ホーム > 浦山 俊一/ Urayama, Shunichi
浦山 俊一
Urayama, Shunichi
生命環境系 , 助教 Institute of Life and Environmental Sciences , Assistant Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Rediscovery of viomellein as an antibacterial compound and identification of its biosynthetic gene cluster in dermatophytes
Ninomiya, Akihiro; Masuda, Keisuke; Yamada, Tsuyoshi; Kuroki, Misa (+3 著者) Hagiwara, Daisuke
Applied and environmental microbiology (2025)
-
2.
Molecular characterization of a polymycovirus in Leptosphaeria biglobosa
Nesma M. Samir; Jacob Locke-Gotel; Syun-Ichi Urayama; Adel A. El-Morsi (+5 著者) Ioly Kotta-Loizou
Archives of Virology 170: (2025)
-
3.
Mycoviruses from Aspergillus fungi involved in fermentation of dried bonito
Seiji Buma; Syun-Ichi Urayama; Rei Suo; Shiro Itoi (+1 著者) Akihiro Ninomiya
Virus research 199470 (2024) Semantic Scholar
-
4.
New lineages of RNA viruses from clinical isolates of Rhizopus microsporus revealed by fragmented and primer-ligated dsRNA sequencing (FLDS) analysis.
Sa'diyah, Wasiatus; Zhao, Yan-Jie; Chiba, Yuto; Kondo, Hideki (+4 著者) Hagiwara, Daisuke
mSphere 9: (2024)
-
5.
Greetings from virologists to mycologists: A review outlining viruses that live in fungi
Urayama, Syun-ichi; Zhao, Yan-jie; Kuroki, Misa; Chiba, Yuto (+1 著者) Hagiwara, Daisuke
MYCOSCIENCE 65: 1 (2024)
-
6.
Molecular and biological characterization of a novel partitivirus from Talaromyces pinophilus
Hassan, Sidra; Urayama, Shunichi; Shabeer, Saba; Kiran (+5 著者) Jamal, Atif
VIRUS RESEARCH 343: 199351 (2024) Semantic Scholar
-
7.
Designing Educational Board Games of Global Anthropogenic Issues Through Interdisciplinary Collaboration
Suzuki, Kengo; Urayama, Syun-ichi; Yusuke, Hirai; Yamaguchi, Takuto (+1 著者) Akiyama, Hajime
Towards a Hybrid, Flexible and Socially Engaged Higher Education. ICL 2023. Lecture Notes in Networks and Systems 901: 423 (2024)
-
8.
Greetings from viorologists to fungi researchers: A review outlining viruses that live in fungi
Urayama, Syun-ichi; Zhao, Yan-jie; Kuroki, Misa; Chiba, Yuto (+1 著者) Hagiwara, Daisuke
Mycoscience 65: (2024)
-
9.
Seven new mycoviruses identified from isolated ascomycetous macrofungi
Zhao, Yan-jie; Hosoya, Tsuyoshi; Urayama, Shunichi; Hagiwara, Daisuke
VIRUS RESEARCH 339: (2024) Semantic Scholar
-
10.
DsRNA sequencing revealed a previously missed terminal sequence of a+ ssRNA virus that infects dinoflagellate Heterocapsa circularisquama
Takahashi, Michiko; Masuda, Yuichi; Chiba, Yuto; Urayama, ShunichiNagasaki, Keizo
VIRUS GENES 60: 97 (2024) Semantic Scholar
-
11.
Double-stranded RNA sequencing reveals distinct riboviruses associated with thermoacidophilic bacteria from hot springs in Japan
Urayama, Shunichi; Fukudome, Akihito; Hirai, Miho; Okumura, Tomoyo (+5 著者) Nunoura, Takuro
NATURE MICROBIOLOGY 9: (2024) Semantic Scholar
-
12.
ポスト・アントロポセンを語るボードゲームの開発
鈴木, 研悟; 浦山俊一; 平井悠介; 山口大空翔 (+1 著者) 秋山肇
日本シミュレーション&ゲーミング学会全国大会論文集2023年秋号 4 (2023)
-
13.
Molecular and biological characterization of a partitivirus from Paecilomyces variotii
Hassan, Sidra; Urayama, Shunichi; Shabeer, Saba; Wu, Chien-Fu (+3 著者) Jamal, Atif
JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY 104: (2023) Semantic Scholar
-
14.
Experimental verification of strain-dependent relationship between mycovirus and its fungal host
Misa, Kuroki; Yaguchi, Takashi; Urayama, syunichi; Hagiwara, Daisuke
ISCIENCE 26: 107337 (2023) Semantic Scholar
-
15.
高等動物からの2本鎖RNA精製技術が可能とする高効率なRNAウイルスの網羅検出
浦山, 俊一; 福原, 崇介
和光純薬時報 (2023)
-
16.
The First Identification of a Narnavirus in Bigyra, a Marine Protist
Chiba, Yuto; Yabuki, Akinori; Takaki, Yoshihiro; Nunoura, Takuro (+1 著者) Hagiwara, Daisuke
MICROBES AND ENVIRONMENTS 38: (2023) Semantic Scholar
-
17.
真菌を操るマイコウイルスのポテンシャル -二次代謝を中心に-
浦山, 俊一; 黒木, 美沙; 二宮, 章洋; 萩原, 大祐
マイコトキシン (2023)
-
18.
The potential of mycoviruses affecting fungi
Syun-ichi Urayama; Misa Kuroki; Akihiro Ninomiya; Daisuke Hagiwara
JSM Mycotoxins 73: 25 (2023) Semantic Scholar
-
19.
Identification of novel RNA mycoviruses from wild mushroom isolates in Japan
Yan-jie Zhao; Takashi Shirouzu; Yuto Chiba; Kentaro Hosaka (+2 著者) Daisuke Hagiwara
Virus Research 325: 199045 (2023) Semantic Scholar
-
20.
Discovery, Genomic Sequence Characterization and Phylogenetic Analysis of Novel RNA Viruses in the Turfgrass Pathogenic Colletotrichum spp. in Japan
Islam Hamim; Syun-ichi Urayama; Osamu Netsu; Akemi Tanaka (+2 著者) Ken Komatsu
Viruses 14: 2572 (2022) Semantic Scholar
-
1.
バイオサイエンスとインダストリー
浦山, 俊一
2024年
-
2.
日本ウイルス学会 北海道支部会報
浦山, 俊一
2024年
-
3.
ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン策定 調査研究報告書
秋山, 肇; 浦山, 俊一; 和田, 絢太郎; 山口, 大空翔; 大村, 美桜; 竹原, 繭子; サヴィジ, トーマス; 糸井, 風音; 水本, 祐之; 氏家, 清和; 江口, 真規; 豊福, 雅典; 萩原, 大祐; 平井, 悠介; 高田, 梨恵; 齊藤, 愛; 佐越, 祥子; 長田, 直樹
(担当:分担執筆, 範囲:ポスト・アントロポセンの価値観・行動様式・科学技術に関する調査研究)
2021年7月
-
4.
ムーンショット型研究開発事業 新たな目標検討のためのビジョン策定 「ポスト・アントロポセンの 価値観・行動様式・科学技術に関する調査研究」 調査研究報告書
秋山, 肇; 浦山, 俊一; 和田, 絢太郎; 山口, 大空翔; 大村, 美桜; 糸井, 風音; 竹原, 繭子; サヴィジ, トーマス; 水本, 祐之; 氏家, 清和; 江口, 真規; 豊福, 雅典; 萩原, 大祐; 平井, 悠介; 高田, 梨恵; 齊藤, 愛; 佐越, 祥子; 長田, 直樹
科学技術振興機構 2021年7月
-
81.
Aspergillus属菌における細胞外幕小胞の探索
岩橋由佳; 浦山俊一; 桝尾俊介; 兼松周作; 高谷直樹; 野村暢彦; 竹下典男; 豊福雅典; 萩原, 大祐
第19回糸状菌分子生物学コンファレンス 2019年11月6日
-
82.
土壌培養におけるAspergillus nidulansの生態と土壌微生物叢との相互作用の解析
高田万里奈; 河内護之; 大西康夫; 妹尾啓史; 清水公徳; 浦山俊一; 萩原, 大祐
第19回糸状菌分子生物学コンファレンス 2019年11月6日
-
83.
Totivirusによるイネいもち病菌の物質生産
二宮章洋; 浦山俊一; 藤晋一; 森山裕充; 萩原, 大祐
第19回糸状菌分子生物学コンファレンス 2019年11月6日
-
84.
FLDS法によるヒト病原糸状菌に潜伏するRNAウイルスの網羅的探索
千葉悠斗; 浦山俊一; 矢口貴志; 萩原, 大祐
第19回糸状菌分子生物学コンファレンス 2019年11月6日
-
85.
白癬菌が産生する抗生物質の同定とその生合成遺伝子の解析
増田, 圭恭; 二宮章洋; 矢口貴志; 浦山俊一; 萩原, 大祐
第19回糸状菌分子生物学コンファレンス 2019年11月6日
-
86.
T. rubrumが産生する抗生物質の同定と産生能の評価
増田, 圭恭; 二宮章洋; 矢口貴志; 浦山俊一; 萩原大祐
第63回日本医真菌学会学術集会 2019年10月11日
-
87.
RNA virus diversity in Aspergillus species revealed by FLDS, a comprehensive non-retro RNA virus surveillance method
Chiba, Yuto; Yaguchi, Takashi; Urayama, Syun-ichi; Hagiwara, Daisuke
Asian Mycological Congress 2019 2019年10月
-
88.
アイメリア原虫共生ウイルスの網羅的検出
田中, 悠太郎; 千葉, 悠斗; 浦山, 俊一; 松林, 誠; 中屋, 隆明; 村越, ふみ
第75回 日本寄生虫学会 西日本支部大会 2019年9月21日
-
89.
糸状菌を用いたRNAウイルス多様性の再検証
千葉悠斗; 浦山, 俊一; 矢口貴志; 萩原大祐
日本微生物生態学会 第33回大会 2019年9月10日
-
90.
RNA virus diversity in sea water and hot springs
Urayama,Shunichi
ウイルス情報解析ワークショップ 2019年8月29日 招待有り
-
91.
土壌培養におけるモデル糸状菌Aspergillus nidulansの トランスクリプト-ム解
高田万里奈; 河内護之; 大西康夫; 妹尾啓史; 清水公徳; 浦山俊一; 萩原, 大祐
日本土壌微生物学会 2019年6月15日
-
92.
白癬菌が産生する抗菌活性物質の同定とその生合成遺伝子の推定
増田, 圭恭; 二宮, 章洋; 矢口貴志; 浦山俊一; 萩原, 大祐
第40回関東医真菌懇話会 2019年6月
-
93.
Aspergillus fumigatusとその関連種に潜伏するRNAウイルスの網羅的な探索
千葉悠斗; 浦山俊一; 矢口貴志; 萩原, 大祐
第40回関東医真菌懇話会 2019年6月
-
94.
白癬菌が産生する抗生物質とその生合成遺伝子の探索
増田圭恭; 二宮章洋; 矢口貴志; 浦山俊一; 萩原, 大祐
2019年度日本農芸化学会 2019年3月24日
-
95.
糸状菌間相互作用による二次代謝活性化の機構解明を目指したモデル共培養系の確立
二宮章洋; 浦山俊一; 萩原, 大祐
2019年度日本農芸化学会 2019年3月24日
-
96.
Diversified transcriptional regulation of secondary metabolic gene clusters in closely related Aspergillus species
Takahashi, Hiroki; Umemura, Maiko; Ninomiya, Akihiro; Shimizu, A; Kusuya, Yoko; Urayama, Shun-ichi; Watanabe, Akira; Kamei, Katsuhiko; Yaguchi, Takashi; Hagiwara, Daisuke
30th Fungal Genetic Conference 2019年3月12日
-
97.
Enhanced production of antimicrobial polyketides, violaceols in Aspergillus nidulans by co-culture with Aspergillus fumigatus
Ninomiya, Akihiro; Urayama, Shun-ichi; Hagiwara, Daisuke
30th Fungal Genetic Conference 2019年3月12日
-
98.
Diversified transcriptional regulation of secondary metabolic gene clusters in closely related Aspergillus species
Takahashi, Hiroki; Umemura, Maiko; Ninomiya, Akihiro; Shimizu, A; Kusuya, Yoko; Urayama, Shun-ichi; Watanabe, Akira; Kamei, Katsuhiko; Yaguchi, Takashi; Hagiwara, Daisuke
Asperfest 16 2019年3月11日
-
99.
Enhanced production of antimicrobial polyketides, violaceols in Aspergillus nidulans by co-culture with Aspergillus fumigatus
Ninomiya, Akihiro; Urayama, Shun-ichi; Hagiwara, Daisuke
Asperfest 16 2019年3月11日
-
100.
Aspergillus fumigatusとその近縁種に潜伏するRNAウイルスの網羅的な探索
千葉悠斗; 浦山俊一; 矢口貴志; 萩原, 大祐
第13回ゲノム微生物学会 2019年3月6日
-
1. : 二本鎖RNAの断片化方法およびその利用
Urayama, Shunichi; 出口茂; 布浦拓郎 -
2. : 二本鎖RNAの断片化方法およびその利用
Urayama, Shunichi; 出口茂; 布浦拓郎 -
3. : 二本鎖RNAの断片化方法およびその利用
Urayama, Shunichi; 出口茂; 布浦拓郎 -
4. : 二本鎖RNAの断片化方法およびその利用
Urayama, Shunichi; 布浦拓郎; 出口茂
1,773 total views