ホーム > 久武 幸司/ Hisatake, Koji
久武 幸司
Hisatake, Koji
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
-
Gene Regulation | 久武幸司 | 筑波大学研究者カタログ
2021-04-14
久武 幸司 福田 綾 西村 健
-
iPS細胞誘導時にレトロウイルスの遺伝子発現を抑制する新しい機構の発見
2020-02-04
西村 健 久武 幸司
-
Making the most of mutation
2017-09-25
久武 幸司 林 洋平
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
IDENTIFICATION OF AN ENHANCER RESPONSIBLE FOR TUMOR-MARKER GENE-EXPRESSION BY MEANS OF TRANSGENIC RATS
T SUZUKI; M IMAGAWA; M HIRABAYASHI; A YUKI (+3 著者) M MURAMATSU
Cancer Research 55: 2651 (1995)
-
62.
REGULATION OF MOUSE UBF GENE BY MULTIPLE GROWTH-RELATED CONTROL ELEMENTS
T NISHIMURA; K HANADA; Y MAEDA; CZ SONG (+1 著者) M MURAMATSU
Biochmeical and Biophysical Research Communications 205: 1217 (1994)
-
63.
TRANSCRIPTION FACTOR TFIIB SITES IMPORTANT FOR INTERACTION WITH PROMOTER-BOUND TFIID
S YAMASHITA; K HISATAKE; T KOKUBO; K DOI (+2 著者) Y NAKATANI
Science 261: 463 (1993)
-
64.
FUNCTIONAL DISSECTION OF TFIIB DOMAINS REQUIRED FOR TFIIB-TFIID-PROMOTER COMPLEX-FORMATION AND BASAL TRANSCRIPTION ACTIVITY
K HISATAKE; RG ROEDER; M HORIKOSHI
Nature 363: 744 (1993)
-
65.
THE P250 SUBUNIT OF NATIVE TATA BOX-BINDING FACTOR-TFIID IS THE CELL-CYCLE REGULATORY PROTEIN-CCG1
K HISATAKE; S HASEGAWA; R TAKADA; Y NAKATANI (+1 著者) RG ROEDER
Nature 362: 179 (1993)
-
66.
MOUSE RIBOSOMAL-RNA GENE-TRANSCRIPTION FACTOR MUBF REQUIRES BOTH HMG-BOX1 AND AN ACIDIC TAIL FOR NUCLEOLAR ACCUMULATION - MOLECULAR ANALYSIS OF THE NUCLEOLAR TARGETING MECHANISM
Y MAEDA; K HISATAKE; T KONDO; K HANADA (+2 著者) M MURAMATSU
EMBO Journal 11: 3695 (1992)
-
67.
ISOLATION AND CHARACTERIZATION OF A CDNA-ENCODING DROSOPHILA TRANSCRIPTION FACTOR-TFIIB
S YAMASHITA; K WADA; M HORIKOSHI; DW GONG (+5 著者) Y NAKATANI
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 89: 2839 (1992)
-
68.
CONSERVED STRUCTURAL MOTIFS BETWEEN XENOPUS AND HUMAN TFIIB
K HISATAKE; S MALIK; RG ROEDER; M HORIKOSHI
Nucleic Acids Research 19: 6639 (1991)
-
69.
SEQUENCE OF GENERAL TRANSCRIPTION FACTOR-TFIIB AND RELATIONSHIPS TO OTHER INITIATION-FACTORS
S MALIK; K HISATAKE; H SUMIMOTO; M HORIKOSHIRG ROEDER
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 88: 9553 (1991)
-
70.
CLONING AND STRUCTURAL-ANALYSIS OF CDNA AND THE GENE FOR MOUSE TRANSCRIPTION FACTOR UBF
K HISATAKE; T NISHIMURA; Y MAEDA; K HANADA (+1 著者) M MURAMATSU
Nucleic Acids Research 19: 4631 (1991)
-
71.
STRUCTURE OF THE CORE PROMOTER OF HUMAN AND MOUSE RIBOSOMAL-RNA GENE - ASYMMETRY OF SPECIES-SPECIFIC TRANSCRIPTION
Y ISHIKAWA; G SAFRANY; K HISATAKE; N TANAKA (+3 著者) M MURAMATSU
Journal of Molecular Biology 218: 55 (1991)
-
72.
SEQUENCE-SPECIFIC BINDING OF A TRANSCRIPTION FACTOR TFID TO THE PROMOTER REGION OF MOUSE RIBOSOMAL-RNA GENE
N TANAKA; H KATO; Y ISHIKAWA; K HISATAKE (+2 著者) M MURAMATSU
Journal of Biological Chemistry 265: 13836 (1990)
-
73.
IMMUNOELECTRON MICROSCOPY OF ADULT T-CELL LEUKEMIA-ASSOCIATED ANTIGEN BY THE PEROXIDASE-LABELED ANTIBODY METHOD
T ODA; S WATANABE; Y ARAKAKI; M HATSUSHIKA (+3 著者) K HISATAKE
Cellular and Molecular Biology 31: 49 (1985)
-
1.
メディカルサイエンス遺伝子検査学
久武,幸司
(担当:分担執筆, 範囲:蛋白質解析法)
2012年2月
-
2.
c-fos 遺伝子の転写誘導時に起こるヒストンH3リン酸化の誘導機構
嶋田美穂; 中太智義; 福田,綾; 久武幸司
(担当:監修)
実験医学増刊 vol.25, No.10 羊土社 2007年6月
-
3.
ヒストンのメチル化と転写調節
福田,綾; 久武幸司
(担当:監修)
生化学・社団法人 日本生化学会 2007年4月
-
1.
リプログラム因子のパイオニア因子としての機能と量依存性
西村, 健; 久野 朗広; 久武 幸司
第21回日本再生医療学会総会 2022年3月17日 日本再生医療学会
-
2.
Interleukin Enhancer Binding Factors 2 and 3 inhibit retrovirus expression
Mondejar; Gonzalo Seminario; Bui, Phuong Linh; Nishimura, Ken; 久武 幸司
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月1日 日本分子生物学会
-
3.
Interleukin Enhancer Binding Factors 2 and 3 inhibit retrovirus expression
Mondejar; Gonzalo Seminario; Nishimura, Ken; 久武 幸司
Tsukuba Conference 2021 2021年9月30日
-
4.
Mechanistic analysis of pluripotency acquisition by using paused iPSCs
Hamzah, Muhammad; Nishimura, Ken; 久武 幸司
Tsukuba Conference 2021 2021年9月29日
-
5.
学生ワークシートの導入による実技能力修得の効率化
會田, 雄一; 久武, 幸司
第15回日本臨床検査学教育学会学術大会 2021年8月18日
-
6.
Downregulation of Odd-Skipped Related 2, a Novel Regulator of Epithelial-Mesenchymal Transition, Enables Efficient Somatic Cell Reprogramming
Nishimura, Ken; LPH, Anh; NT, Linh; T, Kato; K, Hisatake
ISSCR2021 2021年6月21日
-
7.
Paused iPS細胞を用いたKLF4量依存的エピジェネティクス制御機構の解析
西村, 健; Arun, Kumar; 岸本 拓実; 久武 幸司
第14回エピジェネティクス研究会年会 2021年3月31日
-
8.
iPS細胞誘導におけるX染色体再活性化機構の解明
相澤 志穂; 西村, 健; 久武 幸司
第20回日本再生医療学会総会 2021年3月11日
-
9.
Analysis of KLF4 dose dependent iPSC generation in early stage of reprogramming
Yamanaka, Takahiro; Nishimura, Ken; Hisatake, Koji
TGSW2020 2020年9月29日
-
10.
Reactivation of X chromosome might start from the identical region during mouse iPSC generation
Aizawa, Shiho; Bui, Phuong Linh; Nishimura, Ken; Hisatake, Koji
ISSCR2020 2020年6月26日
-
11.
ライブセルCARS顕微鏡を用いた褐色脂肪細胞の脂質動態イメージング
加納, 英明; 武井, 祐樹; 下平 雄貴; 島田 林太郎; 平井, 理愛; 福田, 綾; 久武, 幸司
令和元年生細胞分光部会シンポジウム 2019年12月12日 日本分光学会生細胞分光部会
-
12.
PD imaging systemを用いて生きたまま幹細胞の多能性を定量的に解析する
Nishimura, Ken; Ishiwata, Hiroshi; Hisatake, Koji
第42回日本分子生物学会年会 2019年12月3日
-
13.
ライブセルCARS顕微鏡を用いた褐色脂肪細胞のリポクオリティイメージング
加納, 英明; 武井, 祐樹; 平井, 理愛; 下平 雄貴; 島田, 林太郎; 福田, 綾; 久武, 幸司
第17回医用分光学研究会 2019年11月21日 医用分光学研究会
-
14.
CARS分光顕微鏡によるiPS細胞分化過程のラベルフリーイメージング
加納, 英明; 武井, 祐樹; 平井, 理愛; 下平 雄貴; 島田, 林太郎; 福田, 綾; 久武, 幸司
第17回医用分光学研究会 2019年11月21日 医用分光学研究会
-
15.
Dose dependent transcriptional regulation of KLF4
Kumar, Burramsetty Arun; Ken, Nishimura; Koji, Hisatake
Tsukuba Conference 2019 2019年10月3日
-
16.
褐色脂肪細胞のライブセル非線形分光イメージング
加納, 英明; 武井, 祐樹; 平井, 理愛; 島田, 林太郎; 福田, 綾; 久武, 幸司
第13回分子科学討論会2019 2019年9月17日 分子科学会
-
17.
CARS 分光イメージングによる生体組織の ex vivo 観察
加納, 英明; 湯口周; 福田綾; 久武幸司; 加野准子; 野口雅之
第16回医用分光学研究会 2018年11月21日 招待有り
-
18.
軟骨分化におけるSOX9変異体の機能解析
福田, 綾; 関口裕也; 西村健; 久武幸司
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月
-
19.
褐色脂肪細胞における不飽和脂肪酸の機能解析
福田, 綾; 平井理愛; 武井祐樹; 下平雄貴; 加納英明; 島田林太郎; 西村健; 久武幸司
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月
-
20.
Isolation of a pure population of differentiated cells using auto-¬erasable vector
Chiu, Chen-Hsiang; Nishimura, Ken; Hisatake, Koji
TGSW2018 2018年9月20日
-
1. 特願2019-093344: 軟骨細胞様細胞の分化誘導方法
福田, 綾; 関口裕也; 久武幸司 -
2. 特願2019-093344: 軟骨細胞様細胞の分化誘導方法
福田, 綾; 関口裕也; 久武幸司 -
3. : 変異KLFタンパク質、及び誘導多能性幹細胞の製造方法
ボリソワエフゲーニャ; 林, 洋平; 久武, 幸司; 西村, 健; 湯本, 史明 -
4. 特願2017-223802: 遺伝子改変非ヒト動物及びその使用
福田, 綾; HONDA, SHIHO; KOJI, HISATAKE
1,485 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- YING BEIWEN 遺伝子発現, Gene expression
- 三嶋 雄太 再生医療, Regenerative medicine
- 鄭 允文 ALUMNI 再生医療, Regenerative medicine
- 鈴木 裕之 ALUMNI Transcription, 転写
- 渋谷 陽一郎 regenerative medicine, 再生医療