益子 宗
Masuko, Soh
芝浦工業大学 , デザイン工学部 デザイン工学科 , 教授 Shibaura Institute of Technology , College of Engineering and Design Department of Engineering and Design , Professor
-
41.
消費者の購買における認知的不協和とオンラインレビューの関係
工藤 優香; 益子 宗; 山中 敏正
Transactions of Japan Society of Kansei Engineering 17: 375 (2018) Semantic Scholar
-
42.
Image Placement Order Optimization for Mobile Commerce
Chae Yeongnam; Crane Daniel; Stenger Bjorn; Masuko Soh
2018 IEEE INTERNATIONAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (ICCE) 1 - 5 (2018) Semantic Scholar
-
43.
AniReco: Japanese anime recommendation system
Syoichiro Ota; Hayaki Kawata; Masahumi Muta; Soh MasukoJun’Ichi Hoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 400 - 403 (2017) Semantic Scholar
-
44.
Selecting Moving Targets in AR using Head Orientation
Keigo Matsumoto; Masahumi Muta; Kelvin Cheng; Soh Masuko
Virtual Environments 2017 - ICAT - EGVE: 27th International Conference on Artificial Reality and Telexistence; 22nd Eurographics Symposium on Virtual Environments, Posters and Demos 3 - 4 (2017) Semantic Scholar
-
45.
Partner character attracting consumers to a real store
Motoi Okuzono; Masahumi Muta; Soh Masuko; Hayaki KawataJunichi Hoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 423 - 426 (2017) Semantic Scholar
-
46.
ECEC2017: The Workshop on e-commerce and entertainment computing
Mitsuru Nakazawa; Masahumi Muta; Kazuki Ookawara; Soh Masuko
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 502 - 506 (2017) Semantic Scholar
-
47.
Deep Photo Rally: Let’s Gather Conversational Pictures
Kazuki Ookawara; Hayaki Kawata; Masahumi Muta; Soh Masuko (+1 著者) Jun'ichi Hoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 387 - 391 (2017) Semantic Scholar
-
48.
Delivering active fashion advertisement to potential viewers
Mitsuru Nakazawa; Jiu Xu; Soh Masuko
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 443 - 446 (2017) Semantic Scholar
-
49.
Lifestyle agent: The chat-oriented dialogue system for lifestyle management
Hayaki Kawata; Kazuki Ookawara; Masahumi Muta; Soh MasukoJun’Ichi Hoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 396 - 399 (2017) Semantic Scholar
-
50.
MR-shoppingu: Physical interaction with augmented retail products using continuous context awareness
Kelvin Cheng; Mitsuru Nakazawa; Soh Masuko
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 452 - 455 (2017) Semantic Scholar
-
51.
Tourist spot recommendation system with image selection interface
Motoi Okuzono; Masahumi Muta; Soh Masuko; Hayaki KawataJunichi Hoshino
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 419 - 422 (2017) Semantic Scholar
-
52.
Word recognition by combining outline emphasis and synthesize background
Yukihiro Achiha; Takayoshi Yamashita; Mitsuru Nakazawa; Soh Masuko (+1 著者) Hironobu Fujiyoshi
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 492 - 496 (2017) Semantic Scholar
-
53.
Zapzap: A table-top device that presents the rough contents of a book to support book browsing in bookstore
Masahumi Muta; Soh Masuko
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 10507: 447 - 451 (2017) Semantic Scholar
-
54.
PhySig: Incorporating physical products with digital signage in shopping environments
Masafumi Muta; Soh Masuko; Adiyan Mujibiya
Proceedings of the 2015 ACM International Conference on Interactive Tabletops and Surfaces, ITS 2015 289 - 294 (2015) Semantic Scholar
-
55.
Interactive study of wallshop: Multiuser connectivity between public digital advertising and private devices for personalized shopping
Masafumi Muta; Soh Masuko; Keiji Shinzato; Adiyan Mujibiya
PerDis 2015 - Proceedings: 4th ACM International Symposium on Pervasive Displays 187 - 193 (2015) Semantic Scholar
-
56.
オノマトペを利用した商品の使用感の自動抽出
新里, 圭司; 益子, 宗; 関根, 聡
情報処理学会論文誌 56: 1305 (2015)
-
57.
WallSHOP: Multiuser interaction with public digital signage using mobile devices for personalized shopping
Soh Masuko; Masafumi Muta; Keiji Shinzato; Adiyan Mujibiya
International Conference on Intelligent User Interfaces, Proceedings IUI 29-: 37 - 40 (2015) Semantic Scholar
-
58.
ショッピングモール型ECサイトのための店舗情報視覚化システム
大河原, 一輝; 平野, 廣美; 益子, 宗; 星野, 准一
情報処理学会論文誌 56: 847 (2015)
-
59.
Lovable couch: Mitigating distrustful feelings for couples by visualizing excitation
Takuya Iwamoto; Soh Masuko
ACM International Conference Proceeding Series 11: 157 - 158 (2015) Semantic Scholar
-
60.
AR-HITOKE: visualizing popularity of brick and mortar shops to support purchase decisions.
Soh Masuko; Ryosuke Kuroki
Proceedings of the 6th Augmented Human International Conference(AH) 185 - 186 (2015) Semantic Scholar
-
1.
次世代店舗 第2号
益子 宗; 花房 陵; 繁盛 太郎
(担当:共著)
エヌ・ティー・エス 2019年
-
1.
産学官連携が拓く次世代顧客体験の可能性~小売業界におけるテクノロジーを活用した顧客体験の向上などの事例から~
産学官連携セミナー, 港区立産業振興センター 2025年 招待有り
-
2.
5G/Beyond5G時代の新たなサービス実現に向けた取り組み
益子 宗
アプリジャパン 2022,APPS JAPAN 実行委員会 主催 2022年 招待有り
-
3.
Beyond 5Gに向けた実証実験フィールドの展開
中里仁; 朽津光広; 益子宗; 徳川奎史; 久保田啓一; 阪口啓
信学技報, vol. 122, no. 49, RCS2022-17 2022年 招待有り
-
4.
楽天モバイルがパートナーと共に創る5Gの未来
益子 宗
Japan IT WEEK春,RX Japan(株)主催 2021年 招待有り
-
5.
国内大手キャリア4社に聞く、XR&メタバース市場戦略
益子 宗
ARISE#3 – Re:ARISE「XRの現在地と未来」,(株)MESON主催 2021年 招待有り
-
6.
ミリ波+MECが牽引するB5G 〜完全仮想化プラットフォームによる実現〜
阪口 啓; 丸田 一輝; 久保田 啓一; 福田 英輔; 中里 仁; 朽津 光広; 益子 宗
電子情報通信学会, NV研究会 2021年 招待有り
-
7.
Beyond 5G実現に向けたエッジクラウド研究開発の取り組み
中里 仁; 朽津 光広; Anil Pawar; 南里 将彦; 久住 仁; 益子 宗; 丸田一輝; 阪口 啓
光ネットワーク産業・技術研究会 第3回討論会 “公開ワークショップ” 2021年 招待有り
-
8.
Beyond 5Gの実現に向けた仮想化エッジクラウド基盤連携に関する研究
中里 仁; 朽津 光広; 南里 将彦; 久住 仁; 益子 宗; 久保田 啓一; 丸田一輝; 阪口 啓
2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会 2021年 招待有り
-
9.
ニューノーマル時代のXRコミュニケーションのあり方
益子 宗
ARISE LIVE第一回,(株)MESON主催 2020年 招待有り
-
10.
デジタルサイネージの新しいカタチを創るために
益子宗
デジタルサイネージコンソーシアム オープンラボ,(一社)デジタルサイネージコンソーシアム主催 2019年 招待有り
-
11.
楽天発・デジタルサイネージ・ソリューション
益子 宗
デジタルサイネージコンソーシアム オープンラボ,(一社)デジタルサイネージコンソーシアム主催 2019年 招待有り
-
12.
オンラインとオフラインの境界をCXで溶かす試み
益子 宗
(一社)デジタルサイネージコンソーシアム主催,Next Retailing 2019年 招待有り
-
13.
モビリティエンタテインメント~これからの車内空間のあり方~
益子 宗
(一社) 電子情報技術産業協会主催, Inter BEE IGNITION, Inter BEE 2019 2019年 招待有り
-
14.
Panel Discussion 2:創造性を学ぶ横断型博士課程の可能性
益子 宗
筑波大学統合デザイン学国際シンポジウム 2019年 招待有り
-
15.
エキスパートと考える、最先端研究とビジネスの接合
益子 宗
AI TALK NIGHT vol.5 , 株式会社レッジ主催 2018年 招待有り
-
16.
Society5.0で変わる新しいメディア体験
益子 宗
Inter BEE 2017,(一社)電子情報技術産業協会主催 2017年 招待有り
-
17.
(基調講演) ショッピングを媒介にする新たなメディア体験
益子 宗
Inter BEE 2017,(一社)電子情報技術産業協会主催 2017年 招待有り
-
18.
ネット側からのデジタルサイネージへのアプローチ
益子 宗
デジタルサイネージジャパン2016,(一社)デジタルサイネージコンソーシアム主催 2016年 招待有り
-
19.
アワード受賞企業から学ぶ、デジタルサイネージのコンテンツ企画・演出
益子 宗
デジタルサイネージコンソーシアム勉強会,(一社)デジタルサイネージコンソーシアム主催 2015年 招待有り
-
20.
新たな消費者体験の実現に向けたプロジェクションマッピング技術の可能性と展望
益子 宗; 林 靖之
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会 2013年 招待有り
-
1. 特願2020-081539: 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
益子 宗; 牟田 将史; 恵村 健太郎 -
2. JP2018019457: 表示装置、表示方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体
牟田 将史; 松本 啓吾; チェング ケルビン カ シン; 益子 宗 -
3. JP2017041676: 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
チェング ケルビン カ シン; 益子 宗 -
4. JP2017038921: 画像抽出装置、画像抽出方法及び画像抽出プログラム
益子 宗; 河野 奈保; 黒木 亮輔 -
5. 特願2020-081539: 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
益子 宗; 牟田 将史; 恵村 健太郎 -
6. 特願2018-507878: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
7. 特願2018-507879: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
8. 特願2019-522596: 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
チェング ケルビン カ シン; 益子 宗 -
9. 特願2019-524285: 表示装置、表示方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体
牟田 将史; 松本 啓吾; チェング ケルビン カ シン; 益子 宗 -
10. 特願2018-560122: 画像抽出装置、画像抽出方法及び画像抽出プログラム
益子 宗; 河野 奈保; 黒木 亮輔 -
11. JP2016060121: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
12. 特願2017-561497: コンテンツ投影制御装置、コンテンツ投影制御方法及びプログラム
益子 宗 -
13. JP2016060120: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
14. 特願2018-518895: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 中川 慎哉; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
15. 特願2017-542663: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗 -
16. JP2016051191: コンテンツ投影制御装置、コンテンツ投影制御方法及びプログラム
益子 宗 -
17. JP2016065626: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 中川 慎哉; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
18. JP2016074750: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
タン トニー; 益子 宗 -
19. JP2015078096: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗 -
20. JP2016075531: 画像表示システム、画像表示方法及び画像表示プログラム
益子 宗; 武笠 知幸 -
21. JP2015065538: ユーザ特定システム、ユーザ特定方法及びユーザ特定プログラム
益子 宗; 井上 貴文 -
22. JP2014080932: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
益子 宗; 平野 廣美; 小川 直記; 尾内 理紀夫; 岡部 誠 -
23. JP2015055955: 経路検索システム、経路検索装置、経路検索方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
24. JP2015056396: チャットシステム、チャット方法、およびチャットプログラム
益子 宗; 高部 拓人; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
25. JP2015058270: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 牟田 将史 -
26. JP2014059511: 商品評価装置、方法及びプログラム
バンダーラ ウダーナ; 益子 宗 -
27. JP2014059303: 色推定装置、色推定方法及び色推定プログラム
益子 宗; 吉本 陽一 -
28. JP2014053552: 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 新里 圭司 -
29. JP2014053553: 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 新里 圭司 -
30. JP2014052148: 属性表示システム、属性表示方法及び属性表示プログラム
益子 宗; ダワースレン エンクバト; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
31. JP2013079045: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
32. JP2013079046: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
33. JP2013079047: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
34. JP2013059748: 情報処理システム、情報処理方法、データ、情報処理装置、表示装置、表示方法、プログラムおよび情報記憶媒体
益子 宗 -
35. JP2013067869: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
36. JP2013059772: 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
37. JP2013059768: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
38. JP2013059765: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
39. JP2013059770: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
40. JP2013059767: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
41. JP2013059771: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
42. JP2013067868: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
43. JP2013076901: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
44. JP2013076903: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
45. JP2013076902: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
萩原 正人; 益子 宗 -
46. JP2013063126: 衣服画像処理装置、衣服画像表示方法、およびプログラム
益子 宗; 林 靖之; 星 鉄矢 -
47. JP2012062511: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
48. JP2012061494: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
49. JP2012069564: 色決定装置、色決定システム、色決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗; 関根 聡 -
50. JP2012069565: 色名決定装置、色名決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗 -
51. JP2011063921: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
52. JP2012061410: 閲覧システム、端末、画像サーバ、プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び方法
益子 宗 -
53. JP2011063530: 情報提供装置
岩淵 志学; 益子 宗; 韮澤 賢三; 田中 二郎 -
54. JP2011063535: オブジェクト表示サーバ、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
益子 宗; 岩淵 志学; 田中 二郎; 加茂 浩之 -
55. JP2011064818: ウェブ管理装置、ウェブ管理方法、ウェブ管理プログラム、そのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びウェブシステム
藤原 由翼; 益子 宗; 岩淵 志学 -
56. JP2011064758: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
益子 宗; 二村 雄史; 姫野 弥栄奈; 濱口 まり子 -
57. JP2010060882: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
58. JP2011062366: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 増田 創; 岩淵 志学 -
59. JP2011062338: 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理プログラム
益子 宗 -
60. JP2011058234: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
61. JP2011058235: 情報処理装置、情報処理方法、端末装置、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗 -
62. JP2011058297: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
63. JP2011054528: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
64. JP2011054527: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
65. JP2010073547: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
66. JP2010073581: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
67. JP2010071370: オブジェクト制御方法、オブジェクト制御プログラム及びWebサーバ
益子 宗 -
68. JP2010071360: オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示制御プログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗; 平野 廣美 -
69. JP2010068740: リンク要素の前面にオブジェクトを表示するためのオブジェクト制御方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
70. JP2010066700: Webページにおけるオブジェクト変位方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
71. 特願2023-044051: 上位に順位付けされた複数の動画像の同時提供
益子 宗; 高見 啓佑 -
72. 特願2023-044050: 上位に順位付けされた複数の動画像の同時提供
益子 宗; 高見 啓佑 -
73. 特願2023-567160: マルチプレイヤ・インタラクティブ・システムおよびその使用方法
チェング ケルビン カ シン; 幸田 健介; 益子 宗 -
74. 特願2016-249755: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
木村 大毅; 益子 宗 -
75. 特願2016-570365: 画像表示システム、画像表示方法及び画像表示プログラム
益子 宗; 武笠 知幸 -
76. JP2016075531: 画像表示システム、画像表示方法及び画像表示プログラム
益子 宗; 武笠 知幸 -
77. JP2016074750: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
タン トニー; 益子 宗 -
78. 特願2018-511158: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
タン トニー; 益子 宗 -
79. JP2016065626: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 中川 慎哉; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
80. JP2016060121: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
81. JP2016060120: コンテンツ投影制御装置、情報処理方法、プログラム
益子 宗 -
82. JP2016051191: コンテンツ投影制御装置、コンテンツ投影制御方法及びプログラム
益子 宗 -
83. JP2015078096: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗 -
84. JP2015065538: ユーザ特定システム、ユーザ特定方法及びユーザ特定プログラム
益子 宗; 井上 貴文 -
85. 特願2016-514778: ユーザ特定システム、ユーザ特定方法及びユーザ特定プログラム
益子 宗; 井上 貴文 -
86. 特願2016-506390: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 牟田 将史 -
87. JP2015058270: 表示制御システム、表示制御方法及び表示制御プログラム
益子 宗; 牟田 将史 -
88. JP2015056396: チャットシステム、チャット方法、およびチャットプログラム
益子 宗; 高部 拓人; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
89. 特願2016-513562: チャットシステム、チャット方法、およびチャットプログラム
益子 宗; 高部 拓人; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
90. JP2015055955: 経路検索システム、経路検索装置、経路検索方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
91. 特願2015-562619: 経路検索システム、経路検索装置、経路検索方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
92. JP2014080932: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
益子 宗; 平野 廣美; 小川 直記; 尾内 理紀夫; 岡部 誠 -
93. 特願2015-517534: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
益子 宗; 平野 廣美; 小川 直記; 尾内 理紀夫; 岡部 誠 -
94. 特願2014-218623: 靴画像処理システム、靴画像処理方法、プログラム
益子 宗; 酒巻 隆治; シルメンバータル; ミャグマルスレン -
95. 特願2014-218623: 衣服画像処理システム、衣服画像処理システムの制御方法、衣服画像処理装置、衣服画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 酒巻 隆治; シルメンバータル; ミャグマルスレン -
96. JP2014059511: 商品評価装置、方法及びプログラム
バンダーラ ウダーナ; 益子 宗 -
97. 特願2015-522821: 商品評価装置、方法及びプログラム
バンダーラ ウダーナ; 益子 宗 -
98. JP2014059303: 色推定装置、色推定方法及び色推定プログラム
益子 宗; 吉本 陽一 -
99. 特願2014-527102: 色推定装置、色推定方法及び色推定プログラム
益子 宗; 吉本 陽一 -
100. JP2014053552: 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 新里 圭司 -
101. JP2014053553: 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 新里 圭司 -
102. 特願2014-524972: 表示制御装置、表示制御装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 新里 圭司 -
103. JP2014052148: 属性表示システム、属性表示方法及び属性表示プログラム
益子 宗; ダワースレン エンクバト; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
104. 特願2015-514280: 属性表示システム、属性表示方法及び属性表示プログラム
益子 宗; ダワースレン エンクバト; 岩淵 志学; 田中 二郎 -
105. 特願2014-007776: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理プログラム
益子 宗; 阿部 浩士 -
106. 特願2014-007776: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理プログラム
益子 宗; 阿部 浩士 -
107. JP2013079045: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
108. JP2013079046: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
109. JP2013079047: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
110. 特願2014-555647: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
111. 特願2014-501130: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
112. 特願2014-502294: 検索システム、検索条件設定装置、検索条件設定装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
113. 特願2013-216751: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
114. 特願2013-216751: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
115. JP2013076901: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
116. JP2013076903: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
117. 特願2014-539804: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
萩原 正人; 益子 宗 -
118. 特願2014-539803: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
119. JP2013076902: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
萩原 正人; 益子 宗 -
120. 特願2014-539805: ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法、プログラム及びコンピュータ可読情報記憶媒体
益子 宗; 萩原 正人 -
121. JP2013067869: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
122. JP2013067868: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
123. 特願2013-544912: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
124. 特願2013-540121: 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
益子 宗 -
125. JP2013063126: 衣服画像処理装置、衣服画像表示方法、およびプログラム
益子 宗; 林 靖之; 星 鉄矢 -
126. 特願2014-532831: 衣服画像処理装置、衣服画像表示方法、およびプログラム
益子 宗; 林 靖之; 星 鉄矢 -
127. 特願2013-078629: 商品又はサービスの購入支援装置、購入支援方法及びプログラム
益子 宗; 岩淵 志学; 土佐 伸一郎; 田中 二郎 -
128. 特願2013-078629: 商品又はサービスの購入支援装置、購入支援方法及びプログラム
益子 宗; 岩淵 志学; 土佐 伸一郎; 田中 二郎 -
129. 特願2013-078630: 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法、及び商品情報提供プログラム
益子 宗; 岩淵 志学; 土佐 伸一郎; 田中 二郎 -
130. 特願2013-078630: 商品情報提供システム、商品情報提供装置、商品情報提供方法、及び商品情報提供プログラム
益子 宗; 岩淵 志学; 土佐 伸一郎; 田中 二郎 -
131. JP2013059748: 情報処理システム、情報処理方法、データ、情報処理装置、表示装置、表示方法、プログラムおよび情報記憶媒体
益子 宗 -
132. JP2013059772: 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
133. JP2013059768: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
134. JP2013059765: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
135. JP2013059770: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
136. JP2013059767: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
137. JP2013059771: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
138. 特願2015-507843: 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
139. 特願2014-557932: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
140. 特願2014-555892: 端末装置、端末装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
141. 特願2015-506011: 情報処理システム、情報処理方法、データ、情報処理装置、表示装置、表示方法、プログラムおよび情報記憶媒体
益子 宗 -
142. 特願2015-504788: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
143. 特願2015-505745: 情報処理システム、情報処理システムの制御方法、情報処理装置、情報処理装置の制御方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
144. 特願2013-550700: 画像処理装置、画像処理方法、情報記憶媒体、及びプログラム
益子 宗 -
145. 特願2012-225214: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
146. 特願2012-223591: 画像検索インデックス生成方法、画像検索インデックス生成プログラム及び画像検索インデックス生成装置
益子 宗 -
147. 特願2012-223591: 画像検索エンジン
益子 宗 -
148. 特願2012-216568: 画像処理装置、画像表示方法、およびプログラム
益子 宗; 林 靖之 -
149. 特願2012-216568: 画像処理装置、画像表示方法、およびプログラム
益子 宗; 林 靖之 -
150. JP2012069564: 色決定装置、色決定システム、色決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗; 関根 聡 -
151. JP2012069565: 色名決定装置、色名決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗 -
152. 特願2013-511432: 色名決定装置、色名決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗 -
153. 特願2013-511431: 色決定装置、色決定システム、色決定方法、情報記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗; 関根 聡 -
154. 特願2012-161118: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
155. 特願2012-161118: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
156. JP2012062511: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
157. 特願2014-515408: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
158. JP2012061494: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
159. 特願2014-512280: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗 -
160. JP2012061410: 閲覧システム、端末、画像サーバ、プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び方法
益子 宗 -
161. 特願2012-531164: 閲覧システム、端末、画像サーバ、プログラム、プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び方法
益子 宗 -
162. 特願2012-079826: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗 -
163. 特願2012-079853: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム
益子 宗 -
164. 特願2012-079853: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗 -
165. 特願2012-078670: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
166. 特願2012-079826: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗 -
167. 特願2012-078670: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
168. 特願2012-016614: 衣服画像処理システム、衣服画像処理方法、プログラム
益子 宗; 酒巻 隆治; シルメンバータル; ミャグマルスレン -
169. 特願2012-016612: 画像処理システム、画像処理方法、及びプログラム
酒巻 隆治; 小池 宏幸; 益子 宗 -
170. 特願2012-016612: 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び情報記憶媒体
酒巻 隆治; 小池 宏幸; 益子 宗 -
171. 特願2012-016614: 衣服画像処理システム、衣服画像処理システムの制御方法、衣服画像処理装置、衣服画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
益子 宗; 酒巻 隆治; シルメンバータル; ミャグマルスレン -
172. 特願2011-256532: 検索装置、検索方法、検索プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
173. 特願2011-256532: 検索装置、検索方法、検索プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
174. 特願2011-245871: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
八重樫 恵太; 益子 宗; 高見 真也 -
175. 特願2011-245871: 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
八重樫 恵太; 益子 宗; 高見 真也 -
176. 特願2011-217443: 検索装置、検索方法、記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗; 田中 二郎; 岩淵 志学; 韮澤 賢三; 大江 龍人 -
177. 特願2011-217443: 検索装置、検索方法、記録媒体、ならびに、プログラム
益子 宗; 田中 二郎; 岩淵 志学; 韮澤 賢三; 大江 龍人 -
178. 特願2011-199841: 電子商取引装置、特典制御方法、特典制御プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗 -
179. 特願2011-199841: 電子商取引装置、特典制御方法、特典制御プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗 -
180. 特願2011-160120: 電子メール送信先決定装置、電子メール送信先決定方法及び電子メール送信先決定プログラム
益子 宗 -
181. 特願2011-160120: 電子メール送信先決定装置、電子メール送信先決定方法、電子メール送信先決定プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
182. JP2011064758: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
益子 宗; 二村 雄史; 姫野 弥栄奈; 濱口 まり子 -
183. 特願2012-518647: ウェブ管理装置、ウェブ管理方法、ウェブ管理プログラム、そのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びウェブシステム
藤原 由翼; 益子 宗; 岩淵 志学 -
184. 特願2012-522632: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
益子 宗; 二村 雄史; 姫野 弥栄奈; 濱口 まり子 -
185. JP2011064818: ウェブ管理装置、ウェブ管理方法、ウェブ管理プログラム、そのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及びウェブシステム
藤原 由翼; 益子 宗; 岩淵 志学 -
186. 特願2011-140290: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
187. 特願2011-140289: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
188. 特願2011-140289: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
189. 特願2011-140290: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
190. 特願2011-140288: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
191. 特願2011-140288: 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
192. JP2011063921: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
193. 特願2012-557316: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
194. 特願2012-555682: 情報提供装置
岩淵 志学; 益子 宗; 韮澤 賢三; 田中 二郎 -
195. JP2011063535: オブジェクト表示サーバ、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
益子 宗; 岩淵 志学; 田中 二郎; 加茂 浩之 -
196. JP2011063530: 情報提供装置
岩淵 志学; 益子 宗; 韮澤 賢三; 田中 二郎 -
197. 特願2012-549588: オブジェクト表示サーバ、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
益子 宗; 岩淵 志学; 田中 二郎; 加茂 浩之 -
198. 特願2012-517354: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 増田 創; 岩淵 志学 -
199. 特願2012-517353: 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理プログラム
益子 宗 -
200. 特願2011-120447: 質問回答処理装置、質問回答処理方法、質問回答処理プログラム及び記録媒体
益子 宗; 三木谷 浩史 -
201. JP2011062366: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 増田 創; 岩淵 志学 -
202. JP2011062338: 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理プログラム
益子 宗 -
203. 特願2011-120447: 質問回答処理装置、質問回答処理方法、質問回答処理プログラム及び記録媒体
益子 宗; 三木谷 浩史 -
204. 特願2011-101534: サーバ装置、サーバ装置の制御方法、及び、プログラム
益子 宗 -
205. 特願2011-101534: サーバ装置、サーバ装置の制御方法、プログラム、及び、記録媒体
益子 宗 -
206. 特願2012-509577: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
207. 特願2012-509578: 情報処理装置、情報処理方法、端末装置、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗 -
208. 特願2012-509597: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、および、情報処理プログラム
益子 宗; 阿部 浩士 -
209. JP2011058234: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
210. JP2011058235: 情報処理装置、情報処理方法、端末装置、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗 -
211. JP2011058297: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム、および、記録媒体
益子 宗; 阿部 浩士 -
212. 特願2011-050468: 広告表示装置、広告表示方法、広告表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
岩淵 志学; 益子 宗; 村田 雄一; 田中 二郎 -
213. 特願2011-050468: 広告表示装置、広告表示方法、広告表示プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
岩淵 志学; 益子 宗; 村田 雄一; 田中 二郎 -
214. 特願2011-042642: 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
益子 宗 -
215. JP2011054528: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
216. 特願2012-501907: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
217. 特願2012-501908: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
218. JP2011054527: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
219. 特願2011-042642: 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
益子 宗 -
220. JP2010073547: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
221. 特願2011-547688: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
222. JP2010073581: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
223. 特願2011-547691: 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
益子 宗 -
224. JP2010071360: オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示制御プログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗; 平野 廣美 -
225. 特願2011-543362: オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法、オブジェクト表示制御プログラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
益子 宗; 平野 廣美 -
226. 特願2011-547429: オブジェクト制御方法、オブジェクト制御プログラム及びWebサーバ
益子 宗 -
227. JP2010071370: オブジェクト制御方法、オブジェクト制御プログラム及びWebサーバ
益子 宗 -
228. 特願2010-241942: 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像処理プログラムを記録した記録媒体
國本 隆志; 益子 宗 -
229. JP2010068740: リンク要素の前面にオブジェクトを表示するためのオブジェクト制御方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
230. 特願2011-538401: リンク要素の前面にオブジェクトを表示するためのオブジェクト制御方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
231. 特願2011-534231: Webページにおけるオブジェクト変位方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
232. JP2010066700: Webページにおけるオブジェクト変位方法
鈴木 尚; 益子 宗 -
233. 特願2010-150088: 情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、及び情報提供プログラムが記憶された記録媒体
益子 宗; 二村 雄史; 姫野 弥栄奈; 濱口 まり子 -
234. JP2010060882: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
235. 特願2010-542860: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
236. 特願2010-138212: サーバ装置、表示制御方法、表示制御プログラム及び記録媒体
益子 宗; 山口 裕子; 菊地 俊介 -
237. 特願2010-122284: サーバ装置、購買状況表示制御方法、購買状況表示制御プログラム及び記録媒体
益子 宗; 菊地 俊介 -
238. 特願2010-122285: サーバ装置、動画再生制御プログラム、表示装置、購買状況表示プログラム及び記録媒体
益子 宗; 菊地 俊介 -
239. 特願2010-082359: 画像制御プログラム、表示制御装置及び、画像制御方法
益子 宗 -
240. 特願2010-082359: 画像制御プログラム、表示制御装置及び、画像制御方法
益子 宗 -
241. 特願2010-042583: 制御装置、制御システムおよび制御用プログラム
益子 宗 -
242. 特願2010-019066: 情報提供プログラム、情報提供装置及び情報提供システム
益子 宗; 阿部 浩士 -
243. 特願2010-017469: オブジェクトプログラム及び端末装置
益子 宗 -
244. 特願2009-178323: インデックス生成方法
益子 宗 -
245. 特願2008-334468: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
246. 特願2008-334467: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
247. 特願2008-334468: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
248. 特願2008-334467: 機械翻訳システム及び機械翻訳方法
益子 宗 -
249. 特願2009-299010: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
250. 特願2009-299010: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
251. 特願2009-299012: 検索システム
益子 宗 -
252. 特願2009-271549: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
253. 特願2009-271550: 情報提供システム
益子 宗; 平野 廣美 -
254. 特願2009-178323: インデックス生成方法
益子 宗 -
255. 特願2009-178322: 画像検索エンジン
益子 宗 -
256. 特願2009-178321: 画像検索エンジン
益子 宗 -
257. 特願2009-178321: 画像検索エンジン
益子 宗 -
258. 特願2009-178322: 画像検索エンジン
益子 宗
963 total views