石井 夏生利
Ishii, Kaori
中央大学 , 国際情報学部 , 教授 Chuo University , Faculty of Global Informatics , Professor
関連記事はまだありません。
-
1.
ダークパターンを巡る法的課題——プライバシー・個人情報保護を中心に
石井 夏生利
96: 60 (2024)
-
2.
Japan: new interpretations on, and amendments to existing law
kaori Ishii
Privacy Laws & Business 187: 16 (2024)
-
3.
EUのプラットフォーマー規制法とプライバシー・個人情報保護
石井夏生利
Law & Technology 49 (2023)
-
4.
自治体DXと改正個人情報保護法
石井夏生利
月刊地方自治 (2022)
-
5.
アバターのなりすましを巡る法的課題―プライバシー保護の観点から
石井夏生利
情報通信政策研究 6: (2022)
-
6.
競争法とプライバシー・個人情報保護法
公正取引 23 (2022)
-
7.
DX社会における個人情報保護制度の現状と課題
石井夏生利
季刊個人金融 60 (2022)
-
8.
座談会「仮想空間ビジネス」新連載/新技術と法の未来
小塚荘一郎 石井夏生利 上野達弘 中崎尚 茂木信二
ジュリスト 62 (2022)
-
9.
地平線(巻頭言) ネット中傷厳罰化と「表現の自由」
石井夏生利
ビジネス法務 (2022)
-
10.
サイバネティック・アバターとプライバシー保護を巡る法的課題
石井夏生利
人工知能 36: 578 (2021)
-
11.
個人情報の「データ・ポータビリティ権」
石井夏生利
ディスクロージャー&IR 18: 164 (2021)
-
12.
個人情報保護委員会による公的部門の監督
石井夏生利
ジュリスト 46 (2021)
-
13.
取引デジタルプラットフォーム上の消費者取引における売主の本人確認のあり方
石井夏生利
現代消費者法 51: 28 (2021)
-
14.
地方税を巡る行政手続の電子化とその課題
石井夏生利
月刊「地方税」 71: 2 (2020)
-
15.
Advancements in the Personal Information Protection System in Japan
Kaori Ishii
Global Privacy Law Review 1: 164 (2020)
-
16.
プライバシー・個人情報保護法の周辺法領域に関する考察-競争法との交錯を中心に
石井夏生利
情報通信政策研究 3: 47 (2019)
-
17.
GDPRにおけるプロファイリング規制の概要
石井夏生利
自由と正義 70: 15 (2019)
-
18.
Discussions on the Right to Data Portability from Legal Perspectives
Kaori Ishii
This Changes Everything – ICT and Climate Change: What Can We Do?. HCC13 2018. IFIP Advances in Information and Communication Technology 537: 338 (2018)
-
19.
EU一般データ保護規則におけるクレジットカード情報の取扱い
石井夏生利
CCR(クレジット研究) 7: 4 (2018)
-
20.
プロファイリング規制
石井夏生利
ジュリスト 1521: 31 (2018)
-
21.
個人情報保護法の理念と現代的課題-プライバシー権の歴史と国際的視点-
石井夏生利
勁草書房 2008年5月
-
22.
個人情報保護法の理念と現代的課題
石井夏生利
頸草書房 2008年5月
-
23.
プライバシー・個人情報保護法の歴史的発展と現代的課題
石井, 夏生利
2007年3月
-
24.
インターネット社会と法 第2版
堀部政男; 井部千夫美; 岩隈道洋; 小向太郎; 関雅信; 高野一彦; 中根哲夫; 松本俊輔; 籾岡宏成; 石井夏生利
新世社 2006年5月
-
1.
児童のデータ保護
石井夏生利
堀部政男情報法研究会シンポジウム 2023年3月30日
-
2.
Does Privacy Exist in the Age of Big Data?
Ishii,Kaori
Talk event in Japan Foundation 2017年3月3日 招待有り
知財情報はまだありません。
1,067 total views