ホーム > 尾崎 幸謙/ Ozaki, Koken
尾崎 幸謙
Ozaki, Koken
ビジネスサイエンス系 , 教授 Faculty of Business Sciences
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Hyperactivity/inattention problems moderate environmental but not genetic mediation between negative parenting and conduct problems.
Keiko K Fujisawa; Shinji Yamagata; Koken Ozaki; Juko Ando
Journal of abnormal child psychology 40: 189 (2012) Semantic Scholar
-
42.
Genetic and environmental relationships between head circumference growth in the first year of life and sociocognitive development in the second year: a longitudinal twin study.
Keiko K Fujisawa; Koken Ozaki; Kunitake Suzuki; Shinji Yamagata (+1 著者) Juko Ando
Developmental science 15: 99 (2012) Semantic Scholar
-
43.
Using non-normal SEM to resolve the ACDE model in the classical twin design.
Koken Ozaki; Hideki Toyoda; Norikazu Iwama; Saori KuboJuko Ando
Behavior genetics 41: 329 (2011) Semantic Scholar
-
44.
2次と3次の積率を用いたマルチレベルモデルの提案
尾崎 幸謙; 中村 健太郎; 室橋 弘人
Proceedings of the Institute of Statistical Mathematics 58: 207 (2010)
-
45.
構造方程式モデリングによる信頼性係数と妥当性係数の計算(準備委員会企画ワークショップ)
尾崎 幸謙; 中村 健太郎; 岩間 徳兼
日本パーソナリティ心理学会大会発表論文集 4 (2010)
-
46.
わが国における性別違和と異性帰属の得点分布 : 双生児データによる性同一性障害傾向の有症割合
佐々木 掌子; 野中 浩一; 尾崎 幸謙; 高橋 雄介 (+2 著者) 安藤 寿康
Japanese journal of sexology 27: 49 (2009)
-
47.
Is g an entity? A Japanese twin study using syllogisms and intelligence tests
Chizuru Shikishima; Kai Hiraishi; Shinji Yamagata; Yutaro Sugimoto (+4 著者) Juko Ando
INTELLIGENCE 37: 256 (2009) Semantic Scholar
-
48.
Direction of causation between shared and non-shared environmental factors.
Koken Ozaki; Juko Ando
Behavior genetics 39: 321 (2009) Semantic Scholar
-
49.
Item difficulty parameter estimation using the idea of the graded response model and computerized adaptive testing
Koken Ozaki; Hideki Toyoda
JAPANESE PSYCHOLOGICAL RESEARCH 51: 1 (2009) Semantic Scholar
-
50.
性役割パーソナリティ(BSRI)の個人差に及ぼす遺伝的性差・環境的性差
佐々木掌子; 山形伸二; 敷島千鶴; 尾崎幸謙安藤寿康
心理学研究 80: 330 (2009) Semantic Scholar
-
51.
Genetic correlation between autistic traits and IQ in a population-based sample of twins with autism spectrum disorders (ASDs).
Takeshi Nishiyama; Hiroko Taniai; Taishi Miyachi; Koken Ozaki (+1 著者) Satoshi Sumi
Journal of human genetics 54: 56 (2009) Semantic Scholar
-
52.
O2-3 気質が先か?症状が先か? : 高次積率を用いた分析による因果の方向性の検証(口頭発表)
高橋 雄介; 尾崎 幸謙; 安藤 寿康
日本パーソナリティ心理学会大会発表論文集 36 (2008) Semantic Scholar
-
53.
性同一性障害の遺伝と環境の影響の推定―双生児法による行動遺伝学分析から―
佐々木掌子; 尾崎幸謙; 高橋雄介; 山形伸二 (+2 著者) 安藤寿康
日本性科学会雑誌 26: 136 (2008)
-
54.
Twin analysis on paired comparison data.
Koken Ozaki
Behavior genetics 38: 212 (2008) Semantic Scholar
-
55.
A latent trait model that combines cumulative and unfolding models.
尾崎幸謙
New Trends in Psychometrics 387 (2008)
-
56.
権威主義的伝統主義の家族内伝達―遺伝か文化伝達か―
敷島千鶴; 安藤寿康; 山形伸二; 尾崎幸謙 (+1 著者) 野中浩一
理論と方法 23: 105 (2008)
-
57.
Twin analysis on paired comparison data
Koken Ozaki
BEHAVIOR GENETICS 37: 783 - 783 (2007)
-
58.
ジェンダー・アイデンティティ尺度の作成
佐々木 掌子; 尾崎 幸謙
The Japanese journal of personality 15: 251 (2007)
-
59.
構成概念間のグラフィカルモデリング--因子分析とGMの統合的な解
豊田 秀樹; 福中 公輔; 尾崎 幸謙; 川端 一光
Shinrigaku Kenkyu 78: 416 (2007) Semantic Scholar
-
60.
明日のための構造方程式モデリング:―発展的な研究を心理学に役立てる―
中村 健太郎; 室橋 弘人; 豊田 秀樹; 尾崎 幸謙 (+1 著者) 足立 浩平
日本心理学会大会発表論文集 71: WS018 (2007)
-
1.
第8章 解析手法の発展」、(安藤寿康監修、山形伸二、高橋雄介編『ふたごシリーズ第2巻 パーソナリティ
尾崎幸謙
(担当:分担執筆)
創元社 2023年
-
2.
「19 発達科学における混合法」(河合優年・服部環編 『児童心理学・発達科学ハンドブック 第1巻 理論と方法』)
尾崎幸謙; 荘島幸子
福村出版 2022年
-
3.
「第3章 双生児法とは何か」、(安藤寿康監修、敷島千鶴、平石界編『ふたごシリーズ第1巻 認知能力と学習』)
尾崎幸謙
創元社 2021年
-
4.
心理学統計法
繁桝, 算男; 山田, 剛史; 野島, 一彦
(担当:分担執筆, 範囲:因子分析)
遠見書房 2019年3月 (ISBN: 9784866160559)
-
5.
Rで学ぶマルチレベルモデル 実践編 Mplusによる発展的分析
尾崎, 幸謙; 川端, 一光; 山田, 剛史
(担当:共著)
朝倉書店 2019年 (ISBN: 9784254122374)
-
6.
人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」 : 第三次AIブームの到達点と限界
新井, 紀子; 東中, 竜一郎
(担当:分担執筆, 範囲:リーディングスキルテスト)
東京大学出版会 2018年9月 (ISBN: 9784130614078)
-
7.
Rで学ぶマルチレベルモデル 入門編 基本モデルの考え方と分析
尾崎, 幸謙; 川端, 一光; 山田, 剛史
(担当:共著)
朝倉書店 2018年 (ISBN: 9784254122367)
-
8.
Rによる心理学研究法入門
山田, 剛史; 林, 創; 深谷, 達史; 井関, 龍太; 藤澤, 啓子; 安永, 和央; 宇佐美, 慧; 鈴木, 雅之(教育心理学); 高橋, 雄介; 尾崎, 幸謙; 岡田, 謙介
(担当:分担執筆, 範囲:縦断データ解析による因果関係の探索 ─構造方程式モデリング,回帰分析,パス解析)
北大路書房 2015年 (ISBN: 9784762828843)
-
9.
イベント生起のモデリング
Singer, Judith D.; Willett, John B.; 松本, 聡子; 菅原, ますみ
朝倉書店 2014年2月 (ISBN: 9784254121926)
-
10.
パーソナリティ心理学のための統計学 : 構造方程式モデリング
尾崎, 幸謙; 荘島, 宏二郎
(担当:共著, 範囲:遺伝と環境の心理学―高次積率を用いた行動遺伝モデル―)
誠信書房 2014年 (ISBN: 9784414301922)
-
11.
項目反応理論[中級編]
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆, 範囲:適応型テスト)
朝倉書店 2013年10月 (ISBN: 9784254127980)
-
12.
回帰分析入門
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆, 範囲:ロジスティック回帰分析)
東京図書 2012年1月 (ISBN: 9784489021190)
-
13.
共分散構造分析[数理編] : 構造方程式モデリング
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆, 範囲:頑健性)
朝倉書店 2012年 (ISBN: 9784254126587)
-
14.
変化についてのマルチレベルモデリング
Singer, Judith D.; Willett, John B.; 菅原, ますみ; 松本, 聡子; 松浦, 素子; 尾崎, 幸謙; 室橋, 弘人; 高橋, 雄介; 岡田, 謙介; 山形, 伸二
朝倉書店 2012年 (ISBN: 9784254121919)
-
15.
統計学のための線形代数
Schott, James R.; 豊田, 秀樹
朝倉書店 2011年9月 (ISBN: 9784254121872)
-
16.
共分散構造分析[実践編] : 構造方程式モデリング
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆, 範囲:マルチレベル・潜在曲線モデルにおける独立変数の中心化)
朝倉書店 2009年 (ISBN: 9784254126587)
-
17.
ユーザビリティハンドブック
『ユーザビリティハンドブック』編集委員会
(担当:分担執筆)
共立出版 2007年8月 (ISBN: 9784320121928)
-
18.
共分散構造分析 : 構造方程式モデリング
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆)
東京図書 2007年 (ISBN: 9784489020087)
-
19.
数理統計学ハンドブック
Hogg, Robert V.; McKean, Joseph W.; Craig, Allen T. (Allen Thornton); 豊田, 秀樹
朝倉書店 2006年7月 (ISBN: 9784254121636)
-
20.
購買心理を読み解く統計学 : 実例で見る心理・調査データ解析28
豊田, 秀樹
(担当:分担執筆)
東京図書 2006年6月 (ISBN: 9784489007309)
-
1.
研究成果報告
尾崎幸謙; 登藤直弥
リーディングスキルフォーラム~AI時代に求められる教育とは~ 2017年11月
-
2.
RST の信頼性と妥当性および質問紙調査項目との相関
尾崎幸謙; 登藤直弥
日本教育心理学会第59回総会 2017年10月
-
3.
三世代同居と子ども数の関係―静岡県を例として―
鈴木貴士; 尾崎幸謙
第27回日本家族社会学会大会 2017年9月
-
4.
項目反応理論を用いた消費者別価格反応度の推定
石橋敬介; 尾崎幸謙
日本行動計量学会第45回大会 2017年9月
-
5.
誤答方略アトリビュートの測定モデル開発とリーディングスキルテストへの適用
尾崎幸謙; 菅原真悟; 新井紀子
日本テスト学会第15回大会 2017年8月
-
6.
出題領域と解答時間を考慮した項目選択アルゴリズムの性能評価
登藤直弥; 分寺杏介; 尾崎幸謙
日本テスト学会第15回大会 2017年8月
-
1. 特願2019-112145: 項目反応理論に基づくテストの項目チェック装置
尾碕幸謙; 登藤直弥 -
2. 特願2019-112144: 能力測定装置、プログラム、及び方法
尾碕幸謙; 歌川真一郎; 登藤直弥 -
3. 特願2021-135037: 不適切回答検出方法及びそのシステム、並びにそのプログラム
尾▲碕▼ 幸謙 -
4. 特願2019-112144: 能力測定装置、プログラム、及び方法
尾▲碕▼ 幸謙; 登藤 直弥; 歌川 真一郎 -
5. 特願2019-112145: 項目反応理論に基づくテストの項目チェック装置
尾▲碕▼ 幸謙; 登藤 直弥 -
6. 特願2021-152001: 不正会計検出方法、その装置及びそのプログラム
東海林 和雄; 尾▲碕▼ 幸謙; 中村 亮介
761 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 柳浦 猛 Machine Learning, 機械学習
- 西尾 真由子 Machine learning, 機械学習
- 伊藤 寛祥 Machine Learning, 機械学習
- YING BEIWEN Machine learning, 機械学習
- ARANHA CLAUS DE CASTRO Machine Learning, 機械学習