ホーム > 木澤 義之/ Kizawa, Yoshiyuki
木澤 義之
Kizawa, Yoshiyuki
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
新指針に基づいた緩和ケア研修会前後での他職種も含めた緩和ケアの知識・困難感の変化
山本亮; 木澤義之; 永山淳; 上村恵一下山理史
Palliative Care Research 16: 73 (2021) Semantic Scholar
-
142.
How Successful Is Parenteral Oxycodone for Relieving Terminal Cancer Dyspnea Compared With Morphine? A Multicenter Prospective Observational Study.
Masanori Mori; Takashi Kawaguchi; Kengo Imai; Naosuke Yokomichi (+6 著者) Tatsuya Morita
Journal of pain and symptom management (2020) Semantic Scholar
-
143.
Rehabilitation for Cancer Patients in Inpatient Hospices/Palliative Care Units and Achievement of a Good Death: Analyses of Combined Data From Nationwide Surveys Among Bereaved Family Members.
Takaaki Hasegawa; Ryuichi Sekine; Tatsuo Akechi; Satoshi Osaga (+9 著者) Mitsunori Miyashita
Journal of pain and symptom management 60: 1163 (2020) Semantic Scholar
-
144.
The current clinical use of adjuvant analgesics for refractory cancer pain in Japan: a nationwide cross-sectional survey.
Tagami K; Matsuoka H; Ariyoshi K; Oyamada S (+3 著者) Inoue A
Japanese journal of clinical oncology 50: 1434 (2020) Semantic Scholar
-
145.
Growth and Challenges in Hospital Palliative Cancer Care Services: An Analysis of Nationwide Surveys Over a Decade in Japan
Yoko Nakazawa; Masahi Kato; Mitsunori Miyashita; Tatsuya Morita (+1 著者) Yoshiyuki Kizawa
Journal of Pain and Symptom Management 61: 1155 (2020) Semantic Scholar
-
146.
Opioid-induced constipation in patients with cancer pain in Japan (OIC-J study): a post hoc subgroup analysis of patients with gastrointestinal cancer.
Harada T; Imai H; Fumita S; Noriyuki T (+4 著者) Tokoro A
International journal of clinical oncology 26: 104 (2020) Semantic Scholar
-
147.
Prevalence of Extrapyramidal Symptoms in Cancer Patients Referred to Palliative Care: A Multicenter Observational Study (JORTC PAL12).
Ishiki H; Hamano J; Nagaoka H; Matsuda Y (+7 著者) Iwase S
The American journal of hospice & palliative care 38: 823 (2020) Semantic Scholar
-
148.
遺族からみたホスピス・緩和ケア病棟による望ましい遺族ケアの提供に関する研究
北得 美佐子; 角甲 純; 小林 成光; 森川 みはる (+7 著者) 宮下 光令
Palliative Care Research 15: S276 (2020)
-
149.
A Population-Based Mortality Follow-Back Survey Evaluating Good Death for Cancer and Noncancer Patients: A Randomized Feasibility Study.
Nakazawa Y; Takeuchi E; Miyashita M; Sato K (+4 著者) Kato M
Journal of pain and symptom management 61: 42 (2020) Semantic Scholar
-
150.
Insomnia and changes in alcohol consumption: Relation between possible complicated grief and depression among bereaved family caregivers.
Aoyama M; Sakaguchi Y; Fujisawa D; Morita T (+4 著者) Miyashita M
Journal of affective disorders 275: 1 (2020) Semantic Scholar
-
151.
Effects of Brief Nurse Advance Care Planning Intervention with Visual Materials on Goal-of-Care Preference of Japanese Elderly Patients with Chronic Disease: A Pilot Randomized-Controlled Trial.
Kizawa Y; Okada H; Kawahara T; Morita T
Journal of palliative medicine 23: 1076 (2020) Semantic Scholar
-
152.
【膵疾患(膵癌)(慢性膵炎を含む)のサポーティブ・ケア】ビデオを活用したアドバンス・ケア・プランニングのきっかけ作り 膵癌・胆道癌教室の授業開発
森 雅紀; 奥坂 拓志; 大場 彬博; 星野 早紀 (+29 著者) 木澤 義之
膵臓 35: 136 (2020)
-
153.
Beliefs and Perceptions About Parenteral Nutrition and Hydration by Family Members of Patients With Advanced Cancer Admitted to Palliative Care Units: A Nationwide Survey of Bereaved Family Members in Japan.
Amano K; Maeda I; Morita T; Masukawa K (+3 著者) Miyashita M
Journal of pain and symptom management 60: 355 (2020) Semantic Scholar
-
154.
Frequency of discussing and documenting advance care planning in primary care: secondary analysis of a multicenter cross-sectional observational study.
Hamano J; Oishi A; Morita T; Kizawa Y
BMC palliative care 19: 32 (2020) Semantic Scholar
-
155.
Delirium Prolonged for Three Days after Addition of One Dose of 5 mg Methadone to Ongoing Opioid.
Ikegaki J; Kizawa Y
Journal of palliative medicine 23: 164 (2020) Semantic Scholar
-
156.
代理意思決定における小児科医の葛藤と役割
笹月 桃子; 酒井 康成; 吉良 龍太郎; 戸田 尚子 (+10 著者) 大賀 正一
日本小児科学会雑誌 124: 478 (2020)
-
157.
Withholding and withdrawal of life-sustaining treatments for neonate in Japan: Are hospital practices associated with physicians' beliefs, practices, or perceived barriers?
Nobuyuki Yotani; Makoto Nabetani; Chris Feudtner; Junko Honda (+1 著者) Kazumoto Iijima
Early human development 141: 104931 (2020) Semantic Scholar
-
158.
The Bereaved Families' Preferences for Individualized Goals of Care for Terminal Dyspnea: What Is an Acceptable Balance between Dyspnea Intensity and Communication Capacity?
Masanori Mori; Tatsuya Morita; Kengo Imai; Naosuke Yokomichi (+5 著者) Mitsunori Miyashita
Palliative medicine reports 1: 42 (2020) Semantic Scholar
-
159.
Patients' Self-Assessment of the Symptoms and Impact of Opioid-Induced Constipation: Results From a Prospective Observational Cohort Study of Japanese Patients With Cancer.
Fumita S; Imai H; Harada T; Noriyuki T (+4 著者) Tokoro A
Journal of pain and symptom management 59: 1043 (2019) Semantic Scholar
-
160.
Decision-making dilemmas of paediatricians: a qualitative study in Japan.
Momoko Sasazuki; Yasunari Sakai; Ryutaro Kira; Naoko Toda (+10 著者) Shouichi Ohga
BMJ open 9: e026579 (2019) Semantic Scholar
-
1.
虚弱高齢者の終末期ケア ー様々な場における課題と対応ー
木澤, 義之
法研 2024年3月 (ISBN: 9784867561058)
-
2.
ホスピス緩和ケア白書2023 アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の概念と実践への取り組み
木澤, 義之
2023年4月
-
3.
今日の治療方針 私はこう治療している 2023
木澤, 義之; 久永 貴之; 山口 崇
医学書院 2023年1月 (ISBN: 9784260050340)
-
4.
日本透析医会雑誌
木澤, 義之
2022年12月
-
5.
看護実践にいかすエンド・オブ・ライフケア 第2版
阿部 康之; 木澤, 義之
2022年9月 (ISBN: 9784818021204)
-
6.
緩和ケア
木澤, 義之
青海社 2022年5月
-
7.
頭頸部癌診療ガイドライン 2022年度版
木澤, 義之
2022年5月 (ISBN: 9784307204576)
-
8.
medicina 第59巻 第6号 特集ジェネラリストの羅針盤 医学部では教わらなかった28のクエスチョン
木澤, 義之
医学書院 2022年5月
-
9.
臨床放射線(0009-9252)
窪田 光; 原 仁美; 江島 康生; 宮脇 大輔; 角谷 賢一朗; 秋末 敏宏; 酒井 良忠; 岡田 卓也; 今村 義宣; 木澤, 義之; 佐々木 良平
2022年4月
-
10.
レジデントノート増刊 厳選!日常治療薬の正しい使い方
杉原 有希; 木澤, 義之
羊土社 2022年4月 (ISBN: 9784758116787)
-
11.
日本耳鼻咽頭科頭頸部外科学会会報 125巻4号
木澤, 義之
一般社団法人日本耳鼻咽頭科頭頸部外科学会 2022年4月
-
12.
日本内科学会雑誌
木澤, 義之
2022年3月
-
13.
ICUとCCU
木澤, 義之
2022年2月
-
14.
がんのリハビリテーションと緩和ケア : その人らしさを大切に
木澤, 義之; 志真, 泰夫; 高宮, 有介; 恒藤, 暁; 宮下, 光令
青海社 2021年4月 (ISBN: 9784902249996)
-
15.
成人・青年における薬物療法・放射線治療によるがん疼痛マネジメント : WHOガイドライン
World Health Organization; 木澤, 義之; 塩川, 満; 鈴木, 勉( 薬学)
金原出版 2021年4月 (ISBN: 9784307102100)
-
16.
救急・集中治療領域における緩和ケア
木澤, 義之; 氏家, 良人
医学書院 2021年2月 (ISBN: 9784260041478)
-
17.
人生の最終段階における薬の使い方&緩和ケア : 高齢多死社会に向けて知っておきたい
木澤, 義之
じほう 2020年10月
-
18.
がん疼痛治療薬のうまい使い方 : 使い分けやスイッチングの考え方、実際の処方例から外来でのコツまで
木澤, 義之; 岸野, 恵; 飯田, 真之
羊土社 2020年8月 (ISBN: 9784758118828)
-
19.
心不全の緩和ケア : 心不全のパンデミックに備えて
木澤, 義之; 志真, 泰夫; 高宮, 有介; 恒藤, 暁; 宮下, 光令; 山崎, 章郎; 菅野, 康夫; 山口, 崇
青海社 2020年3月 (ISBN: 9784902249958)
-
20.
3ステップ実践緩和ケア
森田, 達也; 木澤, 義之; 梅田, 恵; 久原, 幸
青海社 2018年1月 (ISBN: 9784902249903)
-
1.
人生の最終段階の医療・ケアにおける意思決定プロセスに関するガイドライン-ACPを中心に-(アドバンス・ケア・プランニング)
木澤 義之
在宅医療・ACPフォーラム 2019年3月 一般財団法人兵庫県医師会
-
2.
人生の最終段階における医療の意思決定について~アドバンス・ケア・プランニングを中心に~
木澤 義之
平成30年度岩手県医師会勤務医部会・大学医師会合同講演会 2019年3月 岩手県医師会
-
3.
人生の最終段階における医療と倫理
木澤 義之
西宮市立中央病院倫理研修会 2019年3月 西宮市立中央病院
-
4.
人生の最終段階における意思決定-生命維持治療の中止差し控えとアドバンス・ケア・プランニング(ACP)を中心に-
木澤 義之
兵庫県立淡路医療センター医療倫理研修会 2019年3月 兵庫県立淡路医療センター
-
5.
心不全患者のアドバンス・ケア・プランニング
木澤 義之
第83回日本循環器学会学術大会 2019年3月 日本循環器学会
-
6.
アドバンス・ケア・プランニング~いのちの終わりについて話し合いを始める~
木澤 義之
臨床倫理研修 2019年3月 箕面市立病院
-
7.
アドバンス・ケア・プランニング いのちの終わりについて話し合いを始める
木澤 義之
高齢者の医療を考える会 2019年3月 長野市医師会・長野県医学会北信ブロック会
-
8.
アドバンス・ケア・プランニングいのちの終わりについて話し合いを始める
木澤 義之
がん診療(緩和ケア)に関わる地域医療連携研修会 2019年3月 広島赤十字・原爆病院
-
9.
病院と地域をつなぐ意思決定支援
木澤 義之
明石市看護業務連絡会研修会 2019年2月 明石市看護業務連絡会
-
10.
日本における組織的なアドバンスケアプランニングのアプローチ
木澤 義之
日本がん看護学会2018年度アドバンストセミナー 2019年2月 日本がん看護学会
-
11.
人生の最終段階における医療に関する意思決定について-アドバンス・ケア・プランニングを中心に
木澤 義之
第2回宝塚市立病院 医療安全研修会 2019年2月 宝塚市立病院
-
12.
クリティカルケア領域におけるアドバンス・ケア・プランニングについて
木澤 義之
千葉県救急医療センター講演会 2019年2月 千葉県救急医療センター
-
13.
アドバンス・ケア・プランニング いのちの終わりについて話し合いを始める
木澤 義之
姫路赤十字病院講演会 2019年2月 姫路赤十字病院
-
14.
アドバンス・ケア・プランニングいのちの終わりについて話し合いを始める
木澤 義之
大阪市東淀川区における在宅医療・介護連携を推進する会(こぶしネット)の産科医療機関・事業所職員を対象にした研修会 2019年2月 淀川キリスト教病院
-
15.
アドバンス・ケア・プランニング-いのちの終わりについて話し合いをはじめる-
木澤 義之
市立函館病院月例医学研究会 2019年2月 市立函館病院
-
16.
アドバンス・ケア・プランニング
木澤 義之
東北大学病院医療倫理に関する講演会 2019年2月 東北大学病院
-
17.
人生の最終段階について話し合いを始める~ACP(アドバンス・ケア・プランニング)について~
木澤 義之
佐賀市在宅医療・介護連携推進事業平成30年度第2回市民公開講座 2019年1月 佐賀市医師会
-
18.
人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン
木澤 義之
患者の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会 2019年1月 鹿児島医療センター
-
19.
人生の最終段階における医療に関する最近の動向と医療職に求められること
木澤 義之
一宮市立市民病院倫理研修会 2019年1月 一宮市立市民病院
-
20.
治療とケアのゴールを話し合う-患者の意向に沿ったケアを実践するために-
木澤 義之
第12回八千代緩和医療勉強会 2019年1月 東京女子医科大学八千代医療センター
知財情報はまだありません。
3,763 total views