ホーム > 関 洋平/ Seki, Yohei
関 洋平
Seki, Yohei
図書館情報メディア系 , 教授 Institute of Library, Information and Media Science , Professor
-
Best Paper Award Runner-up
2020-12-01
関 洋平
-
重複レシピ投稿者の検出方法に関する研究 ~レシピランキングサービスの向上を目指して~
2017-11-07
関 洋平
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
401.
コミュニティQAを用いたクエリ拡張のためのコンテキスト抽出に関する一考察
大塚淳史; 関洋平; 神門典子; 佐藤哲司
日本データベース学会 11: (2012)
-
402.
テキストに現れる感情,コミュニケーション,動作タイプの推定に基づく顔文字の推薦
江村, 優花; 関, 洋平
IPSJ SIG Notes 2012: 1 (2012)
-
403.
QAque: Faceted query expansion techniques for exploratory search using Community QA resources
Atsushi Otsuka; Yohei Seki; Noriko Kando; Tetsuji Satoh
WWW'12 - Proceedings of the 21st Annual Conference on World Wide Web Companion 799 (2012) Semantic Scholar
-
404.
Evaluation of Interactive Information Access System using Concept Map
Masaharu, Yoshioka; Noriko, Kando; and; Yohei Seki関, 洋平
Proceedings of the 4th International Workshop on Evaluating Information Access (2011)
-
405.
情報要求の言語化を支援するクエリ拡張型Web 検索システムに関する一検討
大塚, 淳史; 関, 洋平; 神門, 典子; 佐藤, 哲司
情報処理学会 論文誌 データベース(TOD) 4: 1 -11 (2011)
-
406.
コミュニティQAにおける良質回答の自動予測
石川, 大介; 酒井, 哲也; 関, 洋平; 栗山, 和子神門, 典子
Joho Chishiki Gakkaishi 21: 362 (2011)
-
407.
BCCWJを利用した意見分析コーパスの構築について
関,洋平
「現代日本語書き言葉均衡コーパス」完成記念講演会予稿集 125 (2011)
-
408.
複数国の新聞サイトを比較分析するNSContrastの実験的分析
吉岡, 真治; 神門, 典子; 関, 洋平
IPSJ SIG Notes 2011: 1 (2011)
-
409.
コミュニティQAにおける質問の多面的評価法の検討
渡邊, 直人; 島田, 諭; 関, 洋平; 神門, 典子佐藤, 哲司
Joho Chishiki Gakkaishi 21: 163 (2011)
-
410.
複数判定者によるコミュニティQAの良質回答の判定
石川, 大介; 酒井, 哲也; 関, 洋平; 栗山, 和子神門, 典子
Joho Chishiki Gakkaishi 21: 169 (2011)
-
411.
研究活動・成果の総括:意見情報班 多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究
関洋平; 神門典子; 佐野大樹; 柏野和佳子 (+1 著者) 栗山和子
科学研究費補助金 特定領域研究「日本語コーパス」平成22年度公開WS予稿集 (2011)
-
412.
Using graded-relevance metrics for evaluating community QA answer selection
Tetsuya Sakai; Yohei Seki; Daisuke Ishikawa; Kazuko Kuriyama (+1 著者) Chin-Yew Lin
Proceedings of the 4th ACM International Conference on Web Search and Data Mining, WSDM 2011 187 (2011) Semantic Scholar
-
413.
言語を横断したアプレイザル辞書の構築と多言語意見分析タスクにおける評価
関,洋平
情報アクセスシンポジウム 2010 (2010)
-
414.
平成22年度研究進捗状況報告:意見情報班 多様な文書ジャンルを対象とした意見分析コーパスの作成に関する研究
関洋平; 神門典子; 佐野大樹; 柏野和佳子 (+1 著者) 栗山和子
科学研究費補助金 特定領域研究 日本語コーパス領域平成22年度全体会議 (2010)
-
415.
Overview of Multilingual Opinion Analysis Task at NTCIR-8 - A Step Toward Cross-Lingual Opinion Analysis
Yohei, Seki; Lun-Wei, Ku; Le, Sun; Hsin-Hsi, Chen (+1 著者) Noriko Kando
Proc. of the Eighth NTCIR Workshop (2010)
-
416.
Multilingual opinion holder identification using author and authority viewpoints
Yohei Seki; Noriko Kando; Masaki Aono
Information Processing and Management 45: 189 (2009) Semantic Scholar
-
417.
Multilingual Opinion Holder Identification from Author and Authority Viewpoints, Information and Processing Management
Yohei, Seki; Noriko, Kando; and; Masaki Aono
Information Processing and Management 45: 189-199 (2009)
-
418.
ユーザのタグ付けの傾向を利用したソーシャルブックマーク内の関連ページ検索手法
杉山典之; 関洋平; 青野雅樹
日本データベース学会 7: 239-244 (2008)
-
419.
多重フーリエスペクトル表現に基づく3 次元モデルの形状類似検索
立間淳司; 関洋平; 青野雅樹; 大渕竜太郎
電子情報通信学会和文論文誌 J91-D: 23-36 (2008)
-
420.
A semantic approach to patent mining for relating IPC to a research paper abstract
Md. Hanif Seddiqui; Yohei Seki; Masaki Aono
CEUR Workshop Proceedings 401: (2008)
-
1.
Sustainability and Empowerment in the Context of Digital Libraries
IWASAKI, Taisei; SEKI, Yohei; KASHINO, Wakako; KEYAKI, Atsushi; KANDO, Noriko
Springer 2024年12月 (ISBN: 9789819608676)
-
2.
Advances in Sentiment Analysis - Techniques, Applications, and Challenges
Seki, Yohei
IntechOpen 2024年1月 (ISBN: 9780850140606)
-
3.
From Born-Physical to Born-Virtual: Augmenting Intelligence in Digital Libraries
Senoo, Ko; Seki, Yohei; Kashino, Wakako; Kando, Noriko
(担当:分担執筆, 範囲:Visualization of the Gap Between the Stances of Citizens and City Councilors on Political Issues)
2022年12月 (ISBN: 9783031217555)
-
4.
Towards Open and Trustworthy Digital Societies
Liu, Yihong; Seki, Yohei
(担当:分担執筆, 範囲:Joint Model Using Character and Word Embeddings for Detecting Internet Slang Words)
Springer, Cham 2021年12月 (ISBN: 9783030916688)
-
5.
Digital Libraries at Times of Massive Societal Transition
Seki, Yohei; Zhao, Kangkang; Oguni, Masaki; Sugiyama, Kazunari
(担当:分担執筆, 範囲:A Framework for Classifying Temporal Relations with Question Encoder)
Springer 2020年12月 (ISBN: 9783030644512)
-
6.
Evaluating Information Retrieval and Access Tasks
Seki,Yohei
(担当:分担執筆, 範囲:Opinion Analysis Corpora Across Languages)
2020年12月 (ISBN: 9789811555534)
-
7.
コーパスと自然言語処理
関, 洋平
(担当:分担執筆, 範囲:意見分析)
朝倉書店 2017年11月 (ISBN: 9784254516081)
-
8.
図書館情報学を学ぶ人のために
関, 洋平
(担当:分担執筆, 範囲:検索と推薦の技術)
世界思想社 2017年4月 (ISBN: 9784790716952)
-
9.
Digital Libraries: Knowledge, Information, and Data in an Open Access Society
Naoto,Takeda; Seki,Yohei
(担当:分担執筆, 範囲:Twitter User Classification with Posting Locations)
Springer 2016年12月 (ISBN: 9783319493039)
-
10.
コーパスと意見分析
関洋平
松本裕治・奥村学「コーパスと自然言語処理」朝倉書店 2012年1月
-
11.
The Semantic Web - ASWC 2006
Seddiqui; Md. Hanif; Seki,Yohei; Masaki,Aono
(担当:分担執筆, 範囲:Automatic Alignment of Ontology Eliminating the Probable Misalignments)
Springer 2006年9月
-
12.
文書ジャンルとテキスト構造に着目した自動要約
関, 洋平
2005年3月
-
13.
Multi-Document Viewpoint Summarization Focused on Facts, Opinion and Knowledge
Yohei, Seki; Koji, Eguchi; and; Noriko Kando
Computing Attitude and Affect in Text: Theory and Applications, Springer 2005年1月
-
14.
Compact Summarization for Mobile Phones
Yohei, Seki; Koji, Eguchi; and; Noriko Kando
Mobile and Ubiquitous Information Access, Lecture Notes in Computer Science, Vol.2954, Springer 2004年1月
-
1.
将棋解説文の構成要素の定義と判別
佐々木, 謙人; 関, 洋平
ARG Web インテリジェンスとインタラクション研究会 第18回研究会 2022年11月
-
2.
都市を横断した市民意見抽出に関する課題と手法についての検証
石田, 哲也; 関, 洋平; 欅, 惇志; 柏野, 和佳子; 神門, 典子
第175回データベースシステム・第148回情報基礎とアクセス技術合同研究発表会 2022年9月9日
-
3.
スマートシティに関する研究と国際標準化の動向
関, 洋平
第50回画像電子学会年次大会 2022年8月31日 招待有り
-
4.
Facilitating Citizens' Voices on Social Media to Address Regional Issues
Seki, Yohei
SocialNLP 2022 (The 10th International Workshop on Natural Language Processing for Social Media) at NAACL 2022 2022年7月14日 招待有り
-
5.
市民と地方議会の主張を比較するための属性ラベルの推定
妹尾, 考; 関, 洋平; 柏野, 和佳子; 神門, 典子
第14回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM 2022) 2022年2月27日
-
6.
市民意見収集のための「保育園」に関するツイートに現れるオノマトペの分析
柏野, 和佳子; 平本, 智弥; 関, 洋平
人工知能学会 第67回 ことば工学研究会 2021年12月18日
-
7.
Detection of Lexical Semantic Changes in Twitter Using Character and Word Embeddings
劉, 依泓; 関, 洋平
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月15日
-
8.
市民意見収集のための「保育園」に関するツイート投稿者の属性表現の抽出と属性の推定
柏野, 和佳子; 平本, 智弥; 関, 洋平
言語処理学会第27回年次大会 2021年3月15日
-
9.
複数の属性の関連性に着目したソーシャルメディアからの市民意見抽出
石田, 哲也; 関, 洋平; 柏野, 和佳子; 神門, 典子
第13回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム 2021年3月1日
-
10.
市民意見分析のための複数の属性の定式化と検証
石田, 哲也; 関, 洋平
ARG Web インテリジェンスとインタラクション研究会 第16回研究会 2020年11月27日
-
11.
市民意見収集のための「保育園」に関するツイートからの評価表現の抽出
柏野, 和佳子; 平本, 智弥; 関, 洋平
言語処理学会第26回年次大会 2020年3月16日
-
12.
イベント参加地域推定のための単語埋め込み表現の拡張
小久保, 千裕; 小邦, 将輝; 関, 洋平
第12回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM 2020) 2020年3月2日
-
13.
地域特有の埋め込み表現を用いたイベント参加地域の推定
小久保千裕; 小邦将樹; 関, 洋平
ARG 第15回 Web インテリジェンスとインタラクション研究会 2019年11月8日
-
14.
重複レシピの検出における単語の分散表現と文字N-gramの分散表現の比較
小邦将輝; 関, 洋平; 平手勇宇
ARG 第14回Webインテリジェンスとインタラクション研究会 2019年6月28日
-
15.
ICTに基づくスマートシティの標準化-ISO/IEC JTC 1/WG 11 の標準化活動から-
関, 洋平
画像電子学会 第47回年次大会 2019年6月27日 招待有り
-
16.
市民意見収集のためのツイート表現の分析
柏野和佳子; 平本, 智弥; 関, 洋平
電子情報通信学会 思考と言語研究会 2019年3月18日
-
17.
重複する料理レシピを判別するためのコーパスの構築
島田, 理紗子; 小邦, 将輝; 平手, 勇宇; 関, 洋平
Web インテリジェンスとインタラクション研究会 第6回ステージ発表 2018年12月3日 招待有り
-
18.
調理手順テキストと料理画像の特徴量の最近傍探索に基づく重複レシピの検出手法
小邦, 将輝; Lasguido, NIO; 平手, 勇宇; 関, 洋平
電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 2018年11月2日
-
19.
市民のツイートを行政課題ごとに分類するための関連語の抽出
南澤亜樹; 関, 洋平
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018) 2018年3月4日
-
20.
市民のツイートを利用した分散表現に基づく都市別特徴の可視化
安藤有生; 関, 洋平
第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2018) 2018年3月4日
知財情報はまだありません。
2,900 total views