ホーム > 落合 陽一/ Ochiai, Yoichi
落合 陽一
Ochiai, Yoichi
図書館情報メディア系 , 准教授 Institute of Library, Information and Media Science , Associate Professor
-
令和7年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞・若手科学者賞
2025-04-15
櫻井 武 植田 宏昭 落合 陽一 塩川 浩昭
-
James Dyson Award 2022 日本国内最優秀賞
2022-09-07
落合 陽一
-
[Movie] 計算機と自然の新しい関係性を探求(デジタルネイチャー開発研究センター)
2022-04-13
落合 陽一
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
181.
Fairy Lights in Femtoseconds: Aerial and Volumetric Graphics Rendered by Focused Femtosecond Laser Combined with Computational Holographic Fields
Yoichi Ochiai; Kota Kumagai; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto (+1 著者) Yoshio Hayasaki
ACM SIGGRAPH 2015 Emerging Technologies, SIGGRAPH 2015 (2015) Semantic Scholar
-
182.
Between Smoothness and Stickiness
Ochiai,Yoichi
Proceedings of IEEE World Haptic Conference 2015 (2015)
-
183.
Driving system of diminished haptics: Transformation of real-world textures
Daisuke Yamaguchi; Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshi; Jun RekimotoMasaya Takasaki
Lecture Notes in Electrical Engineering 277: 63 (2015) Semantic Scholar
-
184.
Pixie Dust: Graphics Generated by Levitated and Animated Objects in Computational Acoustic-Potential Field
Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
ACM TRANSACTIONS ON GRAPHICS 33: (2014) Semantic Scholar
-
185.
The Colloidal Metamorphosis Time Division Multiplexing of the Reflectance State
Yoichi Ochiai; Alexis Oyama; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
IEEE COMPUTER GRAPHICS AND APPLICATIONS 34: 42 (2014)
-
186.
Three-dimensional noncontact manipulation by opposite ultrasonic phased arrays
Hoshi Takayuki; Ochiai Yoichi; Rekimoto Jun
Japanese Journal of Applied Physics 53: 07KE07 (2014) Semantic Scholar
-
187.
Diminished Haptics: Towards Digital Transformation of Real World Textures
Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto; Masaya Takasaki
HAPTICS: NEUROSCIENCE, DEVICES, MODELING, AND APPLICATIONS, PT II 8619: 478 (2014)
-
188.
Diminished Haptics: Towards Digital Transformation of Real World Textures
Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto; Masaya Takasaki
HAPTICS: NEUROSCIENCE, DEVICES, MODELING, AND APPLICATIONS 8618: 409 (2014) Semantic Scholar
-
189.
Pixie dust: Graphics generated by levitated and animated objects in computational acoustic-potential field
Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshit; Jun Rekimoto
ACM Transactions on Graphics 33: (2014) Semantic Scholar
-
190.
Three-dimensional Mid-air Acoustic Manipulation by Ultrasonic Phased Arrays
Yoichi Ochiai; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
PLOS ONE 9: (2013) Semantic Scholar
-
191.
Reflective, deformable, colloidal display: A waterfall-based colloidal membrane using focused ultrasonic waves
Yoichi Ochiai; Alexis Oyama Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
ACM SIGGRAPH 2013 Posters, SIGGRAPH 2013 (2013) Semantic Scholar
-
192.
Poppable display: A display that enables popping, breaking, and tearing interactions with people
Yoichi Ochiai; Alexis Oyama; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
2013 IEEE 2nd Global Conference on Consumer Electronics, GCCE 2013 124 (2013) Semantic Scholar
-
193.
Theory and application of the colloidal display: Programmable bubble screen for computer entertainment
Yoichi Ochiai; Alexis Oyama; Takayuki Hoshi; Jun Rekimoto
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 8253: 198 (2013) Semantic Scholar
-
194.
サイエンスコミュニケーション活動のためのデジタルコンテンツ試作および活用 : AISAS理論の試験的適用による
三波 千穂美; 落合 陽一; 池谷 知夏
Library, Information and Media Studies 10: 47 (2012)
-
195.
筑波大学電子図書館システムの新しい機能とデザイン (「ディジタル図書館」ワークショップ第38回 発表論文)
宇陀 則彦; 落合 陽一; 廣瀬 怜那; 小野 永貴 (+19 著者) TOSHIMORI Atsushi
Digital libraries 31 (2010)
-
196.
「電気がみえる」デバイスVisible Breadboard(<特集>アート&エンタテインメント2)
落合 陽一
Transactions of the Virtual Reality Society of Japan 15: 463 (2010) Semantic Scholar
-
1.
Acoustic Technologies in Biology and Medicine
Fushimi, Tatsuki; Ochiai, Yoichi
John Wiley & Sons 2023年10月 (ISBN: 3527350624)
-
2.
xDiversityという可能性の挑戦
落合, 陽一; 菅野裕介; 本多達也; 遠藤謙; 島影圭佑; 設楽明寿
2023年1月
-
3.
ズームバック×オチアイ 過去を巨視して未来を考える
落合, 陽一
2022年1月
-
4.
落合陽一34歳、「老い」と向き合う: 超高齢社会における新しい成長
落合陽一
中央法規出版 2021年12月1日 (ISBN: 4805883871)
-
5.
落合陽一34歳、「老い」向き合う
落合, 陽一
2021年12月
-
6.
半歩先を読む思考法
落合, 陽一
2021年7月
-
7.
半歩先を読む思考法 : 落合陽一の見ている風景と考えていること
落合, 陽一
新潮社 2021年7月 (ISBN: 9784103538318)
-
8.
働き方5.0 : これからの世界をつくる仲間たちへ
落合, 陽一
小学館 2020年6月 (ISBN: 9784098253715)
-
9.
日本光学会機関誌
落合,陽一
(担当:分担執筆, 範囲:「xDiversity AI 基盤」の実践と挑戦―多様性社会に向けた空間視聴触覚技術による身体拡張ー)
2020年
-
10.
2030年の世界地図帳 : あたらしい経済とSDGs、未来への展望
落合, 陽一
SBクリエイティブ 2019年11月 (ISBN: 9784797399950)
-
11.
空間立体表示とユーザインタフェース
落合, 陽一; 高木 康博
(担当:分担執筆, 範囲:空間立体表示とユーザインタフェース(第5章第1節))
2019年5月
-
12.
日本進化論
落合, 陽一
SBクリエイティブ 2019年1月 (ISBN: 9784797399868)
-
13.
0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書
落合, 陽一
小学館 2018年12月 (ISBN: 9784093886451)
-
14.
ニッポン2021-2050 : データから構想を生み出す教養と思考法
落合, 陽一; 猪瀬, 直樹
KADOKAWA 2018年10月 (ISBN: 9784041071861)
-
15.
脱近代宣言
落合, 陽一; 清水, 高志; 上妻, 世海
(担当:分担執筆, 範囲:脱近代宣言)
水声社 2018年9月 (ISBN: 9784801003507)
-
16.
デジタルネイチャー : 生態系を為す汎神化した計算機による侘と寂
落合, 陽一
Planets : 第二次惑星開発委員会 2018年6月 (ISBN: 9784905325093)
-
17.
10年後の仕事図鑑 : 新たに始まる世界で、君はどう生きるか
堀江, 貴文; 落合, 陽一
(担当:分担執筆, 範囲:10年後の仕事図鑑)
SBクリエイティブ 2018年4月 (ISBN: 9784797394573)
-
18.
YouTube革命 : メディアを変える挑戦者たち
Kyncl, Robert; Peyvan, Maany; 渡会, 圭子; 落合, 陽一
文藝春秋 2018年3月 (ISBN: 9784163908113)
-
19.
日本再興戦略
落合, 陽一
幻冬舎 2018年1月 (ISBN: 9784344032170)
-
20.
才能を引き出した情報空間 : トップランナーの図書館活用術
岡部, 晋典; 落合, 陽一; 清水, 亮; 前野, ウルド浩太郎; 三上, 延; 竹内, 洋; 谷口, 忠大; 結城, 浩; 荻上, チキ; 大久保, ゆう; 大場, 利康; 花井, 裕一郎; 原田, 隆史( 図書館情報学)
勉誠出版 2017年8月 (ISBN: 9784585200550)
-
1.
Computational Alternative Photographic Process toward Sustainable Printing
Ozawa, Chinatsu; Yamamoto, Kenta; Izumi, Kazuya; Ochiai, Yoichi
SA '22: SIGGRAPH Asia 2022 Technical Communications 2022年12月6日
-
2.
Photographic Lighting Design with Photographer-in-the-Loop Bayesian Optimization
Yamamoto, Kenta; Koyama, Yuki; Ochiai, Yoichi
The 35th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST ’22) 2022年10月29日
-
3.
Impression of the sound of rain hitting umbrellas
Yamaguchi, Kana; Namikawa, Kosaku; Nagatani, Yoshiki; Ochiai, Yoichi
the 24th International Congress on Acoustics 2022年10月24日 The Acoustical Society of Korea
-
4.
Photographic Lighting Design with Photographer-in-the-Loop Bayesian Optimization
Yamamoto, Kenta; Yuki, Koyama; 落合, 陽一
VC+VCC 2022 2022年10月6日 画像電子学会 Visual Computing 研究会 情報処理学会, コンピュータグラフィックスとビジュアル情報学研究会, 映像情報メディア学会 映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 招待有り
-
5.
Kuchibashi: 3D-Printed Tweezers Bioinspired by the New Caledonian Crow’s Beak
Murakami, Tahahito; Torii; Maya Grace; Xana; Vargas Meza; Ochiai, Yoichi
SIGGRAPH 2022 2022年8月7日
-
6.
Immersive Real World through Deep Billboards
Kondo, Naruya; Kuroki, So; Hyakuta, Ryosuke; Matsuo, Yutaka; Gu; Shixiang Shane; Ochiai, Yoichi
ACM SIGGRAPH 2022 2022年8月7日
-
7.
Retinal Viewfinder: Preliminary Study of Retinal Projection-Based Electric Viewfinder for Camera Devices
Suzuki, Ippei; Itoh, Yuta; Ochiai, Yoichi
HCI International 2022 2022年6月26日
-
8.
Electroencephalography and Self-assessment Evaluation of Engagement with Online Exhibitions: Case Study of Google Arts and Culture
Xana; Vargas Meza; Sun, Chengbo; Li, Jingjing; Ochiai, Yoichi
HCI International 2022 2022年6月26日
-
9.
Visualizing the Electroencephalography Signal Discrepancy When Maintaining Social Distancing: EEG-Based Interactive Moiré Patterns
Li, Jingjing; Yang, Ye; Zhang, Zhexin; Zhao, Yinan; Xanat, Vargas Meza; Ochiai, Yoichi
HCI International 2022 2022年6月26日
-
10.
Customizable Text-to-Image Modeling by Contrastive Learning on Adjustable Word-Visual Pairs
Jun-Li, Lu; 落合, 陽一
HCI International 2022 2022年6月26日
-
11.
Indoor Auto-Navigate System for Electric Wheelchairs in a Nursing Home
Zhang, Zhexin; Lu, Jun-Li; Ochiai, Yoichi
HCI International 2022 2022年6月26日
-
12.
Customizable text-based visual content creation with self-supervised learning
Jun-Li, Lu; 落合, 陽一
2022年度人工知能学会全国大会(第36回) 2022年6月14日 The Japanese Society for Artificial Intelligence
-
13.
Target acoustic field and transducer state optimization using Diff-PAT
Fushimi, Tatsuki; Yamamoto, Kenta; Ochiai, Yoichi
AIP ADVANCES 2021年12月
-
14.
See-Through Captions: Real-Time Captioning on Transparent Display for Deaf and Hard-of-Hearing People
Yamamoto, Kenta; Suzuki, Ippei; Shitara, Akihisa; Ochiai, Yoichi
The 23rd International ACM SIGACCESS Conference on Computers and Accessibility 2021年10月18日
-
15.
Smartphone Drum: Gesture-based Digital Musical Instruments Application for Deaf and Hard of Hearing People
Iijima, Ryo; Shitara, Akihisa; Sarcar, Sayan; Ochiai, Yoichi
SUI '21: Symposium on Spatial User Interaction 2021年10月9日
-
16.
Auditory-centered Vocal Feedback System Using Solmization for Training Absolute Pitch without GUI
Yoshida, Nozomu; Namikawa, Kosaku; Koroyasu, Yusuke; Nagatani, Yoshiki; Ochiai, Yoichi
INTERACT2021 : 18th International Conference promoted by the IFIP Technical Committee 13 on Human–Computer Interaction 2021年8月30日
-
17.
TeraFoils: Design and Rapid Fabrication Techniques for Binary Holographic Structures in the Terahertz Region
Yamamoto, Kenta; Namikawa, Kosaku; Ochiai, Yoichi
SIGGRAPH 2021 Emerging Technologies 2021年8月9日
-
18.
Goshuin 2.0: Construction of the World’s Largest Goshuin Dataset and Automatic Generation System of Goshuin with Neural Style Transfer
Morris, James Harry; Shimizu, Shuma; Minagawa, Tatsuya; XANAT; VARGAS MEZA; Ochiai, Yoichi
SIGGRAPH 2021 2021年8月9日 ACM SIGGRAPH
-
19.
Interaction with Objects and Humans Based on Visualized Flow Using a Background-Oriented Schlieren Method
Suzuki, Shieru; Sasaguri, Shun; Ochiai, Yoichi
HCI International 2021 2021年7月24日
-
20.
A Preliminary Study for Identification of Additive Manufactured Objects with Transmitted Images
Yamamoto, Kenta; Kawamura, Ryota; Takazawa, Kazuki; Osone, Hiroyuki; Ochiai, Yoichi
The 23rd International Conference on Human-Computer Interaction (HCII) 2021年7月24日
-
1. 特願2009-188111: 電圧可視化静電配線式ブレッドボード
-
2. 特願2009-191435: LEDネクタイ
-
3. 特願2009-270717: 複合現実カーナビゲーション
-
4. 特願2010-152465: 静電容量式タッチセンサー上ファイコン
-
5. 特願2011-191096: 表面材質感ディスプレイ
-
6. 特願2017-168413: 光学イメージング装置
-
7. 特願2017-193330: オーディオコントローラ、超音波スピーカ、オーディオシステム、及びプログラム
-
8. 特願2017-193373: オーディオコントローラ、プログラム、超音波スピーカ、音源装置
-
9. 特願2017-165785: 霧描画装置
-
10. 特願2017-127140: 撮像装置及び眼底検査装置
-
11. 特願2019-571073: 超音波を用いて空中音を生成するためのシステム及び方法
-
12. 特願2018-040305: 光学イメージング装置
-
13. 特願2017-138220: 画像生成装置及び画像投影装置
-
14. 特願2017-193792: オーディオコントローラ、プログラム
-
15. 特願2018-081202: オーディオコントローラ、及び、超音波スピーカ
-
16. 特願2018-082010: オーディオコントローラ、プログラム、超音波スピーカ、音源装置
-
17. 特願2019-550360: 網膜投影装置、網膜投影システム
-
18. 特願2017-218857: 空中スクリーン形成装置、画像投影システム
-
19. 特願2017-194613: フェムト秒レーザを用いて、インタラクティブな空中ボルメトリック画像及び空間オーディオを生成する方法及びシステム
-
20. 特願2019-546935: 超音波スピーカ
-
21. 特願2018-146514: 画像処理装置、プログラム
-
22. 特願2020-013659: 超音波スピーカ
-
23. 特願2020-167367: Optimization of Acoustic Holograms Using Automatic Differentiation
落合陽一; 山本健太; 伏見, 龍樹 -
24. JP2021-165764: 飛翔体制御システム,飛翔体制御方法,およびプログラム
落合陽一; 貞末真明; 皆川達也; 伏見, 龍樹 -
25. 特願2022-131509: 空気渦輪発生機
小嶋凌勢; 伏見, 龍樹; 落合陽一 -
26. 特願2022-122138: 液滴操作装置、及び液滴操作方法
伏見, 龍樹; 落合陽一; 頃安祐輔
2,807 total views