ホーム > 常木 晃/ Tsuneki, Akira
常木 晃
ALUMNI
2025年5月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Tsuneki, Akira
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
戦乱の中の文化財の保存・活用―イドリブ博物館のこと
常木,晃
月刊考古学ジャーナル 3 (2020)
-
2.
Landscape and early farming at Neolithic sites in Slemani, Iraqi Kurdistan: A case study of Jarmo and Qalat Said Ahmadan
Tsuneki, Akira; Rasheed, Kamal; Watanabe, Nobuya; Anma, Ryo (+1 著者) Minami, Masayo
Paléorient 45: 33 (2019)
-
3.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡の調査(2018年)-
常木, 晃
第26回西アジア発掘調査報告会報告集(平成30年度考古学が語る古代オリエント) 19 (2019)
-
4.
Revisiting the Turkaka Site in Slemani, Iraqi-Kurdistan
Tsuneki, Akira
Decades in Deserts, Essays on Near Eastern Archaeology in honour of Sumio Fujii: 243 (2019)
-
5.
Tell el-Kerkh, A Neolithic mega site in the province of Idlib
Tsuneki, Akira
Archaeological Explorations in Syria 2000-2011, Proceedings of ISCACH-Beirut 2015 267 (2018)
-
6.
Difference in occupation and violence by gender in the Kerkh Neolithic society, northwestern Syria
Tsuneki, Akira
11th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East, Abstracts 188 (2018)
-
7.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化―イラク・クルディスタン、スレマニ地域チャルモ遺跡・トゥルカカ遺跡の調査(2017年)-
常木, 晃; 渡部展也; 安間了; 西山伸一サリ, ラワ・カリム
第25回西アジア発掘調査報告会報告集(平成29年度考古学が語る古代オリエント) 8 (2018)
-
8.
アッシリア帝国東部辺境を掘る-イラク・クルディスタン、ヤシン・テペ考古学プロジェクト第2次(2017年)
西山伸一; アブドゥラー; ハーシム・ハマ; 常木, 晃 (+1 著者) 沼本宏俊
第25回西アジア発掘調査報告会報告集(平成29年度考古学が語る古代オリエント) 17 (2018)
-
9.
Dining together: Reconstruction of Neolithic food consumption based on the δ15N values for individual amino acids at Tell el-Kerkh, northern Levant
Yu Itahashi; Akira Tsuneki; Sean P. Dougherty; Yoshito Chikaraishi (+1 著者) Minoru Yoneda
Journal of Archaeological Science: Reports 17: 775 (2018) Semantic Scholar
-
10.
イラク・クルディスタンの考古学事情
常木,晃
月刊考古学ジャーナル 25 (2017)
-
11.
Opening remarks for the session “Saving the cultural heritage for the next generation”
Tsuneki, Akira
The Silk Road Friendship Project, Saving the Syrian cultural Heritage for the Next Generation: Palmyra, A Message from Nara, Program and Abstracts 50 (2017)
-
12.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化−イラク・クルディスタン、スレマニ周辺の先史時代遺跡踏査(2016年)−
常木 晃; 渡部展也; 安間, 了; サーベル, アハマッド
第24回西アジア発掘調査報告会報告集 10 (2017)
-
13.
西アジアのテル型遺跡に関するフィールド調査の技術的革新と展望―イラク・クルディスタンの調査事例から―
西山伸一; 常木晃; 辰巳祐樹
西アジア考古学 18: 99 (2017)
-
14.
西アジアのテル型遺跡に関するフィールド調査の技術的革新と展望―イラク・クルディスタンの調査事例から―
西山伸一; 常木晃; 渡部展也; 辰巳祐樹
西アジア考古学 99 (2017)
-
15.
西アジア文明学の構築、西アジアにおける現生人類の拡散ルート―新仮説の検証―成果報告
Tsuneki,Akira
現代文明の基層としての古代西アジア文明Newsletter』 Vol. 9: 1 (2017)
-
16.
The burial of Neolithic blade producer
Tsuneki,Akira
Al-Rāfidān 38: 39 (2017)
-
17.
筑波大学のイラク・クルディスタン調査
Tsuneki,Akira
現代文明の基層としての古代西アジア文明Newsletter』 vol. 7: 1 (2016)
-
18.
Excavations at Qalat Said Ahmadan, Slemani, Iraq-Kurdistan: First Interim Report (2014 Season)
Akira,TSUNEKI; Kamal,RASHEED; Ahmad,SABER; Shin-ichi,NISHIYAMA (+7 著者) Yudai,KUDO
Al-Rafidan 36: 1 (2015)
-
19.
肥沃な三日月地帯東部の新石器化・都市化―イラク・クルディスタン、カラート・サイド・アハマダン遺跡調査(2014年)
常木,晃; 西山伸一; Ahmad,Saber; 長谷川敦章 (+1 著者) 宮内優子
考古学が語る古代オリエント2014 (2015)
-
20.
西アジア型農耕の始まり
常木,晃
第8回アジア考古学4学会合同講演会 アジアにおける農耕の起源と拡散 13 (2015)
-
1.
危機にあるシリア文化遺産の記録
常木, 晃; 渡部展也; ジャンモ, サリ
筑波大学西アジア文明研究センター 2020年6月
-
2.
Nsha al-Hidara Souria fi Asour ma Fil al Tarikh
Tsuneki, Akira; 五十嵐あゆみ; ジャンモ, サリ
文化庁、筑波大学 2020年3月
-
3.
都市文明の本質:古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究成果報告2018年度
常木, 晃
(担当:分担執筆, 範囲:イラク・クルディスタン、チャルモ遺跡の調査と新石器化への新視角)
2019年3月
-
4.
Serjilla
Tsuneki, Akira
University of Tsukuba 2019年3月
-
5.
Saving the Syrian Cultural Heritage for the Next Generation: Palmyra, A Massage from Nara
Tsuneki,Akira
(担当:分担執筆, 範囲:Symposium: Saving the cultural heritage for the next generation; Opening remarks)
Nara Prefecture 2018年9月
-
6.
Ahmiyatu al-Athar Alsurieti fi Tarihi al-Alami Suria fi Asour ma Qabul al-Tarih.
Tsuneki, Akira
University of Tsukuba 2018年7月
-
7.
al-BARA
常木, 晃; 滝沢, 誠
(担当:分担執筆, 範囲:Ancient Villages in Northern Syria Photogrammetry Project)
Research Center for West Asian Civilization, University of Tsukuba 2018年3月
-
8.
Al-Bara: A Series of Photogrammetry for Protection of Syrian Cultural Heritage, Ancient Villages of Northern Syria Vol. 2
Tsuneki, Akira; Watanabe, N; Jammo, Sari; Takizawa, Makoto
(担当:分担執筆, 範囲:Al-Bara)
University of Tsukuba 2018年3月
-
9.
アフリカを脱出した人類最初の奇跡―西アジア・ザグロスの考古地質学―
常木, 晃
(担当:分担執筆, 範囲:「第1章2:ホモサピエンスの一地域新仮説」「第1章3:ホモ・サピエンスの出アフリカをめぐる二つのルート」「第1章4:ザグロス山脈の重要性」「第2章:西アジア・ザグロス山脈の考古学」)
愛智出版 2018年2月 (ISBN: 9784872564204)
-
10.
アジアの考古学3:農耕の起源と拡散
常木,晃
(担当:分担執筆, 範囲:西アジア型農耕社会の誕生)
高志書院 2017年12月 (ISBN: 9784862151728)
-
11.
世界遺産パルミラ 破壊の現場から:シリア紛争と文化遺産
常木,晃
(担当:分担執筆, 範囲:日本によるシリア調査の歴史)
雄山閣 2017年11月 (ISBN: 9784639025399)
-
12.
『季刊考古学』第141号特集『西アジア考古学・最新研究の動向』
常木,晃
(担当:分担執筆, 範囲:西アジア考古学の現在地)
2017年10月 (ISBN: 9784639025252)
-
13.
The Emergence of Pottery in West Asia
Tsuneki, Akira; Nieuwenhuyse, O; Campbell, S
(担当:編者(編著者), 範囲:The Emergence of Pottery in West Asia)
Oxbow Books 2017年3月 (ISBN: 9781785705267)
-
14.
Qalb Lozeh
Tsuneki,Akira
(担当:分担執筆, 範囲:Qalb Lozeh)
2017年3月
-
15.
Tarikh Suria fi Mia Muwaqa Ashariya
KaJou, Youssef; Tsuneki, Akira
(担当:編者(編著者), 範囲:Tarikh Suria fi Mia Muwaqa Ashariya)
Salhani Printing Establishment 2017年2月
-
16.
Ancient West Asian Civilization: Geoenvironment and Society in the Pre-Islamic Middle East,
Tsuneki, Akira; Yamada, Shigeo; Hisada, Ken-ichiro
(担当:編者(編著者), 範囲:Ancient West Asian Civilization: Geoenvironment and Society in the Pre-Islamic Middle East,)
Springer 2016年9月 (ISBN: 9789811005534)
-
17.
A History of Syria in One Hundred Sites
Tsuneki,Akira
(担当:分担執筆, 範囲:A History of Syria in One Hundred Sites)
Archaeopress 2016年7月
-
18.
シリア・アラブ共和国における文化遺産被災状況調査
常木,晃; Abdoulkarim,,M
(担当:編者(編著者))
筑波大学 2015年3月
-
19.
シリア内戦下の文化遺産:その危機と保護にむけて
常木,晃
(担当:分担執筆, 範囲:シリア内戦下の文化遺産:その危機と保護にむけて)
2015年3月
-
20.
週刊 地球46億年の旅45号 最終氷期の終焉
常木,晃
(担当:分担執筆, 範囲:研究最前線 西アジアの地で農耕社会開始を探究する)
朝日新聞出版 2014年12月
-
61.
A newly discovered Neolithic cemetery at Tell el-Kerkh, northwest Syria
Tsuneki, A
Papers for 6th Ineternational Congress on the Archaeology of the Ancient Near East, Rome,____ 2008年5月
-
62.
A large and complex Neolithic settlement at Tell el-Kerkh, Syria
Tsuneki, A
Abstract, 5th International Congress on the Archaeology of the Ancient Near East____69 2006年4月
知財情報はまだありません。
1,050 total views