ホーム > 池田 敦/ Ikeda, Atsushi
池田 敦
Ikeda, Atsushi
生命環境系 , 准教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
誰もいない富士山の話―富士山山頂部のあまり知られていない風景
池田, 敦
地理 69: 45 (2024)
-
2.
Temporal changes in the debris flow threshold under the effects of ground freezing and sediment storage on Mt. Fuji
Imaizumi, F; Ikeda, A; Yamamoto, K; Ohsaka, O
Earth Surface Dynamics 9: 1381 (2021) Semantic Scholar
-
3.
Impact of Early Exposure to Simulation Program on Undergraduate Medical Students' Interest in Urology
Kimura, Tomokazu; Kojo, Kosuke; Shiga, Masanobu; Chihara, Ichiro (+4 著者) Nishiyama, Hiroyuki
JOURNAL OF MEDICAL EDUCATION AND CURRICULAR DEVELOPMENT 8: 23821205211020750 (2021) Semantic Scholar
-
4.
気候温暖化のもと積雪条件で定まる岩石氷河の流速変動
池田,敦; 松岡,憲知; Kääb,Andreas; 西井,稜子 (+1 著者) Noetzli,Jeannette
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2020: 130 (2020)
-
5.
Support system of cystoscopic diagnosis for bladder cancer based on artificial intelligence
Ikeda, Atsushi; Nosato, Hirokazu; Kochi, Yuta; Kojima, Takahiro (+3 著者) Nishiyama, Hiroyuki
Journal of endourology Epub: (2019) Semantic Scholar
-
6.
Impact of hemoglobin levels on hemoglobin-adjusted carbon monoxide diffusion capacity after chemotherapy for testicular cancer
Nitta, Satoshi; Kawai, Koji; Nagumo, Yoshiyuki; Ikeda, Atsushi (+2 著者) Nishiyama, Hiroyuki
Japanese journal of clinical oncology Epub: (2019) Semantic Scholar
-
7.
日本アルプスの非典型的な氷河地形の問題点 ― 飛騨山脈剱沢流域を例に―
池田,敦
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2019: 111 (2019)
-
8.
Shape of sand particles transported by glaciers or through rock avalanches: A preliminary trial for discriminating the origin of coarse deposits
Fuse, T; Ikeda, A
Tsukuba Geoenvironmental Sciences 14: 31 (2018)
-
9.
苗場山の湿原および周辺植生の線状分布の規定要因
池田, 敦
津南学 7: 259 (2018)
-
10.
高校生に「大地形」をどう教えますか? ⑤教科書をアップデートさせましょう
池田,敦
地理 61: 98 (2016)
-
11.
高校生に「大地形」をどう教えますか? ④デービスはなぜえらいのか?
池田,敦
地理 61: 77 (2016)
-
12.
高校生に「大地形」をどう教えますか? ③プレートテクトニクスでみる造山運動
池田,敦
地理 60: 98 (2015)
-
13.
高校生に「大地形」をどう教えますか? ②造山帯・盾状地・卓状地の分け方、ご存じですか?
池田,敦
地理 60: 118 (2015)
-
14.
高校生に「大地形」をどう教えますか? ①油田はどういう場所に多いでしょう?
池田,敦
地理 60: 82 (2015)
-
15.
岩石氷河の成因
池田,敦
Journal of the Japanese Society of Snow and Ice 75: 325 (2013)
-
16.
岩石氷河のかたち
池田,敦
Journal of the Japanese Society of Snow and Ice 75: 315 (2013)
-
17.
富士山高標高域における浅部地温の通年観測
池田, 敦; 岩花, 剛; 末吉, 哲雄
Journal of Geography (Chigaku Zasshi) 121: 306 (2012)
-
18.
赤石山脈三峰岳周辺の岩石氷河の14C年代
池田, 敦; 西井, 稜子
第四紀研究 = The Quaternary research 50: 309 (2011)
-
19.
富士山頂の凍土融解過程の検討 ―永久凍土の長期変動に関する予察的研究―
池田,敦; 岩花,剛
地学雑誌 119: 917 (2010)
-
20.
富士山の永久凍土 ―若手研究者による総合調査開始―
池田,敦; 岩花,剛; 田村,亨; 福井,幸太郎渡邊,達也
富士学研究 7: 63 (2010)
-
1.
山岳科学
池田, 敦; 松岡, 憲知
(担当:分担執筆, 範囲:第4章 山岳地形)
古今書院 2020年9月
-
2.
山岳科学
池田, 敦; 松岡, 憲知
(担当:分担執筆, 範囲:第4章 山岳地形)
古今書院 2020年9月
-
3.
山岳科学
池田, 敦; 松岡, 憲知
(担当:分担執筆, 範囲:第4章 山岳地形)
古今書院 2020年9月
-
4.
改訂版 地球環境学
釜江陽一; 池田, 敦; 山中, 勤
(担当:分担執筆, 範囲:第21章 温暖化で地球環境システムが変わる)
古今書院 2019年3月 (ISBN: 9784772253192)
-
5.
改訂版 地球環境学
池田, 敦; 八反地, 剛
(担当:分担執筆, 範囲:コラム ジオパークで地形を読み解く)
古今書院 2019年3月 (ISBN: 9784772253192)
-
6.
改訂版 地球環境学
池田, 敦; 八反地, 剛
(担当:分担執筆, 範囲:コラム ジオパークで地形を読み解く)
古今書院 2019年3月 (ISBN: 9784772253192)
-
7.
改訂版 地球環境学
釜江陽一; 池田, 敦; 山中, 勤
(担当:分担執筆, 範囲:第21章 温暖化で地球環境システムが変わる)
2019年3月
-
8.
地形の辞典
池田, 敦
(担当:分担執筆, 範囲:永久凍土(ほか11項目))
朝倉書店 2017年2月 (ISBN: 9784254160635)
-
9.
自然地理学事典
池田, 敦; 澤田, 結基
(担当:分担執筆, 範囲:周氷河地形)
朝倉書店 2017年1月 (ISBN: 9784254163537)
-
10.
自然地理学事典
池田, 敦; 澤田, 結基
(担当:分担執筆, 範囲:周氷河地形)
2017年1月
-
11.
よみがえる富士山測候所2005~2011
池田,敦; 岩花 剛
(担当:分担執筆, 範囲:コラム 永久凍土の直接観測)
成山堂書店 2012年6月
-
12.
デジタルブック 最新第四紀学
池田,敦; 福井幸太郎
(担当:監修, 範囲:現在の永久凍土環境と周氷河地形)
日本第四紀学会 2009年12月
-
13.
Applied Geophysics in Periglacial Environments
Atsushi,Ikeda
(担当:分担執筆, 範囲:Reassessment of DC resistivity in rock glaciers by comparing with P-wave velocity: a case study in the Swiss Alps)
Cambridge University Press 2008年10月
-
41.
Permafrost degradation in the source area of the Yellow River, Northeastern Tibet
Ikeda,A; Matsuoka,N; Sueyoshi,T; Ishii,T; Gao,C; Ding,J
2007 American Geophysical Union Fall Meeting 2007年12月13日
-
42.
Combination of geophysical methods for measuring the structure of rock glaciers
Ikeda,A
2007 American Geophysical Union Fall Meeting 2007年12月11日 招待有り
-
43.
アラスカ北極圏の10 mメッシュDEMを用いた岩石氷河の地形解析
池田,敦; 早川,裕一; Prokein,P; 吉川,謙二
日本地形学連合2007年秋季大会 2007年11月10日
-
44.
連続的永久凍土帯における岩石氷河の発達様式:アラスカ北極圏の例
池田,敦; 吉川,謙二
2007年度日本雪氷学会全国大会 2007年9月27日
-
45.
黄河源流域における凍土環境
池田,敦; 松岡,憲知; 末吉,哲雄; 石井,武政; 高,存栄; 丁,建青
日本地理学会2007年春季学術大会 2007年3月20日
-
46.
チベット高原,黄河源流域の永久凍土 ―DEMを用いた過去20年間の融解域の評価―
池田,敦; 早川,裕一; 小花和,宏之; 松岡,憲知; 石井,武政
日本地形学連合2007年春季大会 2007年3月18日
-
47.
Continuous monitoring of permafrost deformation in a warm rock glacier in the Swiss Alps
Ikeda,A; Matsuoka,N; Kaab,A
2006 American Geophysical Union Fall Meeting 2006年12月15日
-
48.
融点にある永久凍土の変形の連続観測―スイスアルプスの岩石氷河の事例―
池田,敦; 松岡,憲知; Kaab,A
2006年度日本雪氷学会全国大会 2006年11月17日
-
49.
Sounding permafrost in the source area of the Yellow River (Northeastern Tibet): Degrading or already disappeared?
Ikeda,A; Sueyoshi,T; Matsuoka,N; Ishii,T
Asian Conference on Permafrost 2006年8月1日
-
50.
スイスアルプス永久凍土帯下限における小規模岩石氷河の流動の時間・空間変化
池田,敦; 松岡,憲知
日本地球惑星科学連合2006年大会 2006年5月15日
-
51.
Permafrost sounding (2003–2005) in the source area of the Yellow River, Northeastern Tibet
Ikeda,A; Sueyoshi,T; Matsuoka,N; Ishii,T
1st Asia CliC Symposium 2006年4月20日
-
52.
簡便な物理探査手法を組み合わせた永久凍土の調査
池田,敦; 福井,幸太郎; 松岡,憲知
日本地理学会2006年春季学術大会 2006年3月28日
-
53.
Rock glaciers in different climates: the Brooks Range, Alaska, and Swiss Alps
Ikeda,A; Yoshikawa,K
2005 American Geophysical Union Fall Meeting 2005年12月9日
-
54.
気候・岩屑供給量の変化に対する岩石氷河の応答―スイスアルプスの事例―
池田,敦; 松岡,憲知
日本地理学会2004年春季学術大会 2004年3月27日
-
55.
A rapidly moving small rock glacier at the lower limit of the mountain permafrost belt in the Swiss Alps
Ikeda,A; Matsuoka,N; Kaab,A
Eighth International Conference on Permafrost 2003年7月24日
-
56.
山岳永久凍土帯下限における小規模岩石氷河の流動特性
池田,敦; 松岡,憲知
日本地形学連合2003年春季大会 2003年5月31日
-
57.
スイスアルプスの永久凍土帯下限にある小規模岩石氷河の流動・内部構造・温度特性
池田,敦; 松岡,憲知; 平川,一臣; 渡辺,悌二; 澤田,結基; 福井,幸太郎
日本地理学会2002年春季学術大会 2002年3月30日
-
58.
Fossilization of rock glaciers in the Swiss Alps
Ikeda,A; Matsuoka,N; Hirakawa,K; Watanabe,T; Aoyama,M; Fukui,K
Fifth International Conference on Geomorphology 2001年8月25日
-
59.
Characteristics of pebbly rock glaciers in Swiss Alps
Ikeda,A; Matsuoka,N; Kaab,A
First European Permafrost Conference 2001年3月27日
-
60.
形態と分布による岩石氷河の活動状態の評価―スイスアルプスを事例として―
池田, 敦
日本地理学会1999年春季学術大会 1999年3月27日
知財情報はまだありません。
1,527 total views



ORCID