ホーム > 稲垣 祐司/ Inagaki, Yuji
稲垣 祐司
Inagaki, Yuji
計算科学研究センター , 教授 Center for Computational Sciences , Professor
-
原始的ミトコンドリアDNA複製酵素の発見
2024-02-22
稲垣 祐司
-
ムカデ寄生虫に葉緑体の痕跡を発見!〜進化過程で失われた光合成機能〜
2021-06-15
稲垣 祐司
-
#032:真核生物の起源を辿る 計算科学で埋めていく進化のパズルのピース
2021-01-13
稲垣 祐司
-
藻類の葉緑体が成立する途中段階を発見
2020-05-19
稲垣 祐司 石田 健一郎
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
TRANSLATION OF SYNONYMOUS CODONS IN FAMILY BOXES BY MYCOPLASMA-CAPRICOLUM TRANSFER-RNAS WITH UNMODIFIED URIDINE OR ADENOSINE AT THE FIRST ANTICODON POSITION
Y INAGAKI; A KOJIMA; Y BESSHO; H HORI (+1 著者) S OSAWA
JOURNAL OF MOLECULAR BIOLOGY 251: 486 (1995)
-
142.
LACK OF PEPTIDE-RELEASE ACTIVITY RESPONDING TO CODON UGA IN MYCOPLASMA-CAPRICOLUM
Y INAGAKI; Y BESSHO; S OSAWA
NUCLEIC ACIDS RESEARCH 21: 1335 (1993)
-
1.
共生微生物
稲垣,祐司; 中山卓郎
(担当:分担執筆, 範囲:第17章 現在も続く細胞内共生細菌のオルガネラ化.)
化学同人 2016年10月 (ISBN: 9784759817287)
-
2.
Reference modules in Materials Science and Engineering 2016
Harada, Ryuhei; Inagaki, Yuji; Shigeta, Yasuteru
(担当:分担執筆, 範囲:Protein Folding and Evolution)
2016年6月
-
3.
ロングブランチの誘惑--分子系統解析のダークサイド
稲垣祐司
(担当:監修)
藻類 2007年7月
-
4.
アピコンプレクサ類の退化葉緑体は緑藻起源か?
稲垣祐司
(担当:監修)
藻類 2004年1月
-
1.
Recent progress in resolving the diversity and evolution of deep eukaryotic phylogeny
Inagaki, Yuji
ISEP23 2023年1月20日 招待有り
-
2.
A factor that hinders the accurate phylogenetic inferences: The monophyly of Archaeplastida as a case study.
Inagaki, Yuji
EPCC-CCS Workshop 2022 2022年12月14日 招待有り
-
3.
ユーグレナ類はピラミモナス緑藻由来の色素体局在DNAポリメラーゼをもつ
原田亮; Eliáš, Marek; 稲垣, 祐司
第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 2022年10月1日
-
4.
新奇ミトコンドリア局在DNAポリメラーゼが示唆するマラウィモナス類、アンキロモナス類、ディスコバ類の近縁性と真核生物のルート
原田亮; Eliáš, Marek; 中野健太郎; 白鳥峻志; 矢吹彬憲; Ensoo, Kim; 石田健一郎; 稲垣, 祐司
第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 2022年10月1日
-
5.
Draft nucleomorph genomes of green-colored dinoflagellates
Inagaki, Yuji; Nakayama, Takuro; Kawakubo, Takashi; Matsuo, Eriko; Takahashi, Kazuya; Iwataki, Mitsunori
21st Symposium of the International Society of Endocytobiology 2022年7月19日 招待有り
-
6.
Microheriella maris units Archaeplastida and Cryptista in phylogenomics.
Euki, Yazaki; Akinori, Yabuki; Ayaka, Imaizumi; Keitaro, Kume; Tetsuo, Hashimoto; Inagaki, Yuji
Asian Congress of Protistology IV 2021年11月19日
-
7.
Single-cell transcriptome data from diverse euglenids revised the evolution of mitochondrion-localized DNA polymerase in Euglenozoa.
Harada, Ryo; Inagaki, Yuji
1st Annual International Cogress on Euglenoids 2021 2021年11月8日
-
8.
古細菌SMC関連タンパク質ClsNとSphは同一の新規SMCタンパクサブファミリーから派生した
吉永真理; 稲垣, 祐司
日本微生物生態学会第34回大会 2021年10月30日
-
9.
Draft nucleomorph genome of a green-colored dinoflagellate
Inagaki, Yuji
ISEP seminor 2021年5月20日
-
10.
キネトプラスチダ類及びディプロネマ類に特異的なミトコンドリア局在DNAポリメラーゼはファージ起源である.
原田亮; 稲垣, 祐司
日本共生生物学会第4回大会 2020年10月30日
-
11.
真核生物におけるSMCタンパク質ファミリーの多様化と二次的喪失
吉永真理; 稲垣, 祐司
日本共生生物学会第4回大会 2020年10月30日
-
12.
Time-course analysis of gene expression of the benthic protist during exposure to titanium dioxide nanoscale particles.
石谷佳之; 氏家由利香; Caterina, Ciacci; Frontalini, Fabrizio; 稲垣, 祐司
日本地球惑星科学連合2020年大会 2020年7月12日
-
13.
新奇ミトコンドリア局在DNAポリメラーゼは新たな真核生物高次系統群を示唆するか?
原田亮; 中野賢太郎; 矢吹彬憲; 白鳥峻志; Kim, Ensoo; 稲垣, 祐司
第17回原生生物・寄生虫・進化セミナー 2020年5月29日 招待有り
-
14.
緑色渦鞭毛藻Oxytoxum sp. SG-436株 の共生藻縮退核のゲノム解析.
川久保卓志; 松尾恵梨子; 高橋和也; 谷藤吾郎; 岩滝光儀; Inagaki, Yuji
日本藻類学会第44回大会 2020年3月26日
-
15.
ディスコバ生物群,マラウィモナス類,アンキロモナス類が保持する新奇ミトコンドリア局在DNAポリメラーゼ.
原田亮; 中野賢太郎; 矢吹彬憲; 白鳥峻志; Kim, Ensoo; 稲垣, 祐司
日本藻類学会第44回大会 2020年3月26日
-
16.
エンドヘレア太陽虫Microheliella marisの系統的位置とミトコンドリアゲノム.
矢吹彬憲; 矢﨑裕規; 今泉彩香; 白鳥峻志; 久米慶太郎; 橋本哲男; 稲垣, 祐司
日本藻類学会第44回大会 2020年3月26日
-
17.
有孔虫の大規模分岐年代推定.
石谷佳之; 矢﨑裕規; 氏家由利香; 稲垣祐司
日本古生物学会2020年大会 2020年2月7日
-
18.
Phylogenomic analyses unveiled multiple endosymbioses of pedinophycean green algae in distantly related dinoflagellates.
Inagaki, Yuji
CCS-EPCC Workshop 2019年12月3日 招待有り
-
19.
フィロジェノミック解析により推測されたMicroheliella marisの系統的位置.
矢﨑裕規; 今泉彩香; 久米慶太郎; 白鳥峻志; 橋本哲男; 矢吹彬憲; 石田健一郎; 稲垣, 祐司
第3回日本共生学会大会 2019年11月19日
-
20.
有孔虫Ammonia beccariiのミトコンドリアに局在するDNA分子群.
石谷佳之; 久米慶太郎; 稲垣, 祐司
第3回日本共生生物学会 2019年11月19日
知財情報はまだありません。
2,013 total views