ホーム > 長友 重紀/ Nagatomo, Shigenori
長友 重紀
Nagatomo, Shigenori
数理物質系 , 准教授 Institute of Pure and Applied Sciences , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
101.
Stability of the heme-N-terminal amino group coordination bond in denatured cytochromes c
Hulin Tai; Shin-ichi Mikami; Kiyofumi Irie; Masato Kage (+2 著者) Toratane Munegumi
YAKUGAKU ZASSHI-JOURNAL OF THE PHARMACEUTICAL SOCIETY OF JAPAN 128: 50 (2008)
-
102.
Effect of reversed heme orientation on circular dichroism and cooperative oxygen binding of human adult hemoglobin
Masako Nagai; Yukifumi Nagai; Yayoi Aki; Kiyohiro Imai (+2 著者) Yasuhiko Yamamoto
BIOCHEMISTRY 47: 517 (2008) Semantic Scholar
-
103.
3P092 ヒトヘモグロビンにおける3つのトリプトファン残基の酸素結合にともなう変化 : 近紫外CDおよび紫外共鳴ラマン分光による研究(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
長井, 雅子; 長井, 幸史; 小久保, 昭秀; 川口, 裕貴 (+3 著者) 北川, 禎三
Biophysics 47: (2007) Semantic Scholar
-
104.
Field Dependence Study of 19F NMR Spectra of Hemoproteins Reconstituted with a Ring Fluorinated Heme, 16th International Society of Magnetic Resonance, (Kenting, Taiwan)
T., Miyazaki; S., Nagao; Y., Hirai; S., Nagatomo (+2 著者) A. Suzuki
16th International Society of Magnetic Resonance, (Kenting, Taiwan) (2007)
-
105.
19F NMR Study of the Acid-Alkaline Transition of Metmyoglobin and Methemoglobin Bearing a Fluorinated Heme
T., Shibata; K., Mizuseki; S., Nagao; Y., Hirai (+4 著者) A. Suzuki
16th International Society of Magnetic Resonance, (Kenting, Taiwan) (2007)
-
106.
Syntheses, Characterization, and Dioxygen Reactivities of Cu(I) Complexes with cis, cis-1,3,5-Triaminocyclohexane Derivatives: A Cu(III)2O2 Intermediate Exhibiting Higher C-H Activation
Y., Kajita; H., Arii; T., Saito; Y., Saito (+5 著者) H. Masuda
Inorg. Chem. 46: 3322-3335 (2007)
-
107.
Synthesis and reactivity of (μ-η2:η2-peroxo)dicopper(II) complexes with dinucleating ligands: Hydroxylation of xylyl linker with a NIH shift
T., Matsumoto; H., Furutachi; S., Nagatomo; T., Tosha (+3 著者) M. Suzuki
J. Organomet. Chem. 691: 111-121 (2007)
-
108.
1P171 Oxygen binding properties of hemoglobins from diving mammals(5. Heme protein,Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
Koyanagi, Megumi; Nagatomo, Shigenori; Fujise, Yoshihiro; Yamada, Tadasu (+2 著者) Imai, Kiyohiro
Biophysics 46: (2006)
-
109.
Intramolecular Arene Hydroxylation versus Intermolecular Olefin Epoxidation by (μ-η2:η2-Peroxo)dicopper(II) Complex Supported by Dinucleating Ligand
T., Matsumoto; H., Furutachi; M., Kobino; M., Tomii (+7 著者) M. Suzuki
J. Am. Chem. Soc. 128: 3874-3875 (2006)
-
110.
Intersite Structural Rearrangement of the Blue Copper Site Induced by Substrate Binding: Spectroscopic Studies of Copper-Containing Nitrite Reductase from Alcaligenes xylosoxidans NCIMB 11015.
T., Kohzuma; M., Kikuchi; N., Horikoshi; S., Nagatomo (+2 著者) R. S. Czernuszewicz
Inorg. Chem. 45: 8474-8476 (2006) Semantic Scholar
-
111.
Characterization of non-native heme coordination structures emerging upon guanidine hydrochloric acid-induced unfolding of Pseudomonas aeruginosa ferricytochrome c(551)
HL Tai; S Nagatomo; H Mita; Y SambongiY Yamamoto
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 78: 2019 (2005) Semantic Scholar
-
112.
3P086 組換えヒト・ヘモグロビンのヘムの配向 : 逆配向ヘムを含むヘモグロビンの酸素結合特性(ヘム蛋白質))
安藝-神, 弥生; 長友, 重紀; 山本, 泰彦; 長井, 雅子今井, 清博
Biophysics 45: (2005) Semantic Scholar
-
113.
3P089 潜水哺乳類ミオグロビン・ヘモグロビンの酸素結合特性(ヘム蛋白質))
小柳, 恵; 長友, 重紀; 藤瀬, 良弘; 山田, 格 (+2 著者) 今井, 清博
Biophysics 45: (2005) Semantic Scholar
-
114.
Kinetics and DFT studies on the reaction of copper(II) complexes and H2O2
T., Osako; S., Nagatomo; T., Kitagawa; C (+2 著者) S. Itoh
J. Biol. Inorg. Chem. 10: 581-590 (2005)
-
115.
Synthesis and Reactivity of a (μ-1,1-Hydroperoxo)(μ-hydroxo)dicopper(II) Complex: Ligand Hydroxylation by a Bridging Hydroperoxo Ligand
K., Itoh; H., Hayashi; H., Furutachi; T., Matsumoto (+6 著者) T. Kitagawa
J. Am. Chem. Soc. 127: 5212-5223 (2005)
-
116.
Quaternary Structures of Intermediately Ligated Human Hemoglobin A and Influences from Strong Allosteric Effectors; Resonance Raman Investigation
S., Nagatomo; M., Nagai; Y., Mizutani; T., Yonetani (+1 著者) T. Kitagawa
Biophys. J. 89: 1203-1213 (2005) Semantic Scholar
-
117.
Structure and dioxygen-reactivity of copper(I) complexes supported by bis(6-methylpyridin-2-ylmethyl)amine tridentate ligands
T., Osako; S., Terada; T., Tosha; S (+7 著者) 長友, 重紀
Dalton Trans. 3514-3521 (2005)
-
118.
Structural and Spectroscopic Characterization of (μ-Hydroxo or μ-Oxo)(μ-peroxo)diiron(III) Complexes: Models for Peroxo Intermediates of Non-Heme Diiron Proteins
X.,Zhang; H.,Furutachi; S.,Fujinami; S.,Nagatomo (+3 著者) M.,Suzuki
J. Am. Chem. Soc. 127: 826 (2005)
-
119.
Oxidizing intermediates from the sterically hindered iron salen complexes related to the oxygen activation by nonheme iron enzymes
T., Kurahashi; Y; Kobayashi; S., Nagatomo (+2 著者) H., Fujii
Inorg. Chem. 44: 8156-8166 (2005)
-
120.
Synthesis, Characterization, and Thermal Stability of New Mononuclear Hydrogenperoxocopper(II) Complexes with N3O-Type Tripodal Ligands Bearing Hydrogen-Bonding Interaction Sites
S., Yamaguchi; A., Kumagai; S., Nagatomo; T., Kitagawa (+4 著者) H. Masuda
Bull. Chem. Soc. Jpn. 78: 116-124 (2005)
-
1.
in Hemoglobin: Recent Developments and Topics
Shigenori, Nagatomo; Masako, Nagai; and; Teizo Kitagawa
(担当:監修)
Nagai, M. ed., Chapter 3, Research Signpost, Kerala, India 2011年7月
-
1.
オキシン錯形成反応における分子クラウディング効果の熱力学的評価
小松弘幸; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
2.
ゼータ電位計測による粒子表面へのタンパク質吸着挙動の評価
萩谷健太; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
3.
超音波-重力複合場中の粒子解離挙動を利用した平衡定数の半定量
宮川, 晃尚; 押山健悟; 長友重紀; 中谷清治
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日
-
4.
ポリスチレン粒子表面修飾によるゼータ電位変化に基づいたタンパク質の微量計測
萩谷健太; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
5.
超音波ー重力複合場中の結合解離現象を利用した非修飾 DNAの微量計測
押山健悟; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
6.
分子クラウディング環境下でのオキシン錯形成反応の熱力学的評価
小松弘幸; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
7.
レーザー捕捉・顕微分光法による ODSシリカゲル/アセトニトリル-水混合溶媒系における物質移動過程 の解析
山田一輝; 長友重紀; 宮川, 晃尚; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
8.
メソポーラスシリカに対するミオグロビンの拡散係数の細孔径および緩衝液濃度依存性
久能初陽; 長友重紀; 宮川, 晃尚; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
9.
DNAのアミノ修飾シリカ粒子細孔内における拡散挙動の評価
宮川, 晃尚; 井手亮佑; 長友重紀; 中谷清治
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
10.
多元素を含むモデル放射性廃液系における抽出剤含浸シリカゲルへのランタノイド分配過程の解析
林直輝; 宮川, 晃尚; 長友重紀; 中谷清治; 佐藤広盛; 新井剛; 安部弘; 長谷川健太; 渡部創; 佐野雄一
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
11.
超音波ー重力複合場中のガラス基板固定粒子の解離挙動に基づくDNAセンシング
押山, 健悟; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
12.
分子クラウディング環境のオキシン錯形成定数への影響
小松, 弘幸; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
13.
微小油滴/硝酸溶液系におけるユウロピウムの抽出・逆抽出速度の硝酸イオン及びリン酸トリブチル濃度依存性
草野, 祐香; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 佐野, 雄一
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
14.
ゼータ電位計による粒子表面上タンパク質の定量
萩谷, 健太; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
日本分析化学会第70年会 2021年9月22日
-
15.
ヘモグロビンM IwateとM Bostonにおけるヘム-チロシン結合の振動分光,結晶構造,理論計算による解析
長友重紀; 寺田拓人; 庄司光男; 重田育照; 中谷清治; 廣田俊; 北川禎三; 長井雅子; 大木規央; 朴三用; 柴山修哉
第47回生体分子科学討論会(オンライン) 2021年6月4日 第47回生体分子科学討論会実行委員会
-
16.
分子クラウディング環境下におけるオキシン錯形成反応の評価
小松, 弘幸; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
第81回分析化学討論会 2021年5月22日
-
17.
超音波放射力によるDNA二重鎖の解離を利用した微量計測
押山, 健悟; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治
第81回分析化学討論会 2021年5月22日
-
18.
MA/Ln分離用吸着材を対象とした顕微分光測定による 吸着溶離速度評価
崩, 愛昌; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 吉田, 正明; 根元, 脩平; 新井, 剛; 安部, 弘; 長谷川, 健太; 佐野, 雄一
日本原子力学会2021年春の年会 2021年3月17日
-
19.
高TBP濃度条件を対象とした顕微分光法による 抽出・逆抽出速度評価
草野, 祐香; 宮川, 晃尚; 長友, 重紀; 中谷, 清治; 長谷川, 健太; 佐野, 雄一
日本原子力学会2021年春の年会 2021年3月17日
-
20.
細孔内に取りこまれたヒト成人ヘモグロビンの機能発現におけるGHz, THz領域の主鎖のゆらぎの実験的検証
長友重紀
2020年度福井大学遠赤外領域開発研究センター共同研究成果報告会 2021年3月10日 福井大学遠赤外領域開発研究センター 招待有り
-
1. 2021-78624: 超音波放射力による浮揚粒子計測に基づく超微量計測方法
宮川, 晃尚; 中谷清治; 長友重紀; 押山健悟 -
2. 特願2022-041347: 平衡定数の半定量装置の開発
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟 -
3. 特願2023-029485: 分子クラウディング環境を利用した溶媒抽出法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 小松, 弘幸; 植田, 泰之 -
4. 特願2024-182176: 超音波を用いた汎用的微量計測法の開発
宮川, 晃尚; 中谷清治; 長友重紀 -
5. 特願2023-029485: 分子クラウディング環境を利用した溶媒抽出法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 小松, 弘幸; 植田, 泰之 -
6. 特願2022-041347: 平衡定数の半定量装置の開発
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟 -
7. 特願2021-078624: 超音波放射力による浮揚粒子計測に基づく超微量計測方法
宮川, 晃尚; 中谷, 清治; 長友, 重紀; 押山, 健悟
2,134 total views