ホーム > 清水 紀宏/ Shimizu, Norihiro
清水 紀宏
Shimizu, Norihiro
体育系 , 教授 Institute of Health and Sport Sciences , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
06-25-51A01-10 学校体育経営における事業過程に関する基礎的研究(その2) : 特にミドルマネジメントの発話に着目して(06 体育経営管理,一般研究発表)
高岡, 敦史; 清水, 紀宏
日本体育学会大会予稿集 289 (2005)
-
82.
教育イノベーションの継続的採用を促す組織的要因の検討 : 学校と地域の連携による合同運動会の定着過程に関する事例研究
横山, 剛士; 清水, 紀宏
Journal of JASEA 145 (2005)
-
83.
スポーツ経営における組織間差異の解明に向けて-体育・スポーツ経営学の方法-
清水,紀宏
日本体育学会体育経営管理専門分科会会報 (2005)
-
84.
064K20308 体育・スポーツ経営事象の組織間格差に関する研究(I) : 総合型地域スポーツクラブの育成をめぐる自治体間格差(06.体育経営管理,一般研究発表)
清水, 紀宏
Proceedings of the Congress of the Japanese Society of Physical Education 354 (2004)
-
85.
066K20302 学校と地域の協同による体育事業の経営課題に関する研究 : 学校・地域の合同運動会に着目して(06.体育経営管理,一般研究発表)
横山, 剛士; 清水, 紀宏
Proceedings of the Congress of the Japanese Society of Physical Education 370 (2004)
-
86.
066K20303 体育授業をめぐる小学校教員集団の文化に関する考察(06.体育経営管理,一般研究発表)
高岡, 敦史; 清水, 紀宏
Proceedings of the Congress of the Japanese Society of Physical Education 371 (2004)
-
87.
総合型地域スポーツクラブのマネジメントに関する事例研究-NPO法人化過程に着目して-
行實鉄平; 清水紀宏
体育・スポーツ経営学研究 17: 25-36 (2003)
-
88.
062 教 A03615 学校経営と体育経営との関係性について (5) : 学校経営組織の構造と体育科経営の機能
八代, 勉; 柳沢, 和雄; 清水, 紀宏; 中西, 純司
Proceedings of the Congress of the Japanese Society of Physical Education 389 (2002)
-
89.
生涯スポーツ設計のための学校経営
清水紀宏
体育科教育 50: 30-33 (2002)
-
90.
学校体育で特色ある学校づくりを
清水紀宏
体育科教育 49: 14-17 (2001)
-
91.
21世紀.成功するか総合型地域スポーツクラブ
清水紀宏
学校体育 54: 12-14 (2001)
-
92.
外生的変革に対する学校体育経営組織の対応過程 : 2つの公立小学校の事例研究
清水紀宏
Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences 46: 163-178 (2001) Semantic Scholar
-
93.
スポーツ生活とスポーツ経営体に関する基礎的考察-スポーツ生活経営論序説-
清水紀宏
Japanese Journal of Management for physical Education and Sports 16: 13-27 (2001)
-
94.
地域スポーツクラブの組織形成過程における市町村行政職員の行動とその効果-文部省総合型地域スポーツクラブモデル事業に着目して-
作野誠一; 清水紀宏
体育・スポーツ経営学研究 16: 43-58 (2001)
-
95.
体育授業を支えるマネジメント
清水紀宏
体育科教育 48: 10-13 (2000)
-
96.
街づくりとスポーツ
清水紀宏
文部時報 22-25 (1999)
-
97.
地域スポーツクラブの望ましい運営
清水紀宏
健康と体力 30: 11-14 (1998)
-
98.
子どものスポーツにおける体育事業論の新たな展開
清水紀宏
The Bulletin of the Faculty of Education, Kanazawa University, Educational Science 47 (1998)
-
99.
スポーツ経営学における基本価値の検討
清水紀宏
Japanese Journal of Management for Physical Education and Sports 13: 1 (1996)
-
100.
体育経営学における経営資源研究の課題
清水紀宏
The Bulletin of the Faculty of Education, Kanazawa University, Educational Sciences 113-123 (1995)
-
1.
探究 保健体育教師の今と未来 20講
清水紀宏; 朝倉雅史; 坂本, 拓弥
大修館書店 2023年9月 (ISBN: 9784469269642)
-
2.
子どものスポーツ格差:体力「二極化」の原因を問う
清水, 紀宏
大修館書店 2021年11月
-
3.
社会教育・生涯学習
清水,紀宏
(担当:分担執筆, 範囲:地域スポーツの推進と生涯スポーツ)
ミネルヴァ書房 2019年1月 (ISBN: 9784623084470)
-
4.
平成29年度地域スポーツクラブに関する調査研究報告書
清水,紀宏
2018年3月
-
5.
テキスト 体育・スポーツ経営学
柳沢和雄; 木村和彦; 清水紀宏
(担当:編者(編著者))
大修館書店 2017年11月 (ISBN: 9784469268317)
-
6.
よくわかるスポーツマネジメント
清水紀宏
ミネルヴァ書房 2017年3月 (ISBN: 9784623080144)
-
7.
平成28年度地域スポーツクラブに関する調査研究報告書
清水紀宏
2017年3月
-
8.
「新しい公共」形成をめぐる民間スポーツ組織の公共性に関する国際比較研究
清水紀宏; 成瀬和弥; 笠野英弘; 茂木宏子
(担当:分担執筆, 範囲:「新しい公共」形成からみた日本における民間スポーツ組織の現状と課題)
2017年3月
-
9.
運動部活動の理論と実践
清水紀宏
(担当:分担執筆, 範囲:運動部活動に求められるマネジメントとは)
大修館書店 2016年9月 (ISBN: 9784469268034)
-
10.
平成27年度地域スポーツクラブに関する調査研究報告書
清水,紀宏
2016年3月
-
11.
21世紀スポーツ大事典
清水,紀宏
(担当:分担執筆, 範囲:地域のスポーツクラブ育成)
大修館書店 2015年1月
-
12.
基礎から学ぶスポーツ概論
清水,紀宏
(担当:分担執筆, 範囲:指導の場としてのスポーツクラブについて知ろう)
2013年4月
-
13.
たのしい体育1~6年教師用指導書
清水紀宏; 森勇示; 吉野聡; 清水, 紀宏
(担当:監修)
大日本図書 2010年1月
-
14.
たのしい体育1~6年
清水紀宏; 森勇示; 吉野聡; 清水, 紀宏
(担当:監修)
大日本図書 2009年1月
-
15.
総合型地域スポーツクラブの発展と展望
柳沢和雄; 清水, 紀宏
不昧堂出版 2008年1月
-
16.
最新スポーツ科学事典
日本体育学会; 清水, 紀宏
平凡社 2006年9月
-
17.
最新スポーツ科学事典
日本体育学会; 清水, 紀宏
(担当:分担執筆, 範囲:学校体育経営)
平凡社 2006年9月
-
18.
最新体育・スポーツ理論
高橋健夫; 落合優; 小沢治夫; 柳沢和雄; 友添秀則; 清水, 紀宏
大修館書店 2003年4月
-
19.
体育・スポーツ経営学講義
八代勉; 中村平; 清水, 紀宏
大修館書店 2002年1月
-
20.
テキスト 総合型地域スポーツクラブ
日本体育; スポーツ経営学会; 清水, 紀宏
大修館書店 2002年1月
-
1.
スポーツと幸福に関する研究-スコー ピング・レビューを通じた国際的な研究動向の把握.
朝倉雅史; 君塚豊; 作野誠一; 清水, 紀宏; 柴田紘希; 醍醐笑部; 林田敏裕; 横山剛士
日本体育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
2.
複数種目制運動部に対する教員志望学生の態度に影響する要因(2)-イノベーションの近く属性に 着目して―
林田敏裕; 清水, 紀宏
日本体育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
3.
運動部活動への適応施策が部員の適応感に及ぼす影響-小中一貫校を事例として―.
清水, 紀宏; 箸本涼真; 醍醐笑部
日本体 育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
4.
部活動における顧問教師の経験学習に関する研究
清水, 紀宏; 伊藤まこと
日本体育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
5.
スイミングクラブにおける競泳指導者の学びに関する研究
清水, 紀宏; 高橋花帆
日本体育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
6.
ミッションの浸透が総合型地域スポーツクラブ会員の態度に及ぼす影響
清水, 紀宏; 柴田紘希
日本体育・スポーツ経営学会 第45回大会 2022年3月11日
-
7.
総合型地域スポーツクラブにおける物的資源の現状と課題
清水, 紀宏; 居相良介; 藤田尭; 君塚豊; 伊藤まこと
日本体育・ スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
8.
総合型地域スポーツクラブにおけるクラブマネジャーの継続意図に影響 を及ぼす要因-職務態度としがらみの認知に着目して
清水, 紀宏; 藤田尭; 居相良介; 君塚豊; 伊藤まこと
日本体育・スポーツ経営学会第45回大会 2022年3月11日
-
9.
スポーツ人材の知性・専門性とその質保障〜スポーツ科学教育の高質化〜
清水, 紀宏
日本スポーツ体育健康科学学術連合第4回大会 2022年1月29日
-
10.
国民のスポーツ環境へのスポーツ基本法の影響
清水, 紀宏
日本体育・スポーツ経営学会第64回研究集会 2021年10月17日
-
11.
複数種目制運動部に対する教員志望学生の態度に影響する要因-運動部活動に関する素朴理論に着目して―.
清水, 紀宏; 林田敏裕
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会 2021年9月7日
-
12.
「スポーツと幸福」に関する文献研究 (その1)-研究の背景と意義-
清水, 紀宏; 作野誠一; 横山剛士; 朝倉雅史; 醍醐笑部; 林田敏裕; 柴田紘希; 君塚豊
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会 2021年9月7日
-
13.
「スポーツと幸福」に関する文献研究 (その2)-海外レビュー論文の検討
君塚豊; 清水, 紀宏; 作野誠一; 横山剛士; 朝倉雅史; 醍醐笑部; 林田敏裕; 柴田紘希
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会 2021年9月7日
-
14.
「スポーツと幸福」に関する文献研究 (その3)-書誌情報の計量的分析
横山剛士; 清水, 紀宏; 作野誠一; 朝倉雅史; 醍醐笑部; 林田敏裕; 柴田紘希; 君塚豊
日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会 2021年9月7日
-
15.
総合型地域スポーツクラブにおけるミッションの形成過程-行政主導型クラブに着目して―
清水, 紀宏; 柴田紘希
日本体育・ スポーツ・健康学会第71回大会 2021年9月7日
-
16.
スポーツ集団の多様性受容風土が成員に及ぼす影響-T 大学の運動部およびスポーツ系サークルを対象として―
清水,紀宏
日本体育・スポーツ経営学第44回大会 2021年3月11日
-
17.
青少年期のスポーツライフキャリアと成人期の市民性に関する研究―30 代から50 代に対する質問紙調査をもとに―.
清水,紀宏
日本体育・スポーツ経営学第44回大会 2021年3月11日
-
18.
総合型地域スポーツクラブのミッションの内容分析
清水,紀宏
日本体育・スポーツ経営学第44回大会 2021年3月11日
-
19.
シチズンシップ教育の場としての運動部活動の可能性-運動部活動経験とシチズンシップの関係に着目して―.
清水,紀宏
日本体育・スポーツ経営学第44回大会 2021年3月11日
-
20.
総合型地域スポーツクラブにおける会員の「支える」活動に関する研究
清水,紀宏
日本体育・スポーツ経営学第44回大会 2021年3月11日
知財情報はまだありません。
1,581 total views