ホーム > 吉田 拓矢/ Yoshida, Takuya
吉田 拓矢
ALUMNI
2025年7月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Yoshida, Takuya
独立行政法人日本スポーツ振興センターハイパフォーマンススポーツセンター/国立スポーツ科学センター , スポーツ科学・研究部門 , 契約研究員 Japan Institute of Sport Sciences , Researcher
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
クリーンエクササイズのキャッチ動作をトレーニング手段に用いる場合の負荷特性:主要局面であるプル局面との比較を通して
林 陵平; 苅山 靖; 吉田 拓矢; 図子 浩二
Taiikugaku kenkyu (Japan Journal of Physical Education, Health and Sport Sciences) 61: 575 (2016) Semantic Scholar
-
82.
プレセット中の運動野短間隔皮質内抑制がドロップジャンプのパフォーマンスに及ぼす影響
吉田 拓矢; 丸山 敦夫; 苅山 靖; 林 陵平図子 浩二
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 65: 401 (2016) Semantic Scholar
-
83.
Regional contributions through athretic lessons for elementary school children
Sugisaki, Koshu; Nakazawa, sho; Takahashi, Kazumasa; Yoshida, TakuyaMaruyama, Atsuo
Niigata journal of Heanth and Welfare 14: 7 (2015)
-
84.
The effect of increasing jump steps on the take-off leg in bounding
Kariyama, Yasushi; Yoshida, Takuya; Hayashi, Ryohei; Takahashi, Kazutaka (+1 著者) Zushi, Koji
Proceedings of the 33rd Congress of the International Society of Biomechanics in Sports (2015)
-
85.
Development of multistep drop jump test by using different drop heights
Yoshida, Takuya; Kariyama, Yasushi; Hayashi, Ryohei; Takahashi, Kazutaka (+1 著者) Zushi, Koji
Proceedings of the 33rd Congress of the International Society of Biomechanics in Sports (2015)
-
86.
Comparison of pull and catch phases during clean exercises
Hayashi, Ryohei; Kariyama, Yasushi; Yoshida, Takuya; Takahashi, Kazutaka (+1 著者) Zushi, Koji
Proceedings of the 33rd Congress of the International Society of Biomechanics in Sports (2015)
-
87.
The characteristics of hitting motion using bats having different length and mass but equal moment of inertia
Takahashi, Kazutaka; Yamada, Kensuke; Kariyama, Yasushi; Hayashi, Ryohei (+2 著者) Zushi, Koji
Proceeding of the International Society of Biomechanics in Sports (2015)
-
88.
Development of a new assessment method for the rebound jump test
Zushi, Amane; Kariyama, Yasushi; Yoshida, Takuya; Hayashi, Ryohei (+1 著者) Zushi, Koji
Proceedings of the 33rd Congress of the International Society of Biomechanics in Sports (2015)
-
89.
サッカーにおける戦術的判断を伴うパスの遂行を支える認知プロセス
夏原, 隆之; 中山, 雅雄; 加藤, 貴昭; 永野, 智久 (+2 著者) 浅井, 武
体育学研究 60: 71 (2015) Semantic Scholar
-
90.
4歳から5歳に至る幼児のリバウンドジャンプ能力と疾走能力に関する縦断的変化
坂口, 将太; 藤林, 献明; 吉田, 拓矢; 林, 陵平図子, 浩二
体育学研究 60: 1 (2015) Semantic Scholar
-
91.
発28-112 4歳から5歳に至る幼児のリバウンドジャンプ能力と疾走能力に関する縦断的発達過程(07 発育発達,一般研究発表抄録)
坂口 将太; 藤林 献明; 吉田 拓矢; 林 陵平図子 浩二
日本体育学会大会予稿集 65: 199 (2014) Semantic Scholar
-
92.
Effects of water immersion on short- and long-latency afferent inhibition, short-interval intracortical inhibition, and intracortical facilitation
Daisuke Sato; Koya Yamashiro; Takuya Yoshida; Hideaki Onishi (+1 著者) Atsuo Maruyama
CLINICAL NEUROPHYSIOLOGY 124: 1846 (2013) Semantic Scholar
-
93.
Skill-specific changes in somatosensory-evoked potentials and reaction times in baseball players
Koya Yamashiro; Daisuke Sato; Hideaki Onishi; Takuya Yoshida (+2 著者) Atsuo Maruyama
EXPERIMENTAL BRAIN RESEARCH 225: 197 (2013) Semantic Scholar
-
94.
サッカー選手の認知プロセスにおける熟達度に関連した違い-眼球運動と言語報告からの検討-
夏原, 隆之; 中山, 雅雄; 加藤, 貴昭; 永野, 智久 (+3 著者) 浅井, 武
日本機械学会講演論文集 307: (2013)
-
95.
液下浸水における流水刺激が一次運動野の興奮性に及ぼす影響
佐藤, 大輔; 山代, 幸哉; 吉田, 拓矢; 大西, 秀明 (+1 著者) 丸山, 敦夫
日本生体磁気学会誌 26: 218 (2013)
-
96.
The effect of water immersion on short-latency somatosensory evoked potentials in human
Daisuke Sato; Koya Yamashiro; Hideaki Onishi; Yoshimitsu Shimoyama (+1 著者) Atsuo Maruyama
BMC NEUROSCIENCE 13: 13 (2012) Semantic Scholar
-
97.
伸縮性テーピングが長潜時体性感覚誘発電位に及ぼす影響
山代, 幸哉; 佐藤, 大輔; 吉田, 拓矢; 石川, 知志 (+1 著者) 丸山, 敦夫
体力科学 61: 307 (2012)
-
98.
大学剣道選手の跳躍能力と面打ちのにおける打突時間との関係性について
佐々木陽一朗; 吉田拓矢; 小野響也; 有田祐二 (+1 著者) 谷川聡
コーチング学研究 38: 51 (2011)
-
99.
The effects of taping along forearm on long-latency somatosensory evoked potentials (SEPs): an ERP study
Yamashiro, Koya; Sato, Daisuke; Yoshida, Takuya; Ishikawa, Tomoji (+1 著者) Maruyama, Atsuo
BRITISH JOURNAL OF SPORTS MEDICINE 45: (2011)
-
100.
A water immersion attenuates short-latency somatosensory evoked potentials in a human EEG study
Sato, Daisuke; Yamashiro, Koya; Onishi, Hideaki; Shimoyama, Yoshimitsu (+1 著者) Maruyama, Atsuo
BRITISH JOURNAL OF SPORTS MEDICINE 45: (2011)
-
1.
フランボッシュ:コンテクスチュアルトレーニング-運動学習・運動制御理論に基づくトレーニングとリハビリテーション-
谷川, 聡; 大山, 卞 圭悟; 吉田, 拓矢
(担当:単訳, 範囲:コンテクスチュアルトレーニング-運動学習・運動制御理論に基づくトレーニングとリハビリテーション-)
大修館書店 2019年12月
-
1.
スポーツ指導者の跳躍運動に対するパフォーマンス評価能力および動作観察の比較~専門種目・指導経験の差異に着目して~
樋口 那帆; 古橋 侑季; 池田 涼香; 吉田 拓矢; 谷川 聡; 前村 公彦
日本コーチング学会第36回大会 2025年3月
-
2.
ドロップジャンプにおける見本映像の視聴がパフォーマンスに即時的な改善を促す際のvisual motor behaviorの特徴
吉田 拓矢; 古橋 侑季; 新開 涼介; 前村 公彦; 小野 誠司; 谷川 聡
日本コーチング学会第36回大会 2025年3月
-
3.
HPSCが推進するアスリートのためのトータルコンディショニング
清水 和弘; 吉田 拓矢; 小出所 大樹
第37回日本トレーニング科学会大会 2024年11月3日 招待有り
-
4.
トレーニング科学領域に役立つ運動免疫学
清水 和弘; 谷村 祐子; 椎葉 大輔; 枝 伸彦; 吉田 拓矢
第37回日本トレーニング科学会大会 2024年11月3日 招待有り
-
5.
The effect of attentional focus strategy on motor learning of drop jump
The 29th Annual Congress of the European College Sport Science 2024年7月
-
6.
大学剣道選手におけるプライオメトリクスが面打ち動作に及ぼす効果について
佐々木陽一朗; 吉田拓矢; 小野響也; 鍋山隆弘; 谷川聡
日本コーチング学会第34回大会 2024年3月3日
-
7.
ジュニア期からジュニアユース期への移行期における 女子サッカー選手の競技継続要因について
梶井風薫; 田井楓; 吉田拓矢; 中山雅雄
日本フットボール学会21st Congress 2024年3月1日
-
8.
プレセット局面中の見本映像の視聴によるvisual search strategiesとドロップジャンプパフォーマンスとの関係
吉田拓矢; 図子あまね; 新開涼介; 古橋侑季; 小野誠司; 谷川聡
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年9月1日
-
9.
リバウンドジャンプテストにおける測定値と予測値の関係
図子あまね; 図子浩太佑; 吉田拓矢
日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 2023年9月1日
-
10.
Effect of attentional focus strategy on drop jump performance, kinetics, and kinematics: comparison by DJ experience level
Yuki Furuhashi; Kotaro Muratomi; Takuya Yoshida; Satoru Tanigawa; Hirohiko Maemura
XXⅧ-th annual Congress of the European College SPORT SCIENCE 2023年7月7日
-
11.
Effects of improvement in takeoff motion on lower limb stretch-shortening cycle ability
Amane Zushi; kodayu Zushi; Takuya Yoshida
XXⅧ-th annual Congress of the European College SPORT SCIENCE 2023年7月7日
-
12.
注意方略が大学生アスリートのジャンプパフォーマンスに及ぼす影響-垂直跳とドロップジャンプの比較から-
古橋侑季; 吉田拓矢; 村冨浩太朗; 長谷川貴大; 谷川聡; 前村公彦
日本コーチング学会第34回大会 2023年2月28日
-
13.
注意方略が大学生アスリートにおけるドロップジャンプのキネティクスおよびキネマティクスに及ぼす影響
古橋侑季; 吉田拓矢; 村冨浩太朗; 谷川聡; 前村公彦
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月3日
-
14.
不安定面におけるプライオメトリクスが跳躍能力に与える影響
溝上義彦; 吉田拓矢; 古橋侑季; 吹田真士; 谷川聡; 前村公彦
第35回日本トレーニング科学会大会 2022年12月3日
-
15.
プレセット局面中の映像を用いた視覚的な介入がドロップジャンプのパフォーマンスの縦断的な変化
吉田拓矢; 図子あまね
日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会 2022年9月1日
-
16.
リバウンドジャンプの下肢筋力・パワー発揮に影響する着地動作
図子あまね; 図子浩太佑; 吉田拓矢
日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会 2022年9月1日
-
17.
LOWER LIMB KINETIC CHARACTERISTICS OF THE SIDE-HOP TEST IN HEALTHY INDIVIDUALS
Ono, Kyoya; Nozu, Shojiro; Yoshida, Takuya; Hirohiko, Maemura; Tanigawa, Satoru
39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports 2021年9月5日
-
18.
THE THREE-DIMENSIONAL PELVIC MOTION IN THE ACCELERATION AND MAXIMUM VELOCITY PHASES
Ota, Kazuki; Yoshida, Takuya; Hirohiko, Maemura; Tanigawa, Satoru
39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports 2021年9月5日
-
19.
Characteristics of three lower limb joint kinetics during the rebound jump in female athletes
Zushi, Amane; Zushi, Kodayu; Yoshida, Takuya
39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports 2021年9月5日
-
20.
Effects of movie observation and motor imagery on performance and joint kinetics during take-off in drop jump
Yoshida, Takuya; Zushi, Amane; Hirohiko, Maemura; Tanigawa, Satoru
39th Congress of the International Society of Biomechanics in Sports 2021年9月5日
知財情報はまだありません。
1,800 total views