ホーム > 根来 宏光/ Negoro, Hiromitsu
根来 宏光
Negoro, Hiromitsu
腎泌尿器外科 , 准教授 Department of Urology , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
81.
The liposome of trehalose dimycolate extracted from M. bovis BCG induces antitumor immunity via the activation of dendritic cells and CD8+ T cells.
Masanobu Shiga; Jun Miyazaki; Kozaburo Tanuma; Yoshiyuki Nagumo (+14 著者) Ikuya Yano
Cancer immunology, immunotherapy : CII 70: 2529 (2021) Semantic Scholar
-
82.
当科における単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術
野中 遥奈; 星 昭夫; 田中 隆造; 柳橋 亮太 (+11 著者) 西山 博之
茨城県臨床医学雑誌 63 (2021)
-
83.
副腎に発生したoncocytomaの1例
柳橋 亮太; 田中 隆造; 鈴木 秀平; 千原 尉智蕗 (+11 著者) 西山 博之
茨城県臨床医学雑誌 65 (2021)
-
84.
CAPDカテーテル灌流障害に対し単孔式腹腔鏡手術にて解除を行った1例
鈴木 秀平; 星 昭夫; 田中 隆造; 柳橋 亮太 (+11 著者) 西山 博之
茨城県臨床医学雑誌 74 (2021)
-
85.
Urothelium-specific deletion of connexin43 in the mouse urinary bladder alters distension-induced atp release and voiding behavior
Jin Kono; Masakatsu Ueda; Atsushi Sengiku; Sylvia O. Suadicani (+1 著者) Hiromitsu Negoro
International Journal of Molecular Sciences 22: 1 (2021) Semantic Scholar
-
86.
Case Report: Molecular Characterization of Aggressive Malignant Retroperitoneal Solitary Fibrous Tumor: A Case Study.
Haruna Nonaka; Shuya Kandori; Satoshi Nitta; Masanobu Shiga (+12 著者) Hiroyuki Nishiyama
Frontiers in oncology 11: 736969 (2021) Semantic Scholar
-
87.
Clinical feasibility and acceptability of adding cognitive behavioral therapy to pharmacotherapy for drug-resistant overactive bladder in women: A single-arm pilot study.
Satoshi Funada; Norio Watanabe; Takayuki Goto; Hiromitsu Negoro (+6 著者) Osamu Ogawa
Lower urinary tract symptoms 13: 69 (2021) Semantic Scholar
-
88.
Cognitive behavioral therapy for overactive bladder in women: study protocol for a randomized controlled trial
Satoshi Funada; Norio Watanabe; Takayuki Goto; Hiromitsu Negoro (+7 著者) Osamu Ogawa
BMC Urology 20: (2020) Semantic Scholar
-
89.
夜間尿回数の増加は総死亡率のリスク因子である ながはまスタディ
船田 哲; 田原 康玄; 吉野 喬之; 赤松 秀輔 (+3 著者) 小川 修
日本泌尿器科学会総会 108回: 829 (2020)
-
90.
夜間尿回数の増加は総死亡率のリスク因子である ながはまスタディ
船田 哲; 田原 康玄; 吉野 喬之; 赤松 秀輔 (+3 著者) 小川 修
日本泌尿器科学会総会 108回: 829 (2020)
-
91.
Reply by Authors.
Satoshi Funada; Yasuharu Tabara; Kazuya Setoh; Hiromitsu Negoro (+6 著者) Osamu Ogawa
The Journal of urology 204: 1002 (2020) Semantic Scholar
-
92.
Impact of Nocturia on Mortality: The Nagahama Study.
Satoshi Funada; Yasuharu Tabara; Kazuya Setoh; Hiromitsu Negoro (+6 著者) Osamu Ogawa
The Journal of urology 204: 996 (2020) Semantic Scholar
-
93.
Association between NT‐proBNP and nocturia among community‐dwelling elderly males and females: A cross‐sectional analysis of the HEIJO‐KYO study
Kazuki Okumura; Kenji Obayashi; Yoshiaki Tai; Yuki Yamagami (+3 著者) Keigo Saeki
Neurourology and Urodynamics (2020) Semantic Scholar
-
94.
ペムブロリツマブ投与進行性尿路上皮癌患者における血中腫瘍DNAの変異検出
田沼 光三郎; 小島 崇宏; 志賀 正宣; 神鳥 周也 (+3 著者) 西山 博之
日本癌学会総会記事 79回: PJ15 (2020)
-
95.
過活動膀胱の新規発症予測モデルの構築 ながはまスタディ
船田 哲; 田原 康玄; 根来 宏光; 赤松 秀輔 (+2 著者) 小川 修
日本排尿機能学会誌 31: 264 (2020)
-
96.
Three-dimensional simulation analysis of microdissection testicular sperm extraction for patients with non-obstructive azoospermia
Kentaro Ichioka; Yoshiyuki Matsui; Naoki Terada; Hiromitsu Negoro (+1 著者) Osamu Ogawa
Andrology 8: 1214 (2020) Semantic Scholar
-
97.
後腹膜鏡下手術にて摘除した横隔膜原発気管支原生嚢胞の1例
田中 隆造; 星 昭夫; 山口 茜; 野中 遥奈 (+11 著者) 西山 博之
泌尿器科紀要 66: 307 (2020)
-
98.
副腎に発生したoncocytomaの1例
柳橋 亮太; 田中 隆造; 鈴木 秀平; 千原 尉智蕗 (+11 著者) 西山 博之
泌尿器外科 33: 1250 (2020)
-
99.
当科における単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術
野中 遥奈; 星 昭夫; 田中 隆造; 柳橋 亮太 (+11 著者) 西山 博之
泌尿器外科 33: 1250 (2020)
-
100.
重複下大静脈奇形を有する精巣腫瘍に後腹膜リンパ節郭清術を施行した1例
山口 茜; 根来 宏光; 野中 遥奈; 田中 隆造 (+10 著者) 西山 博之
泌尿器外科 33: 1247 (2020)
-
1.
Circadian Medicine
edited by Colwell C
(担当:分担執筆, 範囲:Chronobiology of Micturition)
Wiley 2015年7月
-
2.
膀胱再生における細胞移植の役割
根来宏光; 兼松明弘; 今村正明; 小川 修
進みつづける細胞移植治療の実際 下巻 2008年
-
1.
過活動膀胱と夜間頻尿 疫学・基礎・臨床からのアプローチ
第111回日本泌尿器科学会総会 ランチョンセミナー 2024年4月26日
-
2.
概日時計が影響する排尿制御とその破綻:疫学、基礎研究、臨床研究からの洞察
自治医科大学大学院医学研究科特別講義 2024年1月13日
-
3.
泌尿器科疾患におけるノビレチンへの期待
第21回日本機能性食品医用学会総会 2023年12月9日
-
4.
Chronobiology of LUTS and Nocturia
39回日韓泌尿器科会議 2023年10月28日
-
5.
就学時夜尿の既往は成人期以降のうつ症状と関連する:ながはまコホート研究から
第34回日本夜尿症・尿失禁学会学術集会 2023年7月16日
-
6.
Concept of contraceptive needs associated with the administration of medicines (male)
第50回日本毒性学会学術年会 2023年6月19日
-
7.
Association between nocturia and sleep issues based on internet survey.
第110回日本泌尿器科学会総会 (インターナショナルセッション) 2023年4月20日
-
8.
Healthy young men have a diurnal difference of maximum urine flow rate in a controlled environment room.
38回日韓泌尿器科会議 2022年11月25日
-
9.
Diurnal difference of uroflow in healthy young men in a controlled environment room
国際尿禁制学会2022 2022年9月8日
-
10.
若年男性における最大尿流率の日内変動と日中の光暴露の影響
第29回日本排尿機能学会 2022年9月2日
-
11.
膀胱の時計遺伝子
第64回日本平滑筋学会総会 シンポジウム 2022年7月29日
-
12.
Relationship between nocturia and sleep problem in cross-sectional and longitudinal analysis: The Nagahama study
欧州泌尿器科学会2022 2022年7月3日
-
13.
時間薬理学・時間治療の最新の知見 『腎泌尿器科疾患の時間治療』
第42回日本臨床薬理学会学術総会 (シンポジウム) 2021年12月11日
-
14.
前立腺癌陽子線治療において朝の照射は下部尿路症状の悪化を緩和する
第109回泌尿器科学会総会 2021年12月9日
-
15.
排尿障害研究の魅力
第109回泌尿器科学会総会 ワークショップ 2021年12月7日
-
16.
前立腺癌陽子線治療による下部尿路症状への照射時刻による影響
第28回日本時間生物学会 2021年11月20日
-
17.
夜間頻尿と夜尿:概日リズムの視点から
第73回西日本泌尿器科学会イブニングセミナー 2021年11月5日
-
18.
Worsening of lower urinary tract symptoms by proton beam therapy for prostate cancer is ameliorated by morning irradiation
国際尿禁制学会 2021年10月15日
-
19.
夜間頻尿診療の最適化
第86回日本泌尿器科学会東部総会 ワークショップ 2021年9月3日
-
20.
推定一日食塩摂取量は夜間頻尿とその悪化に関連するか?: ながはまスタディ
第108回日本泌尿器科学会総会 2020年12月23日
知財情報はまだありません。
1,029 total views