ホーム > 金 玹辰/ Kim, Hyunjin
金 玹辰
Kim, Hyunjin
人間系 , 准教授 Faculty of Human Sciences
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
지리교원연수프로그램으로서의 지오캐퍼빌리티즈 국제프로젝트의 전개와 일본의 수용과정에서 나타난 특색
김현진
한국일본교육학연구 28: 37 (2023)
-
2.
SDGs推進としての環境地図教育研究会の取り組み
金玹辰
地図情報 41: 8 (2022)
-
3.
A study of children’s environmental awareness and discovery of hidden geographies based on the award-winning maps from the Asahikawa environmental map contest
Hyunjin KIM; Barbara MUHIČ
European Journal of Geography 11: 19 (2020) Semantic Scholar
-
4.
Development of the GeoCapabilities project in Japan: furthering international debate on the GeoCapabilities approach
H. Kim; R. Yamamoto; N. Ito; T. Shimura
International Research in Geographical and Environmental Education 29: 244 (2020) Semantic Scholar
-
5.
한국·중국·일본 고등학교 지리 교육과정의 개발 동향 분석
심광택; 董玉芝; 金玹辰
한국지리환경교육학회지 27: 29 (2019)
-
6.
Japan's Geography Education at a Turning Point
Hyunjin KIM; Yoshiyasu IDA; Takashi SHIMURA
The 12th KCJ Joint (3rd Asian) Conference on GEOGRAPHY 316 (2017)
-
7.
シンガポールの後期中等地理における地理的探究の強調 -CGE O-Level地理シラバスの分析を手がかりにして-
金 玹辰
北海道教育大学紀要(人文科学・社会科学編) 67: 85 (2016)
-
8.
地域的特色を生かした社会科教材作成のための課題-音威子府村を事例に-
金 玹辰
へき地教育研究 70: 37 (2016)
-
9.
国際理解教育の観点からみる社会科における韓国関連内容の変化 -1980年代以降の教育出版小学校教科書を手がかりに-
金 玹辰
北海道教育大学紀要(教育科学編) 65: 245 (2014)
-
10.
香港の地理教育における自然災害の取り扱い -中学校カリキュラム及び教科書の分析を中心に-
金 玹辰
新地理 62: 29 (2014)
-
11.
中学校地理教育における持続可能な開発の概念を取り入れた環境学習 ‐韓国の教育課程および教科書の分析を中心に‐
金 玹辰
北海道教育大学紀要(教育科学編) 64: 267 (2013)
-
12.
地理教育の世界的動向:カリキュラム分析を通して
金 玹辰
E-journal GEO 7: 82 (2012) Semantic Scholar
-
13.
A Comparative Study of Teacher Education Programs in Japan and Korea: The Cases of Hokkaido University of Education and Ewha Womans University
KIM HYUNJIN
The Traditional Cultures of East Asia and Modern Teacher Education 233 (2011)
-
14.
「地理的探究に基づく学習」を促す地理カリキュラムの構成に関する研究-米国・英国・豪州の比較を中心に-
金 玹辰
筑波大学大学院 (2010)
-
15.
Geographical Inquiry-based Learning in Japan
KIM Hyunjin
The New GEOGRAPHY 221 (2009)
-
16.
「地理的探求に基づく学習」に関する理論の展開
金 玹辰
The Journal of Social Studies 2009: 69 (2009)
-
17.
アメリカの地理教育におけるジェンダ‐学習の展開と特質-NCGEのFinding a way Projectを手がかりに-
金 玹辰
Secondary social studies 27: 55 (2008)
-
18.
韓国の高校生・大学生の地理的認識に関する一考察-日本との比較を通して-
金玹辰; 梁炳逸
新地理 57: 29 (2008)
-
19.
地理的探究に基づく学習の意義-「地理教育国際憲章」を手がかりに-
金 玹辰
新地理 56: 1 (2008)
-
1.
女性の視点でつくるジェンダー平等教育――社会科を中心とした授業実践
(担当:共著, 範囲:第1章 なぜ日本はジェンダーギャップが大きいのか―ジェンダーギャップ指数から見る世界の政治と経済―)
明石書店 2023年3月 (ISBN: 9784750355535)
-
2.
『21世紀の教育に求められる「社会的な見方・考え方」』
金 玹辰
(担当:共著, 範囲:第2章 第2節 地理的見方・考え方の育成と地理的探究に基づく学習)
帝国書院 2018年3月
-
3.
『(MINERVAはじめて学ぶ教科教育)初等社会科教育』
金 玹辰
(担当:共著, 範囲:第15章 大韓民国の初等社会科教育)
ミネルヴァ 書房 2018年3月
-
4.
『交流史から学ぶ東アジア-食・人・歴史でつくる教材と授業実践』
高 吉嬉; 國分 麻里; 金 玹辰 編
明石書店 2018年2月
-
5.
『女性の視点でつくる社会科授業』
升野 伸子; 國分 麻里; 金 玹辰
学文社 2018年2月
-
6.
『教科教育におけるESDの実践と課題』
金 玹辰
(担当:共著, 範囲:第4章 身近な地域の調査を通した地理教育におけるESDの可能性)
古今書院 2017年3月
-
7.
『韓国の歴史教育‐皇国臣民教育から歴史教科書問題まで‐』
金 漢宗; 國分 麻里; 金 玹辰
明石書店 2015年10月
-
8.
Geography Education in Japan
KIM HYUNJIN
(担当:共著, 範囲:17 Trends of School Geography in Asia)
Springer 2015年1月
-
9.
『地域と教育‐地域における教育の魅力』
金 玹辰
(担当:共著, 範囲:第2章2愛媛県野忽那諸島の小学校における集合学習の成果と課題)
学文社 2012年11月
-
10.
『地理カリキュラムの国際比較研究‐地理的探究に基づく学習の視点から‐』
金 玹辰
学文社 2012年9月
-
11.
『市民教育への改革』
金 玹辰
(担当:共著, 範囲:第2章 3.市民教育のための地理的探究に基づく学習の意義)
東京書籍 2010年5月
-
21.
今、地理教育に必要なことは
金 玹辰
中等社会科教育学会 第34回全国大会 2015年11月 招待有り
-
22.
Tradition and challenge of teacher education in this day and age: The case of Hokkaido University of Education
KIM Hyunjin
Ewha Womans University Teacher Education 100th Anniversary International Conference 2015年11月 招待有り
-
23.
Geography and the Integrated Curriculum in Japanese Elementary School
KIM Hyunjin
IGU Regional Conference 2015 Moscow Russia 2015年8月
-
24.
シンガポールにおける後期中等地理カリキュラムの特色-CGE 0-Level Syllabusおよび試験問題の分析を通して―
金 玹辰
日本地理教育学会 第65 回大会 2015年7月
-
25.
日本での10年間を振り返って
金 玹辰
第5回国際センターシンポジウム「教員養成大学における国際化-アジアとの学生交流を中心に-」 2014年11月 招待有り
-
26.
アジアの地理教育-カリキュラム分析を通して-
金 玹辰
環境地図教育フェア2014 2014年10月 招待有り
-
27.
韓国中学校における 自然地理学習の内容分析 -主題学習への転換-
金 玹辰
日本地理教育学会第64回大会 2014年8月
-
28.
「地理的探究に基づく学習」の展開─1960年代以後の地理カリキュラムにおける世界的な潮流─
金 玹辰
人文地理学会第28回地理教育研究部会 2013年11月 招待有り
-
29.
日本人の韓国語教育のための韓国文化理解学習について
金 玹辰
2013年北海道地域韓国語教師研修会 2013年9月
-
30.
Geography and Citizenship Education in Japan
KIM Hyunjin
The IGU Kyoto Regional Conference 2013年8月
-
31.
日本社会科教科書における韓国認識
金 玹辰
日本国際理解教育学会第23回研究大会 2013年7月
-
32.
Geography education challenges in recent Japanese National Curriculum debates
Takashi SHIMURA; Yumiko TAKIZAWA; Yoshiyasu IDA; Hyunjin KIM
AAG 2013 Annual Meeting 2013年4月
知財情報はまだありません。
1,006 total views