ホーム > 伊藤 良一/ Ito, Yoshikazu
伊藤 良一
Ito, Yoshikazu
数理物質系 , 准教授 Institute of Pure and Applied Sciences , Associate Professor
-
高耐久性の酸化イリジウム代替卑金属合金アノードを開発
2024-10-30
伊藤 良一 谷本 久典
-
第20回(令和5(2023)年度)日本学術振興会賞 数理物質系 伊藤 良一
2023-12-20
伊藤 良一
-
海水から水素を製造する高耐久性卑金属合金電極の開発
2023-12-13
伊藤 良一 谷本 久典
-
多孔質グラフェンを電極に用いた高性能マグネシウム空気一次電池を開発
2023-10-17
伊藤 良一
-
グラフェンを用いて燃料分子の効果的なふるい分けに成功
2023-09-13
伊藤 良一 鄭 サムエル
-
#022 酸ニモ負ケズ!卑金属合金パワーで水素を作る
2022-11-22
伊藤 良一
-
卑金属のみを用いた固体高分子型水電解用酸素発生電極の開発
2022-11-01
伊藤 良一 谷本 久典
-
二酸化炭素吸収材で表面を被覆したスズ電極によりギ酸合成速度を24倍に高速化
2021-10-05
伊藤 良一
-
グラフェンで被膜した卑金属電極が防食と触媒作用を両立するメカニズムを解明
2021-02-23
伊藤 良一
-
#116:社会のニーズに応える新しい炭素材料を生み出す
2020-03-17
伊藤 良一
-
酸性条件下でも腐食しない卑金属電極 ~低コストで、実用レベルの電極性能を実現~
2019-01-22
伊藤 良一
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
An electron-transfer-tuning strategy at the graphene/metal interface for improving acidic water electrolysis in proton exchange membrane electrolyzers
Xu, Yue; Li, Shuaidong; He, Yingjian; Shiokawa, Fumiya (+8 著者) Hu, Kailong
JOURNAL OF ENERGY CHEMISTRY 103: 344 (2025)
-
2.
Imaging of twisted monolayers in three-dimensional nanoporous graphene
Oreste De Luca; Antonio Palamara; Michele Pisarra; Francesca Mazzei (+11 著者) Antonello Sindona
Physical Review B (2025)
-
3.
Rapid Chemical Synthesis of High-Entropy Oxide Colloids under Ambient Conditions
Saikat Bolar; Akitaka Ito; Chunyu Yuan; Yoshikazu ItoTakeshi Fujita
ACS Materials Letters (2024) Semantic Scholar
-
4.
Impact of residence time on bundle length distribution of carbon nanotubes in floating-catalyst chemical vapor deposition synthesis
Yoshiya Kishibe; Toshihiko Fujimori; Samuel Jeong; Yoshikazu ItoJun-ichi Fujita
Japanese Journal of Applied Physics (2024) Semantic Scholar
-
5.
Inverse analysis-guided development of acid-tolerant nanoporous high-entropy alloy catalysts for enhanced water-splitting performance
Bolar, Saika; Yuan, Chunyu; Jeong, Samuel; Ito, YoshikazuFujita, Takeshi
JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A Epub: (2024) Semantic Scholar
-
6.
Charge Effects and Electron Phonon Coupling in Potassium-Doped Graphene
Dario Marchiani; Riccardo Frisenda; Carlo Mariani; Marco Sbroscia (+6 著者) Maria Grazia Betti
ACS Omega 9: 39546 (2024) Semantic Scholar
-
7.
Toluene‐Poisoning‐Resistant High‐Entropy Non‐Noble Metal Anode for Direct One‐Step Hydrogenation of Toluene to Methylcyclohexane
Aimi A. H. Tajuddin; Tatsuhiko Ohto; Hisanori Tanimoto; Takeshi Fujita (+6 著者) Yoshikazu Ito
ChemSusChem (2024) Semantic Scholar
-
8.
Alkali Metals Adsorbed on Nanoporous Graphene: Charge Transfer and Metallic Phase
Dario Marchiani; Riccardo Frisenda; Carlo Mariani; José Avila (+9 著者) Maria Grazia Betti
The Journal of Physical Chemistry C (2024) Semantic Scholar
-
9.
Future Prospects of High-Entropy Alloys as Next-Generation Industrial Electrode Materials
Saikat Bolar; Yoshikazu Ito; Takeshi Fujita
Chemical Science (2024) Semantic Scholar
-
10.
Controlled laser-induced dehydrogenation of free-standing graphane probed by pump-probe X-ray photoemission
Yoshikazu Ito
Applied Surface Science 644: (2024) Semantic Scholar
-
11.
Enhancing oxygen evolution reactions in nanoporous high-entropy catalysts using boron and phosphorus additives
Cai, Ze-Xing; Bolar, Saika; Ito, Yoshikazu; Fujita, Takeshi
NANOSCALE 16: 4803 (2024) Semantic Scholar
-
12.
Durable high-entropy non-noble metal anodes for neutral seawater electrolysis
Fumiya Shiokawa; Aimi Asilah Haji Tajuddin; Tatsuhiko Ohto; Yue Yu (+4 著者) Yoshikazu Ito
Chemical Engineering Journal 479: 147862 (2024) Semantic Scholar
-
13.
All-Solid-State Mg-Air Battery Enhanced with Free-Standing N-Doped 3D Nanoporous Graphene
Xi, Zeyu; Han, Jiuhui; Jin, Zeyu; Hu, Kailong (+1 著者) Ito, Yoshikazu
SMALL 20: (2023) Semantic Scholar
-
14.
Suppression of Methanol and Formate Crossover through Sulfanilic‐Functionalized Holey Graphene as Proton Exchange Membranes
Samuel Jeong; Tatsuhiko Ohto; Tomohiko Nishiuchi; Yuki Nagata (+1 著者) Yoshikazu Ito
Advanced Science (2023) Semantic Scholar
-
15.
再生可能エネルギーを直接利用する水電解技術: 再生可能エネルギーの電力変動が電解槽の耐久性に及ぼす影響
小島宏一; 長澤兼作; 轟直人; 伊藤, 良一 (+1 著者) 中島良
水素エネルギーシステム 48: 189 (2023)
-
16.
Dielectric response and excitations of hydrogenated free-standing graphene
Yoshikazu Ito
Carbon Trends 12: (2023) Semantic Scholar
-
17.
Direct synthesis of nitrogen-doped narrow-diameter carbon nanotubes through floating-catalyst chemical vapor deposition with high hydrogen flow rate
Yoshikazu Ito
Applied Physics Express 16: 095001-1 (2023) Semantic Scholar
-
18.
1T/1H-SnS2 Sheets for Electrochemical CO2 Reduction to Formate
Kawabe, Yusuke; Ito, Yoshikazu; Hori, Yuta; Kukunuri, Suresh (+7 著者) Takahashi, Yasufumi
ACS nano 17: 11318 (2023) Semantic Scholar
-
19.
Pump-Probe X-ray Photoemission Spectroscopy of Free-Standing Graphane
Roberto Costantini; Dario Marchiani; Maria Grazia Betti; Carlo Mariani (+3 著者) Martina Dell’Angela
Condensed Matter 8: (2023) Semantic Scholar
-
20.
Ordered macroporous graphenic carbon-based framework materials and their low-temperature co-sacrificial template synthesis mechanism
Yoshikazu Ito
Cell Reports Physical Science 4: (2023) Semantic Scholar
-
1.
グリーン水素製造に向けた水電解および周辺技術
小島宏一; 長澤兼作; 轟直人; 伊藤, 良一; 松井敏明; 中島良
情報機構 2023年10月 (ISBN: 9784865022582)
-
2.
CO2の分離・回収・貯留技術の開発とプロセス設計
鄭サムエル; 大戸, 達彦; 伊藤, 良一
技術情報協会 2022年10月 (ISBN: 9784861049026)
-
3.
二酸化炭素有効利用技術 ~DAC から物質合成、産業利用まで~
伊藤, 良一; 辻口, 拓也; 河邉, 佑典; 大戸, 達彦; 高橋, 康史
株式会社エヌ・ティー・エス 2022年5月
-
4.
電気化学・インピーダンス測定のデータ解析手法と事例集
伊藤,良一
(担当:分担執筆, 範囲:多孔質体、多孔質金属の電気化学測定事例)
技術情報協会 2018年12月 (ISBN: 9784861047305)
-
1.
3次元構造を持つグラフェンによる応用研究の拡大
伊藤, 良一
第5回東工大応用化学系次世代若手シンポジウム 2022年3月19日 東京工業大学応用化学系 招待有り
-
2.
3D graphene expands graphene applications,
Ito, Yoshikazu
3D Graphene and other 2D to 3D Materials, Bilateral Workshop 2021年11月25日 招待有り
-
3.
3D graphene expands graphene applications
Ito, Yoshikazu
The 293rd ICYS Seminar 2021年11月16日 International Center for Young Scientists, NIMS 招待有り
-
4.
持続可能な社会に向けた酸化グラフェンの触媒応用
伊藤, 良一
第15回酸化グラフェン研究会 2021年6月25日 酸化グラフェン研究会 招待有り
-
5.
熱による細胞損傷なく太陽光で含水 バイオマスを濃縮する技術の開発
伊藤, 良一; 楠田恵美; 渡邉 信; イスデプスキー アンドレアス
日本化学会 第100春季年会 (2020) 2020年3月22日 日本化学会
-
6.
電子線バイプリズムを応用した高速振動現象のSEM可視化
江本, 悠河; 菊池, 優; 鄭, サムエル; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月15日
-
7.
CNT集合線成長時の不純物低減と強度
増田, 秀樹; 松尾, 奏; 岸部, 義也; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
8.
高速層流を用いたCNT連続合成における成長様式
岸部, 義也; 松尾, 奏; 渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
9.
ガス層流を用いたCNT成長時に出現するヘアピン構造の起源
渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 松尾, 奏; 岸部, 義也; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
10.
ハニカム細孔場による細径カーボンナノチューブの合成
藤森, 利彦; 荒木, 稜祐; 菊池, 優; 松尾, 奏; 増田, 秀樹; 大塚, 順; 谷岡, 大輔; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月13日
-
11.
Topological effects by transforming two-dimensional into three-dimensional graphene
Okamoto, Takuya; Nagamura, Naoka; Ito, Yoshikazu; Fujita, Takeshi; Kawano, Yukio
GrapheneTechnology-2020 2020年2月13日 Scientific Federation
-
12.
Mathematically-designed graphene in electrochemical water splitting
Ito, Yoshikazu
MATERIALS RESEARCH MEETING 2019 2019年12月10日 Materials Research Society of Japan
-
13.
Graphene Encapsulation Effects on NiMo Alloy in Oxygen Evolution Reaction
Jeong, Samuel; Hu, Kailong; Ohto, Tatsuhiko; Nagata, Yuki; Masuda, Hideki; Fujita, Jun-ichi; Ito, Yoshikazu
MATERIALS RESEARCH MEETING 2019 2019年12月10日 Materials Research Society of Japan
-
14.
立体的な多孔質構造を持たせたグラフェンによる応用用途開拓
伊藤, 良一
グラフェン・酸化グラフェン合同シンポジウム 2019年12月6日 グラフェンコンソーシアム 招待有り
-
15.
Chemically doped graphenes for electrochemical hydrogen production
Ito, Yoshikazu
The Fifth International Symposium on Innovative Materials and Processes in Energy Systems(IMPRES2019) 2019年10月21日 Society of Chemical Engineers, Japan 招待有り
-
16.
Hydrogen ion penetration through graphene layers
Hu, Kailong; Ohto, Tatsuhiko; Nagata, Yuki; Wakisaka, Mitsuru; Ito, Yoshikazu
The Fifth International Symposium on Innovative Materials and Processes in Energy Systems(IMPRES2019) 2019年10月21日 Society of Chemical Engineers, Japan
-
17.
⽔素社会実現に向けた酸性中でも腐⾷しない卑⾦属電極の開発
伊藤, 良一
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム令和元年度利用成果発表会 2019年9月24日 国立研究開発法人物質・材料研究機構 ナノテクノロジープラットフォームセンター
-
18.
CNT成長のための鉄の触媒作用によるメタン分解
松尾, 奏; 菊池, 優; 渡邊, 健太郎; 増田, 秀樹; 藤森, 利彦; 大久保, 総一郎; 日方, 威; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
19.
層流によるCNT合成に及ぼすSiO2/Si基板表面状態の影響
渡邊, 健太郎; 菊池, 優; 松尾, 奏; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 増田, 秀樹; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
20.
ミストCVD法で合成したCNTファイバーの細径化
増田, 秀樹; 菊池, 優; 松尾, 奏; 藤森, 利彦; 日方, 威; 大久保, 総一郎; 山中, 綾香; 手島, 正吾; 伊藤, 良一; 藤田, 淳一
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月18日
-
1. 特願2020-173198: 電極および水電解装置
伊藤良一 -
2. 2020-173198: 電極、その製造方法および水電解装置
伊藤,良一 -
3. 15/024, 796 (2016): Amine precursors for depositing graphene
Schwab, MG; Müllen, Klaus; Sachdev, Hermann; 伊藤, 良一 -
4. PCT/JP2015/059295: 多孔質体およびその製造方法、構造体、蓄電装置、触媒、トランジスタ、センサー、太陽電池、リチウム電池および気化装置
陳明偉、伊藤良一、邱華軍、譚勇文、韓久慧、田邉洋一、郭現偉、藤田武志、平田秋彦、谷垣勝己 -
5. PCT/JP2015/059295: 化学気相蒸着法を用いてナノ多孔質金属上に作成した2次元物質
陳明偉; 伊藤, 良一; 邱華軍; 譚勇文; 田邊洋一; 藤田武志; 平田秋彦; 谷垣勝己 -
6. MI 0903-4721-LC-JK: Amine precursors for depositing graphene
Schwab, MG; Müllen, Klaus; Sachdev, Hermann; 伊藤, 良一 -
7. 2013-199049: 多孔質金属およびその製造方法並びにリチウム空気電池
陳明偉; 郭現偉; 韓久慧; 伊藤, 良一; 藤田武志; 平田秋彦; 陳盧陽 -
8. 2015-051416: 多孔質金属およびその製造方法並びに蓄電装置
藤田武志; 陳明偉; 伊藤, 良一; 陳盧陽; 田中茂雄; 鹿子泰宏 -
9. 2016-091928: 多孔質体およびその製造方法並びに電極
伊藤, 良一; 陳明偉; 阿尻雅文; 北条大介; 藤田武志; 相田努 -
10. 2016-172073: 熱デバイス
河野行雄; 伊藤, 良一; 陳明偉; 藤田武志
1,624 total views