ホーム > 舛本 祥一/ Masumoto, Shoichi
舛本 祥一
Masumoto, Shoichi
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
-
日本在宅医療連合学会 優秀論文賞 医学医療系 舛本 祥一
2024-07-20
舛本 祥一
-
健康に関する知識が高いほど、市販薬を適切に使用できる
2023-07-19
舛本 祥一
-
かかりつけ医の継続的な厚いケアを受けている家族介護者のストレスは低い
2023-06-19
舛本 祥一
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
Educational program on Evidence-Based Medicine for medical students available online
Kataoka, Yoshihiro; Maeno, Takami; Takayashiki, Ayumi; Yokoya, Shoji (+7 著者) Maeno, Tetsuhiro
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会抄録集 (2021)
-
22.
The Influence of Family Caregivers' Experience of Interprofessional Care on Their Participation in Health Checkups as Preventive Health Behavior in Japan-A Cross-Sectional Analysis
Nakayama, Gen; Masumoto, Shoichi; Haruta, Junji; Maeno, Tetsuhiro
INTERNATIONAL JOURNAL OF ENVIRONMENTAL RESEARCH AND PUBLIC HEALTH 18: (2020) Semantic Scholar
-
23.
Development of medication regimen complexity index: Japanese version and application in elderly patients
Masumoto, Shoichi; Sato, Mikiya; Momo, Kenji; Matsushita, Aya (+3 著者) Hamano, Jun
International journal of clinical pharmacy 43: 858 (2020) Semantic Scholar
-
24.
Factors facilitating home death in non-cancer older patients receiving home medical care
Masumoto, Shoichi; Sato, Mikiya; Ichinohe, Yumiko; Maeno, Tetsuhiro
Geriatrics & gerontology international 19: 1231 (2019) Semantic Scholar
-
25.
Potentially inappropriate medications with polypharmacy increase the risk of falls in older Japanese patients: 1-year prospective cohort study
Masumoto, Shoichi; Sato, Mikiya; Maeno, Takami; Ichinohe, YumikoMaeno, Tetsuhiro
Geriatrics & gerontology international (2018) Semantic Scholar
-
26.
Potentially inappropriate medications with polypharmacy increase the risk of falls in older Japanese patients: 1-year prospective cohort study
Masumoto, Shoichi; Sato, Mikiya; Maeno, Takami; Ichinohe, YumikoMaeno, Tetsuhiro
Geriatrics & gerontology international (2018) Semantic Scholar
-
27.
Factors associated with the use of dietary supplements and over-the-counter medications in Japanese elderly patients
Shoichi Masumoto; Mikiya Sato; Takami Maeno; Yumiko IchinoheTetsuhiro Maeno
BMC Family Practice 19: (2018) Semantic Scholar
-
28.
Association between potentially inappropriate medications and anxiety in Japanese older patients
Shoichi Masumoto; Mikiya Sato; Takami Maeno; Yumiko IchinoheTetsuhiro Maeno
Geriatrics and Gerontology International 17: 2520 (2017) Semantic Scholar
-
29.
Clinical remission of IgA nephropathy in an HIV-positive patient after combined treatment with tonsillectomy and steroid pulse therapy.
Tada, Manami; Masumoto, Shoichi; Hinoshita, Fumihiko
CEN Case Rep. (2015)
-
30.
Factors associated with health-related quality of life among pulmonary tuberculosis patients in Manila, the Philippines.
Masumoto, Shoichi; Taro Y; Ohkado A; Yoshimatsu S (+1 著者) Kamiya Y
Qual Life Res. 23: 1523 (2014) Semantic Scholar
-
31.
Prevalence and associated factors of depressive state among pulmonary tuberculosis patients in Manila, The Philippines.
Masumoto, Shoichi; Yamamoto T; Ohkado A; Yoshimatsu S (+1 著者) Kamiya Y
Int J Tuberc Lung Dis. 18: 174 (2014) Semantic Scholar
-
32.
Thrombotic microangiopathy associated with tuberculous infection.
Masumoto, Shoichi; Tada M; Katsuma A; Minami E (+2 著者) Hinoshita F
Intern Med. 50: 1825 (2011) Semantic Scholar
-
1.
月刊薬事
舛本, 祥一
2023年4月
-
1.
両側の視力低下で発症したビタミンB12欠乏症の1例
久野, 遥加; 共同演者; 共同演者
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
2.
COVID-19パンデミックにおける在宅医療従事者のメンタルヘルスの関連要因
鈴木, 潤一; 舛本, 祥一; 細井, 崇弘; 小曽根, 早知子; 濵野淳
第13回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2022年6月11日
-
3.
在宅医療導入前後の処方の変化を評価する量的研究
Masumoto, Shoichi; 佐藤幹也; 山川智継; 濱田修平; 稲葉崇; 片岡義裕; 小曽根早知子; 横谷省治; 濵野, 淳
第3回日本在宅医療連合学会大会 2021年11月
-
4.
Factors associated with self-medication among family caregivers: A cross-sectional study.
Shoichi, Masumoto; Gen, Nakayama; Junji, Haruta; Tetsuhiro, Maeno
2021 NAPCRG Annual Meeting 2021年11月
-
5.
訪問看護サービス利用の有無は、医療介護福祉職らのケアがもたらす家族介護者のエクスペリエンスに影響を与え得るのか?
中山元; 舛本, 祥一; 春田淳志; 前野哲博
第26回日本在宅ケア学会学術集会 2021年8月
-
6.
Educational program on Evidence-Based Medicine for medical students available online
Kataoka, Yoshihiro; Maeno, Takami; Takayashiki, Ayumi; Yokoya, Shoji; Sakamoto, Naoto; Ozone, Sachiko; Yoshimoto, Hisashi; Masumoto, Shoichi; Inaba, Takashi; Hamada, Shuhei; Suzuki, Masatsune; Maeno, Tetsuhiro
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 2021年5月21日
-
7.
Streptococcus suisによって聴覚障害を伴う細菌性髄膜炎を呈した焼き鳥屋店長の1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 竹内 優都; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2021年5月21日
-
8.
訪問診療において糖尿病悪化を契機に発見された肝炎症性偽腫瘍の一例
永藤瑞穂; 舛本祥一; 中野寛也; 山本由布
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 2021年5月
-
9.
発熱外来を受診した2 例からの考察:COVID-19流行下の発熱診療における鑑別診断の困難さに直面して
中野寛也; 舛本, 祥一; 永藤瑞穂; 山本由布
第12回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 2021年5月
-
10.
敗血症性肺塞栓症を合併したFusobacterium necrophorumによるSeptic pelvic thrombophlebitisの1例
村田 俊介; 舛本 祥一; 廣瀬 由美; 小曽根, 早知子; 前野 哲博
第666回日本内科学会関東地方会 2021年2月7日
-
11.
不明熱に胆道系優位の肝障害を伴いランゲルハンス細胞組織球症(Langerhans’cell histiocytosis: LCH)と診断した成人の一例
鈴木李理; 舛本祥一; 鈴木將玄; 錦井秀和; 松岡亮太; 永井純子; 前野哲博
第665回日本内科学会関東地方会 2020年12月
-
12.
5つのステップを用いた Evidence Based Medicine( EBM)卒前教育の実践 第2報
片岡, 義裕; 前野, 貴美; 高屋敷, 明由美; 横谷, 省治; 阪本, 直人; 春田, 淳志; 小曽根, 早知子; 吉本, 尚; 山本, 由布; 久野, 遥加; 舛本, 祥一; 稲葉, 崇; 濱田, 修平; 前野, 哲博
第11回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2020年7月23日 日本プライマリ・ケア連合学会
-
13.
⾼齢初発の⾷物依存性運動誘発アナフィラキシ ーの⼀例
海老澤由香; 舛本祥一; 沖山奈保子; 吉本尚
第8回日本プライマリ・ケア連合学会 関東甲信越ブロック地方会 2019年11月
-
14.
処方の複雑性指標日本語版(MRCI-J)の作成と在宅患者への適用
舛本祥一; 佐藤幹也; 山本由布; 松下綾; 濵野, 淳
第10回日本プライマリ・ケア連合学会 学術大会 2019年5月18日
-
15.
総合診療科実習における健康の社会的決定要因に関する教育プログラム導入の経験
高屋敷, 明由美; 春田淳志; 小曽根早知子; 前野貴美; 後藤亮平; 吉本尚; 阪本直人; 片岡義裕; 舛本祥一; 横谷省治; 荒牧まいえ; 山本由布; 稲葉崇; 前野哲博
第10回 日本プライマリ・ケア連合学会 2019年5月18日 日本プライマリ・ケア連合学会
-
16.
Factors associated with the use of Dietary Supplements and Over-the-counter Medications in Japanese Elderly Patients
舛本,祥一
22nd WONCA WORLD CONFERENCE 2018年10月17日
-
17.
非がん患者の在宅看取りに関する要因
舛本,祥一
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 2018年6月16日
-
18.
潜在的不適切処方とポリファーマシーの併存は高齢者の転倒リスクを増大させる:1年間の前向きコホート研究
舛本,祥一
第9回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会 2018年6月16日
-
19.
在宅医療における多疾患罹患の実態と医師の診療困難感との関連 -単施設パイロット研究-
舛本, 祥一; 永藤瑞穂; 太田春彦; 山本由布
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術集会
-
20.
在宅進行がん患者におけるポリファーマシーと潜在的不適切処方の実態
舛本, 祥一; 中村徹; 濵野, 淳
第6回日本在宅医療連合学会大会
知財情報はまだありません。
599 total views