ホーム > 出川 洋介/ Degawa, Yosuke
出川 洋介
Degawa, Yosuke
生命環境系 , 准教授 Institute of Life and Environmental Sciences , Associate Professor
-
菅平高原実験所構内でモデル生物に近縁な新種の線虫を発見
2024-05-15
出川 洋介
-
クサカゲロウの腸内から新規の酵母を複数種発見
2023-10-03
出川 洋介
-
#020 カマドウマの鉤爪を持つ胞子!姿も生き方も二刀流のイケてる新種の菌類
2022-11-22
出川 洋介
-
カマドウマの腸内から新種の菌類を発見~進化の鍵を握る「腸内外両生菌類」~
2022-10-11
出川 洋介
-
菅平高原実験所樹木園内から新種線虫を発見〜進化研究モデル系としての利用に期待〜
2021-08-25
出川 洋介
-
真菌類を観察し続ける喜び
2018-12-11
出川 洋介
-
#012:目くるめく生命の多様性に挑む
2015-05-12
出川 洋介
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
61.
Three new species of parasitaphelenchids, Parasitaphelenchus frontalis n. sp., P. costati n. sp. and Bursaphelenchus hirsutae n. sp. (Nematoda: Aphelenchoididae), isolated from bark beetles from Japan.
Kanzaki, N; Ekino, T; T, Ide; H, MasuyaDegawa, Yosuke
Nematology 20: 957 (2018) Semantic Scholar
-
62.
Mortierella sugadairana, a new homothallic species related to the firstly described heterothallic species in the genus.
Yusuke, Takashima; Degawa, Yosuke; H, Ohta; K, Narisawa
Mycoscience 59: 200 (2018) Semantic Scholar
-
63.
Three new species of Harpellales from Mount Tsukuba
Sato, Hiroki; Degawa, Yousuke
MYCOLOGIA 110: 258 (2018) Semantic Scholar
-
64.
Phylogenetic Position of Parasitic Chytrids on Diatoms: Characterization of a Novel Clade in Chytridiomycota
Kensuke Seto; Maiko Kagami; Yousuke Degawa
JOURNAL OF EUKARYOTIC MICROBIOLOGY 64: 383 (2017) Semantic Scholar
-
65.
First detection of Endogone ectomycorrhizas in natural oak forests
Kohei Yamamoto; Naoki Endo; Yousuke Degawa; Masaki FukudaAkiyoshi Yamada
MYCORRHIZA 27: 295 (2017) Semantic Scholar
-
66.
Hymenoscyphus fraxineusはヤチダモの生葉に内生する
岡根, 泉; 井上, 貴仁; 石賀, 康博; 出川, 洋介 (+1 著者) 山岡, 裕一
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 63 (2017)
-
67.
筑波山で採集された水生昆虫の消化管寄生菌ハルペラ目の3新種について
佐藤, 大樹; 出川, 洋介
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 108 (2017)
-
68.
日本産Mycosylva属菌について
岡田, 元; 中島, 稔; 渡辺, 舞; 正木, 照久 (+2 著者) 出川, 洋介
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 55 (2017)
-
69.
菅平高原より分離されたMetschnikowia属花蜜酵母
出川, 洋介; 平尾, 章; 佐藤, 幸恵; 山田, 宗樹 (+2 著者) 大熊, 盛也
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 61: 58 (2017)
-
70.
Endogone corticioides sp nov from subalpine conifer forests in Japan and China, and its multi-locus phylogeny
Kohei Yamamoto; Yousuke Degawa; Yusuke Takashima; Masaki FukudaAkiyoshi Yamada
MYCOSCIENCE 58: 23 (2017) Semantic Scholar
-
71.
Identification and characterization of Choanephora spp. causing Choanephora flower rot on Hibiscus syriacus
Ji-Hyun Park; Sung-Eun Cho; Mai Suyama; Yousuke DegawaHyeon-Dong Shin
EUROPEAN JOURNAL OF PLANT PATHOLOGY 146: 949 (2016) Semantic Scholar
-
72.
ケラの腸管より検出されたキクセラ目の未記載種
出川 洋介
Abstracts of Papers Presented at the Meeting of the Mycological Society of Japan 60: 32 (2016)
-
73.
Local-and regional-scale spatial patterns of two fungal pathogens of Miscanthus sinensis in grassland communities
Ryo O. Suzuki; Yousuke Degawa; Satoshi N. Suzuki; Tsuyoshi Hosoya
MYCOSCIENCE 56: 42 (2015) Semantic Scholar
-
74.
Poculum pseudosydowianum, sp nov (Rutstroemiaceae, Ascomycota) from Japan and its endophytic occurrence
Tsuyoshi Hosoya; Yan-Jie Zhao; Yousuke Degawa
PHYTOTAXA 175: 216 (2014) Semantic Scholar
-
75.
皇居吹上御苑のケカビ類
出川洋介; 陶山舞; 瀬戸健介; 中島淳志 (+2 著者) 保坂健太郎
国立科学博物館専報 147 (2014)
-
76.
Verrucocephalum, a new nematophagous genus in the Helicocephalidaceae (Zoopagales)
Yousuke Degawa
MYCOSCIENCE 55: 144 (2014) Semantic Scholar
-
77.
Ultrastructure of cyst-like fungal bodies in myxomycete fruiting bodies.
Yajima Y; Inaba S; Degawa Y; Hoshino TKondo N
Karstenia 53: 55 (2014)
-
78.
Naemacyclus culmigenus, a newly reported potential pathogen to Miscanthus sinensis, new to Japan
Tsuyoshi Hosoya; Kentaro Hosaka; Yukiko Saito; Yousuke DegawaRyo Suzuki
MYCOSCIENCE 54: 433 (2013) Semantic Scholar
-
79.
日本新産のサヤミドロモドキ (Monoblepharis) 属菌2種について
瀬戸, 健介; 稲葉, 重樹; 出川, 洋介
日本菌学会会報 = Transactions of the Mycological Society of Japan 54: 27 (2013)
-
80.
Molecular phylogenetic analyses based on the nuclear rRNA genes and the intron-exon structures of the nuSSU rRNA gene in Dictyocatenulata alba (anamorphic Ascomycota)
Kwang-Deuk An; Yousuke Degawa; Eriko Fujihara; Takashi Mikawa (+1 著者) Gen Okada
FUNGAL BIOLOGY 116: 1134 (2012) Semantic Scholar
-
1.
神奈川県レッドデータブック2022 植物編
出川, 洋介; 折原貴道
(担当:分担執筆, 範囲:菌類 種の解説)
神奈川県 2022年3月
-
2.
神奈川県レッドデータブック2022 植物編
出川, 洋介; 折原貴道
(担当:分担執筆, 範囲:菌類 種の解説)
神奈川県 2022年3月
-
3.
第5章 山岳植物生態
田中, 健太; 上條, 隆志; 津田, 吉晃; 出川, 洋介
2020年9月
-
4.
登山白書2017
津田吉晃; 廣田充; 山中勤; 安立美奈子; 立花, 敏; 出川洋介; 山川陽祐; 田中健太; 上野健一; 松岡憲知; 沼田治; 石田健一郎; 津村義彦
(担当:分担執筆, 範囲:筑波大学の山岳科学への取り組み)
山と渓谷社 2017年7月 (ISBN: 9784635176125)
-
5.
かびと生活
出川,洋介
(担当:分担執筆, 範囲:接合菌の学名、和名、その所以.)
2017年
-
6.
岩波生物学辞典第5版
出川,洋介
(担当:分担執筆, 範囲:岩波生物学辞典第5版 付録 生物分類表 菌界)
岩波書店 2013年2月
-
7.
野外で探す微生物の不思議 カビ図鑑
細矢剛; 出川洋介; 勝本謙; 出川, 洋介
全国農村教育協会 2010年7月
-
8.
野外で見つけるカビの暮らし発見ガイド
細矢, 剛; 出川洋介; 勝本謙; 出川, 洋介
全国農村教育協会 2008年10月
-
9.
解体された接合菌類. 菌類のふしぎ―形とはたらきの驚異の多様性
出川洋介; 細矢 剛ほか編; 出川, 洋介
(担当:監修)
国立科学博物館叢書, 国立科学博物館 2008年1月
-
10.
不完全菌類, 菌類のふしぎ―形とはたらきの驚異の多様性
細矢, 剛; 出川洋介; 細矢; 剛ほか編; 出川, 洋介
(担当:監修)
国立科学博物館叢書, 国立科学博物館 2008年1月
-
11.
身近な菌類の観察. 特別展「ふしぎな生きもの菌類~動物?植物?それとも?~」図録.
出川, 洋介
神奈川県立生命の星・地球博物館 2006年7月
-
12.
IV丹沢の微小菌類調査, 丹沢大山総合調査学術報告書
出川洋介; 勝山輝男ほか; 出川, 洋介
(担当:監修)
丹沢大山総合調査団 2006年1月
-
13.
菌類, 神奈川県レッドデータ生物調査報告書
出川洋介; 高桑正敏ほか; 出川, 洋介
(担当:監修)
神奈川県立生命の星・地球博物館. 2006年1月
-
14.
月刊たくさんのふしぎ クサレケカビのクー
越智典子; 伊沢正名; 塩田雅樹; 出川, 洋介
(担当:監修)
2006年1月
-
15.
自然ガイドブック17. 生田緑地のきのこ
出川, 洋介
(担当:監修)
川崎市青少年科学館 2006年1月
-
16.
Taxonomic studies on the family Mortierellaceae (Mucorales, Zygomycetes)
出川, 洋介
1999年3月
-
1.
Terrestrialization of fungi, detected from the biodiversity of zygomycota
Degawa, Yosuke
"Online Symposium of Life Science Kickoff meeting between NUT &UT(国立臺灣大学/キックオフシンポジウム)" 2022年9月
-
2.
高温性ケカビ目菌類を宿主とする細胞内共生細菌の検出および分離培養
高島勇介; 大橋美紗希; 出川洋介; 廣田充; 阿部, 淳一ピーター; 萩原大祐; 矢口貴志
日本菌学会 第66回 2022年8月20日 日本菌学会
-
3.
節足動物消化管の内外双方で異なる生活ステージを持つ腸内外両生接合菌類の探索
出川, 洋介
財団法人発酵研究所 助成研究報告会 2022年6月 財団法人発酵研究所
-
4.
雪氷微生物Chionaste+A8:M20r nivalisの分子系統解析
松﨑令; 高島勇介; 鈴木石根; 河地正伸; 野崎久義; 野原精一; 出川, 洋介
日本植物分類学会第21回大会 2022年3月4日
-
5.
日本国内の各種環境から単離された微細藻類 Elliptochloris(トレボウクシア藻綱)の系統・分類学的研究
Masumoto, Hiroshi; 出川, 洋介
日本藻類学会第46回大会 2022年3月
-
6.
尾瀬ヶ原・玉原高原産の謎の雪氷微生物「キオナスター」の正体は菌類だった
松﨑令; 高島勇介; 鈴木石根; 河地正伸; 野崎久義; 野原精一; 姉崎智子; 出川, 洋介
群馬の自然の「いま」を伝える報告会2021 2022年1月22日 群馬県立自然史博物館
-
7.
群馬県玉原高原より記録された胞子果性アーバスキュラー菌根菌 Glomus radiatum
山本航平; 高島勇介; 陶山舞; 正木照久; 姉崎智子; 出川, 洋介
群馬の自然の「いま」を伝える報告会2021 2022年1月22日 群馬県立自然史博物館
-
8.
Is chlamydospore formation of the yeasts indispensable for adaptation to live in the gut of lacewings?
Yoshihashi, Yuma; 出川, 洋介
International conference on yeast genetics and molecular biology 2021年8月23日 International conference on yeast genetics and molecular biology
-
9.
野外採集,標本記録および私信史料から把握された日本産Sorosphaerula veronicaeの分布範囲
高島勇介; 橋本陽; 升本宙; 大熊盛也; 出川, 洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
10.
雪氷微生物Chionaster nivalisは生きる化石Bartheletia paradoxaに近縁だった
松﨑令; 高島勇介; 鈴木石根; 河地正伸; 野崎久義; 野原精一; 出川洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
11.
バッタ目を宿主とする腸内外両生菌類2種の付着構造の微細構造学的研究
李知彦; 出川洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
12.
菌寄生菌Hymenostilbe mycetophilaの分類学的再評価
岡田, 元; 黒川悦子; 杉本泉; 飯田敏也; 出川洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
13.
ケカビ目菌に寄生するケカビ目菌の2種について
前川直人; 出川洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
14.
地衣化担子菌類Bryoclavula phycophilaの再発見とその共生藻に関する研究
升本宙; 出川洋介
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
15.
研究シンポジウム「菌類藻類相互作用から地衣共生を考える」の企画にあたって
出川洋介; 原光二郎; 山本好和
日本菌学会第 65 回大会 2021年8月23日 日本菌学会
-
16.
MOLECULAR ANALYSES FOR THE SNOW-INHABITING MICROORGANISM, CHIONASTER NIVALIS
松﨑令; 高島勇介; 鈴木石根; 河地正伸; 野崎久義; 野原精一; 出川, 洋介
75th Annual Meeting of the Phycological Society of America 2021年7月13日 Phycological Society of America
-
17.
Co-culture experiments between a lichenized basidiomycete Dictyonema moorei and its photobiont Rhizonema sp.
Masumoto, Hiroshi; Degawa, Yosuke
International Association for Lichenology 9th Symposium 2021年7月 International Association for Lichenology 9th Symposium
-
18.
分子データに基づく雪氷微生物Chionaster nivalisの系統上の位置と分布
松﨑令; 高島勇介; 鈴木石根; 河地正伸; 野崎久義; 野原精一; 出川, 洋介
日本微生物資源学会第27回大会 2021年6月23日
-
19.
菌類研究者から見た地衣類世界
出川, 洋介
地衣類ネットワークスクール 2021年3月6日
-
20.
変形菌判別入門
出川, 洋介
日本変形菌研究会2020年度年次大会 オンライン講座「変形菌の観察・分類基礎講座」 2021年2月28日 日本変形菌研究会
知財情報はまだありません。
1,836 total views