ホーム > 永森 光晴/ Nagamori, Mitsuharu
永森 光晴
Nagamori, Mitsuharu
図書館情報メディア系 , 講師 Institute of Library, Information and Media Science , Assistant Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
学術論文におけるマンガ引用の追跡性の分析 -マンガ引用支援システムの実現に向けて
桑原誠市; 三原鉄也; 永森, 光晴
電子情報通信学会第12回コミック工学研究会予稿集 45 (2025)
-
2.
学術論文の引用におけるマンガ資料の追跡性の実態調査
桑原, 誠市; 三原, 鉄也; 永森, 光晴
情報知識学会誌 = Journal of Japan Society of Information and Knowledge / 情報知識学会 編 35: 137 (2025)
-
3.
メタデータタームの領域専門性評価手法の検討
甘利康志朗; 永森, 光晴; 三原鉄也
JSAI Technical Report, Type 2 SIG 2025: 09 (2025)
-
4.
LLMを用いたドメインに基づくメタデータタームとシソーラスのマッピング手法
入江, 真弘; 永森, 光晴
JSAI Technical Report, Type 2 SIG 2023: 03 (2024)
-
5.
Metadata application profile as a mechanism for semantic interoperability in FAIR and open data publishing
Thalhath, Nishad; 光晴, 永森; Sakaguchi, Tetsuo
Data and Information Management 2024: (2024) Semantic Scholar
-
6.
YAMAML: An Application Profile Based Lightweight RDF Mapping Language
Thalhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Sakaguchi, Tetsuo
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 13636 412 (2022) Semantic Scholar
-
7.
既存のWebリソースを用いたアニメ作品のスタッフ情報LODの構築
大里摘実; 三原鉄也; 永森, 光晴
第5回コミック工学研究会予稿集 30 (2021)
-
8.
構造記述を利用したマンガのメタデータ分析基盤 -マンガの研究データのLOD化 -
半澤輝尚; 三原鉄也; 永森, 光晴
第5回コミック工学研究会予稿集 40 (2021)
-
9.
マイクロタスクを用いたコマ画像の再構成によるマンガの要約
糸井峻; 三原鉄也; 永森, 光晴
第5回コミック工学研究会予稿集 40 (2021)
-
10.
メタデータプロファイルを利用したLODデータセット利活用支援
岩波, 春香; 永森, 光晴; 三原, 鉄也
JSAI Technical Report, Type 2 SIG 2021: 03 (2021)
-
11.
Semantic Web Oriented Approaches for Smaller Communities in Publishing Findable Datasets
Thalhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Sakaguchi, Tetsuo; Kasaragod, DeepaSugimoto, Shigeo
Metadata and Semantic Research (14th International Conference, MTSR 2020) 234 (2021) Semantic Scholar
-
12.
Wikidata Centric Vocabularies and URIs for Linking Data in Semantic Web Driven Digital Curation
Thalhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Sakaguchi, Tetsuo; Sugimoto, Shigeo
Metadata and Semantic Research (14th International Conference, MTSR 2020) 336 (2021) Semantic Scholar
-
13.
MetaProfiles - A Mechanism to Express Metadata Schema, Privacy, Rights and Provenance for Data Interoperability
Thalhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Sakaguchi, Tetsuo
Digital Libraries at Times of Massive Societal Transition (22nd International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries, ICADL 2020) 364 (2020) Semantic Scholar
-
14.
マンガのシーン抽出のためのコマの連続性評価手法 ー人物出現パターンに着目してー
福田, ちひろ; 三原, 鉄也; 永森, 光晴
第4回コミック工学研究会予稿集 30 (2020)
-
15.
Authoring Formats and Their Extensibility for Application Profiles
Sugimoto, Shigeo; Talhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Tetsuo, Sakaguchi
Digital Libraries at the Crossroads of Digital Information for the Future (Springer LNCS 11853) 116 (2019) Semantic Scholar
-
16.
Identifying and Linking Entities of Multimedia Franchise on Manga, Anime and Video Game from Wikipedia
Oishi, Kosuke; Mihara, Tetsuya; Nagamori, Mitsuharu; Sugimoto, Shigeo
Digital Libraries at Crossroads of Digital Information for the Future (Springer LNCS 11853) 95 (2019) Semantic Scholar
-
17.
Metadata Application Profile Provenance with Extensible Authoring Format and PAV Ontology
Sugimoto, Shigeo; Talhath, Nishad; Sakaguchi, Tetsuo; Nagamori, Mitsuharu
Proceedings of Joint International Semantic Technology Conference 2019 353 (2019) Semantic Scholar
-
18.
メディアミックスとローカライズに着目したマンガ・アニメ・ゲームに関する翻案関係のLOD作成
大石, 康介; 三原, 鉄也; 永森, 光晴
第2回コミック工学研究会予稿集 1 (2019)
-
19.
Yet Another Metadata Application Profile (YAMA): Authoring, Versioning and Publishing of Application Profiles
Sugimoto, Shigeo; Talhath, Nishad; Sakaguchi, Tetsuo; Nagamori, Mitsuharu
Proceedings of International Conference on Dublin Core and Metadata Application 2019 114 (2019)
-
20.
Yet Another Metadata Application Profile (YAMA): Authoring, Versioning and Publishing of Application Profiles
Thalhath, Nishad; Nagamori, Mitsuharu; Tetsuo, Sakaguchi; Sugimoto, Shigeo
Dublin Core Metadata Initiative 2019 (2019)
-
1.
「メタデータ」のパースペクティブ
永森, 光晴; 杉本重雄
2025年6月 (ISBN: 9784585303060)
-
2.
図書館情報学事典
永森, 光晴
丸善出版 2023年7月 (ISBN: 9784621308202)
-
3.
Boosting the Knowledge Economy
杉本重雄; Wijesundara, Chiranthi; 三原鉄也; Nagamori, Mitsuharu
Elsevier 2022年5月 (ISBN: 9781843347729)
-
4.
Cultural Heritage Information Access and Management
Sugimoto, Shigeo; Nagamori, Mitsuharu; Mihara, Tetsuya; Honma, Tsunagu
(担当:分担執筆, 範囲:Metadata in cultural contexts – from manga to digital archives in linked open data environment)
Facet Publishing 2015年2月 (ISBN: 9780838913475)
-
5.
ASIAN DIGITAL LIBRARIES: LOOKING BACK 10 YEARS AND FORGING NEW FRONTIERS, PROCEEDINGS
Lee, Wonsook; Nagamori, Mitsuharu; Sugimoto, Shigeo
(担当:分担執筆, 範囲:Bridging community resource gateways by linking community taxonomies)
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2007年1月 (ISBN: 9783540770930)
-
6.
目録とメタデータに対するXMLの適用
宇陀則彦; 永森光晴
図書館目録とメタデータ 図書館目録とメタデータ 勉誠出版 2004年10月
-
41.
知のリンク:セマンティック・ウェブとは何か
永森光晴
セマンティック・ウェブと図書館:機械が情報を読む時代へ_国立国会図書館___ 2010年7月
-
42.
DCMI Metadata Schema Registry: Discovery and Reuse of Metadata Terms
Mitsuharu, Nagamori
International Conference on Dublin Core and Metadata Applications, DC-2009 Seoul Proceedings_Dublin Core Metadata Initiative___ 2009年10月
-
43.
図書館のセマンティックウェブ
永森光晴
第36回ディジタル図書館ワークショップ____ 2009年3月
-
44.
Bridging community resource gateways by linking community taxonomies
Lee, Wonsook; Nagamori, Mitsuharu; Sugimoto, Shigeo
10th International Conference on Asian Digital Libraries 2007年12月10日
-
45.
Registry at University of Tsukuba
Mitsuharu, Nagamori
DC-2005: International Conference on Dublin Core and Metadata Applications“Metadata Vocabularies in Practice”____ 2005年10月
-
46.
Introduction to The DCMI Registry
Mitsuharu, Nagamori
DC-ANZ: A Regional Organisation for Dublin Core in Australia and New Zealand____ 2005年5月
-
47.
学術論文の引用におけるマンガ資料の追跡性の実態調査
桑原, 誠市; 三原, 鉄也; 永森, 光晴
情報知識学会第33回 (2025年度) 年次大会 情報知識学会
-
48.
学術論文におけるマンガ引用の追跡性の分析 -マンガ引用支援システムの実現に向けて
桑原誠市; 三原鉄也; 永森, 光晴
電子情報通信学会第12回コミック工学研究会発表会 一般社団法人 電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ コミック工学研究会
-
49.
Aggregating Metadata from Heterogeneous Pop Culture Resources on the Web.
Kiryakos, Senan; Sugimoto, Shigeo; Nagamori, Mitsuharu; Mihara, Tetsuya
the 2016 International Conference on Dublin Core and Metadata Applications Dublin Core and Metadata Initiative
-
50.
Metadata models for organizing digital archives on the web: Metadata-centric projects at tsukuba and lessons learned
Shigeo, Sugimoto; Winda, Monika; Senan, Kiryakos; Tetsuya, Mihara; Chiranthi, Wijesundara; Mitsuharu, Nagamori
DCMI 2018(the International Conference on Dublin Core and Metadata)
-
51.
マンガのシーン抽出のためのコマの連続性評価手法 ー人物出現パターンに着目してー
福田, ちひろ; 三原, 鉄也; 永森, 光晴
第4回コミック工学研究会
-
52.
異なるパラダイムのメタデータスキーマを基礎とするマンガのためのアプリケーション構築プラットフォームの開発
川向, 直樹; 三原, 鉄也; 孫, 外英; 本間, 維; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
第24回セマンティックウェブとオントロジー研究会 一般社団法人 人工知能学会
-
53.
ディジタルマンガにおけるストーリー構造とビジュアル構造を表すメタデータモデル
三原, 鉄也; 永森, 光晴
第41回ディジタル図書館ワークショップ
-
54.
マンガPath式を利用したソーシャルWeb上におけるディジタルマンガのアノテーション共有
落合, 香織; 三原, 鉄也; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
第11回情報科学技術フォーラム FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会
-
55.
マンガメタデータを用いたディジタルマンガのアノテーション共有基盤構築
米山隆貴; 三原, 鉄也; 落合香織; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
-
56.
マンガのデザインメタデータを利用した制作過程の可視化による制作支援
萩原彰; 三原, 鉄也; 永森光晴; 杉本重雄
情報処理学会第75回全国大会 情報処理学会
-
57.
DBpedia を利用したマンガの書誌データからの Work の同定
カ, ブンリン; 三原, 鉄也; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
第44回ディジタル図書館ワークショップ
-
58.
マンガの配列基準としての Wikipedia カテゴリの分析
小平, 優衣; 三原, 鉄也; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
第44回ディジタル図書館ワークショップ
-
59.
多様なマンガメタデータのLinked Open Data化を支援するためのオントロジー
小平, 優衣; 鈴木, 啓史; 三原, 鉄也; 永森, 光晴; 杉本, 重雄
第102回人文科学とコンピュータシンポジウム研究会
-
60.
コミックマーケットのジャンルに関するメタデータを利用した同人誌探索支援ツールの提案
安田つくし; 三原, 鉄也; 永森光晴; 杉本重雄
情報処理学会第76回全国大会 情報処理学会
知財情報はまだありません。
2,220 total views