ホーム > 小林 達彦/ Kobayashi, Michihiko
小林 達彦
Kobayashi, Michihiko
生命環境系 , 教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Professor
-
C-配糖体の安定な炭素-炭素結合を切断する酵素の機能と立体構造を解明
2021-12-14
小林 達彦
-
極めて安定な天然赤色色素を分解できるバクテリアを発見〜新たな糖代謝酵素の同定〜
2021-11-23
小林 達彦
-
Managing a molecular break-up
2019-07-31
小林 達彦
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
Biosynthesis of trans fatty acids in a fungus, Cladosporium sphaerospermum, and some bacteria isolated from fish viscera
Kawashima;H; Kouzaki;N; Kobayashi;M; Shimizu;S小林, 達彦
Biosci. Biotech. Biochem. 60: 1888-1890 (1996) Semantic Scholar
-
82.
Waste remediation and treatment using anoxygenic phototrophic bacteria
Kobayashi;M; Kobayashi;M; 小林, 達彦
Anoxygenic Photosynthetic Bacteria 1269-1282 (1995)
-
83.
Biochemical and genetic analyses of nitrile metabolism in Rhodococcus strains
Kobayashi;M; Horinouchi;S; Beppu;T; Shimizu;S小林, 達彦
Biotekhnologiya 7-8: 136-138 (1995)
-
84.
Occurrence of enzymes involved in biosynthesis of indole-3-acetic acid from indole-3-acetonitrile in plant-associated bacteria, Agrobacterium and Rhizobium
Kobayashi;M; Suzuki;T; Fujita;T; Masuda;M (+1 著者) 小林, 達彦
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 92: 714-718 (1995)
-
85.
Versatile nitrilases: Nitrile-hydrolyzing enzymes
Kobayashi;M; Shimizu;S; 小林, 達彦
FEMS Microbiol. Lett. 120: 217-224 (1994)
-
86.
Nitrilase in biosynthesis of the plant hormone indole-3-acetic acid from indole-3-acetonitrile: Cloning of the Alcaligenes gene and site-directed mutagenesis
Kobayashi;M; Izui;H; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
Proc. Natl. Acad. Sci. USA 90: 247-251 (1993)
-
87.
Amidase coupled with low-Mr-nitrile hydratase from Rhodococcus rhodochrous J1: Sequencing and expression of the gene and purification and characterization of the gene product
Kobayashi;M; Komeda;H; Nagasawa;T; Nishiyama;M (+4 著者) 小林, 達彦
Eur. J. Biochem. 217: 327-336 (1993) Semantic Scholar
-
88.
Occurrence of amidases in the industrial microbe Rhodococcus rhodochrous J1
Kobayashi;M; Komeda;H; Nagasawa;T; Yamada;H (+1 著者) 小林, 達彦
Biosci. Biotech. Biochem. 57: 1949-1950 (1993)
-
89.
Primary structure of an aliphatic nitrile-degrading enzyme, aliphatic nitrilase from Rhodococcus rhodochrous K22, and expression of its gene and identification of its active site residue
Kobayashi;M; Yanaka.;N; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
Biochemistry 31: 9000-9007 (1992)
-
90.
Nitrilase from Rhodococcus rhodochrous J1: Sequencing and overexpression of the gene and identification of an essential cysteine residue
Kobayashi;M; Komeda;H; Yanaka;N; Nagasawa;T (+1 著者) 小林, 達彦
J. Biol. Chem. 267: 20746-20751 (1992)
-
91.
Enzymatic synthesis of acrylamide: A success story not yet over
Kobayashi;M; Nagasawa;T; Yamada;H; 小林, 達彦
Trends in Biotechnol. 10,: 402-408 (1992) Semantic Scholar
-
92.
Cloning, nucleotide sequence and expression in Escherichia coli of two cobalt-containing nitrile hydratase genes from Rhodococcus rhodochrous J1
Kobayashi;M; Nishiyama;M; Nagasawa;T; Horinouchi;S (+2 著者) 小林, 達彦
Biochim. Biophys. Acta 1129: 23-33 (1991)
-
93.
Cloning and characterization of genes responsible for metabolism of nitrile compounds from Pseudomonas chlororaphis B23
Nishiyama;M; Horinouchi;S; Kobayashi;M; Nagasawa;T (+2 著者) 小林, 達彦
J. Bacteriol. 173: 2465-2472 (1991)
-
94.
Hyperinduction of an aliphatic nitrilase by Rhodococcus rhodochrous K22
Kobayashi;M; Yanaka;N; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
FEMS Microbiol. Lett. 77: 121-124 (1991)
-
95.
Nitrilase-catalyzed production of pyrazinoic acid, an antimycobacterial agent, from cyanopyrazine by resting cells of Rhodococcus rhodochrous J1
Kobayashi;M; Yanaka;N; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
J. Antibiotics 43: 1316-1320 (1990) Semantic Scholar
-
96.
Monohydrolysis of an aliphatic dinitrile compound by nitrilase from Rhodococcus rhodochrous K22
Kobayashi;M; Yanaka;N; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
Tetrahedron 46: 5587-5590 (1990)
-
97.
Purification and characterization of a novel nitrilase of Rhodococcus rhodochrous K22 that acts on aliphatic nitriles
Kobayashi;M; Yanaka;N; Nagasawa;T; Yamada;H小林, 達彦
J. Bacteriol. 172: 4807-4815 (1990) Semantic Scholar
-
98.
Nitrilase of Rhodococcus rhodochrous J1: Purification and characterization
Kobayashi;M; Nagasawa;T; Yamada;H; 小林, 達彦
Eur. J. Biochem. 182: 349-356 (1989) Semantic Scholar
-
99.
Nitrilase-catalyzed production of p-aminobenzoic acid, from p-aminobenzonitrile with Rhodococcus rhodochrous J1
Kobayashi;M; Nagasawa;T; Yanaka;N; Yamada;H小林, 達彦
Biotechnol. Lett. 11: 27-30 (1989)
-
100.
Nitrilase-catalyzed production of nicotinic acid, from 3-cyanopyridine in Rhodococcus rhodochrous J1
Mathew;C.D; Nagasawa;T; Kobayashi;M; Yamada;H小林, 達彦
Appl. Environ. Microbiol. 54: 1030-1032 (1988)
-
1.
酵素工学ニュース (酵素工学研究会誌)
小林,達彦
(担当:分担執筆, 範囲:ルーティーン(routine), 楕円(ellipse)そしてトライ(try): ラグビーと研究)
2019年10月
-
2.
化学と生物
小林,達彦
(担当:分担執筆, 範囲:探索によって育まれる農藝化学道: “コロニー (colony)”が生み出す“カルチャー (culture)”)
日本農芸化学会 2018年3月
-
3.
化学と生物
小林, 達彦
(担当:分担執筆, 範囲:ゆく河の流れは絶えずして…:カヌーと研究)
日本農芸化学会 2015年
-
4.
化学と生物
小林, 達彦
(担当:分担執筆, 範囲:ゆく河の流れは絶えずして…:カヌーと研究)
日本農芸化学会 2015年
-
5.
EURO版 バイオテクノロジーの教科書(上)
小林,達彦
(担当:監修, 範囲:EURO版 バイオテクノロジーの教科書(上))
講談社・ブルーバックス 2014年
-
6.
EURO版 バイオテクノロジーの教科書(下)
小林,達彦
(担当:監修, 範囲:EURO版 バイオテクノロジーの教科書(下))
講談社・ブルーバックス 2014年
-
7.
生化学
橋本, 義輝; 小林, 達彦
(担当:分担執筆, 範囲:タンパク質のスワッピングを伴う新規翻訳後修飾メカニズム)
日本生化学会 2012年4月
-
8.
バイオサイエンスとインダストリー
橋本, 義輝; 小林, 達彦
(担当:分担執筆, 範囲:ニトリルヒドラターゼの新しい成熟化機構の発見)
バイオインダストリー協会 2010年3月
-
9.
バイオサイエンスとインダストリー
橋本, 義輝; 小林, 達彦
(担当:分担執筆, 範囲:ニトリルヒドラターゼの新しい成熟化機構の発見)
バイオインダストリー協会 2010年3月
-
10.
ニトリル化合物の分解・代謝
小林達彦; 橋本義輝
酵素利用技術体系 –基礎・解析から改変・高機能化・産業利用まで- (NTS出版) 2010年1月
-
11.
ニトリルヒドラターゼの新しい成熟化機構の発見
橋本義輝; 小林達彦
(担当:監修, 範囲:ニトリルヒドラターゼの新しい成熟化機構の発見)
バイオサイエンスとインダストリー 2010年1月
-
12.
アシルCoA合成酵素の新規触媒反応
橋本義輝; 小林達彦
(担当:監修, 範囲:アシルCoA合成酵素の新規触媒反応)
日本農芸化学会 2010年1月
-
13.
新規タンパク質発現系を利用したストレプトミセスの改良
橋本義輝; 小林達彦
微生物によるものづくり – 化学法に代わるホワイトバイオテクノロジーの全て - シーエムシー出版 2008年1月
-
14.
放線菌の育種改良に向けた新規遺伝子発現技術の開発
橋本義輝; 小林達彦
(担当:監修, 範囲:放線菌の育種改良に向けた新規遺伝子発現技術の開発)
月刊 Bio Industry 2008年1月
-
15.
自然界から有用酵素を収集する方法: イソニトリル代謝関連酵素群
橋本義輝; 小林達彦
構造生物学 – ポストゲノム時代のタンパク質研究 - (共立出版) 2007年1月
-
16.
毒性化合物ニトリルを解毒分解する微生物・酵素―昔・今・未来―
橋本義輝; 小林達彦
(担当:監修, 範囲:毒性化合物ニトリルを解毒分解する微生物・酵素―昔・今・未来―)
現代化学 (東京化学同人) 2006年1月
-
17.
「微生物バイオテクノロジー」の特集にあたって
小林達彦
学術月報 2005年1月
-
18.
第6章 発酵生産・代謝制御
小林達彦
生物工学ハンドブック 生物工学ハンドブック 2005年1月
-
19.
第6章6.2節 バイオコンバージョン
橋本義輝; 小林達彦; 小林, 達彦
(担当:監修, 範囲:第6章6.2節 バイオコンバージョン)
生物工学ハンドブック 生物工学ハンドブック 2005年1月
-
20.
Rhodococcus工業生産菌のニトリル分解遺伝子群の解析と応用
橋本義輝; 戸来幸男東端啓貴; 小林達彦; 小林, 達彦
(担当:監修, 範囲:Rhodococcus工業生産菌のニトリル分解遺伝子群の解析と応用)
日本農芸化学会誌 2004年1月
-
1.
カテキンの腸内微生物による代謝
藤井, 裕大; 宮尾, 歩実; 橋本, 義輝; 熊野, 匠人; 小林, 達彦
2022年度 日本農芸化学会 2022年3月15日
-
2.
腸内細菌によるカテキン代謝
小綿, 彗莉; 宮尾, 歩実; 橋本, 義輝; 熊野, 匠人; 小林, 達彦
2022年度 日本農芸化学会 2022年3月15日
-
3.
胡椒由来アルカロイド分解微生物によるユニークな代謝
小綿, 彗莉; 宮尾, 歩実; 橋本, 義輝; 熊野, 匠人; 小林, 達彦
2022年度 日本農芸化学会 2022年3月15日
-
4.
C-配糖体代謝酵素の機能および結晶構造解析
熊野, 匠人; 渡辺, 聖実; 堀, 早苗; 寺下, 柚子; 森, 貴裕; 何, 海兵; 千田, 美紀; 橋本, 義輝; 千田, 俊哉; 阿部, 郁朗; 小林, 達彦
2022年度 日本農芸化学会 2022年3月15日
-
5.
土壌微生物におけるC-配糖体代謝の初発酵素反応
渡辺, 聖実; 堀, 早苗; 寺下, 柚子; 熊野, 匠人; 橋本, 義輝; 小林, 達彦
2021年度日本農芸化学会 2021年3月19日
-
6.
土壌微生物によるチアミン代謝
熊野, 匠人; 室本, 亮介; 橋本 義輝; 小林 達彦
2021年度日本農芸化学会 2021年3月19日
-
7.
C-配糖体分解微生物の単離と産物の同定
渡辺, 聖実; 草刈, 雅和; 寺下, 柚子; 熊野, 匠人; 橋本, 義輝; 小林, 達彦
2020年度日本農芸化学会 2020年3月25日
-
8.
C-配糖体代謝酵素の探索と解析
堀, 早苗; 寺下, 柚子; 熊野, 匠人; 橋本, 義輝; 小林, 達彦
2020年度日本農芸化学会 2020年3月25日
-
9.
鉄型ニトリルヒドラターゼの翻訳後活性化アクセサリータンパク質の解析
橋本, 義輝; 宇部, 優子; 土居, 志織; 熊野, 匠人; 小林, 達彦
2020年度日本農芸化学会 2020年3月25日
-
10.
チアミンを代謝する土壌微生物の単離
熊野 匠人; 室本, 亮介; 橋本, 義輝; 小林 達彦
2020年度日本農芸化学会 2020年3月25日
-
11.
赤色色素代謝微生物および酵素の探索と解析
堀, 早苗; 熊野, 匠人; 寺下, 柚子; 橋本, 義輝; 小林, 達彦
2019年度日本放線菌学会 2019年9月23日 日本放線菌学会
-
12.
New enzyme involved in sesamin degradation
Kobayashi,Michihiko
14th China-Japan-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering 2016年11月17日
-
13.
Microbial degradation of sesamin
Kobayashi,Michihiko
13th International Symposium on the Genetics of Industrial Microorganisms (GIM2016) 2016年10月17日
-
14.
Synthesis of amides and peptides using new enzyme function
Kobayashi,Michihiko
The 13th China-Japan-Korea Joint Symposium on Enzyme Engineering 2014年11月17日
-
15.
Hyper expression systems in actinomycetes
Kobayashi,Michihiko
IUMS2014, XIVth International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology 2014年7月31日
-
16.
Unique heme-containing enzyme involved in formation of carbon-nitrogen triple bond: Expression, structural and mechanistic understanding and the potential for nitrile synthesis
Kobayashi,Michihiko
Enzyme Engineering XXII 2013年9月26日
-
17.
微生物代謝の分子機構と物質生産への機能開発
小林,達彦
BioJapan2012 2012年10月10日 招待有り
-
18.
Unique enzyme reactions involved in the formation of a carbon-nitrogen bond
Kobayashi,Michihiko
Enzyme Engineering XXI 2011年9月19日
-
19.
Biogenesis of unique industrial metalloenzyme nitrile hydratase with oxidized cysteine residues as the noncorrin-cobalt ligands: Mechanism of cobalt incorporation and cysteine oxidation
Kobayashi,Michihiko
Pacifichem 2010 2010年12月16日
-
20.
Discovery of a new post-translational modification and development of a new expression system in Streptomyces
Kobayashi,Michihiko
Enzyme Engineering XX 2009年9月22日
知財情報はまだありません。
1,359 total views