岩崎 美紀子
Iwasaki, Mikiko
筑波大学 , 筑波大学 , 名誉教授 University of Tsukuba , University of Tsukuba , Professor Emeritus
関連記事はまだありません。
-
141.
ラテン・アメリカの連邦国家-2-ブラジル連邦共和国
岩崎, 美紀子
地方自治 56 (1995)
-
142.
ラテン・アメリカの連邦国家-1-アルゼンチン連邦共和国
岩崎, 美紀子
地方自治 60 (1995)
-
143.
分権と連邦制
岩崎, 美紀子
地方自治 17 (1994)
-
144.
アンチ・ダンピング領域における統合の形態
岩崎, 美紀子
Tsukuba hosei 17: 63 (1994)
-
145.
FTA,NAFTAにみる貿易紛争処理機関の多元化
岩崎美紀子
ESP 264、265: 76-79(264)、66-69(265 (1994)
-
146.
アンチダンビング領域における統合の形態
岩崎美紀子
筑波法政 17: 63ー88 (1994)
-
147.
カナダの大都市圏広域機構 -トロント,バンクーバー,モントリオール-
岩崎美紀子
都市問題研究 45: 95-125 (1993)
-
148.
連邦主義と連邦制
岩崎美紀子
年報行政研究 27: 141-166 (1992)
-
149.
米加自由貿易協定にみる脱政治的貿易摩擦処理
岩崎美紀子
ESP 240、241: 72-77、88-91 (1992)
-
150.
米加自由貿易協定と日米加関係
岩崎美紀子
NIRA研究叢書 910081: 19-35 (1992)
-
151.
北太平洋国家カナダの成立と西部カナダ
岩崎美紀子
NIRA研究叢書 910080: 23-32 (1992)
-
152.
ヒンターランド・リンケージの可能性
岩崎美紀子
NIRA研究叢書 910080: 83-88 (1992)
-
153.
米加自由貿易協定と対米関係
岩崎美紀子
外交時報 1281: 49-62 (1991)
-
154.
地方政府と都道府県
岩崎美紀子
筑波法政 14: 165-181 (1991)
-
155.
都道府県と地方政府 (荒教授退官記念号)
岩崎, 美紀子
Tsukuba hosei 14: 165 (1991)
-
156.
都市連合の理論的課題
岩崎美紀子
都市問題 81: 3-12 (1990)
-
157.
福祉国家の自治体再編成 -経済の相互依存と社会政策のハーモンゼーション-
岩崎美紀子
社会保障研究 26: 145-150 (1990)
-
158.
地方交付税と補助金をめぐる政治学
岩崎美紀子
レヴァイアサン 6: 52-68 (1990)
-
159.
フランスの地方制度改革 -自主管理社会の選択-
岩崎美紀子
自治体学研究 46: 52-55 (1990)
-
160.
自主的広域行政機構の条件
岩崎美紀子
地方自治叢書 3: 87-91 (1990)
-
1.
地方議会の選挙制度 -都道府県議会選挙は比例代表制に
岩崎,美紀子
2018年5月
-
2.
選挙と議会の比較政治学
Iwasaki,Mikiko
岩波書店 2016年6月
-
3.
「知」の方法論 -論文トレーニング-
岩崎美紀子
岩波書店 2008年5月
-
4.
連邦制と主権国家
岩崎美紀子
杉田敦編 岩波講座 憲法3、岩波書店 2007年6月
-
5.
比較政治学
岩崎美紀子
岩波書店 2005年10月
-
6.
デモクラシーと市民社会
岩崎美紀子
神野直彦・澤井安勇編 『ソーシャル・ガバナンス -新しい分権・市民社会の構図-』東洋経済新報社 2004年2月
-
7.
新しい自治体のイメージ
岩崎美紀子
『分権と自治のデザイン』 有斐閣 2003年8月
-
8.
行政改革と財政再建 -カナダはなぜ改革に成功したのか-
岩崎美紀子
御茶の水書房 2002年9月
-
9.
市町村の規模と能力
岩崎美紀子; 岩崎, 美紀子
ぎょうせい 2000年7月
-
10.
社会福祉の課題
岩崎美紀子
仲村・一番ヶ瀬編 『世界の社会福祉 アメリカ・カナダ』 旬報社 2000年3月
-
11.
政治と現代福祉国家(第4章)、行財政改革(第17章)
岩崎美紀子
城戸・塩野谷編 『カナダ』東京大学出版会 1999年4月
-
12.
分権と連邦制
岩崎美紀子
ぎょうせい 1998年10月
-
13.
自由貿易と貿易紛争処理
岩崎美紀子
H.クラインシュミット・波多野澄雄編、『国際地域統合のフロンティア』彩流社 1997年3月
-
14.
On the Reform of Regional Government in Japan: From Deconcentration to Decentralization
Mikiko, Iwasaki
H. Kleinschmidt (ed.),Europe and Japan, Helfant 1997年1月
-
15.
比較政治
岩崎美紀子
猪口邦子編、『政治学のすすめ』筑摩書房 1996年6月
-
16.
Dispute Settlement Mechanism of the US-Canada Free Trade Agreement: A Form of Integration
Mikiko, Iwasaki
Iwasaki (ed.), Varieties of Regional Integration, LIT 1995年1月
-
17.
The US-Japan Relations and the US-Canada Relatios: Toward the Depoliticization of Trade Dispute Settlement
Mikiko, Iwasaki
E.Shindo and F.Q.Quo (eds.), Beyond Friction: Japan-US Relations in a New World, Simon Fraser University Press 1995年1月
-
18.
連邦-州関係の変容とケベックの動向
岩崎美紀子
國武輝久編、『カナダの憲法と現代政治』同文館 1994年10月
-
19.
カナダの社会政策と政府間関係
岩崎美紀子
社会保障研究所編、『福祉国家の政府間関係』東京大学出版会 1992年11月
-
20.
カナダ現代政治
岩崎美紀子
東京大学出版会 1991年6月
-
1.
これからの社会資本整備、特に農業農村整備の方向性について
岩崎美紀子
農村振興__683__39-39 2006年11月
-
2.
カナダの財政再建 -歳出削減による財政再建が成功した理由-
岩崎美紀子
租税研究__67__79-95 2005年9月
-
3.
地方分権時代の自治体とその将来展望 -自治体と市民協動の地域づくり-
岩崎美紀子
東北開発研究__133__2-24 2004年8月
-
4.
米加自由貿易協定にみる貿易摩擦処理
岩崎美紀子
会報_日本経済研究センター_652__22-28 1992年3月
-
5.
日本における連邦制・分権の可能性
岩崎美紀子
北海道自治研究__249__12-20 1989年12月
知財情報はまだありません。
1,654 total views