ホーム > 小野田 雅重/ Onoda, Masashige
小野田 雅重
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Onoda, Masashige
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
321.
4p-KD-4 Pb_xV_2O_5のNMR
山田, 容士; 小野田, 雅重; 天児, 寧; 恵良田, 如樹長沢, 博
年会講演予稿集 39: 294 (1984)
-
322.
13a-Q-1 α-LixV_2O_5及びH_xV_2O_5の磁気共鳴
鈴木, 洋典; 宇治, 進也; 小野田, 雅重; 長沢, 博内田, 吉成
秋の分科会講演予稿集 1983: 321 (1983)
-
323.
13a-Q-3 PbxV_2O_5の磁気共鳴
宇治, 進也; 小川, 啓子; 片山, 雅行; 小野田, 雅重 (+1 著者) 長沢, 博
秋の分科会講演予稿集 1983: 322 (1983)
-
324.
13a-Q-4 β-Cu_xV_2O_5(0.3秋の分科会講演予稿集 1983: 323 (1983)
-
325.
擬一次元導体β-M_XV_2O_5における「バイポーラロン」の微視的証拠とその伝導機構(修士論文(1982年度))
小野田, 雅重
Bussei Kenkyu 40: 533 (1983)
-
326.
27p-HF-4 MxV_2O_5のバイポーラロン状態
小野田, 雅重; 長沢, 博
年会講演予稿集 38: 310 (1983)
-
327.
27p-HF-6 α-LixV_2O_5の磁気共鳴
鈴木, 洋典; 小野田, 雅重; 長沢, 博; 内田, 吉茂
年会講演予稿集 38: 311 (1983)
-
328.
EPR Relaxation and Transport Phenomena in Quasi-One-Dimensional Conductor β-NaxV2O5
Masashige, Onoda; Hiroshi Nagasawa
Journal of the Physical Society of Japan 52: 2231 (1983)
-
329.
BIPOLARONIC STATE OF V-4+ ION-PAIR IN THE QUASI-ONE-DIMENSIONAL CONDUCTOR MXV2O5 SYSTEMS
H NAGASAWA; T ERATA; M ONODA; H SUZUKI (+1 著者) S KAGOSHIMA
JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS 31-4: 1153 (1983)
-
330.
Strong Electron-Phonon Interaction in Quasi-One-Dimensional Conductor MxV2O5 Systems
H., Nagasawa; T. Erata; M. Onoda; H. Suzuki (+1 著者) S. Kagoshima
Journal de Physique Colloque 44: 1737 (1983)
-
331.
30p-C-1 α-Li_xV_2O_5の磁気共鳴
鈴木, 洋典; 小野田, 雅重; 長沢, 博
年会講演予稿集 37: 246 (1982)
-
332.
30p-C-3 β-Cu_xV_2O_5の磁気共鳴
小野田, 雅重; 鈴木, 洋典; 長沢, 博
年会講演予稿集 37: 247 (1982)
-
333.
2a-G-8 ZrV_2,HfV_2のNMR
小野田, 雅重; 長沢, 博; 木村, 錫一
秋の分科会講演予稿集 1982: 204 (1982)
-
334.
30a-K-10 異方性導体β-Li_xV_2O_5のNMR IV
小野田, 雅重; 長沢, 博
秋の分科会講演予稿集 1982: 294 (1982)
-
335.
30a-K-11 α-Li_xV_2O_5のEPRと相転移
屋上, 公二郎; 鈴木, 洋典; 横沢, 修; 吉本, 恭輔 (+2 著者) 長沢, 博
秋の分科会講演予稿集 1982: 295 (1982)
-
336.
Microscopic Evidences of Bipolarons in the Quasi-One-Dimensional Conductor β-Na0.33V2O5
Masashige, Onoda; Toshihiro Takahashi; Hiroshi Nagasawa
Journal of the Physical Society of Japan 51: 3868 (1982)
-
337.
Nuclear Quadrupole Effect and Phase Transition in the Quasi-One-Dimensional Conductor β-Na0.33V2O5
Masashige, Onoda; Toshihiro Takahashi; Hiroshi Nagasawa
Physica Status Solidi b 109: 793 (1982)
-
338.
Magnetic Resonance Studies of Quasi-One-Dimensional Conductor β-MxV2O5
H., Nagasawa; T. Takahashi; T. Erata; M. Onoda (+1 著者) S. Kagoshima
Molecular Crystals & Liquid Crystals 86: 195 (1982)
-
339.
3a-NE-6 異方性導体β-Li_xV_2O_5のEPR(III)
小野田, 雅重; 恵良田, 知樹; 長沢, 博
秋の分科会講演予稿集 1981: 284 (1981)
-
340.
31p-S-7 異方性導体β-M_xV_2O_5のX線光電子スペクトル
長沢, 博; 小野田, 雅重; 渡辺, 一弘; 伊原, 英雄
年会予稿集 36: 254 (1981)
-
1.
電気化学・インピーダンス測定のデータ解析手法と事例集
小野田, 雅重
(担当:分担執筆, 範囲:定常電流と電気抵抗について)
技術情報協会 2018年12月 (ISBN: 9784861047305)
-
2.
次世代電池用電極材料の高エネルギー密度,高出力化
小野田, 雅重
(担当:分担執筆, 範囲:リン酸ピロリン酸バナジウムリチウム正極活物質の開発)
技術情報協会 2017年11月 (ISBN: 9784861046858)
-
3.
リチウムイオン電池活物質の開発と電極材料技術
小野田,雅重
(担当:分担執筆, 範囲:リン酸ピロリン酸バナジウムリチウム正極活物質の開発)
サイエンス&テクノロジー 2014年1月
-
4.
平成24年度ILC センター紀要
小野田,雅重
(担当:分担執筆, 範囲:平成24年度知的財産活用プロジェクト:次世代二次電池正極材料Li9V3P8−δO29−δ′ の高度化および関連物質系の開発)
2013年9月
-
5.
バナジウム酸化物系の科学
小野田雅重
セラミックス 社団法人日本セラミックス協会 2006年3月
-
1.
新型機能性バナジウムポリアニオン系の1イオン異方性と磁気秩序II
小野田, 雅重; 平尾, 亮磨
日本物理学会第75回年次大会 2020年3月16日 日本物理学会
-
2.
新型機能性バナジウムポリアニオン系の1イオン異方性と磁気秩序
小野田, 雅重; 相川, 俊; 川原井, 優太; 平尾, 亮磨
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月10日 日本物理学会
-
3.
Li9V3(P2O7)3(PO4)2の磁気秩序不在下における帯磁率の増減と核磁気緩和への影響
小野田, 雅重; 高田, 慧
日本物理学会第74回年次大会 2019年3月14日 日本物理学会
-
4.
固体電解質Li(BH4)1-xIxの結晶構造とイオンダイナミクス
小野田, 雅重
第5回電池材料解析ワークショップ 2018年11月8日 物質・材料研究機構
-
5.
Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンゆらぎと強磁性秩序
小野田, 雅重; 高田, 慧
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月9日 日本物理学会
-
6.
高容量2次電池正極活物質Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンダイナミクス
小野田, 雅重
第21回超イオン導電体物性研究会 2018年6月1日 一般社団法人 日本固体イオニクス学会
-
7.
Li9V3(P2O7)3(PO4)2のスピンダイナミクス
小野田,雅重
日本物理学会第73回年次大会 2018年3月22日
-
8.
β'-CuxV2O5の非調和型Cu振動と熱電変換
小野田,雅重
日本物理学会2017年秋季大会 2017年9月21日 日本物理学会
-
9.
ϵ-CuxV2O5の結晶構造と磁性
小野田,雅重
日本物理学会2017年秋季大会 2017年9月21日 日本物理学会
-
10.
LiBH4系の相転移とイオンダイナミクス
小野田, 雅重; 大竹尚人; 野上玄器; 川上功太郎
第20回超イオン導電体物性研究会 2017年7月1日
-
11.
バナジウムブロンズβ'-CuxV2O5の物性と応用
小野田, 雅重; 佐藤, 拓磨
日本物理学会第72回年次大会 2017年3月17日 日本物理学会
-
12.
2重トレリス層系ε-CuxV2O5の相転移II
Onoda, Masashige; 大竹, 尚人
日本物理学会第72回年次大会 2017年3月17日 日本物理学会
-
13.
新型機能性バナジウムポリアニオン系の結晶構造と磁性
小野田, 雅重; 相川, 俊; 川原井, 優太; 平尾, 亮磨; 福沢, 直也
日本物理学会第72回年次大会 2017年3月17日 日本物理学会
-
14.
ジグザグ鎖-梯子格子系β'-CuxV2O5の磁性と伝導
小野田, 雅重; 佐藤, 拓磨
日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日 日本物理学会
-
15.
2重トレリス層系ε-CuxV2O5の相転移
小野田, 雅重; 大竹, 尚人
日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日 日本物理学会
-
16.
機能性バナジウムポリアニオン系の磁気秩序
小野田, 雅重; 石橋, 剛彦
日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日 日本物理学会
-
17.
タボライト型LixVFPO4系の結晶構造とスピンダイナミクスIV
小野田, 雅重; 石橋, 剛彦; 佐藤, 拓磨
日本物理学会2016年秋季大会 2016年9月13日 日本物理学会
-
18.
機能性バナジウムポリアニオン系の結晶構造と電子状態
小野田, 雅重
第19回超イオン導電体物性研究会 2016年6月9日
-
19.
複合結晶型CuxV4O11系におけるCu部分脱離相の結晶構造とスピンダイナミクスII
小野田,雅重; 田村麻人
日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日 一般社団法人 日本物理学会
-
20.
タボライト型LixVFPO4の結晶構造とスピンダイナミクスIII
小野田,雅重; 石橋剛彦
日本物理学会第71回年次大会 2016年3月19日 一般社団法人 日本物理学会
-
1. 特願2015-238960: 組成物,リチウムイオン二次電池用電極,リチウムイオン二次電池及び組成物の製造方法
Onoda,Masashige -
2. : 正極活物質およびその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
小野田雅重 -
3. 特願2017-051258: 熱電変換材料
小野田,雅重 -
4. 特願2016-252804: リチウムイオン電池,リチウムイオン電池用の正極部材およびリチウムイオン電池用の正極活物質の製造方法
小野田, 雅重 -
5. 特願2015-238960: 化合物,リチウムイオン二次電池用電極,リチウムイオン二次電池及び化合物の製造方法
小野田, 雅重 -
6. 2014-012836: キャパシタ用電極とその製造方法,及びキャパシタ
Onoda,Masashige -
7. 特願2013-019820: 負または正極活物質およびその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
小野田雅重 -
8. 特願2013-013263: 正極活物質および二次電池
小野田雅重 -
9. 特願2013-003204: 正極活物質および二次電池
小野田雅重 -
10. 特願2012-201897: 固体電解質および二次電池
小野田雅重 -
11. 特願2010-285193: 正極活物質およびその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
小野田雅重 -
12. 特願2011-215521: 正極活物質およびその製造方法並びにリチウムイオン二次電池
小野田雅重
2,727 total views