ホーム > 小田 ちぐさ/ Oda, Chigusa
小田 ちぐさ
Oda, Chigusa
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
-
免疫難治疾患を対象とした免疫受容体分子標的療法の開発
2020-09-25
渋谷 彰 渋谷 和子 田原 聡子 小田 ちぐさ
-
細胞が自らアレルギーの発症を抑える仕組みを発見
2019-09-17
渋谷 彰 小田 ちぐさ
-
粘膜の死細胞が腸炎、アトピー性皮膚炎、喘息の発症を促進する(2016.02)
2016-11-08
渋谷 彰 小田 ちぐさ
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
ホスファチジルセリンを認識するCD300a分子による敗血症の制御
小田,ちぐさ; 渋谷,彰
週刊医学のあゆみ(渋谷彰 企画) 245(3):241-246 (2013)
-
42.
免疫受容体CD300aはアポトーシス細胞と結合して肥満細胞を制御する
小田(中橋)ちぐさ; 渋谷, 彰
実験医学 31(1):87-90 (2013)
-
43.
Apoptotic cells suppress mast cell inflammatory responses via the CD300a immunoreceptor
Chigusa Nakahashi-Oda; Satoko Tahara-Hanaoka; Masamichi Shoji; Yasushi Okoshi (+7 著者) Akira Shibuya
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 209: 1493 (2012) Semantic Scholar
-
44.
MAIR-1(CD300a)を分子標的とした敗血症に対する治療法の可能性(第112回日本外科学会定期学術集会)
中橋ちぐさ; 大河内,信弘; 渋谷彰
日本外科学会雑誌/113(臨時増刊号 2) 113: (2012)
-
45.
PS-044-5 MAIR-I(CD300a)を分子標的とした敗血症に対する治療法の可能性(PS-044 救急 感染症,第112回日本外科学会定期学術集会)
小田(中橋), ちぐさ; 大河内, 信広; 渋谷, 彰
Journal of Japan Surgical Society 113: 580 (2012)
-
46.
Isolation and characterization of naive follicular dendritic cells
Kenta Usui; Shin-ichiro Honda; Yuichi Yoshizawa; Chigusa Nakahashi-Oda (+2 著者) Akira Shibuya
MOLECULAR IMMUNOLOGY 50: 172 (2012) Semantic Scholar
-
47.
Identification of phosphatidylserine as a ligand for the CD300a immunoreceptor
Chigusa Nakahashi-Oda; Satoko Tahara-Hanaoka; Shin-ichiro Honda; Kazuko ShibuyaAkira Shibuya
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 417: 646 (2012) Semantic Scholar
-
48.
The immunoreceptor adapter protein DAP12 suppresses B lymphocyte-driven adaptive immune responses
Takako Nakano-Yokomizo; Satoko Tahara-Hanaoka; Chigusa Nakahashi-Oda; Tsukasa Nabekura (+12 著者) Akira Shibuya
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 208: 1661 (2011) Semantic Scholar
-
49.
マクロファージの機能とMAIR-Ⅱ
小田(中橋),ちぐさ; 渋谷,彰
臨床免疫・アレルギー 52(1):26-33 (2009)
-
50.
Regulation of immune responses by the activating and inhibitory myeloid-associate immunoglobuline-like receptors (MAIR) (CD300).
Shibuya, A; Nakahashi-Oda, C; Tahara-Hanaoka, S
Immune Network 9: 41 (2009) Semantic Scholar
-
51.
Caspase-independent cell death by CD300LF (MAIR-V), an inhibitory immunoglobulin-like receptor on myeloid cells
Ismail Can; Satoko Tahara-Hanaoka; Kaori Hitomi; Takako Nakano (+4 著者) Akira Shibuya
JOURNAL OF IMMUNOLOGY 180: 207 (2008) Semantic Scholar
-
52.
Activation of neutrophils by a novel triggering immunoglobulin-like receptor MAIR-IV.
Takako Nakano; Satoko Tahara-Hanaoka; Chigusa Nakahashi; Ismail Can (+3 著者) Akira Shibuya
Molecular immunology 45: 289 (2008)
-
53.
Dual assemblies of an activating immune receptor, MAIR-II, with ITAM-bearing adapters DAP12 and FcRgamma chain on peritoneal macrophages.
Chigusa Nakahashi; Satoko Tahara-Hanaoka; Naoya Totsuka; Yasushi Okoshi (+4 著者) Akira Shibuya
Journal of immunology 178: 765 (2007)
-
54.
Requirement of the tyrosines at residues 258 and 270 of MAIR-I in inhibitory effect on degranulation from basophilic leukemia RBL-2H3
Yasushi Okoshi; Satoko Tahara-Hanaoka; Chigusa Nakahashi; Shin-Ichiro Honda (+4 著者) Akira Shibuya
International Immunology 17: 65 (2005) Semantic Scholar
-
55.
Alpha-fetoprotein産生性食道胃接合部領域癌の1例
福沢, 淳也; 寺島, 秀夫; 中野, 順隆; 中橋, ちぐさ (+3 著者) 大河内, 信弘
Japanese Journal of Gastroenterological Surgery 38: 401 (2005) Semantic Scholar
-
56.
生体腎移植ドナーの腹腔鏡下腎摘出術を支える腎血管形成術
湯沢 賢治; 高田 泰次; 大塚 雅昭; 大城 幸雄 (+5 著者) 大河内 信弘
移植 39: 294 (2004)
-
57.
Long-term survival achieved by repeated resections of metachronous pulmonary and adrenal metastases of alpha-fetoprotein-producing gastric cancer: report of a case.
Chigusa Nakahashi; Taira Kinoshita; Masaru Konishi; Toshio Nakagohri (+4 著者) Atsushi Ochiai
Surgery today 34: 784 (2004)
-
58.
MAIR(myeloid associated Ig like receptor)と免疫応答
中橋, ちぐさ; 大越, 靖; 四本, 克己; 渋谷, 彰
臨床免疫 42: 42(3):332-340 (2004)
-
59.
ペアレセプターMAIR-I, MAIR-IIによる骨髄球系細胞の活性化制御機構
大越, 靖; 中橋, ちぐさ; 渋谷, 彰
免疫2005 254-261 (2004)
-
60.
The impact of liver metastasis on mortality in patients initially diagnosed with locally advanced or resectable pancreatic cancer.
Chigusa Nakahashi; Tatsuya Oda; Taira Kinoshita; Takanori Ueda (+5 著者) Nobuhiro Ohkohchi
International journal of gastrointestinal cancer 33: 155 (2003)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
CD300aの遮断は脳梗塞後の骨髄球系細胞によるエフェロサイトーシスを亢進する
小田, ちぐさ
第30回東京免疫フォーラム 2022年3月29日 招待有り
-
2.
The role of immune-inhibitory receptor CD300a in acute renal ischemia-reperfusion
Oda, Chigusa; Koizumi, Hitoshi; Fujiyama, Satoshi; Shibuya, Akira
第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月 招待有り
-
3.
Interferon-β promotes the survival and function of induced regulatory T cells
Oda, Chigusa; Shibuya, Akira; Mishiyama, Nanako
第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月 招待有り
-
4.
Enhanced efferocytosis by macrophages ameliorates neuronal deficit in CD300a-deficient mice after ischemic stroke
Oda, Chigusa; Shibuya, Akira; K, Kanemaru; Shichita, Takashi; Kitaura, Jiro; Wang, Yaqiu
第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月 招待有り
-
5.
An inhibitory immunoreceptor CD300a suppresses tumor infiltrating Treg cells and tumor development through binding to phosphatidylserine on tumor-derived exosomes
Yuta, Nakazawa; Chigusa, Nakahashi-Oda; 渋谷, 彰
48回日本免疫学会学術集会 2019年12月11日 日本免疫学会
-
6.
Involvement of the immunoreceptor CD300c2 on alveolar macrophages in bleomycin-induced lung fibrosis
Yuta, Nakazawa; Chigusa, Nakahashi-Oda; 渋谷, 彰
9th international DAMPs and Alarmins symposium 2019年11月8日
-
7.
Autonomous regulation of mast cell degranulation through an inhibitory receptor CD300a
Y, Wang; C, Nakahashi-Oda; A, Shibuya
17th International Congress of Immunology 2019年10月21日
-
8.
Self-regulation of mast cell degranulation by an inhibitory receptor CD300a
Wang, Y; Nakahashi-Oda, C; Shibuya, A
第7回筑波大学・東京理科大学合同リトリート 2019年3月16日
-
9.
Functions of inhibitory receptors of CD300a and CD300lf on mast cells
Lyu, W; Nakahashi-Oda, C; Shibuya, A
第7回筑波大学・東京理科大学合同リトリート 2019年3月16日
-
10.
Phosphatidylserine exposure self-regulates mast cells’ degranulation
Y, Wang; C, Nakahashi-Oda; A, Shibuya
第47回日本免疫学会総会・学術集会 2018年12月11日
-
11.
Phosphatidylserine exposure self-regulates mast cells’ degranulation
Y, Wan; C, Nakahashi-Oda; A, Shibuya
第47回日本免疫学会総会・学術集会 2018年12月11日
-
12.
CD300a による制御性T 細胞の制御メカニズム
中澤 優太; 小田 ちぐさ; Kankanam; G. S. Udayanga; 中村 貴之; 三木 春香; 渋谷 彰
第83回日本インターフェロン・サイトカイン学会 2018年7月27日
-
13.
Involvement of a new phosphatidylserine receptor, CD300a, in the regulation of Treg cells
C, Nakahashi-Oda; Y, Nakazawa; A, Shibuya
Australia-Japan Meeting on Cell Death 2018年5月22日
-
14.
Involvement of a new phosphatidylserine receptor, CD300a, in inflammatory diseases.
Nakahashi-Oda, C; Shibuya, A
第46回日本免疫学会総会・学術集会 2017年12月14日 招待有り
-
15.
腫瘍微小環境におけるCD300aの機能解析
中澤 優太; 小田 ちぐさ; 渋谷 彰
第9回血液・疾患免疫療法学会学術集会 2017年9月30日
-
16.
常在細菌叢によるバリア組織の恒常性維持
渋谷, 彰; 小田 ちぐさ
第66回日本アレルギー学会学術大会 2017年6月16日 招待有り
-
17.
常在細菌叢によるバリア組織の恒常性維持
渋谷, 彰; 小田 ちぐさ
第66回日本アレルギー学会学術大会 2017年6月16日 招待有り
-
18.
A long-chain fatty-acid elongase, Elovl 6, regulates mechanical stress–induced dermatitis
Y, Nakamura; C; Nakahashi-Oda; T, Matsuzaka; H, Shimano; A, Shibuya
Keystone Symposia Conference Cell Death and Inflammation 2017年5月30日
-
19.
アポトーシス細胞の貧食シグナルに対する負の制御機構とその生理的意義の解明
小田 ちぐさ; 渋谷, 彰
新学術領域公募研究班会議 2017年5月19日
-
20.
上皮の細胞死によるバリア組織の恒常性の制御
渋谷, 彰; 小田 ちぐさ
第35回サイトプロテクション研究会 2017年3月10日 招待有り
-
1. 2012-245816: アレルギー疾患に関する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、
渋谷,彰; 小田 ちぐさ; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香 -
2. : ACTIVITY MODULATOR, MEDICINAL AGENT COMPRISING SAME, USE OF CD300A GENE-DEFICIENT MOUSE, AND ANTI-CD300A ANTIBODY
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; 田原 聡子; Nabekura, Tsukasa; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香; 飯野 秀一 -
3. : ACTIVITY MODULATOR, MEDICINAL AGENT COMPRISING SAME, USE OF CD300A GENE-DEFICIENT MOUSE, AND ANTI-CD300A ANTIBODY
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; 田原 聡子; 鍋倉 宰; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香; 飯野 秀一 -
4. 特願2017-229958: 活性調節剤
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; 阿部 史枝; 藤山 聡 -
5. US20150299332A1: Medicament comprising activity modulator for CD300a-expressing cell associated with allergic disease, CD300a gene-deficient mouse, and use of activity modulator for CD300a-expressing cell
Nabekura, Tsukasa; Shibuya, Akira; Oda, Chigusa; Gamage, Udayanga; Sanath Kankanam; Miki, Haruka -
6. 特願2013-545868: 活性調節剤、これを含有する医薬品、および抗CD300a抗体
渋谷, 彰; 小田 ちぐさ; 田原 聡子; 鍋倉 宰; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香; 飯野 秀一 -
7. 特願2014-545706: アレルギー疾患に関する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香 -
8. 特願2011-254151: ホスホファチジルセリン結合性物質またはCD300a結合性物質を含む免疫賦活性剤、およびホスホファチジルセリンを含む免疫抑制剤
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; 田原 聡子 -
9. PCT/JP2013/079890: アレルギー疾患に関する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用
渋谷 彰; 小田 ちぐさ; カンカーナム ガマゲ; サナトゥ ウダヤンガ; 三木 春香 -
10. 特願2012-245815: 炎症性腸疾患に関連する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調整剤の使用
渋谷,彰; 小田 ちぐさ; 飯野 秀一 -
11. 特開2014-095570: セリアック病に関連する、CD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用、ならびにCD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品
渋谷,彰; 小田 ちぐさ; 鍋倉 宰 -
12. 2012-245815: 炎症性腸疾患に関連する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調整剤の使用
渋谷,彰; 小田 ちぐさ; 飯野 秀一 -
13. 特願2012-245816: アレルギー疾患に関する、CD300a発現細胞の活性調節剤を含有する医薬品、ならびにCD300a遺伝子欠損マウスおよびCD300a発現細胞の活性調節剤の使用
渋谷,彰; 小田,ちぐさ; カンカーナム,ガマゲ サナトゥ ウダヤンガ; 三木,春香
1,393 total views