ホーム > 髙橋 伸二/ Takahashi, Shinji
髙橋 伸二
ALUMNI
2025年3月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Takahashi, Shinji
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
出血性ショック後のホルマリンテスト(共著)
高橋, 伸二
第34回日本ペインクリニック学会 (2000)
-
42.
Modification of the hemodynamic consequences of theophylline intoxication with landiolol in halothane-anesthetized dogs.(共著)
高橋, 伸二
Can J Anaesth 47: 265-272 (2000)
-
43.
Effect of xenon on diaphragmatic contractility in dogs.(共著)
高橋, 伸二
Can J Anesth 47: 819-822 (2000)
-
44.
Ruptured superior mesenteric artery aneurysms during treatment of tetanus : a case report.(共著)
高橋, 伸二
J Anesth 14: 204-206 (2000)
-
45.
Effects of a thromboxane receptor antagonist(NT-126)and a thromboxane synthase inhibitor(OKY-046)on protamine-induced circulatory changes in dogs.(共著)
高橋, 伸二
J Cardiothorac Vasc Anesth 14: 687-695 (2000)
-
46.
Postoperative hypoxemia following sequential resection of bilateral pulmonary lesions by median sternotomy
水谷, 太郎; 髙橋, 伸二
J Anesth 13: 56-59 (1999)
-
47.
フェントラミン試験による交感神経節ブロックの効果の予測と検討
福田, 妙子; 髙橋, 伸二
ペインクリニック 20: 1187-1190 (1999)
-
48.
フェンタニールは、プロポフォール麻酔時の硬膜外Test Doseの有効性を低下させる(共著)
高橋, 伸二
第46回日本麻酔学会 (1999)
-
49.
Landiolol(ONO1101)がEpinephrine-Halothane不整脈に及ぼす影響(共著)
高橋, 伸二
第46回日本麻酔学会 (1999)
-
50.
セボフルラン麻酔時の自発呼吸の変化(共著)
高橋, 伸二
第5回日本小児麻酔学会 (1999)
-
51.
Fentanyl pretreatment does not impair the reliability of an epinephrine-containing test does during propofol-nitrous oxide anesthesia,(共著)
高橋, 伸二; Tanaka, M; Toyooka, H
Anesthesia and analgesia 89: 743 (1999)
-
52.
Plasma concentration of lidocaine and its principal metabolites during continuous epidural infusion of lidocaine with or without epinephrine.(共著)
高橋, 伸二
Regional Anesthesia and Pain Medicine 24: 529-533 (1999)
-
53.
Reduced efficacy of simulated epidural test doses in sevoflurane-anesthetized adults.(共著)
高橋, 伸二; Tanaka, M
Can J Anaesth 46: 433 (1999)
-
54.
Landiolol increases a dysrhythmogenic dose of epinephrine in dogs during halothane anesthesia.(共著)
高橋, 伸二
Can J Anaesth 46: 599-604 (1999)
-
55.
Protection from diaphragmatic fatigue by nitric oxide synthase inhibitor in dogs.(共著)
Fujii, Y; 高橋, 伸二; Toyooka, H
Anaesth Intensive Care 27: 45 (1999)
-
56.
The effect of olprinone compared with milrinone on diaphragmatic muscle function in dogs.(共著)
Fujii, Y; 高橋, 伸二; Toyooka, H
Anesthesia and analgesia 89: 781 (1999)
-
57.
Combined diltiazem and lidocaine reduces cardiovascular responses to tracheal extubation and anesthesia emergence in hypertensive patients.(共著)
高橋, 伸二
Can J Anaesth 46: 952-956 (1999)
-
58.
Milrinone enhances the contractility of fatigued diaphragm in dogs : a dose-ranging study.(共著)
高橋, 伸二
European Journal of Anaesthesiology 16: 600-604 (1999)
-
59.
Efficacy of simulated intravanous test dose during sevoflurane anesthesia.(共著)
高橋, 伸二
The IARS 73rd Clinical and Scientific Congress (1999)
-
60.
肺洗浄時の連続的動脈血ガスモニターの有用性(共著)
水谷, 太郎; 髙橋, 伸二
麻酔 47: 626-631 (1998)
-
1.
麻酔科医のための困ったときの3分コンサルト
髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:心房細動、新規経口抗凝固薬)
克誠堂 2016年6月
-
2.
麻酔科医のための困ったときの3分コンサルト
髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:洞不全症候群、ペースメーカ)
克誠堂 2016年6月
-
3.
麻酔科医のための困ったときの3分コンサルト
髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:WPW症候群)
克誠堂 2016年6月
-
4.
麻酔科医のための困ったときの3分コンサルト
髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:心房細動)
克誠堂 2016年6月
-
5.
麻酔科医として必ず知っておきたい周術期の循環管理
髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:圧容量曲線)
羊土社 2016年6月
-
6.
麻酔科医として必ず知っておきたい周術期の循環管理
石垣麻衣子; 髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:圧容量曲線)
羊土社 2016年6月
-
7.
麻酔科医として必ず知っておきたい周術期の循環管理
植田裕史; 髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:Fickの法則)
羊土社 2016年6月
-
8.
麻酔科医として必ず知っておきたい周術期の循環管理
佐藤恭嘉; 髙橋伸二
(担当:分担執筆, 範囲:自然周波数と減衰係数)
羊土社 2016年6月
-
9.
LiSA
髙橋,伸二
(担当:分担執筆, 範囲:【体腔内圧のトラブル:その原因と対処法】 胸腔内圧の異常 緊張性気胸 肺エコーで切り抜けろ(解説/特集))
2015年8月
-
10.
麻酔科医のための周術樹の薬物使用法
髙橋,伸二
(担当:分担執筆, 範囲:アトロピン)
2015年5月
-
11.
周術期における栄養管理 麻酔前の絶飲食
髙橋伸二
(担当:監修)
LISA/メディカル・サイエンス・インターナショナル 2011年6月
-
12.
よくある術前合併症 高血圧
髙橋伸二; 田中誠
(担当:監修)
麻酔科研修ノート/診断と治療社 2010年7月
-
13.
麻酔手技上達のコツ
高橋伸二; 田中誠
南江堂 2006年11月
-
14.
人工呼吸器の使い方
香取いく子; 豊岡秀訓; 高橋, 伸二
照林社 2004年11月
-
15.
臨床麻酔学全書
高橋伸二; 豊岡秀訓
真興交易医学書出版 2002年1月
-
16.
呼吸系モンタリングのポイント(共著)
高橋伸二; 豊岡秀訓
2001年1月
-
1.
電子薬品保管管理システムの導入による手術部薬品管理業務
小田 峻; 渡邊雅昭; 横田裕之; 大平 慎; 細野智美; 神林泰行; 左津前, 剛; 高橋伸二; 田中 誠; 本間真人
第27回クリニカルファーマシーシンポジウム 2019年7月
-
2.
特定集中治療室からPICUの医療に期待するもの -小児科研修歴がない世代の小児重症患者対応-
井上, 貴昭; 榎本 有希; 城戸 崇裕; 星野 哲也; 小山 泰明; 下條 信威; 河野 了; 高橋 伸二; 石原 唯史; 村田 健介; 田中 裕
第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年3月1日
-
3.
中毒事例における救急とICUの連携
井上, 貴昭; 星野 哲也; 城戸 崇裕; 小山 泰明; 榎本 有希; 下條 信威; 河野 了; 左津前 剛; 高橋 伸二
第46回日本集中治療医学会学術集会 2019年3月1日 招待有り
-
4.
小児にプロポフォールは使用しない
髙橋,伸二
第38回日本臨床麻酔学会 2018年11月3日 日本臨床麻酔学会
-
5.
デスフルラン文献レビュー
髙橋,伸二
第22回心臓血管麻酔科学会 2017年9月18日
-
6.
デスフルラン文献レビュー
髙橋, 伸二
第22回心臓血管麻酔科学会 2017年9月18日 招待有り
-
7.
低心機能患者の脊椎麻酔
髙橋,伸二
日本麻酔科学会 2017年6月9日
-
8.
開腹術後に多尿、高ナトリウム血症を呈した症例
小林可奈子; 大坂佳子; 寺邊伸恵; 徳若純子; 山下創一郎; 髙橋伸二
日本小児麻酔学会第22回大会 2016年10月8日
-
9.
口蓋裂形成術術後の著明な舌腫大に伴い帰室直後に気道閉塞となった症例
植田裕史; 大坂佳子; 小林可奈子; 中山慎; 髙橋伸二
日本小児麻酔科学会第22回大会 2016年10月8日
-
10.
VSDパッチ閉鎖術後に心室中隔血腫(IVSH)を生じた一例
石垣麻衣子; 田地慶太郎; 髙橋伸二
日本心臓血管麻酔科学会 2016年9月17日
-
11.
先行研究の調べ方
髙橋伸二
日本心臓血管麻酔科学会 2016年9月16日 招待有り
-
12.
文献レビュー成人心臓麻酔
髙橋伸二
日本心臓血管麻酔科学会 2016年9月16日
-
13.
小児にプロポフォールは使用しない
髙橋, 伸二
第38回日本臨床麻酔学会 日本臨床麻酔学会
知財情報はまだありません。
649 total views