ホーム > 浜田 博文/ Hamada, Hirofumi
浜田 博文
Hamada, Hirofumi
人間系 , 教授 Institute of Human Sciences , Professor
http://www.human.tsukuba.ac.jp/education/member/%E6%B5%9C%E7%94%B0%E5%8D%9A%E6%96%87/
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
公教育の変貌に応えうる学校組織論の再構成へ─「教職の専門性」の揺らぎに着目して─
浜田,博文
Journal of JASEA 36 (2016)
-
42.
なぜ、『学校の自律性』が求められるのか?(1)―戦後教育の変遷から
浜田, 博文
SYNAPSE 18 (2016)
-
43.
公教育の変貌に応えうる学校組織論の再構成へ : 「教職の専門性」の揺らぎに着目して (特集 学校組織のリアリティと人材育成の課題)
浜田 博文
日本教育経営学会紀要 36 (2016)
-
44.
新年度を迎えた学校経営のスタートと副校長・教頭の役割
浜田,博文
学校運営 58: 6 (2016)
-
45.
「笑顔の職員室」を生み出すマネジメントとリーダーシップ
浜田,博文
学校運営 57: 10 (2015)
-
46.
全公教の調査結果から何を読み取るべきか
浜田,博文
学校運営 57: 18 (2015)
-
47.
お互いに高め合う校内研修をいかにつくるか―教師の自律と協働を見据えて―
浜田,博文
教育研究 70: 14 (2015)
-
48.
今求められる真のリーダーシップ―共有ビジョンの構築へ―
浜田,博文
月刊高校教育 48: 22 (2015)
-
49.
書評 佐古秀一・曽余田浩史・武井敦史『学校づくりの組織論』学文社,2011年
浜田,博文
学校経営研究 40: 70 (2015)
-
50.
「OECD国際教員指導環境調査」から見える日本の教育の実態と課題
浜田,博文
教育展望 60: 46 (2014)
-
51.
教師の『力』を高めるのは,管理職のマネジメント次第
浜田,博文
教職研修 42: 18 (2014)
-
52.
巻頭インタビュー 自律的な学校経営とは(上)
浜田,博文
月刊プリンシパル 18: 9 (2014)
-
53.
総括(教育経営における「つながり」の再構築-子どもの成長を支援する多様な協働へ-)
浜田,博文
Journal of JASEA 139 (2014)
-
54.
教師教育研究が克服すべき課題についての覚書―日本教師教育学会の課題研究での議論を振り返りながら―
浜田,博文
学校経営学論集 47 (2014)
-
55.
いま求められるマネジメント型学校リーダーの条件とは?
浜田,博文; 國分重隆; 稲葉順子; 野口潔人萩谷高史
いま求められるマネジメント型リーダーの条件[総合教育技術11月号増刊] 68: 8 (2013)
-
56.
教師間コミュニケーションの活性化が学校のチーム力を強化する
浜田,博文
総合教育技術 68: 16 (2013)
-
57.
『組織』を活かすための教頭の役割
浜田,博文
教職研修 29 (2013)
-
58.
現代アメリカにおける初等中等学校の認証評価の動向と特徴―学校の評価と責任をめぐる動向分析と理論的検討―
浜田, 博文; 竺沙知章; 山下晃一; 大野裕己照屋翔大
教育学論集 9: 23 (2013)
-
59.
これからのリーダー候補としての若手教師の育成
浜田,博文
教育展望 59: 21 (2013)
-
60.
書評:デボラ・マイヤー著、北田佳子訳『学校を変える力―イーストハーレムの小さな挑戦』
浜田,博文
日本教師教育学会年報 152 (2012)
-
1.
大学における教員養成の未来―「グランドデザイン」の提案
浜田, 博文
学文社 2024年4月 (ISBN: 9784762033353)
-
2.
教員の長時間勤務問題をどうする?―研究者からの提案
浜田, 博文
世織書房 2024年4月 (ISBN: 9784866860343)
-
3.
「省察」を問い直す―教員養成の理論と実践の検討
浜田, 博文
学文社 2024年3月 (ISBN: 9784762033223)
-
4.
最新教育キーワード:165のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
5.
最新教育キーワード:165のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
6.
最新教育キーワード:165のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
時事通信社 2024年3月 (ISBN: 9784788719019)
-
7.
校長のリーダーシップ―日本の実態と課題―・課題
浜田, 博文
学文社 2024年2月 (ISBN: 9784762032998)
-
8.
「令和の日本型」教育と教師
浜田, 博文
学文社 2023年10月
-
9.
まるごと!教育テキスト 家庭教育・学校教育・社会教育:日本PTAがおくるキホンのキ
浜田, 博文
ジアース教育新社 2021年6月 (ISBN: 4863715897)
-
10.
学校ガバナンス改革と危機に立つ「教職の専門性」
浜田, 博文
(担当:編者(編著者))
学文社 2020年1月 (ISBN: 9784762029455)
-
11.
最新教育キーワード:155のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
(担当:分担執筆, 範囲:スクールリーダー)
時事通信社 2019年7月 (ISBN: 9784788716193)
-
12.
最新教育キーワード:155のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
(担当:分担執筆, 範囲:スクールリーダー)
時事通信社 2019年7月 (ISBN: 9784788716193)
-
13.
最新教育キーワード:155のキーワードで押さえる教育
浜田, 博文
(担当:分担執筆, 範囲:校務分掌)
時事通信社 2019年7月 (ISBN: 9784788716193)
-
14.
改訂版教職用語辞典
浜田,博文
一藝社 2019年7月 (ISBN: 9784863591851)
-
15.
学校経営
浜田,博文
(担当:分担執筆, 範囲:教授・学習活動と学校経営)
ミネルヴァ書房 2019年3月 (ISBN: 9784623085033)
-
16.
学校経営
浜田,博文
(担当:分担執筆, 範囲:教授・学習活動と学校経営)
ミネルヴァ書房 2019年3月 (ISBN: 9784623085033)
-
17.
学校経営
浜田,博文
(担当:分担執筆, 範囲:教授・学習活動と学校経営)
ミネルヴァ書房 2019年3月 (ISBN: 9784623085033)
-
18.
現代教育改革と教育経営
浜田,博文
(担当:分担執筆, 範囲:社会変化のなかの教育経営)
学文社 2018年6月 (ISBN: 9784762028113)
-
19.
教育経営ハンドブック
浜田, 博文
(担当:分担執筆, 範囲:教育経営)
学文社 2018年6月 (ISBN: 9784762028113)
-
20.
教師教育研究ハンドブック
浜田,博文
(担当:分担執筆, 範囲:教員の職階とキャリアパス)
学文社 2017年9月 (ISBN: 9784762027352)
-
1.
校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(2)― 校長のリーダーシップ実践と規定要因―
浜田,博文
日本教育経営学会第60回大会 2020年12月19日 日本教育経営学会
-
2.
校長職の Journey に関する米・英・NZ・豪州の事例検討―校長職任用以前に professional development がいかに図られているか―
浜田,博文
日本教育経営学会第60回大会 2020年12月19日 日本教育経営学会
-
3.
校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)― 初任期小学校校長インタビュー調査より―
浜田, 博文; 諏訪, 英広; 安藤, 知子; 織田, 泰幸; 加藤, 崇英; 川上, 泰彦; 北神, 正行; 佐古, 秀一; 朝倉雅史; 髙野貴大
日本教育行政学会第55回大会 2020年10月3日 日本教育行政学会
-
4.
指定討論者
浜田, 博文
日本教師教育学会第30回大会公開シンポジウム「教師教育を原理的に問い直す~教師を目指す学生が大学で学ぶべきことは何か?~」 2020年9月12日 日本教師教育学会 招待有り
-
5.
研究者からの提案(疑問提示)
浜田,博文
日本教育事務学会第6回研究集会(鳥取集会) 2019年7月13日 日本教育事務学会 招待有り
-
6.
校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(1) ―スクールリーダーの職務環境・職務状況に関する全国調査報告―
浜田, 博文; 諏訪英広; 朝倉雅史; 髙野貴大; 安藤知子; 織田泰幸; 加藤崇英; 川上康彦; 北神正行; 佐古秀一; 髙谷哲也
日本教育経営学会第59回大会 2019年6月7日 日本教育経営学会
-
7.
学校を変える新しい力
浜田,博文
創価大学教育学会第17回教育研究大会 2019年2月16日 創価大学教育学会 招待有り
-
8.
学校組織マネジメント
浜田,博文
仙台市立学校事務職員研究会研究大会 2019年2月7日 仙台市立学校事務職員研究会 招待有り
-
9.
コメンテータ
浜田,博文
課題研究Ⅲ公開研究会「日本の『教職大学院』の今後を考える」 2018年12月16日 日本教師教育学会 招待有り
-
10.
「教職に関するスタンダード」のガバナンス装置について―第Ⅰ部第6章「教職専門性基準」の検討から―
浜田,博文
日本教師教育学会第28回大会 2018年9月28日 日本教師教育学会
-
11.
Difficulties Faced by Teachers under the Japanese Educational Governance Reforms
Hamada,Hirofumi
2018 International Forum Education Policy: China’s Perspective and Global Trend, at the National Institutes of Educational Policy Research 2018年9月21日 National Institutes of Educational Policy Research 招待有り
-
12.
新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(3)
浜田, 博文; 安藤知子; 山下晃一; 加藤崇英; 大野裕己; 髙谷哲也; 照屋翔大; 朝倉雅史; 髙野貴大
日本教育経営学会第58回大会 2018年6月8日 日本教育経営学会
-
13.
教師のエンパワーメントによる学校改善
浜田,博文
China-Japan Summit Forum of School Improvement 2018年4月27日 Shanghai Academy of Educational Sciences 招待有り
-
14.
Educational Governance Reform and School Leadership Development in Japan
浜田,博文
International Conference on “Educational Governance and School Reform: System Change and School Effectiveness 2017年12月1日 East China Normal University 招待有り
-
15.
コメンテーター
浜田,博文
公開シンポジウム「どうなる日本の教員養成―教職課程コアカリキュラムをめぐって」 2017年7月9日 日本教師教育学会/早稲田大学教育・総合科学学術院・教職支援センター共催 招待有り
-
16.
実践研究フォーラム:研究者から見た相互交流の可能性
浜田, 博文
日本教育経営学会第57回大会 2017年6月9日 日本教育経営学会 招待有り
-
17.
新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(2)
浜田, 博文; 安藤, 知子; 山下, 晃一; 加藤, 崇英; 大野, 裕己; 髙谷, 哲也; 照屋, 翔大; 朝倉, 雅史; 高野, 貴大
日本教育経営学会第57回大会 2017年6月9日 日本教育経営学会
-
18.
教員養成改革と教育学研究者養成
浜田, 博文
公開シンポジウム「中教審答申で教師教育はどう変わるか?」 2016年12月4日 日本教師教育学会/早稲田大学教育・総合科学学術院共催 招待有り
-
19.
Current System and Problems for Pre-service Training of Secondary Teachers in Japan: Issues of “Content Knowledge of Teachers” in College Program
Hamada,Hirofumi
The 4th International Conference on Teacher Education 2016年10月21日 National Taiwan University 招待有り
-
20.
パネルディスカッション:自律的な学校経営と学校のガバナンス改革―チームとしての学校を実現する自律的な学校経営と事務職員の役割―
浜田, 博文; 阿久津充; 吉田勝彦
第48回全国公立小中学校事務研究大会山形大会 2016年8月3日 全国公立小中学校事務職員研究会
知財情報はまだありません。
2,681 total views