ホーム > 大鹿 哲郎/ Oshika, Tetsuro
大鹿 哲郎
Oshika, Tetsuro
医学医療系 , 教授 Institute of Medicine , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
801.
Long-term follow-up of excimer laser phototherapeutic keratectomy
Amano, S; Oshika, T; Tazawa, Y; Tsuru, T
Japanese Journal of Ophthalmology 43: 513-516 (1999)
-
802.
Effects of endothelin receptor antagonists on anterior chamber inflammation induced by intravitreal injection of endothelin-1
Shoji, N; Oshika, T; Amano, S; Masuda, K
Experimental Eye Research 69: 437-444 (1999)
-
803.
Comparison of sub-Tenon’s anesthesia of different delivery techniques in cataract surgery
Tokuda, Y; Onda, K; Yoshitomi, F; Inouye, J (+1 著者) Oshika, T
Eye 13: 640-642 (1999)
-
804.
Anesthetic dose and analgesic effects of sub-Tenon’s anesthesia in cataract surgery
Tokuda, Y; Oshika, T; Amano, S; Yoshitomi, FInouye, J
J Cataract Refract Surg 25: 1250-1253 (1999)
-
805.
Functional and molecular evidence for Na+-HCO3- cotransporter in human corneal endothelial cells
Usui, T; Seki, G; Amano, S; Oshika, T (+5 著者) Araie, M
Pflugers Arch Eur J Phy 438: 458-462 (1999)
-
806.
Quantitative analysis of regular and irregular astigmatism induced by pterygium
Tomidokoro, A; Oshika, T; Amano, S; Eguchi, KEguchi, S
Cornea 18: 412-415 (1999)
-
807.
Influence of phacoemulsification and intraocular lens implantation on the course of diabetic retinopathy
Kato, S; Fukada, Y; Hori, S; Tanaka, YOshika, T
J Cataract Refract Surg 25: 788-793 (1999)
-
808.
Relationship between apparent accommodation and corneal multifocality in pseudophakic eyes
Fukuyama, M; Oshika, T; Amano, S; Yoshitomi, F
Ophthalmology 106: 1178-1181 (1999)
-
809.
Changes in corneal wavefront aberrations with aging
Oshika, T; Klyce, SD; Applegate, RA; Howland, HC
Invest Ophthalmol Vis Sci 40: 1351-1355 (1999)
-
810.
Severe iridodialysis caused by phacoemulsification tip suction
Oshika, T; Amano, S; Kato, S
J Cataract Refract Surg 25: 873-875 (1999)
-
811.
Herpes simplex virus in the trabeculum of a patient with corneal endotheliitis
Amano, S; Oshika, T; Kaji, Y; Numaga, J (+1 著者) Araie, M
American Journal of Ophthalmology 127: 721-722 (1999)
-
812.
Pupillary functions after cataract surgery using flexible iris retractor in patients with small pupil
Oshika, T; Araie, M; Masuda, K; MajYuguchi, T (+2 著者) Kaiya, T
Japanese Journal of Ophthalmology 43: 20-24 (1999)
-
813.
Current trends in cataract and refractive surgery in Japan-1997 survey
Oshika, T; Amano, S; Araie, M; Masuda, K (+1 著者) Leaming, DV
Japanese Journal of Ophthalmology 43: 139-147 (1999)
-
814.
Radial keratotomy to treat myopic refractive error after cataract surgery
Oshika, T; Yoshitomi, F; Fukuyama, M; Hara, Y (+2 著者) Sakabe, I
J Cataract Refract Surg 25: 50-55 (1999)
-
815.
Comparison of corneal wavefront aberrations after photorefractive keratectomy and laser in situ keratomileusi
Oshika, T; Klyce, SD; Applegate, RA; Howland, HC (+1 著者) Danasoury MA
American Journal of Ophthalmology 127: 1-7 (1999)
-
816.
Arcuate keratotomy to treat corneal astigmatism after cataract surgery: a prospective evaluation of predictability and effectiveness
Oshika, T; Shimazaki, J; Yoshitomi, F; Oki, K (+4 著者) Hara, Y
Ophthalmology 105: 2012-2016 (1998)
-
817.
Regular and irregular refractive powers of the front and back surfaces of the cornea
Oshika, T; Tomidokoro, A; Tsuji, H
Exp Eye Res 67: 443-447 (1998)
-
818.
Corneal astigmatism after scleral buckling surgery assessed by Fourier analysis of videokeratography data
Tomidokoro, A; Oshika, T; Kojima, T
Cornea 17: 517-521 (1998)
-
819.
Topographic assessment of irregular astigmatism after photorefractive keratectomy
Smolek, M; Oshika, T; Klyce, SD; Maeda, N (+1 著者) McDonald, MB
J Cataract Refract Surg 24: 1079-1086 (1998)
-
820.
Current trends in cataract and refractive surgery in Japan-1996 survey
Oshika, T; Araie, M; Masuda, K; Majima, YLeaming, DV
Japanese Journal of Ophthalmology 42: 227-241 (1998)
-
1.
新篇眼科プラクティス10「神経眼科はじめの一歩」
木村亜紀子; 大鹿哲郎
文光堂 2023年10月
-
2.
新篇眼科プラクティス12「眼内レンズの知識を深める」
大鹿, 哲郎
文光堂 2023年10月
-
3.
新篇眼科プラクティス12「眼内レンズの知識を深める」
大鹿哲郎
文光堂 2023年10月
-
4.
眼科学レビュー2023-’24
大鹿哲郎
総合医学社 2023年9月
-
5.
新篇眼科プラクティス9「必読!コンタクトレンズ診療」
前田直之; 大鹿哲郎
文光堂 2023年4月
-
6.
眼科学レビュー2021-'22
大鹿, 哲郎
総合医学社 2021年7月
-
7.
眼疾患アトラスシリーズ.眼と全身病アトラス
近藤泰一郎; 大鹿, 哲郎
総合医学社 2021年5月
-
8.
眼疾患アトラスシリーズ.眼と全身病アトラス
本田 茂; 大鹿, 哲郎
総合医学社 2021年5月
-
9.
眼疾患アトラスシリーズ.眼と全身病アトラス
本田 茂; 大鹿, 哲郎
総合医学社 2021年5月
-
10.
眼疾患アトラスシリーズ.眼と全身病アトラス
近藤泰一郎; 大鹿, 哲郎
総合医学社 2021年5月
-
11.
臨床眼科
大鹿, 哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:多焦点眼内レンズによる白内障手術の現状と今後.)
2021年5月
-
12.
日本眼科学会雑誌
大鹿,哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:新しい眼科技術 日本眼科AI学会からの提案)
2021年3月
-
13.
日本眼科学会雑誌
大鹿,哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:新しい眼科技術 日本眼科AI学会からの提案)
2021年3月
-
14.
日本の眼科
大鹿, 哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:日本眼科AI学会からの提案.第74回日本臨床眼科学会・日本眼科社会保険会議シンポジウム.)
2021年2月
-
15.
Atlas of Anterior Segment Optical Coherence Tomography
S, Fukuda; Y, Yasuno; Oshika, Tetsuro
(担当:分担執筆, 範囲:Anterior segment OCT: Polarization-sensitive OCT.)
Springer Nature Switzerland AG 2020年11月
-
16.
Atlas of Anterior Segment Optical Coherence Tomography
S, Fukuda; Y, Yasuno; Oshika, Tetsuro
(担当:分担執筆, 範囲:Anterior segment OCT: An Overview.)
Springer Nature Switzerland AG 2020年11月
-
17.
眼科診療ビジュアルラーニング4.水晶体と屈折.
大鹿,哲郎
中山書店 2020年5月
-
18.
日本眼科学会雑誌
大鹿, 哲郎; 阪本泰二; 秋山雅人; 朝岡 亮; 上野勇太; 柏木賢治; 加藤, 浩晃; 園田, 祥三; 高橋, 秀徳; 丸山, 和一; 三宅, 正裕; 安川, 力
(担当:分担執筆, 範囲:眼科におけるAI・ビッグデータ時代を見据えて~第五委員会)
2020年5月
-
19.
日本眼科学会雑誌
大鹿, 哲郎; 阪本泰二; 秋山雅人; 朝岡 亮; 上野勇太; 柏木賢治; 加藤, 浩晃; 園田, 祥三; 高橋, 秀徳; 丸山, 和一; 三宅, 正裕; 安川, 力
(担当:分担執筆, 範囲:眼科におけるAI・ビッグデータ時代を見据えて~第五委員会)
2020年5月
-
20.
眼科学 第3版
大鹿, 哲郎
(担当:分担執筆, 範囲:レーザーフレアーメーター)
文光堂 2020年4月
-
1.
Label-free assessment of renal function with unilateral ureteral obstruction (UUO) model by optical coherence microscopy
Mukherjee, Pradipta; Fukuda, Shinichi; Lukmanto, Donny; Yamashita, Toshiharu; Okada, Kosuke; Makita, Shuichi; Abd El-Sadek; Ibrahim; Miyazawa, Arata; Zhu, Lida; Oshika, Tetsuro; Yasuno, Yoshiaki
Label-free Biomedical Imaging and Sensing (LBIS) 2022, Photonics West 2022年2月22日 SPIE
-
2.
Objective cataract detection and grading with deep learning based on OCT densitometry
Huang, Xiaoqin; Mori, Haruhiro; Lukmanto, Donny; Tran, Thi-Hang; Fukuda, Masahiro; Oshika, Tetsuro; Yousefi, Siamak; Fukuda, Shinichi; Sun, Jian
ARVO Imaging in the Eye Conference 2021年5月13日
-
3.
3D label-free metabolic imaging in non-alcoholic fatty liver disease model by optical coherence microscopy
Mukherjee, Pradipta; Fukuda, Shinichi; Lukmanto, Donny; Yamashita, Toshiharu; Okada, Kosuke; Abd El-Sadek; Ibrahim; Miyazawa, Arata; Zhu, Lida; Makita, Shuichi; Oshika, Tetsuro; Yasuno, Yoshiaki
Optics and Photonics Japan 2021年
-
4.
Assessment of renal functional changes in obstructed nephropathy using optical coherence tomography
Mukherjee, Pradipta; Fukuda, Shinichi; Lukmanto, Donny; Yamashita, Toshiharu; Okada, Kosuke; Abd El-Sadek; Ibrahim; Miyazawa, Arata; Zhu, Lida; Makita, Shuichi; Oshika, Tetsuro; Yasuno, Yoshiaki
Optics and Photonics Japan 2021年
-
5.
糖尿病黄斑浮腫患者の変視.
杉浦, 好美; 岡本史樹; 大鹿哲郎
第26回日本糖尿病眼学会総会 2020年12月
-
6.
BRVO治療におけるコントラスト感度の1年間の経時変化と視覚関連QOL.
杉浦, 好美; 岡本史樹; 森川翔平; 村上智哉; 岡本芳史; 大鹿哲郎
第59回日本網膜硝子体学会総会 2020年11月
-
7.
BRVO治療における変視の1年間の経時変化と視覚関連QOL.
杉浦, 好美; 岡本史樹; 森川翔平; 村上智哉; 岡本芳史; 大鹿哲郎
第74回日本臨床眼科学会総会 2020年10月
-
8.
Quantification of ex-vivo tissue activity by polarization dynamics imaging using Jones matrix optical coherence tomography
Mukherjee, Pradipta; Miyazawa, Arata; Shen, Larina; Fukuda, Shinichi; Yamashita, Toshiharu; Oka, Yuki; Abd El-Sadek, Ibrahim; Makita, Shuichi; Matsusaka, Satoshi; Oshika, Tetsuro; Kano, Hideaki; Yasuno, Yoshiaki
Biomedical Imaging and Sensing Conference 2020 2020年8月24日
-
9.
The corneal phase retardation measured by a prototype of anterior segment polarization-sensitive OCT
Fukuda, Shinichi; Ueno, Yuta; Fujita, Akari; Mori, Haruhiro; Oshika, Tetsuro
Annual Meeting of the Association-for-Research-in-Vision-and-Ophthalmology (ARVO) 2020年5月1日
-
10.
黄斑浮腫を伴う網膜静脈分枝閉塞症の立体視に影響する視機能因子.
森川翔平; 岡本史樹; 杉浦好美; 村上智哉; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
11.
初診時に光覚が消失していた開放性眼外傷の臨床的特徴.
林, 明弘; 森川翔平; 岡本史樹; 猪本尚毅; 石川裕人; 上田哲生; 坂本泰二; 杉谷和彦; 澤田, 修; 森, 潤也; 高村佳弘; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
12.
小型高速リアルタイムPCRシステムによるアデノウイルスDNA迅速検出の試み.
藤井寛紀; 星, 崇仁; 塩崎晋啓; 岡本史樹; 田崎邦治; 村上智哉; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
13.
CASIA2を用いたタンパク質溶液および標準粒子溶液の定量評価.
高木星宇; 上野勇太; 星 崇仁; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
14.
複数の機器で測定した角膜屈折力の比較.
長谷川優実; 高久瑠璃子; 平岡孝浩; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
15.
円錐角膜の矯正においてユーソフト®が極めて有効であった3症例.
平岡玲亜; 木内, 岳; 小塚淳子; 佐藤友光子; 平岡孝浩; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
16.
黄斑浮腫を伴う網膜静脈分枝閉塞症の立体視に影響する視機能因子.
森川翔平; 岡本史樹; 杉浦好美; 村上智哉; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
17.
初診時に光覚が消失していた開放性眼外傷の臨床的特徴.
林, 明弘; 森川翔平; 岡本史樹; 猪本尚毅; 石川裕人; 上田哲生; 坂本泰二; 杉谷和彦; 澤田, 修; 森, 潤也; 高村佳弘; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
18.
小型高速リアルタイムPCRシステムによるアデノウイルスDNA迅速検出の試み.
藤井寛紀; 星, 崇仁; 塩崎晋啓; 岡本史樹; 田崎邦治; 村上智哉; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
19.
CASIA2を用いたタンパク質溶液および標準粒子溶液の定量評価.
高木星宇; 上野勇太; 星 崇仁; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
-
20.
複数の機器で測定した角膜屈折力の比較.
長谷川優実; 高久瑠璃子; 平岡孝浩; 大鹿, 哲郎
第51回筑波大学眼科集談会 2020年2月16日
知財情報はまだありません。
6,309 total views