ホーム > 辻 大士/ Tsuji, Taishi
辻 大士
Tsuji, Taishi
体育系 , 助教 Faculty of Health and Sport Sciences
-
運動が盛んな地域づくりで運動しない人まで健康に!?|辻 大士| 筑波大学研究者カタログ
2021-05-07
辻 大士
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
Built environments and frailty in older adults: A three-year longitudinal JAGES study
Yuta Mori; Taishi Tsuji; Ryota Watanabe; Masamichi Hanazato (+1 著者) Katsunori Kondo
Archives of Gerontology and Geriatrics 103: 104773 (2022)
-
42.
Types of Sports and Exercise Group Participation and Sociopsychological Health in Older Adults: A 3-Yr Longitudinal Study
Taishi Tsuji; Satoru Kanamori; Ryota Watanabe; Meiko Yokoyama (+2 著者) Katsunori Kondo
Medicine & Science in Sports & Exercise 54: 1657 (2022) Semantic Scholar
-
43.
あん摩の手技を用いた力学的刺激が身体愁訴,気分,自律神経機能に与える影響
嶋田 江利香; 辻 大士; 水上 勝義
文理シナジー 26: 252 (2022)
-
44.
新型コロナウイルス感染症流行下の高齢者の体力の変化~パフォーマンステストを用いた検討~
寺岡 かおり; 辻 大士; 神藤 隆志; 徳永 智史大藏 倫博
Japanese Journal of Geriatrics 59: 491 (2022) Semantic Scholar
-
45.
The association of the Japan Science and Technology Agency Index of Competence with physical and cognitive function in community‐dwelling older adults
Takuro Shoji; Yuya Fujii; Korin Tateoka; Taishi TsujiTomohiro Okura
Geriatrics & Gerontology International 22: 753 (2022) Semantic Scholar
-
46.
Neighborhood-level socioeconomic factors moderate the association between physical activity and relative age effect: a cross-sectional survey study with Japanese adolescents
Takaaki Mori; Takumi Aoki; Kan Oishi; Tetsuo Harada (+21 著者) Kojiro Ishii
BMC Public Health 22: 1656 (2022) Semantic Scholar
-
47.
The association between elder abuse and refrainment from daily activities during the COVID-19 pandemic among older adults in Japan: A cross-sectional study from the Japan Gerontological Evaluation Study
Chie Koga; Taishi Tsuji; Masamichi Hanazato; Koryu SatoKatsunori Kondo
SSM - Population Health 19: 101229 (2022) Semantic Scholar
-
48.
Prenatal education program decreases postpartum depression and increases maternal confidence: A longitudinal quasi-experimental study in urban Japan
Yoko Shimpuku; Mariko Iida; Naoki Hirose; Kyoko Tada (+4 著者) Shigeko Horiuchi
Women and Birth 35: e456 (2022) Semantic Scholar
-
49.
Association between social participation and hypertension control among older people with self-reported hypertension in Japanese communities
Takayuki Ueno; Atsushi Nakagomi; Taishi Tsuji; Katsunori Kondo
Hypertension Research 45: 1263 (2022) Semantic Scholar
-
50.
Predictive validity of the modified Kihon Checklist for the incidence of functional disability among older people: A 3‐year cohort study from the JAGES
Ryota Watanabe; Taishi Tsuji; Kazushige Ide; Taiji Noguchi (+4 著者) Masayo Kojima
Geriatrics & Gerontology International 22: 667 (2022) Semantic Scholar
-
51.
高齢者におけるDigital Trail Making Peg testのパフォーマンスと認知機能との関連
井上 大樹; 永田 康喜; 立岡 光臨; 薛 載勲 (+2 著者) 大藏倫博
Japanese Journal of Geriatrics 59: 331 (2022) Semantic Scholar
-
52.
The effects of patient cost-sharing on health expenditure and health among older people: Heterogeneity across income groups
Hirotaka Kato; Rei Goto; Taishi Tsuji; Katsunori Kondo
The European Journal of Health Economics 23: 847 (2022) Semantic Scholar
-
53.
郵送調査の管理強度・高回収率・督促で地域相関分析の相関係数は高くなるか
小林 秀輔; 辻 大士; 上野 貴之; 近藤 克則
介護予防・健康づくり研究 10: 1 (2022)
-
54.
Types of Elder Abuse and Dementia Onset among Older Adults in Japan: A 6-year Longitudinal Study from the Japan Gerontological Evaluation Study
Chie Koga; Taishi Tsuji; Masamichi Hanazato; Tomo TakasugiKatsunori Kondo
Archives of Gerontology and Geriatrics 100: 104656 (2022) Semantic Scholar
-
55.
Community-level social participation and functional disability among older adults: A JAGES multilevel longitudinal study
Satoko Fujihara; Yasuhiro Miyaguni; Taishi Tsuji; Katsunori Kondo
Archives of Gerontology and Geriatrics 100: 104632 (2022) Semantic Scholar
-
56.
通いの場づくりによる介護予防は地域間の健康格差を是正するか?: 8年間のエコロジカル研究
辻 大士; 高木 大資; 近藤 尚己; 丸山 佳子 (+3 著者) 近藤 克則
Nihon Koshu Eisei Zasshi 69: 383 (2022) Semantic Scholar
-
57.
Physical Activity Intensity and Suspected Dementia in Older Japanese Adults: A Dose-Response Analysis Based on an 8-Year Longitudinal Study
Koki Nagata; Kenji Tsunoda; Yuya Fujii; Taishi TsujiTomohiro Okura
Journal of Alzheimer's Disease 87: 1055 (2022) Semantic Scholar
-
58.
Parks/sports facilities in local communities and the onset of functional disability among older adults in Japan: The J-shaped spatial spillover effects
Daisuke Takagi; Naoki Kondo; Taishi Tsuji; Katsunori Kondo
Health & Place 75: 102801 (2022) Semantic Scholar
-
59.
Suggesting Indicators of Age-Friendly City: Social Participation and Happiness, an Ecological Study from the JAGES
Kazushige Ide; Seungwon Jeong; Taishi Tsuji; Ryota Watanabe (+3 著者) Katsunori Kondo
International Journal of Environmental Research and Public Health 19: 5096 (2022) Semantic Scholar
-
60.
Social participation and change in walking time among older adults: a 3-year longitudinal study from the JAGES
Shiichi Ihara; Kazushige Ide; Satoru Kanamori; Taishi Tsuji (+1 著者) Gemmei Iizuka
BMC Geriatrics 22: 238 (2022) Semantic Scholar
-
1.
ストレスマネジメントの理論と実践
水上, 勝義; 辻, 大士
医学と看護社 2023年7月 (ISBN: 9784909888365)
-
2.
ポストコロナ時代の「通いの場」
近藤 克則
日本看護協会出版会 2022年1月 (ISBN: 9784818023857)
-
3.
ソーシャル・キャピタルと健康・福祉 : 実証研究の手法から政策・実践への応用まで
近藤克則
ミネルヴァ書房 2020年4月30日 (ISBN: 9784623077748)
-
4.
よくわかるスポーツマネジメント (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
柳沢和雄; 清水紀宏; 中西純司
ミネルヴァ書房 2017年3月30日 (ISBN: 4623080145)
-
5.
進化する運動科学の研究最前線 (アンチ・エイジングシリーズ)
阿江通良; 岡本勉; 岡本香代子; 伊藤信之; 吉田康行; 藤原素子; 新宅幸憲; 蹊スポーツ大学教授; 下河内洋平; 三幡輝久; 井上和生; ほか執筆
エヌティーエス 2014年12月8日 (ISBN: 4860434145)
-
6.
健幸華齢(Successful Aging)のためのエクササイズ
体協; 日体協; JASA; 日本体育協会; 田中 喜代次
サンライフ企画 2013年5月30日 (ISBN: 4904011546)
-
7.
エクササイズ科学―健康体力つくりと疾病・介護予防のための基礎と実践
田中 喜代次; 田畑 泉
文光堂 2012年3月 (ISBN: 4830651776)
-
8.
アクセラレーショントレーニングハンドブック―科学、原理、効果
Guus van der Meer; Jelte Tempelaars; Scott Hopson; Edzard Zeinstra; 戸澤 明子; 浅野 勝己; 田中 喜代次; 大藏 倫博
ナップ 2011年6月 (ISBN: 4905168066)
-
1.
神戸市とJAGESが連携した「介護予防サロン推進事業」から見えた成果と課題.
辻大士
第83回日本公衆衛生学会総会 2024年10月29日
-
2.
高齢者のラジオ体操実践は要介護認定・認知症発症を抑制するか?JAGES縦断研究
辻?大士; 金森悟
第78回日本体力医学会大会 2024年9月3日
-
3.
みるスポーツによるウェルビーイング・社会関係資本醸成の可能性.
辻? 大士
日本社会関係学会第4回研究大会. 2024年3月
-
4.
高齢者の運動・スポーツグループ参加の所得間格差が縮小した地域におけるインタビュー調査と質的分析
辻? 大士; 横山 芽衣子; 高杉 友
第25回日本健康支援学会年次学術大会 2024年3月
-
5.
高齢者の運動・スポーツの会参加の社会経済格差の経年推移と関連要因
辻 大士; 横山 芽衣子; 金森 悟; 田淵 貴大; 近藤 克則
第82回日本公衆衛生学会総会 2023年11月2日
-
6.
高齢者の歩行時間・座位時間の社会経済格差の経年推移と関連要因
辻? 大士; 横山 芽衣子
第25回日本運動疫学会学術総会 2023年6月
-
7.
地域のスポーツグループ参加割合と全死因・死因別死亡: 7年間のJAGESマルチレベル縦断研究
辻? 大士; 岡田 栄作; 斉藤 雅茂; 金森 悟; 宮國 康弘; 花里 真道; 近藤 克則; 尾島 俊之
第33回日本疫学会学術総会 2023年2月
-
8.
高齢者がグループに参加して実践する運動・スポーツ種目と生活機能の関連: JAGES2016-2019縦断研究
辻 大士; 金森 悟; 渡邉 良太; 横山 芽衣子; 宮國 康弘; 斉藤 雅茂; 近藤克則
第23回日本健康支援学会年次学術大会/第9回日本介護予防・健康づくり学会大会/京都滋賀体育学会第151回大会 2022年3月
-
9.
高齢者がグループに参加して実践する運動・スポーツ種目とうつ症状の変化: 3年間のJAGES縦断研究
辻 大士; 金森 悟; 渡邉 良太; 横山 芽衣子; 宮國 康弘; 斉藤 雅茂; 近藤 克則
第32回日本疫学会学術総会 2022年1月
-
10.
地域づくりによる介護予防は地域間の健康格差を是正するか?: 8年間の連続横断研究
辻 大士; 高木 大資; 近藤 尚己; 丸山 佳子; LINGLING; 王 鶴群; 井手 一茂; 近藤 克則
第80回日本公衆衛生学会総会 2021年12月
-
11.
「ささえる」スポーツに参画する高齢者の要因探索:JAGES2019横断研究
辻 大士; 金森 悟; 山北 満哉; 佐藤 文音; 横山 芽衣子; 宮國 康弘; 近藤 克則
第23回日本運動疫学会学術総会 2021年6月
-
12.
高齢者の社会的孤立の経年推移: 6年間の日英比較研究
辻 大士; 斉藤 雅茂; 池田 登顕; Noriko Cable; 相田 潤; 小山 史穂子; 野口 泰司; 近藤 克則
第30回日本疫学会学術総会 2020年2月
-
13.
運動グループ参加が盛んな地域では、非参加者でも閉じこもりが少ない: JAGES横断研究
辻 大士; 金森 悟; 宮國 康弘; 近藤 克則
第78回日本公衆衛生学会総会 2019年10月
-
14.
高齢者の運動グループ参加が盛んな地域では、非参加者も運動の行動変容ステージが高い―JAGES2016マルチレベル横断研究―
辻 大士; 金森 悟; 宮國 康弘; 近藤 克則
第74回日本体力医学会大会 2019年9月
-
15.
高齢者がグループに参加して実践するスポーツ種目と主観的健康感,抑うつとの関連: JAGES横断研究
辻 大士; 金森 悟; 渡邉 良太; 宮國 康弘; 近藤 克則
第29回日本疫学会学術総会 2019年1月
-
16.
パーソナル・ヘルス・レコードを利活用した通いの場の介護予防効果: 2年間の縦断研究
辻 大士; 高木 大資; 大野 孝司; 近藤 尚己; 近藤 克則
第77回日本公衆衛生学会総会 2018年10月
-
17.
「若手の会」設立の経緯と今後の取り組み(ランチョンセミナー3 「若手の会」設立の経緯と今後の取り組み)
辻 大士
日本体育学会第69回大会 2018年8月
-
18.
高齢者における地域レベルのスポーツグループ参加割合と認知症発症: JAGESにおける6年間の縦断コホート研究
辻 大士; 宮國 康弘; 金森 悟; 花里 真道; 近藤 克則
第21回日本運動疫学会学術総会 2018年6月
-
19.
Community-level sports group participation and the risk of incident dementia in older adults: A 6-year prospective cohort study from the JAGES
Taishi TSUJI
The 10th International Society for Social Capital 2018年6月
-
20.
介護予防事業におけるパーソナル・ヘルス・レコード(PHR)利活用の成果と課題(シンポジウム②「ICTを健康支援に活かす!」)
辻 大士
第19回日本健康支援学会年次学術大会 2018年3月 招待有り
知財情報はまだありません。
1,038 total views