ホーム > 初貝 安弘/ Hatsugai, Yasuhiro
初貝 安弘
Hatsugai, Yasuhiro
数理物質系 , 系長 Institute of Pure and Applied Sciences , Provost
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
Quantized Berry Phase in the Spin-1=2 XXZ Model on the Anisotropic Kagome Lattice
Aoyagi, Katsumi; Ishii, Kota; Hatsugai, Yasuhiro; Kawarabayashi, Tohru
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 93: (2024) Semantic Scholar
-
2.
Bulk-Edge Correspondence for Nonlinear Eigenvalue Problems
Isobe, Takuma; Tsuneya, Yoshida; Hatsugai, Yasuhiro
PHYSICAL REVIEW LETTERS 132: (2024) Semantic Scholar
-
3.
Higher-order topological heat conduction on a lattice for detection of corner states
Takahiro Fukui; Tsuneya Yoshida; Yasuhiro Hatsugai
Physical Review E 108: (2023) Semantic Scholar
-
4.
Z2 x Z2 symmetry and Z4 Berry phase of bosonic ladders
Kuno, Yoshihito; Hatsugai, Yasuhiro
PHYSICAL REVIEW A 108: (2023) Semantic Scholar
-
5.
Nontrivial Topology of Nontopological Nonlinear Waves
Hatsugai, Yasuhiro
JPSJ News Comments 20: (2023) Semantic Scholar
-
6.
Topological pump of SU (Q ) quantum chain and Diophantine equation
Hatsugai, Yasuhiro; Kuno, Yoshihito
PHYSICAL REVIEW B 107: (2023) Semantic Scholar
-
7.
A symmetry-protected exceptional ring in a photonic crystal with negative index media
Isobe, Takuma; Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
NANOPHOTONICS 12: 2335 (2023) Semantic Scholar
-
8.
Higher-Order Topological Insulator on a Martini Lattice and Its Square Root Descendant
Daiki Matsumoto; Tomonari Mizoguchi; Yasuhiro Hatsugai
Journal of the Physical Society of Japan 92: (2023) Semantic Scholar
-
9.
Unconventional gapless semiconductor in an extended martini lattice in covalent honeycomb materials
Mizoguchi, Tomonari; Gao, Yanlin; Maruyama, Mina; Hatsugai, YasuhiroOkada, Susumu
PHYSICAL REVIEW B 107: L121301-1 (2023) Semantic Scholar
-
10.
Fate of exceptional points under interactions: Reduction of topological classifications
Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
Physical Review B 107: (2023) Semantic Scholar
-
11.
Observation of bulk-edge correspondence in topological pumping based on a tunable electric circuit
Kenichi Yatsugi; Tsuneya Yoshida; Tomonari Mizoguchi; Yoshihito Kuno (+2 著者) Yasuhiro Hatsugai
Communications Physics 5: (2022) Semantic Scholar
-
12.
Reduction of one-dimensional non-Hermitian point-gap topology by correlations
Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
Physical Review B 205147: (2022)
-
13.
Reduction of one-dimensional non-Hermitian point-gap topology by interactions
Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
PHYSICAL REVIEW B 106: (2022) Semantic Scholar
-
14.
Adiabatic continuity of the spinful quantum Hall states
Koji Kudo; Yasuhiro Hatsugai
Physical Review B 106: (2022) Semantic Scholar
-
15.
Discriminant indicator with generalized rotational symmetry
Wakao, Hiromasa; Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
Physical Review B 105: (2022) Semantic Scholar
-
16.
Machine Learning Study on the Flat-Band States Constructed by Molecular-Orbital Representation with Randomness
Kuroda, Takumi; Mizoguchi, Tomonari; Araki, Hiromu; Hatsugai, Yasuhiro
Journal of The Physical Society of Japan 91: 044703-1 (2022) Semantic Scholar
-
17.
Construction of interacting flat-band models by molecular-orbital representation: Correlation functions, energy gap, and entanglement
Tomonari, Mizoguchi; Yoshihito, Kuno; Yasuhiro, Hatsugai
Progress of Theoretical and Experimental Physics 2022: (2022)
-
18.
Edge states of a diffusion equation in one dimension: Rapid heat conduction to the heat bath
Makino, Shusei; Fukui, Takahiro; Yoshida, Tsuneya; Hatsugai, Yasuhiro
Physical Review E 105 (2), 024137 105: (2022) Semantic Scholar
-
19.
Competition of first-order and second-order topology on the honeycomb lattice
Bunney, Matthew; Mizoguchi, Tomonari; Hatsugai, Yasuhiro; Rechal, Stephan
Physical Review B 105: 045113-1 (2022) Semantic Scholar
-
20.
Non-Hermitian topology in rock-paper-scissors games
Yoshida, Tsuneya; Mizoguchi, Tomonari; Hatsugai, Yasuhiro
SCIENTIFIC REPORTS 12: (2022) Semantic Scholar
-
1.
第68回(2023年)物性若手夏の学校
初貝, 安弘
2023年8月
-
2.
数理科学
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:特集:「物理学と数学のつながり」物理学と線形代数」~量子力学での展開~)
サイエンス社 2017年5月
-
3.
数学セミナー
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:2016年ノーベル物理学賞について/物質中に普遍的に存在するトポロジカルな構造)
日本評論社 2017年4月
-
4.
パリティ
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:コラム:メイドインジャパン物理用語 物性編「TKNN数」)
丸善 2017年
-
5.
パリティ
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:コラム:メイドインジャパン物理用語 物性編「TKNN数」)
丸善 2017年
-
6.
パリティ
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:コラム:メイドインジャパン物理用語 物性編「TKNN数」)
丸善 2017年
-
7.
科研費NEWS
初貝, 安弘
(担当:分担執筆, 範囲:トポロジカル物質におけるバルク・エッジ対応)
日本学術振興会 2017年
-
8.
日本物理学会誌
Hatsugai, Yasuhiro
(担当:分担執筆, 範囲:学界ニュース:2016年度ノーベル物理学賞:David J. Thouless氏,F. Duncan M. Haldane氏, J. Michael Kosterlitz氏―トポロジカルな相転移とトポロジカルな物質相の理論的発見)
一般社団法人 日本物理学会 2016年12月
-
9.
Physics of graphene
Hatsugai,Yasuhiro; Hideo,Aoki
(担当:分担執筆, 範囲:Graphene: Topological Properties, Chiral Symmetry and Their Manipulation)
Springer 2014年2月
-
10.
物理学ガイダンス
初貝,安弘
(担当:分担執筆, 範囲:大学で学ぶ物理:熱力学)
日本評論社 2014年2月
-
11.
パリティー
初貝,安弘
(担当:分担執筆, 範囲:原子崩壊がグラフェンで現実に(翻訳))
丸善 2013年11月
-
12.
原点
初貝安弘
筑波大学新聞 2011年4月
-
13.
書評:問題例で深める物理(香取眞理・中野徹共著)
初貝安弘
数理科学 2011年2月
-
14.
グラフェンの機能と応用展望「グラフェンのエッジ状態の起源」
共著; 初貝, 安弘
シーエムシー出版 http://www.cmcbooks.co.jp/books/m_t0697.php 2009年7月
-
15.
トポロジーデザイニング-新しい幾何学からはじめる物質・材料設計ー 「量子液体のトポロジカルな特徴付け」
共著; 初貝, 安弘
NTS Inc. 2009年4月
-
16.
25TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON LOW TEMPERATURE PHYSICS (LT25), PART 2
Arikawa, Mitsuhiro; Hatsugai, Yasuhiro; Aoki, Hideo
(担当:分担執筆, 範囲:Edge states for the n=0 Laudau level in graphene)
IOP PUBLISHING LTD 2009年1月
-
17.
物理学のための応用解析
初貝安弘
サイエンス社 2003年1月
-
18.
量子ホール効果ーその幾何学的構造と代数的構造
初貝安弘
物性若手夏の学校2001講義録 2001年1月
-
19.
Numerical Study of Correlated Electron Systems
初貝, 安弘
1990年10月
-
41.
Flat bands and topological phases
初貝,安弘
名古屋大学 理学研究科 談話会 2020年12月15日 招待有り
-
42.
Bulk-edge correspondence: past and future
Hatsugai,Yasuhiro
Extended 7-th informal meeting :Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases: From solid state physics to transdisciplinary concepts 2020年10月20日
-
43.
平方根トポロジカル絶縁体の高次トポロジカル絶縁体への拡張
溝口, 知成; 久野義人; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
44.
相互作用によって誘起されるトポロジカルチャージポンプ
久野義人; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
45.
Lieb格子のバネ質点模型におけるトポロジカルモード
若尾洋正; 吉田恒也; 溝口, 知成; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
46.
複素値相互作用における非エルミート分数量子ホール状態
吉田恒也; 工藤耕司; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
47.
量子開放系での分数量子ホール状態の特徴付け
吉田恒也; 工藤耕司; 桂法称; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
48.
分数量子ホール系におけるストレーダ公式の一般化
工藤耕司; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
49.
変形されたSu-Schrieffer-Heeger模型のトポロジカルな性質
河原林透; 初貝安弘
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
50.
Revisiting Flat bands and localization
Hatsugai,Yasuhiro
Localisation 2020 2020年8月24日 招待有り
-
51.
Spring-mass模型におけるカイラル対称性に起因するトポロジカル現象
若尾洋正; 吉田恒也; 溝口知成; 初貝, 安弘
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日 日本物理学会
-
52.
非エルミート系における分数量子ホール状態
吉田恒也; 工藤耕司; 初貝, 安弘
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日 日本物理学会
-
53.
2次元・3次元Benalcazar-Bernevig-Hughes模型における量子化ベリー位相
荒木広夢; 溝口知成; 初貝, 安弘
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日 日本物理学会
-
54.
Shastry-Sutherland模型におけるZ4Berry位相
溝口知成; 荒木広夢; 初貝, 安弘
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日 日本物理学会
-
55.
ーラス上の多成分エニオンの量子ホール状態とAdiabatic heuristic
工藤耕司; 初貝, 安弘
日本物理学会第75回年次大会(2020年) 2020年3月16日 日本物理学会
-
56.
Polymerized triptycene as a candidate material of higher-order topological insulator
Mizoguchi, Tomonari; Maruyama, Mina; Okada, Susumu; Hatsugai, Yasuhiro
APS March Meeting 2020年3月2日
-
57.
Towards Science of Bulk-Edge correspondence
Hatsugai,Yasuhiro
BE/BC2020F: Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases: From solid state physics to transdisciplinary concepts 2020年2月28日
-
58.
Topological invariants of the bulk and edge-of-edge states of higher order topological insulators
初貝,安弘
トポロジカル表面状態、ソリトンとブレーン、指数定理 2020年2月17日 招待有り
-
59.
JSPS/EPSRC/CNRS Core 2 core seminar
Hatsugai,Yasuhiro
Use of higher topological phases and various boundary states 2019年11月21日 招待有り
-
60.
現代物理学の視点,特にトポロジカル物質とはなにか
初貝,安弘
課題創造学 2019年11月19日 筑波大学 招待有り
-
1. : 非接触型多ビット量子状態制御方法及び量子状態制御装置 http://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/patent/advanced/detail.cgi?pat_id=7406
初貝安弘
5,039 total views