ホーム > 根本 清貴/ Nemoto, Kiyotaka
根本 清貴
Nemoto, Kiyotaka
医学医療系 , 准教授 Institute of Medicine , Associate Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
161.
COGNITIVE CLUSTERING IN SCHIZOPHRENIA PATIENTS, THEIR FIRST-DEGREE RELATIVES AND HEALTHY SUBJECTS IS ASSOCIATED WITH ANTERIOR CINGULATE CORTEX VOLUME
Ohi, Kazutaka; Shimada, Takamitsu; Nemoto, Kiyotaka; Kataoka, Yuzuru (+4 著者) Kawasaki, Yasuhiro
SCHIZOPHRENIA BULLETIN 44: S248 (2018)
-
162.
Exercise habit could modulate cognitive benefits from physical and cognitive intervention
Adam Lebowitz; Kiyotaka Nemoto; Noriko Yamada; Hitoshi Usuniwa (+2 著者) Tetsuaki Arai
Psychiatry and Clinical Neurosciences 72: 189 (2018) Semantic Scholar
-
163.
Major depressive disorder discrimination using vocal acoustic features
Taguchi, Takaya; Tachikawa, Hirokazu; Nemoto, Kiyotaka; Suzuki, Masayuki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Journal of affective disorders (2018)
-
164.
The effect of duration of illness and antipsychotics on subcortical volumes in schizophrenia: Analysis of 778 subjects.
Naoki Hashimoto; Yoichi M Ito; Naohiro Okada; Hidenaga Yamamori (+21 著者) Ryota Hashimoto
NeuroImage. Clinical 17: 563 (2018) Semantic Scholar
-
165.
Major depressive disorder discrimination using vocal acoustic features
Takaya Taguchi; Hirokazu Tachikawa; Kiyotaka Nemoto; Masayuki Suzuki (+3 著者) Tetsuaki Arai
Journal of Affective Disorders 225: 214 (2018) Semantic Scholar
-
166.
MRI-based Brain Healthcare Quotients: A bridge between neural and behavioral analyses for keeping the brain healthy
Kiyotaka Nemoto; Hiroki Oka; Hiroki Fukuda; Yoshinori Yamakawa
PLOS ONE 12: (2017) Semantic Scholar
-
167.
Relationship between symptom dimensions and brain morphology in obsessive-compulsive disorder
Motohisa Hirose; Yoshiyuki Hirano; Kiyotaka Nemoto; Chihiro Sutoh (+8 著者) Akiko Nakagawa
Brain Imaging and Behavior 11: 1326 (2017) Semantic Scholar
-
168.
Major depressive disorder discrimination using vocal acoustic features
Taguchi, Takaya; Tachikawa, Hirokazu; Nemoto, Kiyotaka; Suzuki, Masayuki (+3 著者) Arai, Tetsuaki
Journal of affective disorders (2017)
-
169.
【認知症と栄養-基礎知識から栄養管理の実践、予防まで】 認知症の診断
根本 清貴; 新井, 哲明
臨床栄養 131: 18 (2017)
-
170.
【災害医療体制の中のDPAT-DPATの理念とは】 茨城DPATができる前の活動、そして現在 常総市鬼怒川水害、熊本地震の支援の経験を通じて
髙橋 晶; 太刀川 弘和; 根本 清貴; 袖山 紀子 (+2 著者) 高橋 祥友
日本精神科救急学会誌 20: 49 (2017)
-
171.
Altered Neuronal Activity Topography Markers in the Elderly with Increased Atherosclerosis
Takashi Shibata; Toshimitu Musha; Yukio Kosugi; Michiya Kubo (+8 著者) Takashi Asada
FRONTIERS IN AGING NEUROSCIENCE 9: 1 (2017) Semantic Scholar
-
172.
認知症の診断
Nemoto,Kiyotaka
臨床栄養 131: 18 (2017)
-
173.
Transethnic Replication Study to Assess the Association Between Clozapine-Induced Agranulocytosis/Granulocytopenia and Genes at 12p12.2 in a Japanese Population.
Takeo Saito; Masashi Ikeda; Ryota Hashimoto; Nakao Iwata (+48 著者) Norio Ozaki
Biological psychiatry 82: e9-e10 (2017) Semantic Scholar
-
174.
Relationship between symptom dimensions and white matter alterations in obsessive-compulsive disorder
Michiyo Yagi; Yoshiyuki Hirano; Michiko Nakazato; Kiyotaka Nemoto (+9 著者) Akiko Nakagawa
ACTA NEUROPSYCHIATRICA 29: 153 (2017) Semantic Scholar
-
175.
【Voxel-Based Morphometry-体積からわかること】 Voxel-Based Morphometryの原理.
Nemoto Kiyotaka
Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo 69: 505 (2017) Semantic Scholar
-
176.
【Voxel-Based Morphometry-体積からわかること】 統合失調症におけるVBM研究.
Nemoto, Kiyotaka
Brain and nerve = Shinkei kenkyu no shinpo 69: 513 (2017) Semantic Scholar
-
177.
Cyclic vomiting syndrome after acute autonomic and sensory neuropathy
Takashi Enokizono; Kiyotaka Nemoto; Junko Fujiwara; Ryuta TanakaTatsuyuki Ohto
Pediatrics International 59: 503 (2017) Semantic Scholar
-
178.
Morphologic and clinical differences between Early- and Late-onset obsessive-compulsive disorder: Voxel-based Morphometric study
Keisuke Ikari; Tomohiro Nakao; Kiyotaka Nemoto; Kayo Okada (+8 著者) Shigenobu Kanba
JOURNAL OF OBSESSIVE-COMPULSIVE AND RELATED DISORDERS 13: 35 (2017) Semantic Scholar
-
179.
縦列型精神科・身体科連携による自殺企図患者の企図後フォローアップ効果に関する予備的研究
白鳥 裕貴; 太刀川, 弘和; 山田, 典子; 大塚, 敬士 (+4 著者) 新井, 哲明
精神神経学雑誌 119: 227 (2017)
-
180.
Cyclic vomiting syndrome after acute autonomic and sensory neuropathy
Enokizono, Takashi; Nemoto, Kiyotaka; Fujiwara, Junko; Tanaka, RyutaOhto, Tatsuyuki
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 59: 503 (2017) Semantic Scholar
-
1.
The Curator of Neurocognitive Disorders
根本, みゆき; 関根彩; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明
2025年4月
-
2.
精神科治療学
根本, 清貴
2025年3月
-
3.
Nocturne Technology Review
根本, 清貴
2025年3月
-
4.
PERINATAL CARE
根本, 清貴
2024年12月
-
5.
老年精神医学雑誌
沼田悠梨子; 太田深秀; 北畠綾子; 竹内具子; 翠川晴彦; 田村昌士; 高橋卓巳; 根本清貴; 新井, 哲明
2024年7月
-
6.
臨床精神医学
根本, 清貴
2024年5月
-
7.
アルツハイマー病治療の新たなストラテジー
根本 みゆき; 根本 清貴; 新井, 哲明
(担当:分担執筆, 範囲:Part6アルツハイマー病診断・治療の新しい技術 1-1.AIを用いたアルツハイマー病の早期診断 日常生活動作の解析による認知症の早期スクリーニング.)
先端医学社 2022年4月 (ISBN: 9784865505405)
-
8.
救急医療から地域へとつなげる自殺未遂者支援のエッセンス
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:妊産婦・産褥期の自殺)
へるす出版 2018年5月 (ISBN: 9784892699511)
-
9.
妊婦と精神疾患と向精神薬
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:統合失調症:概要)
南山堂 2018年5月 (ISBN: 9784525382414)
-
10.
妊婦と精神疾患と向精神薬
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:統合失調症:概要)
南山堂 2018年5月
-
11.
脳SPECTパーフェクトガイド
柴田, 靖; 玉岡 晃; 根本 清貴
(担当:編者(編著者), 範囲:臨床医・RI技師のための脳SPECTパーフェクトガイド)
メディカ出版 2018年3月 (ISBN: 9784840464918)
-
12.
精神疾患の生物学的診断指標-現状と開発研究の展望
根本, 清貴
(担当:分担執筆, 範囲:形態MRIによる統合失調症補助診断の可能性)
2017年9月
-
13.
Neuroimaging Diagnosis for Alzhheimer's Disease and Other Dementias
Nemoto,Kiyotaka
(担当:分担執筆, 範囲:Brain Perfusion SPECT in Alzheimer's Disease)
2017年7月 (ISBN: 9784431551331)
-
14.
クロストークから読み解く周産期メンタルヘルス
Nemoto,Kiyotaka
(担当:分担執筆, 範囲:妊娠を契機に再燃した統合失調症)
南山堂 2016年8月 (ISBN: 9784525380618)
-
15.
精神科のくすり ハンドブック 第2版
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:メマンチン)
総合医学社 2016年4月 (ISBN: 9784883786398)
-
16.
精神科のくすり ハンドブック 第2版
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:メマンチン)
総合医学社 2016年4月 (ISBN: 9784883786398)
-
17.
精神医学入門
根本,清貴
(担当:単訳, 範囲:摂食障害,睡眠障害,性障害)
2015年12月
-
18.
こう読む認知症 原因診断のための脳画像
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:神経原線維変化型老年期認知症)
ぱーそん書房 2015年11月
-
19.
こう読む認知症 原因診断のための脳画像
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:嗜銀顆粒性認知症)
ぱーそん書房 2015年11月
-
20.
こう読む認知症 原因診断のための脳画像
根本,清貴
(担当:分担執筆, 範囲:嗜銀顆粒性認知症)
ぱーそん書房 2015年11月
-
1.
人型ロボットとの会話における軽度認知症患者の言語的特徴分析,
徐黄棟; 吉井謙太; 木村大毅; 小杉晋央; 新川香; 高瀬俊郎; 小林正朋; 山田康智; 渡辺亮平; 東晋二; 西村雅史; 根本, みゆき; 新井哲明; 根本清貴; 太田深秀
情報処理学会第84回全国大会 2022年
-
2.
精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成 PsySEPTAの取り組み
渡部衣美; 根本清貴; 太刀川, 弘和; 山川百合子; 繁田雅弘; 新井哲明
第14回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会 2021年11月14日
-
3.
産後2週間健診を受診する褥婦の傾向と助産ケアの方向性について
安宅, 和佳奈; 池田, 歩美; 寺澤, 瑛利子; 中嶋, 真弓; 白根, みゆき; 根本, 清貴; 小畠, 真奈; 濱田, 洋実
第17回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 2021年10月23日
-
4.
コロナ禍における偏見的態度とメンタルヘルスの関連について
太刀川, 弘和; 田口高也; 高橋あすみ; 翠川晴彦; 松山藍利; 白鳥裕貴; 小川貴史; 高橋晶; 根本清貴; 新井哲明
第117回日本精神神経学会学術総会 2021年9月19日
-
5.
新型コロナウイルス感染症に関わるメンタルヘルス全国調査 —精神心理症状に焦点を当てて
松山藍利; 太刀川, 弘和; 翠川晴彦; 高橋あすみ; 田口高也; 白鳥裕貴; 小川貴史; 高橋晶; 根本清貴; 新井哲明
第117回日本精神神経学会学術総会 2021年9月19日
-
6.
新型コロナウイルス感染症対応病院における医療従事者のメンタルヘルス
翠川晴彦; 櫛引夏歩; 田口高也; 高橋晶; 白鳥裕貴; 根本清貴; 笹原信一朗; 大井雄一; 道喜将太郎; 堀大介; 松崎一葉; 新井哲明; 山縣邦弘; 太刀川, 弘和
第117回日本精神神経学会学術総会 2021年9月19日
-
7.
中年の非糖尿病患者および2型糖尿病患者における認知機能と匂いの識別、筋力、およびバランス能力との関係
緑川, 学; 鈴木, 浩明; 鈴木, 康裕; 椿, 拓海; 田邉, 裕基; 山内, 一由; 佐藤, 泰之; 根本, 清貴; 菅野, 洋子; 岩﨑, 仁; 関谷, 元博; 矢藤, 繁; 矢作, 直也; 羽田, 康司; 新井, 哲明; 島野, 仁
第64回日本糖尿病学会年次学術集会 2021年5月20日
-
8.
A Study for Detecting Mild Cognitive Impairment by Analyzing Conversations with Humanoid Robots.
Yoshii, Kenta; Nishimura, Masafumi; Kimura, Daiki; Kosugi, Akihiro; Shinkawa, Kaoru; Takase, Toshiro; Kobayashi, Masatomo; Yamada, Yasunori; Nemoto, Miyuki; Watanabe, Ryohei; Tsukada, Eriko; Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Arai, Tetsuaki; Higashi, Shinji
2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (LifeTech) 2021年3月9日
-
9.
深層学習を用いた形態MRI画像に基づく認知症原因疾患鑑別の診断補助技術の開発
根本 清貴; 新井, 哲明
第39回日本認知症学会学術集会 2020年11月26日
-
10.
シンポジウム74 質の高い精神医療を担う多職種人材育成の最前線:課題解決型高度医療人材養成プログラム選定機関の試み 精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成(PsySEPTA)の取り組み
渡部 衣美; 根本 清貴; 太刀川 弘和; 山川 百合子; 繁田 雅弘; 新井 哲明
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日
-
11.
シンポジウム99 大学病院における精神科診療の役割 筑波大学附属病院における周産期メンタルヘルスシステムの構築
新井 哲明; 根本 清貴; 渡部 衣美
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日
-
12.
精神科多職種連携治療・ケアを担う人材養成【PsySEPTA】の取り組み シンポジウムS87-2「質の高い精神医療を担う多職種人材育成の最前線:課題解決型高度医療人材養成プログラム選定機関の試み
渡部 衣美; 根本 清貴; 太刀川 弘和; 山川 百合子; 繁田 雅弘; 新井 哲明
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日 招待有り
-
13.
令和元年台風15号、19号災害への茨城DPAT支援活動ー支援・受援ジレンマ
太刀川 弘和; 高橋 晶; 根本 清貴; 田口 高也; 佐々木 恵美; 堀 孝文; 新井 哲明
第116回日本精神神経学会学術総会 2020年9月28日
-
14.
Balance capability and smell identification are associated with cognitive function in middle-aged persons with type 2 diabetes
Suzuki, H; Midorikawa, M; Suzuki, Y; Sato, H; Nemoto, K; Yamauchi, K; Osaki, Y; Iwasaki, H; Sekiya, M; Yahagi, N; Hada, Y; Arai, T; Shimano, H
56th Annual Meeting of the European-Association-for-the-Study-of-Diabetes (EASD) 2020年9月21日
-
15.
DPAA曝露は脳老化を促進する可能性がある
石井, 一弘; 根本, 清貴; 岩崎, 信明; 中山, 智博; 柴田, 康行; 増田, 知之; 根本, 広文; 増本, 智彦; 玉岡, 晃
第61回日本神経学会学術集会 2020年9月2日
-
16.
中年期2型糖尿病者の認知機能低下の特徴と、におい、バランスとの関連
緑川, 学; 鈴木, 浩明; 鈴木, 康裕; 椿, 拓海; 田邉, 裕基; 山内, 一由; 佐藤, 泰之; 根本, 清貴; 菅野, 洋子; 岩崎, 仁; 関谷, 元博; 矢藤, 繁; 矢作, 直也; 羽田, 康司; 新井, 哲明; 島野, 仁
糖尿病 2020年8月 (一社)日本糖尿病学会
-
17.
Multimodal Behavioral Analysis for Early Detection of Alzheimer’s Disease: A Preliminary Result
Yamada, Yasunori; Shinkawa, Kaoru; Ishikawa, Tatsuya; Nishimura, Masafumi; Nemoto, Miyuki; Tsukada, Eriko; Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Arai, Tetsuaki
Alzheimer's Association International Conference(AAIC)2020 2020年7月26日
-
18.
Automatic Detection of Alzheimer’s Disease and Mild Cognitive Impairment from Spontaneous Speech Collected during Tablet-Based Interviews: A Preliminary Result
Shinkawa, Kaoru; Kosugi, Akihiro; Kobayashi, Masatomo; Nishimura, Masafumi; Nemoto, Miyuki; Tsukada, Eriko; Ota, Miho; Nemoto, Kiyotaka; Arai, Tetsuaki; Yamada, Yasunori
Alzheimer's Association International Conference(AAIC)2020 2020年7月26日
-
19.
人型ロボットとの日常会話音声を用いた認知症簡易スクリーニングのための基礎的検討.
吉井謙太; 木村大毅; 小杉晋央; 新川香; 高瀬俊郎; 小林正朋; 山田康智; 根本, みゆき; 渡辺亮平; 塚田恵鯉子; 東晋二; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明; 西村雅史
情報処理学会研究会 2020年
-
20.
人型ロボットとの会話における軽度認知症者の発話特徴分析
吉井謙太; 阿部元樹; 木村大毅; 小杉晋央; 新川香; 高瀬俊郎; 小林正朋; 根本, みゆき; 山田康智; 渡辺亮平; 塚田恵鯉子; 東晋二; 太田深秀; 根本清貴; 新井哲明; 西村雅史
第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020) 2020年
知財情報はまだありません。
4,839 total views