ホーム > 長友 重紀/ Nagatomo, Shigenori
長友 重紀
Nagatomo, Shigenori
数理物質系 , 准教授 Institute of Pure and Applied Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
A New Way To Understand Quaternary Structure Changes of Hemoglobin upon Ligand Binding On the Basis of UV-Resonance Raman Evaluation of Intersubunit Interactions
Shigenori Nagatomo; Masako Nagai; Teizo Kitagawa
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 133: 10101 (2011) Semantic Scholar
-
62.
CO分子を外部配位子とするヘム-四重鎖DNA複合体の構造解析
斉藤香織; 太虎林; 長友重紀; 三田肇 (+1 著者) 逸見光
第49回NMR討論会(タワーホール船堀) (2010)
-
63.
平行型四重鎖DNAで形成されるアデニン四量体(A-カルテット)の研究
中野佑亮; 太虎林; 長友重紀; 山本泰彦
第49回NMR討論会(タワーホール船堀) (2010)
-
64.
疎水性コア安定化によるシトクロムcの熱安定性の増大と機能調節
太虎林; 入江清史; 長友重紀; 山本泰彦
第49回NMR討論会(タワーホール船堀) (2010)
-
65.
N末端残基としてスレオニンを導入した好熱性水素細菌シトクロムc552の変性状態における準安定構造の性質
渡辺直樹; 太虎林; 三上真一; 長友重紀 (+1 著者) 胸組虎胤
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
66.
Characterization of the acid-alkaline transition in the individual subunits of human adult and foetal methaemoglobins
Tomokazu Shibata; Satoshi Nagao; Hulin Tai; Shigenori Nagatomo (+3 著者) Yasuhiko Yamamoto
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 148: 217 (2010) Semantic Scholar
-
67.
ヘム-四重鎖DNA複合体π空間中のヘムの電子構造
斉藤香織; 太虎林; 長友重紀; 逸見光山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
68.
平行型四重鎖DNAの立体構造の塩基配列依存性
中野佑亮; 太虎林; 長友重紀; 逸見光山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
69.
四重鎖DNAと有機小分子の複合体の立体構造解析
深谷昌史; 荒井珠貴; 太虎林; 長友重紀 (+1 著者) 山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
70.
ヘム-四重鎖DNA複合体の安定性とヘム鉄の電子密度との関係
石橋千絵; 深谷昌史; 斉藤香織; 中野佑亮 (+3 著者) 山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
71.
軸配位子メチオニンの欠損が好熱性水素細菌シトクロムc552の立体構造と機能に与える影響の解明
杉本明広; 三上真一; 太虎林; 長友重紀山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
72.
好熱性水素細菌シトクロムc552の分子表面における静電的相互作用とタンパク質の安定性の関係
篠原尚也; 三上真一; 太虎林; 長友重紀山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
73.
シトクロムcの酸化還元電位調節におけるエントロピー制御機構の解明
三上真一; 太虎林; 長友重紀; 山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
74.
1H NMRによるヒト成人ヘモグロビン(Hb A)の各サブユニットを区別した機能解析
佐藤惇志; 長友重紀; 太虎林; 山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
75.
ベザフィブラートの結合によるヒト成人ヘモグロビンの酸素親和性低下機構の解明
長友重紀; 濱田洋実; 吉川裕之; 太虎林山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
76.
ミオグロビンにおける機能調節の分子機構
柴田友和; 長尾聡; 深谷昌史; 太虎林 (+6 著者) 山本泰彦
日本化学会 第4回関東支部大会(2010) (2010)
-
77.
Effect of Heme Modification on Oxygen Affinity of Myoglobin and Equilibrium of the Acid-Alkaline Transition in Metmyoglobin
Tomokazu Shibata; Satoshi Nagao; Masashi Fukaya; Hulin Tai (+6 著者) Yasuhiko Yamamoto
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 132: 6091 (2010) Semantic Scholar
-
78.
四重鎖DNAπ空間に孤立したヘムの電子構造
山本泰彦; 斉藤香織; 太虎林; 長友重紀逸見光
高次π空間の創発と機能開発 第3回公開シンポジウム, 岡崎コンファレンスセンター (2010)
-
79.
Differences in coordination states of substituted tyrosine residues and quaternary structures among hemoglobin M probed by resonance Raman spectroscopy
Yayoi Aki; Masako Nagai; Yukifumi Nagai; Kiyohiro Imai (+4 著者) Teizo Kitagawa
JOURNAL OF BIOLOGICAL INORGANIC CHEMISTRY 15: 147 (2010) Semantic Scholar
-
80.
A novel coordination complex between heme and all-parallel G-quadruplex DNA assembled from sequence d(TTAGGG)
H., Tai; K., Saito; H., Hemmi; S., Nagatomo (+1 著者) Y. Yamamoto
配位プログラミング 第1回公開シンポジウム, つくば国際会議場 (2010)
-
1.
in Hemoglobin: Recent Developments and Topics
Shigenori, Nagatomo; Masako, Nagai; and; Teizo Kitagawa
(担当:監修)
Nagai, M. ed., Chapter 3, Research Signpost, Kerala, India 2011年7月
-
1.
オキシン錯形成反応における分子クラウディング効果の熱力学的評価
小松弘幸; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
2.
ゼータ電位計測による粒子表面へのタンパク質吸着挙動の評価
萩谷健太; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
3.
超音波-重力複合場中の粒子解離挙動を利用した平衡定数の半定量
宮川, 晃尚; 押山健悟; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
4.
ポリスチレン粒子表面修飾によるゼータ電位変化に基づいたタンパク質の微量計測
萩谷健太; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
5.
超音波ー重力複合場中の結合解離現象を利用した非修飾 DNAの微量計測
押山健悟; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
6.
分子クラウディング環境下でのオキシン錯形成反応の熱力学的評価
小松弘幸; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
7.
レーザー捕捉・顕微分光法による ODSシリカゲル/アセトニトリル-水混合溶媒系における物質移動過程 の解析
山田一輝; 長友重紀; 宮川, 晃尚; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
8.
メソポーラスシリカに対するミオグロビンの拡散係数の細孔径および緩衝液濃度依存性
久能初陽; 長友重紀; 宮川, 晃尚; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
9.
DNAのアミノ修飾シリカ粒子細孔内における拡散挙動の評価
宮川, 晃尚; 井手亮佑; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
10.
多元素を含むモデル放射性廃液系における抽出剤含浸シリカゲルへのランタノイド分配過程の解析
林直輝; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治; 佐藤広盛; 新井剛; 安部弘; 長谷川健太; 渡部創; 佐野雄一
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
11.
超音波ー重力複合場中のガラス基板固定粒子の解離挙動に基づくDNAセンシング
押山, 健悟; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
12.
分子クラウディング環境のオキシン錯形成定数への影響
小松, 弘幸; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
13.
微小油滴/硝酸溶液系におけるユウロピウムの抽出・逆抽出速度の硝酸イオン及びリン酸トリブチル濃度依存性
草野, 祐香; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 佐野, 雄一
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
14.
ゼータ電位計による粒子表面上タンパク質の定量
萩谷, 健太; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
15.
ヘモグロビンM IwateとM Bostonにおけるヘム-チロシン結合の振動分光,結晶構造,理論計算による解析
長友重紀; 寺田拓人; 庄司光男; 重田育照; 中谷清治; 廣田俊; 北川禎三; 長井雅子; 大木規央; 朴三用; 柴山修哉
第47回生体分子科学討論会(オンライン) 2021年6月4日 第47回生体分子科学討論会実行委員会
-
16.
分子クラウディング環境下におけるオキシン錯形成反応の評価
小松, 弘幸; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
第81回分析化学討論会 2021年5月22日
-
17.
超音波放射力によるDNA二重鎖の解離を利用した微量計測
押山, 健悟; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
第81回分析化学討論会 2021年5月22日
-
18.
MA/Ln分離用吸着材を対象とした顕微分光測定による 吸着溶離速度評価
崩, 愛昌; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 吉田, 正明; 根元, 脩平; 新井, 剛; 安部, 弘; 長谷川, 健太; 佐野, 雄一
日本原子力学会2021年春の年会 2021年3月17日
-
19.
高TBP濃度条件を対象とした顕微分光法による 抽出・逆抽出速度評価
草野, 祐香; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 長谷川, 健太; 佐野, 雄一
日本原子力学会2021年春の年会 2021年3月17日
-
20.
細孔内に取りこまれたヒト成人ヘモグロビンの機能発現におけるGHz, THz領域の主鎖のゆらぎの実験的検証
長友重紀
2020年度福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会 2021年3月10日 福井大学遠赤外領域開発研究センター 招待有り
-
1. 2021-78624: 超音波放射力による浮揚粒子計測に基づく超微量計測方法
宮川, 晃尚; 中谷清治; 長友重紀; 押山健悟 -
2. 特願2022-041347: 平衡定数の半定量装置の開発
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟 -
3. 特願2023-029485: 分子クラウディング環境を利用した溶媒抽出法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 小松, 弘幸; 植田, 泰之 -
4. 特願2024-182176: 超音波を用いた汎用的微量計測法の開発
宮川, 晃尚; 中谷清治; 長友重紀 -
5. 特願2023-029485: 分子クラウディング環境を利用した溶媒抽出法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 小松, 弘幸; 植田, 泰之 -
6. 特願2022-041347: 平衡定数の半定量装置の開発
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟 -
7. 特願2021-078624: 超音波放射力による浮揚粒子計測に基づく超微量計測方法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟
2,135 total views