ホーム > 小林 和子/ Kobayashi, Kazuko
小林 和子
Kobayashi, Kazuko
ビジネスサイエンス系 , 教授 Institute of Business Sciences , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
賃貸人たる地位の移転と保証金返還債務の承継
小林, 和子
筑波ロージャーナル36号 1 (2024)
-
2.
サブリースと賃料減額請求
小林, 和子
民法判例百選Ⅱ[第9版] 118 (2023)
-
3.
複数契約における錯誤・詐欺の判断について(上)
小林, 和子
筑波ロージャーナル 1 (2023)
-
4.
単なる動機(simple motif)の錯誤の考慮について
小林, 和子
筑波ロージャーナル 32: 1 (2022)
-
5.
契約締結過程における投信会社と販売会社の責任
小林, 和子
信託研究奨励金論文集 212 - 235 (2021)
-
6.
新たなフランス民法における債務のコーズの役割の存続とその課題-1135条2項・1169条・1186条の場合を中心に
小林,和子
筑波ロージャーナル 51 (2020)
-
7.
契約締結時における「説明義務」の内容と責任 (上)
小林,和子
ビジネス法務2020年1月号 131 (2019)
-
8.
契約締結時における「説明義務」の内容と責任(下)
小林,和子
ビジネス法務2020年2月号 104 (2019)
-
9.
違法な投資勧誘行為を行っていた事業者に事務所を使用させた行為と不法行為の幇助
小林,和子
私法判例リマークス59号 46 (2019)
-
10.
生命保険契約とこれに関連した契約の相互依存関係-フランス法からの示唆-
小林,和子
生命保険論集 205: 75 (2018)
-
11.
インターネットにより募集・リスク告知・契約申込みを行ったファンド商法・業者に説明義務違反を認めた事例
小林,和子
現代消費者法 82 (2018)
-
12.
「土地賃借権の移転と敷金の承継」
小林,和子
『民法判例百選Ⅱ〔第8版〕』 128 (2018)
-
13.
複数契約における当事者関係―契約終了の場面・三当事者以上の場合-
Kobayashi,Kazuko
筑波ロージャーナル 37 (2016)
-
14.
土地賃借権の移転と敷金の承継
小林,和子
民法判例百選Ⅱ[第7版] 128 (2015)
-
15.
裁判官と契約の消滅-2013年10月23日債務法改正草案の一考察-(訳)
小林,和子
筑波ロージャーナル 53 (2015)
-
16.
Ⅳ契約の消滅と裁判官 フランス側報告
小林,和子
法律時報 87: 74 (2015)
-
17.
携帯電話の利用サービス契約の中途解約の解約金条項が消費者契約法9条1号・10条に違反しないとし、適格消費者団体の差止請求が棄却された事例
小林,和子
現代消費者法 92 (2014)
-
18.
機会の喪失-La perte d’une chance
小林,和子
法律時報 86: 67 (2014)
-
19.
クレジットにおける複数契約の考え方と実務(2)
小林和子
市民と法 79: 9‐16 (2013)
-
20.
クレジットにおける複数契約の考え方と実務(1)
小林和子
市民と法 78: 10月17日 (2012)
-
1.
社会の多様化と私法の展開-小野秀誠先生古稀記念論文集
小林, 和子
2024年
-
2.
中田裕康先生古稀記念-民法学の承継と展開
小林, 和子
有斐閣 2021年9月
-
3.
新基本法コンメンタール2
小林, 和子
(担当:分担執筆, 範囲:複数契約の解除)
2020年9月
-
4.
新基本法コンメンタール債権2
小林, 和子
2020年
-
5.
新・判例ハンドブック 債権法2
小林,和子
(担当:分担執筆, 範囲:電信送金契約と第三者のためにする契約)
日本評論社 2018年4月 (ISBN: 9784535008298)
-
6.
新判例ハンドブック債権法Ⅰ
小林,和子
(担当:分担執筆, 範囲:債権侵害と妨害排除)
2018年3月
-
7.
新判例ハンドブック債権法Ⅰ
小林,和子
(担当:分担執筆, 範囲:債権侵害と不法行為)
2018年3月 (ISBN: 9784535008281)
-
8.
消費者法判例インディクス
Kobayashi,Kazuko
(担当:分担執筆, 範囲:クレジットカードの不正利用とカード会員の支払義務の範囲)
2017年 (ISBN: 9784785724917)
-
9.
消費者法判例インディクス
Kobayashi,Kazuko
(担当:分担執筆, 範囲:クレジットカードの不正利用とカード会員の支払義務の範囲)
2017年 (ISBN: 9784785724917)
-
10.
消費者法判例インディクス
Kobayashi,Kazuko
(担当:分担執筆, 範囲:クレジットカードの第三者への貸与による不正使用とカード会員の責任)
2017年
-
11.
Le préjudice entre tradition et modernité
小林,和子
(担当:分担執筆, 範囲:La perte d’une chance peut-elle être réparable en droit japonais ?)
Bruylant 2015年
-
12.
複数契約の理論と実務―判例法理から契約条項作成まで
小林,和子
(担当:分担執筆, 範囲:複数契約の理論と実務―判例法理から契約条項作成まで)
2013年11月
-
1.
生命保険契約とこれに関連した契約の相互依存関係-フランス法からの示唆-
小林,和子
保険学セミナー(東京) 2018年12月15日
-
2.
la stipulation pour autrui
Kobayashi,Kazuko
le contrat et les tiers journees d'etudes franco-japonaises Association Henri capitant 2017年9月27日 招待有り
-
3.
Perte d'une chance japonaise
Kobayashi,Kazuko
colloque Journees bilaterales franco-japonaises de l'Association Henri Capitant 2013年9月
-
4.
複数契約と相互依存関係の再構成
小林和子
日本私法学会 2010年10月
知財情報はまだありません。
424 total views
この研究者の他の情報源
キーワードが似ている研究者
- 弥永 真生 ALUMNI 保証