向的完全主義の不適応的な側面に関する社会心理学的研究
大谷,保和
上智大学大学院文学研究科博士論文(未公刊) 2007年3月
-
1.
当事者や家族 と良好な治療関係を築くために ーオープンダイアローグの視点からー
笹原, 信一朗; 大井, 雄一; 大谷, 保和; 森田展彰; 斎藤 環
第118回日本精神神経学会学術総会 2022年6月15日 招待有り
-
2.
自助グループとオープンダイアローグ:当事者―家族―専門家の良い対話を持つ工夫
森田, 展彰; 渡邊洋次郎; 斎藤 環; 大谷 保和
アルコール・薬物依存症関連学会合同学術総会 2021年12月17日
-
3.
児童虐待を受けた子どものアディクション問題と関連要因:児童虐待通告調査データを利用した分析
大谷, 保和
第40回日本思春期学会・学術集会:ワークショップ1 思春期と依存症:ゲーム、インターネット 2021年9月30日
-
4.
対話により生まれるスペースの意味と役割:家庭内暴力被害者ケースからの考察(シンポジウム オープンダイアローグ実践における治療的要素)
大谷,保和
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日
-
5.
オープンダイアローグ的アプローチが有効と考えられた事例-治療チームの共通点に着目して-
笹原, 信一朗; 斎藤 環; 森田展彰; 大谷, 保和; 大井, 雄一
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日
-
6.
通告事例のリスク評価とそれに基づく支援(シンポジウム:当事者のニーズに合った支援を行うために、エビデンスの収集とそれを生かす 対話をどのように行うべきか?)
大谷,保和
日本子ども虐待防止学会第25回ひょうご大会 2019年12月21日
-
7.
児童虐待事例におけるアディクションの関わり-全国児童相談所の虐待通告事例の調査から-
森田, 展彰; 大谷, 保和; 川井田, 恭子; 田中, 裕子; 田崎, みどり; 大橋, 洋綱; 丹羽, 健太郎; 笹井, 敬子; 川崎, 二三彦; 川松, 亮; 犬塚, 峰子
日本アルコール関連問題学会大会 2019年
-
8.
PREDICTION OF ALCOHOL CONSUMPTION USING IMPLICIT ASSOCIATION TEST TO JAPANESE ALCOHOL DRINKERS
Ogai, Y; Morita, N; Saito, T; Ikeda, K
19th World Congress of International-Society-for-Biomedical-Research-on-Alcoholism (ISBRA) 2018年9月12日
-
9.
Paternal childcare participation and maternal abusive behavior
Omiya, Soichiro; Nakajima-Yamaguchi, Ryoko; Yamaoka, Yui; Niwa, Kentaro; Tamai, Noriko; Taneda, Ayano; Watanabe, Atsuko; Ogai, Yasukazu; Morita, Nobuaki; Saito, Tamaki
ISPCAN XXII International Congress on Child Abuse and Neglect 2018年9月4日
-
10.
The prediction of the severity of child abuse using nationwide survey data of child guidance center in Japan.
Ogai, Yasukazu; Morita, Nobuaki; Ohashi, Hirotsuna; Nakajima-Yamaguchi, Ryoko
ISPCAN XXII International Congress on Child Abuse and Neglect 2018年9月3日
-
11.
Association between the difficulties of child-rearing and the use of hitting among caregivers of three-and-a-half-year-old in Japan.
Nakajima-Yamaguchi, Ryoko; Morita, Nobuaki; Yamaoka, Yui; Niwa, Kentaro; Tamai, Noriko; Watanabe, Atsuko; Taneda, Ayano; Omiya, Soichiro; Ogai, Yasukazu; Saito, Tamaki
ISPCAN XXII International Congress on Child Abuse and Neglect 2018年9月3日
-
12.
認知機能低下を伴う高齢アルコール依存症の治療実態─全国専門医療機関アンケート調査から
新田, 千枝; 森田, 展彰; 大谷, 保和; 斎藤, 環
第36回日本社会精神医学会 2018年3月3日
-
13.
認知機能低下を伴う高齢アルコール依存症の治療実態―全国専門医療機関アンケート調査からー
森田展彰; 新田千枝; 大谷保和; 斎藤環
日本社会精神医学会 2017年3月3日
-
14.
全国調査データベースを用いた児童虐待リスク評価式と対応ガイドラインの作成 シンポジウム 全国調査データベースを用いた児童虐待の予防・早期介入システムの開発
大谷, 保和
日本子ども虐待防止学会第22回学術集会おおさか大会 2016年11月25日
-
15.
パートナー間暴力が関係する虐待通告事例の検討
大橋, 洋綱; 和田, 一郎; 山口, 玲子; 大谷, 保和; 森田, 展彰
日本子ども虐待防止学会第22回学術集会おおさか大会 2016年11月25日
-
16.
アルコール依存症入院患者の退院後再飲酒と関連する要因:潜在的態度測定による予後予測
大谷, 保和; 合川, 勇三; 湯本, 洋介; 梅野, 充; 榊原, 聡; 門脇, 亜里紗; 斎藤, 環; 森田, 展彰; 池田, 和隆
第51回アルコール・アディクション医学会学術総会 2016年10月7日
-
17.
Interactive effect between implicit attitude to alcohol and self-reported relapse risk to the relapse of Japanese alcohol dependent inpatients
Ogai, Yasukazu; Aikawa, Yuzo; Yumoto, Yosuke; Umeno, Mitsuru; Sakakibara, Satoshi; Kadowaki, Arisa; Saito, Tamaki; Morita, Nobuaki; Ikeda, Kazutaka
31st International Congress of Psychology (ICP2016) 2016年7月24日
-
18.
がんの子どもの問題行動と親の心的外傷後ストレス症状
山口,玲子; 森田,展彰; 福島,敬; 中尾,朋平; 清水,貴史; 大谷,保和; 斎藤,環; 中谷,陽二; 須磨崎,亮
第105回茨城小児科学会 2014年3月9日
-
19.
A randomized, rater blinded, crossover study of ifenprodil effect on relapse risk in patients with alcohol dependence
Nagisa,Sugaya; Yasukazu,Ogai; Yuzo,Aikawa; Yosuke,Yumoto; Mihoko,Takahama; Ayako,Haraguchi; Mitsuru,Umeno; Kazutaka,Ikeda
CINP Special Congress on Addiction and Mental Health 2013年10月2日
-
20.
The relationship between victimization and severity of drug addiction measured with Addiction Severity Index in Japanese drug-dependent patients.
Ogai,Yasukazu; Senoo,E; Sugaya,N; Morita,Nobuaki; Ikeda,K
2012 ISBRA World Congress 2012年9月9日
知財情報はまだありません。
1,002 total views