ホーム > 宇津呂 武仁/ Utsuro, Takehito
宇津呂 武仁
Utsuro, Takehito
システム情報系 知能機能工学域 , 教授 Faculty of Engineering, Information and Systems , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
341.
対訳特許文書からの専門用語対訳辞書半自動獲得におけるフレーズテーブルと既存対訳辞書の併用(機械翻訳・要約・評判分析)
森下, 洋平; 宇津呂, 武仁; 山本, 幹雄
IPSJ SIG Notes 2008: 91 (2008)
-
342.
Producing a Test Collection for Patent Machine Translation in the Seventh NTCIR Workshop
Atsushi,Fujii; Masao,Utiyama; Mikio,Yamamoto; Takehito,Utsuro
Proceedings of the 6th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC2008) 4 (2008)
-
343.
Collecting and Analyzing Japanese Splogs based on Characteristics of Keywords
Yuuki, Sato; Takehito, Utsuro; Tomohiro, Fukuhara; Yasuhide, Kawada (+2 著者) Noriko, Kando
Proceedings of the International Conference on Weblogs and Social Media 218-219 (2008)
-
344.
Cross-Lingual Blog Analysis based on Multilingual Blog Distillation from Multilingual Wikipedia Entries
Mariko, Kawaba; Hiroyuki, Nakasaki; Takehito, Utsuro; Tomohiro, Fukuhara
Proceedings of the International Conference on Weblogs and Social Media 200-201 (2008)
-
345.
Analysing features of japanese splogs and characteristics of keywords
Yuuki Sato; Takehito Utsuro; Yoshiaki Murakami; Tomohiro Fukuhara (+2 著者) Noriko Kando
AIRWeb 2008 - Proceedings of the 4th International Workshop on Adversarial Information Retrieval on the Web 33 (2008) Semantic Scholar
-
346.
KANSHIN: A Cross-lingual Concern Analysis System using Multilingual Blog Articles
Tomohiro Fukuhara; Akifumi Kimura; Yoshiaki Arai; Takayuki Yoshinaka (+2 著者) Hiroshi Nakagawa
2008 INTERNATIONAL WORKSHOP ON INFORMATION-EXPLOSION AND NEXT GENERATION SEARCH : INGS 2008, PROCEEDINGS 83 (2008) Semantic Scholar
-
347.
Cross-Lingual Blog Analysis by Cross-Lingual Comparison of Characteristic Terms and Blog Posts
Hiroyuki Nakasaki; Mariko Kawaba; Takehito Utsuro; Tomohiro Fukuhara (+1 著者) Noriko Kando
PROCEEDINGS OF THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON UNIVERSAL COMMUNICATION 105 (2008) Semantic Scholar
-
348.
特許情報処理を指向したテストコレクションの構築 : 情報検索と自然言語処理の融合を目指して(NTCIR特別セッション)
藤井, 敦; 難波, 英嗣; 岩山, 真; 神門, 典子 (+3 著者) 橋本, 泰一
IPSJ SIG Notes 2008: 31 (2008)
-
349.
日本語機能表現辞書の編纂
松吉, 俊; 佐藤, 理史; 宇津呂, 武仁
Journal of natural language processing 14: 123 (2007) Semantic Scholar
-
350.
日本語機能表現の自動検出と統計的係り受け解析への応用
注連, 隆夫; 土屋, 雅稔; 松吉, 俊; 宇津呂, 武仁佐藤, 理史
Journal of natural language processing 14: 167 (2007) Semantic Scholar
-
351.
ウェブから収集した専門分野コーパスと要素合成法を用いた専門用語訳語推定
外池, 昌嗣; 宇津呂, 武仁; 佐藤, 理史
Journal of natural language processing 14: 33 (2007) Semantic Scholar
-
352.
機能表現を考慮した統計的日本語係り受け解析(解析・対話)
注連, 隆夫; 土屋, 雅稔; 松吉, 俊; 宇津呂, 武仁佐藤, 理史
IPSJ SIG Notes 2007: 63 (2007)
-
353.
機械学習を用いた日本語機能表現のチャンキング
土屋, 雅稔; 注連, 隆夫; 高木, 俊宏; 内元, 清貴 (+3 著者) 中川, 聖一
Journal of natural language processing 14: 111 (2007) Semantic Scholar
-
354.
Compilation of a dictionary of Japanese functional expressions with hierarchical organization.
Suguru, Matsuyoshi; Satoshi, Sato; and; Takehito Utsuro
Y. Matsumoto and R. Sproat and K.-F. Wong and Min Zhang, editors, Computer Processing of Oriental Languages: Beyond the Orient: The Research Challenges Ahead, Lecture Notes in Artificial Intelligence: 4285: 395-402 (2006) Semantic Scholar
-
355.
Collecting novel technical terms from theWeb by estimating domain specificity of a term.
Takehito, Utsuro; Mitsuhiro, Kida; Masatsugu, Tonoike; andSatoshi Sato
Y. Matsumoto and R. Sproat and K.-F. Wong and Min Zhang, editors, Computer Processing of Oriental Languages: Beyond the Orient: The Research Challenges Ahead, Lecture Notes in Artificial Intelligence: 4285: 173-180 (2006) Semantic Scholar
-
356.
Detecting Japanese idioms with a linguistically rich dictionary
Chikara Hashimoto; Satoshi Sato; Takehito Utsuro
LANGUAGE RESOURCES AND EVALUATION 40: 243 (2006) Semantic Scholar
-
357.
Towards automatic domain classification of technical terms: Estimating domain specificity of a term using the Web.
Takehito, Utsuro; Mitsuhiro, Kida; Masatsugu, Tonoike; andSatoshi Sato
In H. T. Ng and M.-K. Leong and M.-Y. Kan and D. H. Ji, editors, Information Retrieval Technology: Third Asia Information Retrieval Symposium, AIRS 2006, Lecture Notes in Computer Science: 4182: 633-641 (2006)
-
358.
関連用語収集問題とその解法
佐々木, 靖弘; 佐藤, 理史; 宇津呂, 武仁
Journal of natural language processing 13: 151 (2006) Semantic Scholar
-
359.
日本語複合辞用例データベースの作成と分析(自然言語,<特集>情報処理技術のフロンティア)
土屋, 雅稔; 宇津呂, 武仁; 松吉, 俊; 佐藤, 理史中川, 聖一
Transactions of Information Processing Society of Japan 47: 1728 (2006)
-
360.
機械学習を用いた日本語複合辞のチャンキング(抽出, 言い換え)
注連, 隆夫; 内元, 清貴; 土屋, 雅稔; 高木, 俊宏 (+2 著者) 井佐原, 均
IPSJ SIG Notes 2005: 135 (2005)
-
1.
コーパスと辞書
伝, 康晴; 荻野, 綱男; 岡, 照晃
(担当:共著, 範囲:第7章,機能表現の計算機処理)
朝倉書店 2019年3月 (ISBN: 9784254516074)
-
2.
音声言語処理と自然言語処理 (増補)
中川 聖一; 小林 聡; 峯松 信明; 宇津呂 武仁; 秋葉 友良; 北岡 教英; 山本 幹雄; 甲斐 充彦; 山本 一公; 土屋 雅稔; 中川 聖一
(担当:共著, 範囲:第3章,自然言語処理のモデル)
コロナ社 2018年8月 (ISBN: 4339028886)
-
3.
人工知能学大事典(担当:チャンキング,2言語間アラインメント)
人工知能学会; JSAI
(担当:共著, 範囲:チャンキング,2言語間アラインメント)
共立出版 2017年7月 (ISBN: 4320124200)
-
4.
検索窓から俯瞰する世界
宇津呂 武仁
電子情報通信学会誌,第99巻,第9号, pp.920-927 2016年9月
-
5.
Social Media for Government Services
Nepal Surya; Paris Cecile L; Georgakopoulos Dimitrios
(担当:共著, 範囲:Detecting Bursty Topics of Correlated News and Twitter for Government Services)
Springer 2015年 (ISBN: 9783319272351)
-
6.
COMPUTATIONAL LINGUISTICS AND RELATED FIELDS
Yokomoto, Daisuke; Makita, Kensaku; Utsuro, Takehito; Kawada, Yasuhide; Fukuhara, Tomohiro
ELSEVIER SCIENCE BV 2011年1月
-
7.
COMPUTATIONAL LINGUISTICS AND RELATED FIELDS
Liang, Bing; Utsuro, Takehito; Yamamoto, Mikio
ELSEVIER SCIENCE BV 2011年1月
-
8.
ACTIVE MEDIA TECHNOLOGY
Abe, Yusuke; Utsuro, Takehito; Kawada, Yasuhide; Fukuhara, Tomohiro; Kando, Noriko; Yoshioka, Masaharu; Nakagawa, Hiroshi; Kiyota, Yoji; Tsuchiya, Masatoshi
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2010年1月 (ISBN: 9783642154690)
-
9.
RECENT TRENDS AND DEVELOPMENTS IN SOCIAL SOFTWARE
Yokomoto,Daisuke; Nakasaki,Hiroyuki; Kawaba,Mariko; Utsuro,Takehito; Fukuhara,Tomohiro
SPRINGER-VERLAG BERLIN 2010年1月 (ISBN: 9783642165801)
-
10.
計量国語学事典
宇津呂 武仁; 計量国語学会
(担当:分担執筆, 範囲:10.1 節,統計に基づく自然言語処理)
朝倉書店 2009年12月 (ISBN: 4254510357)
-
11.
言語処理学事典(担当:1.2.4,コーパスの利用,3.1.5,対訳辞書の獲得)
言語処理学会
(担当:分担執筆)
共立出版 2009年12月 (ISBN: 4320122380)
-
12.
機械翻訳の研究の現状 --- 経験的アプローチを中心として ---
宇津呂 武仁
日本語学, 第28巻, 第12号, pp.44-61 2009年10月
-
13.
PROCEEDINGS OF THE SECOND INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON UNIVERSAL COMMUNICATION
Nakasaki, Hiroyuki; Kawaba, Mariko; Utsuro, Takehito; Fukuhara, Tomohiro; Nakagawa, Hiroshi; Kando, Noriko
IEEE COMPUTER SOC 2008年1月 (ISBN: 9780769534336)
-
14.
自然言語処理 (IT Text)
天野 真家; 宇津呂 武仁; 成田 真澄; 福本 淳一; 石崎 俊
(担当:共著)
オーム社 2007年10月1日 (ISBN: 4274204650)
-
15.
人工知能学事典(担当:チャンキング,言語知識獲得,2言語間アラインメント)
人工知能学会
(担当:分担執筆, 範囲:チャンキング,言語知識獲得,2言語間アラインメント)
共立出版 2005年12月 (ISBN: 4320121074)
-
16.
IT Text 音声認識システム
鹿野 清宏; 河原 達也; 山本 幹雄; 伊藤 克亘; 武田 一哉; 情報処理学会
(担当:共著, 範囲:5.1節,形態素解析)
オーム社 2001年5月 (ISBN: 4274132285)
-
17.
Handbook of natural language processing
Dale Robert; Hermann Moisl; Somers Harold
(担当:分担執筆, 範囲:Yuji Matsumoto and Takehito Utsuro: Lexical knowledge acquisition)
Marcel Dekker 2000年7月
-
18.
言語コーパスをより有効に使うために
宇津呂, 武仁
情報処理 情報処理 情報処理学会,第41巻, 第7号, pp.787-792, 2000年7月
-
19.
岩波講座 マルチメティア情報学〈4〉文字と音の情報処理
長尾 真; 島津 明; 井口 征士; 宇津呂 武仁; 匂坂 芳典; 片寄 晴弘
(担当:共著, 範囲:第1章、テキスト処理)
岩波書店 2000年1月 (ISBN: 4000109642)
-
20.
自然言語処理―基礎と応用
田中 穂積
(担当:共著, 範囲:6.1節、知識の獲得)
電子情報通信学会 1999年4月 (ISBN: 4885521602)
-
1.
Neural machine translation model with a large vocabulary selected by branching entropy
龍, 梓; 木村龍一郎; 飯田頌平; 宇津呂, 武仁; 山本, 幹雄
平成 29 年度 AAMT/Japio 特許翻訳研究会報告書「機械翻訳及び機械翻訳評価に関する研究並びに 特許・技術文書翻訳ワークショップ報告」, 2018年3月
-
2.
Patent NMT integrated with large vocabulary phrase translation by SMT
宇津呂, 武仁; 龍, 梓; 木村龍一郎; 山本, 幹雄
Japio YEAR BOOK 2017 2017年11月
-
3.
Patent NMT integrated with large vocabulary phrase translation by SMT at WAT 2017
LONG, Zi; Kimura, Ryuichiro; UTSURO, Takehito; MITSUHASHI, Tomoharu; YAMAMOTO, Mikio
Proceedings of the 4th Workshop on Asian Translation 2017年11月
-
4.
Collecting know-how sites based on search engine suggests and a topic model
Li, Jiaqi; Kawabata, Shuto; Zhao, Chen; Ding, Yi; Lin, Youchao; Takehito, Utsuro; Kawada, Yasuhide
the 17th China-Japan Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference 2017年9月 招待有り
-
5.
Neural machine translation of patent sentences with large vocabulary technical terms
龍, 梓; 宇津呂, 武仁; 山本, 幹雄
平成 28 年度 AAMT/Japio 特許翻訳研究会報告書「機械 翻訳及び機械翻訳評価に関する研究及びシンポジウム報告」 2017年3月
-
6.
プロットとショットの対応付けによる映画要約
李, 雪山; 宇津呂武仁; 上原宏
言語処理学会第23回年次大会論文集 2017年3月
-
7.
日中パテントファミリーを利用した同義対訳専門用語の同定
宇津呂, 武仁; 龍, 梓; 山本, 幹雄
Japio YEAR BOOK 2016 2016年11月
-
8.
プロット中の重要文を情報源とする映画の要約支援方式
李,雪山; 宇津呂,武仁
第30回人工知能学会全国大会論文集 2016年6月
-
9.
ご当地グルメを題材とする旅ゲー風アプリの提案
土井,俊弥; 王,怡青; 宇津呂,武仁
第30回人工知能学会全国大会論文集 2016年6月
-
10.
パテントファミリーを用いた日中対訳専門用語の同定
龍,梓; 宇津呂,武仁; 山本,幹雄
日本特許情報機構(編), 平成27 年度AAMT/Japio 特許翻訳研究会報告書「機械翻訳及び機械翻訳評価に関する研究及び海外調査」, 2016年3月
-
11.
中国語特許文献の中日翻訳評価のためのテストセットの拡充
江原,暉将; 長瀬,友樹; 宇津呂,武仁; 龍,梓; 王,向莉
日本特許情報機構(編), 平成27 年度AAMT/Japio 特許翻訳研究会報告書「機械翻訳及び機械翻訳評価に関する研究及び海外調査」, 2016年3月
-
12.
観光情報PRのための旅ゲー風アプリの提案およびご当地グルメ版の作成
土井,俊弥; 王,怡青; 井上,祐輔; 宇津呂武仁
言語処理学会第22回年次大会論文集 2016年3月
-
13.
プロット中の重要文とショットの対応付けによる映画要約支援方式
李,雪山; 堂元,健太郎; 宇津呂武仁
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォー ラム—DEIM フォーラム— 論文集 2016年3月
-
14.
ご当地グルメを題材とするクイズ・コンテンツの作成
王,怡青; 土井,俊弥; 井上,祐輔; 宇津呂武仁
第8回データ工学と情報マネジメントに関するフォー ラム—DEIM フォーラム— 論文集 2016年3月
-
15.
Identifying bilingual technical terms from Japanese-Chinese parallel patent sentences using SVM
Zi, Long; Takehito, Utsuro; Tomoharu, Mitsuhashi; Mikio, Yamamoto
the 15th China-Japan Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference 2015年10月 招待有り
-
16.
認識結果から生成したキーワード集合を用いた分類器による最良照合STD
堂元,健太郎; 宇津呂武仁; 澤田,直輝; 西崎,博光
日本音響学会2015年秋季研究発表会講演論文集 2015年9月
-
17.
暗意実現モデルの拡張に基づく楽曲間類似度の評価
矢澤櫻子; 浜中,雅俊; 宇津呂,武仁
第29 回人工知能学会全国大会論文集 2015年5月
-
18.
パテントファミリーにおける対訳文対非抽出部分を利用した専門用語訳語推定方式と統計的機械翻訳モデルとの間の比較・評価
龍,梓; 董,麗娟; 宇津呂,武仁; 山本,幹雄
日本特許情報機構(編), 平成26 年度AAMT/Japio 特許翻訳研究会報告書「機械翻訳及び機械翻訳評価に関する研究及びシンポジウム報告」, 2015年3月
-
19.
Identifying Bilingual Synonymous Technical Terms from Japanese-Chinese Patent Families
Zi,Long; Lijuan,Dong; Takehito,Utsuro; Tomoharu,Mitsuhashi; Mikio,Yamamoto
The 14th China-Japan Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference 2014年10月12日
-
20.
Identifying Japanese-Chinese Bilingual Synonymous Technical Terms from Patent Families
Long, Zi; Dong, Lijuan; Utsuro, Takehito; Mitsuhashi, Tomoharu; Yamamoto, Mikio
9th International Conference on Language Resources and Evaluation (LREC) 2014年5月26日
-
1. 特願2019-96189: 変速機の 開発支援システムおよび方法
森川祐介; 井手貴範; 石原靖弘; 森山英二; 秋田拓; 中川裕志; 田部井靖生; 宇津呂武仁 -
2. 特願2020-122380: 翻訳装置、翻訳方法及びプログラム
永田昌明; 飯田頌平; 宇津呂武仁 -
3. 特願2022-004278: 推定装置、学習装置、推定方法、学習方法、及びプロ グラム
永田昌明; ウェイイーチェン; 宇津呂武仁 -
4. 特願2024-015195: 推論装置、推論方法、及びプログラム
永田昌明; 田村拓也; 宇津呂武仁
3,887 total views