ホーム > 木村 武史/ Kimura, Takeshi
木村 武史
Kimura, Takeshi
人文社会系 , 教授 Institute of Humanities and Social Sciences , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
1.
土着性(先住民性)概念批判と先住民族宗教ーディネ(ナヴァホ)宗教を例としてー
木村, 武史
「哲学・思想論集」 151(16) (2025)
-
2.
Ainu Religion
Kimura, Takeshi
The Oxford Research Encyclopedia of Religion (2024)
-
3.
生成AI(Generative AI)による画像生成は新しい美的ジャンルの創出か?
木村, 武史
総合人間学17 「ポストヒューマン時代が問う人間存在の揺らぎ~人間能力拡張(AI・アバター等)がもたらす将来像とは?~」 17: 83 (2023)
-
4.
Shinto, Nature and Ideology in Contemporary Japan: Making Sacred Forests
Kimura, Takeshi
JOURNAL FOR THE STUDY OF RELIGION NATURE AND CULTURE 17: (2023)
-
5.
人新世における医療とプラスチックについて思うところ
木村, 武史
大阪保険医雑誌 (2023)
-
6.
自動運転車における人間中心AI再考ー対交通弱者交通事故低減の技術開発は優先されているのかー
木村, 武史
科学・技術研究/Studies in Science and Technology 11: 91 (2022)
-
7.
新型コロナウィルス感染症パンデミックと日本学術会議問題から考える
木村,武史
総合人間学 「コロナ禍を生きぬく、問い合い・思いやる社会を創造できるか」 15: 99 (2021)
-
8.
Special Issue: AI and Religion Guest Editor Takeshi Kimura
Kimura,Takeshi
Religions (2021)
-
9.
Sexuality and Affection in the Time of Technological Innovation: Artificial Partners in the Japanese Context
Beatriz, Yumi Aoki; Kimura, Takeshi
Religions 12: (2021) Semantic Scholar
-
10.
想像的表象と技術的現在ーAIを前にした人間存在の揺らぎー
木村,武史
哲学・思想論集 46: 1 (2021)
-
11.
ホピ「昆虫」神話
木村,武史
哲学・思想論集 (2020)
-
12.
AIと人工的他者性
木村,武史
宗教研究 93: 135 (2020)
-
13.
アンドロイド研究者が宗教について語ることの意義
木村,武史
宗教研究 93: 15 (2020)
-
14.
宗教と科学の新たな世界
石黒,浩; 木村,武史; 冲永,宜司
Journal of religious studies 93: 12 (2020)
-
15.
人新世(アントロポセン)の時代における技術と宗教
木村,武史
現代宗教2019 特集 科学技術と宗教 107 (2019)
-
16.
ウィンディゴー神話と人格変容の間ー
木村,武史
筑波大学地域研究 39 (2018)
-
17.
Masahiro Mori's Buddhist philosophy of robot
Kimura,Takeshi
Paladyn. Journal of behavioral Robotics 9: 72 (2018)
-
18.
Robotics and AI in the sociology of religion: A human in imago roboticae
Takeshi Kimura
SOCIAL COMPASS 64: 6 (2017) Semantic Scholar
-
19.
Toward Hybrid and Liquid Indigeneity
Kimura,Takeshi
哲学・思想論集 75 (2017)
-
20.
宗教儀礼としてのリンチと死の意義の解釈ーアメリカにおける公共と暴力
Kimura,Takeshi
地域研究 37 (2017)
-
1.
科学からみた人間と生活のあり方 科学・技術研究からのアンソロジー
木村, 武史
Union Press 2025年3月 (ISBN: 9784909848253)
-
2.
Social and Ethical Consideration of AI in East Asia and Beyond
KIMURA, Takeshi
Springer 2025年2月
-
3.
星の文化史
木村, 武史
丸善 2025年2月 (ISBN: 9784621310601)
-
4.
なぜ少年は聖剣を手にし、死神は歌い踊るのかーポップカルチャーと神話を読み解く17の方法
木村, 武史
文学通信 2024年10月
-
5.
死の神話学
木村, 武史
晶文社 2024年3月 (ISBN: 9784794974150)
-
6.
International Perspective on Indigenous Religious Rights
木村, 武史
Brill 2023年12月
-
7.
性愛と暴力の神話学
木村,武史
晶文社 2022年3月 (ISBN: 9784794973016)
-
8.
北米先住民族の宗教と神話の世界 : 歴史と文化交渉の観点から = Religions and myths of the Native North Americans : from history and cultural negotiation
木村, 武史
筑波大学出版会,丸善出版 (発売) 2022年1月 (ISBN: 9784904074657)
-
9.
北米先住民族の宗教と神話の世界
木村,武史
筑波大学出版会 2022年1月
-
10.
The Bloomsbury Handbook of Japanese Religion
木村,武史
(担当:分担執筆, 範囲:case study: Robots)
2021年
-
11.
The SAGE Encyclopedia of the Sociology of Religion
木村,武史
(担当:分担執筆, 範囲:Artificial Intelligence)
SAGE Publishing 2020年7月
-
12.
現代フランス哲学入門
木村,武史
(担当:分担執筆, 範囲:「エリアーデ」)
2020年7月
-
13.
媒介物の宗教史 (上巻)
木村,武史
(担当:分担執筆, 範囲:ロボット・AIと宗教についての序論的考察)
リトン 2019年6月
-
14.
『はじまりが見える世界の神話』
植, 朗子; 石黒, 大岳; 市川, 彰; 植田, 麦; 柏原, 康人; 紙村, 徹; 河島, 思朗; 木村, 武史; 齋藤, 玲子; 杉村, 佳彦; 髙木, 朝子; 高島, 尚生; 田澤, 恵子; 潘, 寧; 平井, 芽阿里; 松井, 真之介; 宮川, 創; 護山, 真也; 山口, 涼子; 横道, 誠
創元社 2018年4月 (ISBN: 442270110X)
-
15.
文化英雄その他
Kimura,Takeshi
(担当:分担執筆, 範囲:ジョセフ・キャンベルの英雄神話論から見た海外赴任経験談)
比較神話学研究組織 2017年12月
-
16.
The Brill Handbook of Indigenous Religion(s): Pathways-Being, Becoming, Back
Kimura,Takeshi
(担当:分担執筆, 範囲:“The Beginning of a Long Journey: Maintaining and Reviving the Ancestral Religion among the Ainu in Japan,”)
Brill 2017年8月 (ISBN: 9789004346697)
-
17.
現代文明の危機と克服 : 地域・地球的課題へのアプローチ
木村, 武史
日本地域社会研究所 2014年4月 (ISBN: 9784890221448)
-
18.
現代文明の危機と克服:地域・地球的課題へのアプローチ
木村,武史
(担当:分担執筆, 範囲:放射性破棄物地層処分(バックエンド問題)をめぐる哲学的諸問題について)
日本地域社会研究所 コミュニティ・ブックス 2014年4月
-
19.
Cybernics: Fusion of human, machine and information systems
Kimura,Takeshi
(担当:分担執筆, 範囲:Roboethical Arguments and Applied Ethics: Being a Good Citizen)
Springer Japan 2014年2月
-
20.
Lecture Notes on Cybernics:Fusion of Human, Machine and Informnation Systems
Yoshiyuki Sankai; Yasuhisa Hasegawa; Kenji Suzuki; eds. Takeshi; Kimura et a; 木村 武史
2012年3月
-
21.
人工知能の実装化と宗教学の課題
木村,武史
日本宗教学会第77回学術大会 2018年9月7日
-
22.
Myths of Automata:From Talos, Pygmalion, and Golem to Robots
Kimura,Takeshi
The International Association for Comparative Mythology 12th Annual Conference:Ecology and the End of the World 2018年6月1日
-
23.
“A New Horizon for the Study of Religion: Robot/AI and Human in Future”
Kimura,Takeshi
Workshop on Religion in Robotics ICSR 2017 Ninth International Conference on Social Robotics 2017年11月22日
-
24.
Robot/AI Technology and Their Ethical and Religious Implications
Kimura, Takeshi
The 9th International Graduate Students and Scholars Conference in Indonesia, Graduate School Universitas Gadjah Mada in cooperation with Forum Pimpinan Pascasarjana se Indonesia 2017年8月9日 ガジャマダ大学大学院 招待有り
-
25.
The Challenge of Robots/AI to the Study of Religion
Kimura,Takeshi
7th South and Southeast Asian Society for the Study of Culture and Religion 2017年7月9日 South and Southeast Asian Society for the Study of Culture and Religion
-
26.
Religious and Spiritual Implication of Robotics, or Robotics Prosocial Attitudes
Kimura,Takeshi
American Academy of Religion 2016年11月19日
-
27.
ロボット・人工知能の倫理的・思想的意義についての考察
Kimura,Takeshi
総合人間学会談話会 2016年10月8日
-
28.
Are Japanese Religions Nature-Oriented or Not?
Kimura,Takeshi
Philippine Association for the Study of Culture, History and Religion 2016年9月27日
-
29.
What are inside and outside with: Japanese Study of Myths
木村, 武史
アメリカ宗教学会 口頭発表____ 2003年11月20日 招待有り
-
30.
技術革新と人間性の変容ーAIと人間の関わりについてー
木村, 武史
麗澤大学モラルサイエンス研究会 招待有り
-
31.
AIの急激な変化が我々の思考に与える影響
木村, 武史
Teikyo Science University General Education Seminar 帝京科学大学 教養セミナー 招待有り
-
32.
On AI as Social Partners
KIMURA, Takeshi
Social and Ethical Issues in AI from an East Asian Perception 香港バプティスト大学 Centre for Applied Ethics 招待有り
-
33.
「北米先住民における死の神話」 パネル「死をめぐる比較神話研究」(代表 木村武史)
木村, 武史
日本宗教学会第83回学術大会
-
34.
Japanese Myths in the Comparative Studies and Indigenous Perspectives
KIMURA, Takeshi
The 17th Annual Meeting of International Association for Comparative Mythology
-
35.
SGDsと自然観・人間観
木村, 武史
常陽藝文センター つくばSDGsマイスター講座
-
36.
先住民宗教における土着性概念の再検討
木村, 武史
哲学・思想学会
-
37.
「比較宗教学の授業とAI利用の問題点」 パネル「AI実用化後の社会における宗教の学習と教育」
木村, 武史
第82回学術大会 日本宗教学会
-
38.
Medical AI, Biosensors and Privacy
Kimura, Takeshi
10th International Congress on Industrial and Applied Mathematics
-
39.
スピリット・テック研究の動向
木村, 武史
日本宗教学会第81回学術大会 日本宗教学会
-
40.
On AI Image Generator
Kimura, Takeshi
Ethical and Social Implications of Artificial Intelligence: East-Asia and Beyond 香港バプティスト大学 招待有り
知財情報はまだありません。
2,199 total views