ホーム > 佐藤 忠彦/ Sato, Tadahiko
佐藤 忠彦
Sato, Tadahiko
ビジネスサイエンス系 , 教授 Institute of Business Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
企業の海外進出地域が業績に与える影響について : 企業の異質性を考慮した研究
島本, 健; 佐藤, 忠彦; 立本, 博文
Journal of International Business (2023)
-
2.
一つの説明変数に対する複数の異質性係数をもつ階層ベイズ回帰モデル
佐藤忠彦; 領家美奈
Journal of the Japan Statistical Society, Japanese Issue 52: 1 (2022)
-
3.
経営学のためのデータサイエンスの周辺:計量経営学のすすめ
佐藤, 忠彦
Organizational Science 55: 4 (2022)
-
4.
ブロッククラスタリングによるドラッグストアにおける商品カテゴリーの購買分析
山田浩喜; 佐藤, 忠彦
行動計量学 49: 83 (2022)
-
5.
ポアソン潜在ブロックモデルによるドラッグストアにおける購買データの解析
山田, 浩喜; 佐藤, 忠彦
行動計量学 47: 161 (2020) Semantic Scholar
-
6.
AN ANALYSIS OF MECHANISM FOR CUSTOMERS' PURCHASE AMOUNT AND NUMBER OF VISITS IN DEPARTMENT STORE
Yamada, Hiroki; Sato, Tadahiko
Journal of the Operations Research Society of Japan 67: 12 (2020) Semantic Scholar
-
7.
百貨店顧客の購買金額に対するマーケティング施策に関する解析
山田, 浩喜; 佐藤, 忠彦
行動計量学 47: 41 (2020) Semantic Scholar
-
8.
心理会計の影響を考慮した来店間隔の統計モデル
宮津,和弘; 佐藤,忠彦
Journal of the Japan Statistical Society, Japanese Issue 48: 113 (2019)
-
9.
同一商業集積地に隣接する店舗間のストア・イメージに基づく店舗評価
山田浩喜; 佐藤, 忠彦
マーケティング・サイエンス 27: 7 (2019)
-
10.
Modeling the Heterogeneous Mental Accounting Impacts of Inter-shopping Duration
Miyatsu, Kazuhiro; Sato, Tadahiko
Springer 1 (2018) Semantic Scholar
-
11.
Kansei Knowledge Extraction as Measure of Structural Heterogeneity
Ryoke, Mina; Sato, Tadahiko
CCIS 949 142 (2018) Semantic Scholar
-
12.
Personalized market response analysis for a wide variety of products from sparse transaction data
Ishigaki, Tsukasa; Terui, Nobuhiko; Sato, Tadahiko; Allenby, Greg M
International Journal of Data Science and Analytics 5: 233 (2018)
-
13.
人的販売のストックと閾値効果のモデル化
井上, 友彦; 佐藤, 忠彦
Japanese Journal of Applied Statistics 47: 17 (2018) Semantic Scholar
-
14.
統計モデルによる消費者理解の可能性
佐藤,忠彦
統計数理 66: 249 (2018)
-
15.
状態空間モデルのマーケティングへの応用
佐藤,忠彦
岩波データサイエンス岩波データサイエンス Vol.6 特集:時系列解析――状態空間モデル・因果解析・ビジネス応用 6: 57 (2017)
-
16.
インド消費者のストア・パトロネージ 形成メカニズムに関する研究
友尻小百合; 佐藤忠彦
Journal of Marketing & Distribution 20: 69 (2017) Semantic Scholar
-
17.
百貨店顧客の来店回数生起メカニズムの構造異質性の解析
山田浩喜; 佐藤忠彦
行動計量学 43: 53 (2016)
-
18.
心理的財布と購買行動の関係性のモデル化-階層ベイズ閾値ポアソン回帰モデルの提案
宮津和弘; 佐藤,忠彦
Ouyou toukeigaku 44: 161 (2016) Semantic Scholar
-
19.
消費者とブランドとの関係を考慮した階層ベイズモデルによるクロスメディア効果推定
日高徹司; 佐藤,忠彦
Transactions of the Operations Research Society of Japan 59: 106 (2015)
-
20.
統計学的マーケティングとは何か? -マーケティングで統計学を有効活用する視点から-
佐藤,忠彦
統計 66: (2015)
-
1.
現代マーケティング・リサーチ -- 市場を読み解くデータ分析 新版
照井伸彦; 佐藤, 忠彦
有斐閣 2022年11月 (ISBN: 4641166080)
-
2.
マーケティングの統計モデル(統計解析スタンダード)
佐藤,忠彦
朝倉書店 2015年9月
-
3.
ベイズ計量経済ハンドブック(照井伸彦監訳)
佐藤,忠彦
(担当:分担執筆, 範囲:第3章 時系列状態空間モデルのためのベイズ推測,)
2013年11月
-
4.
現代マーケティング・リサーチ -- 市場を読み解くデータ分析
佐藤,忠彦
有斐閣 2013年11月
-
5.
ビッグデータ時代のマーケティング-ベイジアンモデリングの活用
佐藤,忠彦
講談社 2013年1月
-
6.
サービス工学の技術―ビッグデータの活用と実践―
佐藤,忠彦
(担当:分担執筆, 範囲:「第9章小売サービス」)
2012年11月
-
7.
マーケティング・経営戦略の数理、第4章、動的売上反応モデルによる小売価格戦略の評価-状態空間モデルの適用-
佐藤忠彦; 樋口知之
朝倉書店 2009年3月
-
8.
マルコフ切換モデルによる観測されない特別陳列実施の有無の統計的推測法に関する実証研究
佐藤,忠彦
2004年3月
-
1.
データサイエンスの現状と研究
立本, 博文; 佐藤忠彦; 前田由紀子; 原寛和; 山本将也
組織学会2022年度年次大会 2022年10月1日 組織学会
-
2.
階層ベイズを用いた多品種少量生産品を扱う物流倉庫における需要予測
加野雅士; 内田雅喜; 小出幸和; 加藤紀彦; 佐藤, 忠彦
日本OR学会2022年春季研究発表会&シンポジウム 2022年3月17日
-
3.
同一説明変数に対する複数の異質性係数を許容する階層ベイズ回帰による解析
佐藤, 忠彦; 領家美奈
科研費研究集会 2022年2月8日
-
4.
データサイエンスの周辺-社会,データ,解析技術の変化-(基調講演)
佐藤, 忠彦
Data Analytics Conference 2021 2021年6月21日 招待有り
-
5.
ベイジアンモデリングの周辺-経営学分野での活用に向けて
佐藤,忠彦
2021年度組織学会年次大会 2020年10月17日 招待有り
-
6.
Consumers Emotional Impact to Shopping Behavior: Joint Modeling of Shopping Amount and Interval
MIyatsu, Kazuhiro; Sato, Tadahiko
International Workshop on Marketing and Data Science 2019年12月7日
-
7.
消費者行動理解のためのベイジアンモデリング
佐藤, 忠彦
統計数理研究所 樋口前所長退任記念シンポジウム,「データ駆動型研究を先導するベイズモデリング」 ~ モデリングは人がやるのか、AIが代替するのか ~ 2019年11月5日 招待有り
-
8.
Modeling Heterogeneous Impacts of Mental Accounting and Household Stock to Consumers Inter-shopping Duration
Miyatsu, Kazuhiro; Sato, Tadahiko
The 4th Eastern Asia Meeting on Bayesian Statistics 2019年7月14日
-
9.
Modeling the Heterogeneous Mental Accounting Impacts of Inter-shopping Duration
Miyatsu, Kazuhiro; Sato, Tadahiko
The 19th International Symposium on Knowledge and Systems Sciences 2018年11月25日
-
10.
Kansei Knowledge Extraction as Measure of Structural Heterogeneity
Ryoke, Mina; Sato, Tadahiko
The 19th International Symposium on Knowledge and Systems Sciences 2018年11月25日
-
11.
時変係数分布ラグモデルによる市場反応分析
佐藤,忠彦
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月12日
-
12.
異質性を考慮した見かけ上独立なポアソン回帰モデルによる市場反応分析
青柳憲治; 佐藤, 忠彦
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月12日
-
13.
スーパーマーケットの店舗選択に関する解析
山田浩喜; 佐藤, 忠彦
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月11日
-
14.
POSデータを活用した商業動態統計の速報性向上に関する研究
佐藤, 忠彦; 牧本直樹; 齋藤, 敬; 武井, 明則
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月10日
-
15.
Stochastic Model of Inter-purchase Time with Mental Accounting Effect
MIyatsu, Kazuhiro; Sato, Tadahiko
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月10日
-
16.
伝統工芸品の感性評価に関する構造異質性の解析
領家, 美奈; 佐藤, 忠彦
2018年度 統計関連学会連合大会 2018年9月9日
-
17.
統計学利用の心構え-その必要性と可能性
佐藤,忠彦
東京国税局セミナー 2018年8月8日 招待有り
-
18.
心理会計の影響を考慮した購買間隔ハザードのベイズ推定と小売マーケティングへの応用
宮津和弘; 佐藤, 忠彦
研究集会「第19回ノンパラメトリック統計解析とベイズ統計」- 2018年3月29日
-
19.
時変係数分布ラグモデルを用いた人的販売による市場反応の解析
井上友彦; 佐藤, 忠彦
研究集会「第19回ノンパラメトリック統計解析とベイズ統計」- 2018年3月29日
-
20.
統計モデルによる消費者理解の進化と深化
佐藤,忠彦
応用統計学会2018年年会 2018年3月28日 招待有り
知財情報はまだありません。
1,577 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- ARANHA CLAUS DE CASTRO Data Analysis, 機械学習
- 叶 秀彩 Data Analysis, 機械学習
- 櫻井 鉄也 Data Analysis, 機械学習
- 加藤 誠 Web Mining, 機械学習
- 上田 壮志 ALUMNI 機械学習