ホーム > 牛島 光一/ Ushijima, Koichi
牛島 光一
Ushijima, Koichi
システム情報系 , 准教授 Institute of Systems and Information Engineering , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
<書評>「柿崎一郎『鉄道と道路の政治経済学 タイの交通政策と商品流通1935~1975年』(京都大学学術出版会 2009年)」
牛島,光一
Journal of applied regional science 62 (2014)
-
22.
海外論文紹介「子供の健康と近隣環境:無作為住宅バウチャー実験の結果-- Fortson J. G. and L. Sanbonmatsu, "Child health and neighborhood conditions: results from a randomized housing voucher experiment," Journal of human resources, forthcoming」
牛島,光一
The Quarterly journal of housing and land economics 36 (2010)
-
23.
小学校における学校の質は地価に影響するか?-東京都特別区の地価データを用いた検証
牛島,光一
応用地域学研究 37 (2009)
-
24.
School Choice and Student Sorting: Evidence from Adachi Ward in Japan
牛島,光一
Japanese Economic Review 60: 446 (2009)
-
25.
学校の質と地価-足立区の地価データを用いた検証
牛島,光一
住宅土地経済 10 (2008)
-
26.
School Choice and Student Sorting: Evidence from Adachi City in Japan
Ushijima,Koichi
Department of Social Systems and Management, University of Tsukuba (2007)
書籍等出版物情報はまだありません。
-
1.
自然災害による労働市場の縮小�と高等教育進学�-東日本大震災の事例-
牛島, 光一
六甲フォーラム 2022年6月23日 招待有り
-
2.
Benefits of Heavy-Duty Diesel Emission Regulations: Evidence from the World's Largest Low Emission Zone
牛島,光一
関西労働研究会 2021年3月26日 招待有り
-
3.
自然災害による就業機会の減少と大学進学-東日本大震災の事例-
牛島,光一
第15回「実証的なモラル・サイエンス」研究集会 2021年3月10日
-
4.
Benefits of Heavy-Duty Diesel Emission Regulations: Evidence from the World's Largest Low Emission Zone
牛島,光一
第22回 環境経済評価連携研究グループ・セミナー 2021年2月24日 招待有り
-
5.
近代日本における鉄道建設と市場統合
牛島,光一
第691回東京大学経済史研究会 2021年1月7日 招待有り
-
6.
Benefits of Heavy-Duty Diesel Emission Regulations: Evidence from the World's Largest Low Emission Zone
牛島,光一
The Urban Economics Workshop 2020年5月5日 招待有り
-
7.
“The values of environmental health risks improvement: Evidence from the largest low emissions zone
牛島,光一
Urban Economics Workshop 2020年2月14日 招待有り
-
8.
The Impact of High Speed Railway on Residential Land Price
牛島, 光一
住宅経済研究会 2018年12月12日 招待有り
-
9.
Equalization in Class(room)
牛島, 光一
2018年度日本経済学会秋季大会 2018年9月8日 日本経済学会
-
10.
近代日本における鉄道の敷設が財の市場間の価格差をどの程度収束させたか
牛島,光一
第12回「実証的なモラル・サイエンス」研究集会 2018年3月5日
-
11.
人々はディーゼル車排出ガス規制にどれくらいの便益を感じたか?
Ushijima,Koichi
課題設定型WS (ミクロ・マクロ経済分析:理論と実証) 2017年4月19日 招待有り
-
12.
人々はディーゼル車排出ガス規制にどれくらいの便益を感じたか?
Ushijima,Koichi
第11回「実証的なモラル・サイエンス」研究集会 2017年3月10日
-
13.
人々はディーゼル車排出ガス規制にどれくらいの便益を感じたか?
Ushijima,Koichi
Policy Modeling Workshop 2017年3月6日 招待有り
-
14.
Can Higher Educated Mother Assess Child Health More Properly?
Ushijima,Koichi
2016年度応用地域学会 2016年11月27日
-
15.
The Impact of High Speed Railway on Residential Land Price
牛島,光一
Urban Economics Workshop 2016年1月9日 招待有り
-
16.
The Impact of High speed Railway on Residential Land Price
Ushijima,Koichi
2015年度応用地域学会 2015年11月28日
-
17.
2020年東京オリンピック開催決定が周辺地価に与える影響
香川涼亮; 小倉利仁; 太田,充; 牛島光一
2015年度日本経済学会秋季大会 2015年10月10日 上智大学
-
18.
子供の健康の評価と母親の教育水準の関係
牛島,光一
第26回 関西・開発ミクロ経済学研究会(KDME) 2015年2月13日 招待有り
-
19.
子供の健康の評価と母親の教育水準の関係
牛島,光一
第8回「実証的なモラル・サイエンス」研究集会 2014年3月8日
-
20.
子供の健康の評価と母親の教育水準の関係
牛島,光一
第7回応用計量経済学コンファレンス 2012年11月17日
知財情報はまだありません。
515 total views