ホーム > 根来 宏光/ Negoro, Hiromitsu
根来 宏光
Negoro, Hiromitsu
腎泌尿器外科 , 准教授 Department of Urology , Associate Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
121.
後腹膜に発生した気管支原性嚢胞の1例
田中 隆造; 星 昭夫; 新田 聡; 古城 公佑 (+8 著者) 西山 博之
泌尿器外科 32: 1218 (2019)
-
122.
Reply by Authors.
Arinobu Fukunaga; Takahisa Kawaguchi; Satoshi Funada; Takayuki Yoshino (+4 著者) Hiromitsu Negoro
The Journal of urology 202: 360 (2019) Semantic Scholar
-
123.
LOH症候群患者におけるプロラクチンとAMS score、SHIM、SDSの相関関係
末富 崇弘; 辻本 一平; 古城 公佑; 池田 篤史 (+5 著者) 西山 博之
日本性機能学会雑誌 34: 178 (2019)
-
124.
がん治療に伴う性機能や生殖機能の障害に際した若年者の意思決定について 筑波大学の医学生を対象にした意識調査
古城 公佑; 山本 陸雄; 末富 崇弘; 木村 友和 (+5 著者) 西山 博之
日本性機能学会雑誌 34: 151 (2019)
-
125.
種々の工夫により射精障害が改善し、シクロフォスファミド導入前に精子凍結保存しえた多発血管炎性肉芽腫症の1例
古城 公佑; 池田 篤史; 松岡 妙子; 木村 友和 (+8 著者) 高野 洋平
日本性機能学会雑誌 34: 39 (2019)
-
126.
Low bladder capacity is an important predictor for comorbidity of interstitial cystitis with Hunner's lesion in patients with refractory chronic prostatitis/chronic pelvic pain syndrome
Masakatsu Ueda; Atsushi Sengiku; Jin Kono; Hiromitsu Negoro (+3 著者) Tomohiro Ueda
International Journal of Urology 26: 53 (2019) Semantic Scholar
-
127.
夜間頻尿とうつについての縦断的解析 ながはまスタディ
船田 哲; 田原 康玄; 渡辺 範雄; 河野 仁 (+7 著者) 小川 修
日本泌尿器科学会総会 107回: OP (2019)
-
128.
臨床実習直前の医学生に対する早期曝露プログラムとしての泌尿器科内視鏡手術ハンズオントレーニング
木村 友和; 南雲 義之; 池田 篤史; 松岡 妙子 (+8 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: PP3 (2019)
-
129.
当院における転移性尿路上皮癌に対するぺムブロリズマブの使用経験
志賀 正宣; 木村 友和; 南雲 義之; 池田 篤史 (+6 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: PP3 (2019)
-
130.
血液透析中の転移性腎細胞癌患者に対するニボルマブの投与経験
田中 建; 野中 遥奈; 南雲 義之; 池田 篤史 (+7 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: PP3 (2019)
-
131.
当院における転移性腎細胞癌患者に対するニボルマブの治療成績
野中 遥奈; 田中 健; 南雲 義之; 池田 篤史 (+7 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: PP3 (2019)
-
132.
後腹膜到達法による単孔式腹腔鏡下尿膜管摘除術
星 昭夫; 志賀 正宣; 新田 聡; 古城 公祐 (+8 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: OP (2019)
-
133.
筑波大学附属病院における5-アミノレブリン酸(5-ALA)によるPDD補助TURBTの初期経験
古城 公佑; 池田 篤史; 新田 聡; 南雲 義之 (+6 著者) 西山 博之
日本泌尿器科学会総会 107回: OP (2019)
-
134.
Duodenal obstruction induced by retroperitoneal progression of bladder cancer: a report of two cases.
Tokunaga K; Furuta A; Arizono S; Teramoto Y (+3 著者) Togashi K
Abdom Radiol (NY) 44:1223-1229 44: 1223 (2019) Semantic Scholar
-
135.
Sleep disturbance worsens lower urinary tract symptoms (LUTS): The Nagahama study.
Fukunaga A; Kawaguchi T; Funada S; Yoshino T (+4 著者) Negoro H
J Urol 202: 354 (2019) Semantic Scholar
-
136.
[A Case of Advanced Right Renal Pelvic Cancer with Left Supraclavicular Lymph Node Metastasis that Attained Long-Term Survival by Multidisciplinary Treatments].
Imai K; Inoue T; Saito R; Goto T (+9 著者) Ogawa O
Hinyokika kiyo. Acta urologica Japonica 65: 13 (2019) Semantic Scholar
-
137.
集学的治療により長期寛解を得た左鎖骨上窩リンパ節転移を伴う進行性右腎盂癌の1例
今井 一登; 井上 貴博; 齊藤 亮一; 後藤 崇之 (+9 著者) 小川 修
泌尿器科紀要 65: 13 (2019)
-
138.
Circadian coordination of ATP release in the urothelium via connexin43 hemichannels
Atsushi Sengiku; Masakatsu Ueda; Jin Kono; Takeshi Sano (+9 著者) Hiromitsu Negoro
Scientific Reports 8: 1996 (2018) Semantic Scholar
-
139.
臍および側腹部の二方向アプローチによる腹腔鏡手術を施行した下大静脈後尿管の1例
星 昭夫; 神鳥 周也; 松岡 妙子; 池田 篤史 (+3 著者) 西山 博之
日本泌尿器内視鏡学会総会 32回: V (2018)
-
140.
[Initial Clinical Experience of Nivolumab for Metastatic Renal Cell Carcinoma].
Fukunaga A; Yamasaki T; Okuno T; Imai K (+9 著者) Ogawa O
Hinyokika kiyo. Acta urologica Japonica 64: 383 (2018) Semantic Scholar
-
1.
Circadian Medicine
edited by Colwell C
(担当:分担執筆, 範囲:Chronobiology of Micturition)
Wiley 2015年7月
-
2.
膀胱再生における細胞移植の役割
根来宏光; 兼松明弘; 今村正明; 小川 修
進みつづける細胞移植治療の実際 下巻 2008年
-
1.
過活動膀胱と夜間頻尿 疫学・基礎・臨床からのアプローチ
第111回日本泌尿器科学会総会 ランチョンセミナー 2024年4月26日
-
2.
概日時計が影響する排尿制御とその破綻:疫学、基礎研究、臨床研究からの洞察
自治医科大学大学院医学研究科特別講義 2024年1月13日
-
3.
泌尿器科疾患におけるノビレチンへの期待
第21回日本機能性食品医用学会総会 2023年12月9日
-
4.
Chronobiology of LUTS and Nocturia
39回日韓泌尿器科会議 2023年10月28日
-
5.
就学時夜尿の既往は成人期以降のうつ症状と関連する:ながはまコホート研究から
第34回日本夜尿症・尿失禁学会学術集会 2023年7月16日
-
6.
Concept of contraceptive needs associated with the administration of medicines (male)
第50回日本毒性学会学術年会 2023年6月19日
-
7.
Association between nocturia and sleep issues based on internet survey.
第110回日本泌尿器科学会総会 (インターナショナルセッション) 2023年4月20日
-
8.
Healthy young men have a diurnal difference of maximum urine flow rate in a controlled environment room.
38回日韓泌尿器科会議 2022年11月25日
-
9.
Diurnal difference of uroflow in healthy young men in a controlled environment room
国際尿禁制学会2022 2022年9月8日
-
10.
若年男性における最大尿流率の日内変動と日中の光暴露の影響
第29回日本排尿機能学会 2022年9月2日
-
11.
膀胱の時計遺伝子
第64回日本平滑筋学会総会 シンポジウム 2022年7月29日
-
12.
Relationship between nocturia and sleep problem in cross-sectional and longitudinal analysis: The Nagahama study
欧州泌尿器科学会2022 2022年7月3日
-
13.
時間薬理学・時間治療の最新の知見 『腎泌尿器科疾患の時間治療』
第42回日本臨床薬理学会学術総会 (シンポジウム) 2021年12月11日
-
14.
前立腺癌陽子線治療において朝の照射は下部尿路症状の悪化を緩和する
第109回泌尿器科学会総会 2021年12月9日
-
15.
排尿障害研究の魅力
第109回泌尿器科学会総会 ワークショップ 2021年12月7日
-
16.
前立腺癌陽子線治療による下部尿路症状への照射時刻による影響
第28回日本時間生物学会 2021年11月20日
-
17.
夜間頻尿と夜尿:概日リズムの視点から
第73回西日本泌尿器科学会イブニングセミナー 2021年11月5日
-
18.
Worsening of lower urinary tract symptoms by proton beam therapy for prostate cancer is ameliorated by morning irradiation
国際尿禁制学会 2021年10月15日
-
19.
夜間頻尿診療の最適化
第86回日本泌尿器科学会東部総会 ワークショップ 2021年9月3日
-
20.
推定一日食塩摂取量は夜間頻尿とその悪化に関連するか?: ながはまスタディ
第108回日本泌尿器科学会総会 2020年12月23日
知財情報はまだありません。
1,040 total views