ホーム > 岡本 直久/ Okamoto, Naohisa
岡本 直久
Okamoto, Naohisa
システム情報系 , 教授 Institute of Systems and Information Engineering , Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
都市インフラ整備における開発利益の還元制度設計と計測方法に関する研究
土井, 健司; 岡本, 直久; 田中, 庸介
Technical report, Department of Civil Engineering, Tokyo Institute of Technology 47: 60 (1993)
-
1.
交通経済ハンドブック
日本交通学会編; 岡本, 直久
2011年10月
-
2.
交通社会資本制度
田村亨; 屋井鉄雄; 毛利雄一; 岡本直久; 金子雄一郎
土木学会 2010年6月
-
3.
変貌するアジアの交通・物流
家田仁; 山根隆行ほか; 岡本, 直久
技報堂出版 2010年2月
-
4.
ユニバーサルデザインハンドブック
梶本久夫監修; ほか多数; 岡本, 直久
(担当:単訳)
丸善出版株式会社 2003年9月
-
5.
みなとの役割と社会経済評価
稲村肇; 岡本直久; 森杉壽芳; 森浩
東洋経済新報社 2001年1月
-
6.
魅力ある観光地と交通
森地茂; 伊東誠; 毛塚宏; 岡本直久; 永井護他; 岡本, 直久
技報堂出版 1998年1月
-
7.
観光交通計画のための調査および分析手法に関する研究
岡本,直久
1996年7月
-
8.
TRANSPORT, LAND-USE AND THE ENVIRONMENT
Kenji, DOI; Naohisa; OKAMOTO
KLUWER ACADEMIC 1996年1月
-
9.
都市と環境 -現状と対策
中村英夫編; 岡本, 直久
ぎょうせい 1992年1月
-
10.
交通整備制度 仕組と課題
土木学会; 岡本, 直久
土木学会 1990年1月
-
1.
お試し乗車券配布等の6年間のMMの取組による利用者定着までの道のり
岡本,直久
第十四回日本モビリティ・マネジメント会議 2019年7月19日 日本モビリティ・マネジメント会議
-
2.
高齢者の生活を豊かにするための手段としての超小型モビリティの利用可能性に関する研究
岡本,直久; 石田東生; 髙橋一貴
土木計画学研究発表会 2014年11月3日 土木学会
-
3.
時系列データにもとづいた地域鉄道の維持に関する考察
岡本,直久; 石田東生; 森川裕貴
土木計画学研究発表会 2014年11月3日 土木学会
-
4.
パーソントリップ調査のデータを用いた時刻別滞留人口推計に向けた基礎的研究
岡本,直久; 石田東生; 小磯和紀
土木計画学研究発表会 2014年11月3日 土木学会
-
5.
地域鉄道の維持に関する考察-時 系列データによる検討-
岡本,直久; 森川裕貴
日本交通学会年次報告会 2014年10月30日 日本交通学会
-
1. : 交通情報処理方法及び交通情報処理システム
石田東生; 岡本直久; 兵藤哲朗; 吉井稔雄; 高野伸栄; 森昌文; 瀬尾卓也; 牧村和彦
1,425 total views


ORCID