ホーム > 所 裕子/ Tokoro, Hiroko
所 裕子
Tokoro, Hiroko
数理物質系 , 教授 Institute of Pure and Applied Sciences , Professor
-
加圧により水を取り出せる材料を開発
2025-05-19
所 裕子
-
湿度によって色が変わる新しい分子性多孔質結晶を開発
2021-11-17
山本 洋平 山岸 洋 所 裕子
-
機能性物質の開発を通した社会への貢献 | 所 裕子 | 筑波大学研究者カタログ
2020-10-24
所 裕子
-
世界初!光スイッチング効果を示す超イオン伝導体を発見
2020-06-09
所 裕子
-
フェライト史上、最高の保磁力を実現
2017-12-12
所 裕子
-
所 裕子准教授 — 熱を永続的に保持し、自由に取り出せるセラミック
2017-07-04
所 裕子
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
201.
The dielectric constant in a thermal phase transition magnetic material composed of rubidium manganese hexacyanoferrate observed by spectroscopic ellipsometry
S Ohkoshi; T Nuida; T Matsuda; H TokoroK Hashimoto
JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY 15: 3291 (2005) Semantic Scholar
-
202.
A large thermal hysteresis loop produced by a charge-transfer phase transition in a rubidium manganese hexacyanoferrate
H Tokoro; S Ohkoshi; T Matsuda; K Hashimoto
INORGANIC CHEMISTRY 43: 5231 (2004) Semantic Scholar
-
203.
Magnetic specific heat of the low-temperature phase of rubidium manganese hexacyanoferrate
H Tokoro; S Ohkoshi; T Matsuda; T HozumiK Hashimoto
CHEMICAL PHYSICS LETTERS 388: 379 (2004) Semantic Scholar
-
204.
Direct observation of charge transfer in double-perovskite-like RbMn[Fe(CN)(6)]
K Kato; Y Moritomo; M Takata; M Sakata (+4 著者) K Hashimoto
PHYSICAL REVIEW LETTERS 91: (2003) Semantic Scholar
-
205.
Addenda to "structural transition induced by charge-transfer in RbMn[Fe(CN)
6 ]" Yutaka Moritomo; Kenichi Kato; Akira Kuriki; Masaki Takata (+3 著者) Kazuhito HashimotoJournal of the Physical Society of Japan 72: 2698 (2003) Semantic Scholar -
206.
One-shot-laser-pulse-induced demagnetization in rubidium manganese hexacyanoferrate
H Tokoro; S Ohkoshi; K Hashimoto
APPLIED PHYSICS LETTERS 82: 1245 (2003) Semantic Scholar
-
207.
Thermal phase transition of RbMnFe(CN)(6) observed by X-ray emission and absorption spectroscopy
H Osawa; T Iwazumi; H Tokoro; S Ohkoshi (+5 著者) Y Isozumi
SOLID STATE COMMUNICATIONS 125: 237 (2003) Semantic Scholar
-
208.
Ferromagnetic spin-ordering in photo-active RbMn[Fe(CN)(6)]
Y Moritomo; A Kurik; K Ohoyama; H Tokoro (+2 著者) N Hamada
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 72: 456 (2003) Semantic Scholar
-
209.
Pressure-And photoinduced transformation into a metastable phase in RbMn[Fe(CN)
6 ] Y. Moritomo; M. Hanawa; Y. Ohishi; K. Kato (+6 著者) K. HashimotoPhysical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 68: (2003) Semantic Scholar -
210.
Photoinduced phase transition of RbMnFe(CN)(6) studied by x-ray-absorption fine structure spectroscopy
T Yokoyama; H Tokoro; S Ohkoshi; K Hashimoto (+1 著者) T Ohta
PHYSICAL REVIEW B 66: (2002) Semantic Scholar
-
211.
Photoinduced phase transition of RbMnFe(CN)6 studied by x-ray-absorption fine structure spectroscopy
Toshihiko Yokoyama; Hiroko Tokoro; Shin-ichi Ohkoshi; Kazuhito Hashimoto (+1 著者) Toshiaki Ohta
Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics 66: 1841111 (2002)
-
212.
Structural transition induced by charge-transfer in RbMn[Fe(CN)(6)] - Investigation by synchrotron-radiation X-ray powder analysis
Y Moritomo; K Kato; A Kuriki; M Takata (+3 著者) K Hashimoto
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 71: 2078 (2002) Semantic Scholar
-
213.
Observation of spin transition in an octahedrally coordinated manganese(II) compound
SI Ohkoshi; H Tokoro; M Utsunomiya; M Mizuno (+1 著者) K Hashimoto
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B 106: 2423 (2002) Semantic Scholar
-
1.
弱点克服 大学生の熱力学
田中宗; 轟木義一; 田村亮; 白井達彦; 所裕子
(担当:分担執筆, 範囲:弱点克服 大学生の熱力学)
東京図書 2021年
-
2.
Chemical applications of Mössbauer spectroscopy, Wiley-VCH
Tokoro, Hiroko; Imoto, Kenta; Ohkoshi, Shin-ichi
(担当:分担執筆, 範囲:Temperature- and photo-induced spin-crossover magnet)
2021年
-
3.
CSJ35有機・無機材料の相転移ダイナミクス
所, 裕子; 大越慎一
(担当:分担執筆, 範囲:CSJ35有機・無機材料の相転移ダイナミクス)
化学同人 2020年
-
4.
CSJカレントビュー 有機・無機材料の相転移ダイナミクス
所, 裕子; 大越慎一
(担当:分担執筆, 範囲:金属酸化物相転移物質と外場誘起機能性)
2020年
-
5.
蓄熱システム/蓄熱材料の実用化技術
所, 裕子; 大越慎一
(担当:分担執筆, 範囲:固体-固体相転移蓄熱セラミックス)
S&T出版 2018年1月 (ISBN: 9784907002695)
-
6.
フォノンエンジニアリング ~マイクロ・ナノスケールの次世代熱制御技術~
所, 裕子; 大越慎一
(担当:分担執筆, 範囲:長期的に熱エネルギー保存できる蓄熱セラミックス)
(株)エヌ・ティー・エス 2017年 (ISBN: 9784860435097)
-
7.
Molecular photomagnets
Mathonière, C; Tokoro, Hiroko; Ohkoshi, S
(担当:分担執筆, 範囲:Molecular photomagnets)
Wiley 2016年10月 (ISBN: 9783527339532)
-
8.
第48回IUPAC総会&第45回世界化学会議に出席して
竹内,孝江; 所,裕子
日本化学会 2015年10月
-
9.
化学と工業
竹内,孝江; 所,裕子
(担当:分担執筆, 範囲:第47回IUPAC総会&第44回世界化学会議に出席して)
2013年10月
-
10.
Handbook of Nano-optics and Nanophotonics
H.,Tokoro; S.,Ohkoshi
(担当:分担執筆, 範囲:Temperature-induced and photo-induced phase transition in a bistable metal-cyanide polymer)
Springer 2013年
-
1.
金属置換型七酸化四チタンの合成法の探索
久保田智子; 清木陸; 藤澤聖斗; Akhmad Fadel Fadilla; 大越慎一; 所裕子
日本化学会第103回春季年会 2023年3月23日
-
2.
二酸化ジルコニウムの合成方法の探索
浅野 捺貴; 井元 健太; 大越 慎一; 所 裕子
日本化学会第103回春季年会 2023年3月23日
-
3.
ynthesis of λ-Ti3O5 using titanium chloride as starting material
The 103rd CSJ Annual Meeting 2023年3月23日
-
4.
金属置換型七酸化四チタンの合成法の開発
久保田智子; 清木陸; 藤澤聖斗; Akhmad Fadel Fadilla; 大越慎一; 所裕子
日本セラミックス協会2023年会 2023年3月8日
-
5.
Development of synthesis method for metal-substituted-type λ-Ti3O5
3. The 8th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials (SACSEM 8th). 2022年10月29日
-
6.
Ti4O7ナノ粒子で観察される1段階金属-半導体相転移
清木陸; 荒木優介; 永田伊織; 大越慎一; 所裕子
錯体化学会 第72回討論会 2022年9月27日
-
7.
One-step Metal-semiconductor Phase Transition Observed in Nanosize Tetratitanium Heptoxide
Multiscale Phenomena in Condensed Matter 2022 2022年6月28日
-
8.
Synthesis of lambda-type trititanium pentoxide using a block copolymer
Multiscale Phenomena in Condensed Matter 2022 2022年6月28日
-
9.
相転移特性にもとづく新機能物性の開拓
所, 裕子
2021年日本物理学会 第76回年次大会 【米沢賞受賞記念講演】 2021年3月12日
-
10.
Contribution of transition entropy for charge-transfer-induced phase transition on RbMnFe Prussian blue analogue
Tokoro,Hiroko
The 1st Asian Conference on Molecular Magnetism (1st ACMM) 2021年3月9日 招待有り
-
11.
FeCrCr系ヘキサシアノ金属錯体薄膜における表面磁化状態の観察
矢作祐士; 中川幸祐; 大越慎一; 所裕子
日本物理学会第76回年次大会 2021年
-
12.
ロッド型イプシロン酸化鉄ナノクリスタルの異方的結晶成長
渡辺浩気; 福井純平; 大越慎一; 所裕子
日本物理学会第76回年次大会 2021年
-
13.
NiW系オクタシアノ金属錯体の結晶構造と磁気特性
赤木慎太郎; Junhao, Wang; 井元健太; 大越慎一; 所裕子
日本化学会 第101春季年会 2021年
-
14.
鉄クロム系ヘキサシアノ磁性錯体薄膜における磁気状態の表面観察
長島俊太郎; 矢作祐士; 中川幸祐; 大越慎一; 所裕子
日本化学会 第101春季年会 2021年
-
15.
シアノ系金属錯体を利用した酸化鉄型複合磁性材料の合成
田中万由子; 大越慎一; 所裕子
日本化学会第101春季年会 2021年
-
16.
Development of pressure-sensitive heat storage materials using a bistable property
Tokoro,Hiroko
The 6th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials (SACSEM 6th) 2020年11月25日 招待有り
-
17.
Boson Peak Investigation Of Unusual Disproportionated Amorphous Silicon Monoxide By Terahertz Spectroscopy
森, 龍也; Masubuchi, Maiko; Fujii, Yasuhiro; Kitani, Suguru; Kohara, Shinji; Hirata, Akihiko; Tokoro, Hiroko; Ohkoshi, Shin-ichi; Koreeda, Akitoshi; Kawaji, Hitoshi; Kojima, Seiji
IRMMW-THz 2020 (45th International Conference on Infrared, Millimeter and Terahertz Waves) 2020年11月8日
-
18.
Ti4O7ナノ粒子における金属-半導体転移
荒木優介; 永田伊織; 大越慎一; 所, 裕子
日本物理学会 第75回年次大会(2020) 2020年9月8日
-
19.
タングステン系オクタシアノ磁性金属錯体における熱膨張特性
前田直孝; 井元健太; 大越慎一; 所, 裕子
日本物理学会 第75回年次大会(2020) 2020年9月8日
-
20.
鉄クロム系ヘキサシアノ錯体磁性薄膜における表面形状と磁気特性
矢作祐士; 大越慎一; 所, 裕子
日本物理学会 第75回年次大会(2020) 2020年9月8日
知財情報はまだありません。
2,807 total views