ホーム > 柴田 愛/ Shibata, Ai
柴田 愛
Shibata, Ai
体育系 , 准教授
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
201.
eヘルスの推進に果たすeヘルスリテラシーの役割 eヘルスリテラシーの概念整理と関連研究の動向
光武 誠吾; 柴田 愛; 石井 香織; 岡 浩一朗
日本健康教育学会誌 19: 64 (2011)
-
202.
Perceived environmental factors associated with physical activity among normal-weight and overweight Japanese men.
Yung Liao; Kazuhiro Harada; Ai Shibata; Kaori Ishii (+3 著者) Teruichi Shimomitsu
International journal of environmental research and public health 8: 931 (2011) Semantic Scholar
-
203.
エクササイズガイド2006の認知度と身体活動量の変化
原田 和弘; 柴田 愛; 李 恩兒; 岡 浩一朗中村 好男
日本公衆衛生雑誌 58: 190 (2011)
-
204.
身体活動と環境要因に関する研究の考え方とその動向
原田 和弘; 柴田 愛; 中村 好男
スポーツ産業学研究 21: 1 (2011) Semantic Scholar
-
205.
Influence of awareness of the Japanese Food Guide Spinning Top on eating behavior and obesity
Kanae Takaizumi; Kazuhiro Harada; Ai Shibata; Yoshio Nakamura
Asia Pacific Journal of Clinical Nutrition 20: 95 (2011)
-
206.
学校の休み時間における児童の身体活動状況−性差および学年差の検討−.
佐藤舞; 石井香織; 柴田愛; 間野義之岡浩一朗
発育発達研究 54: 11 (2011) Semantic Scholar
-
207.
日本人成人の身体活動に影響を及ぼす心理的, 社会的, 環境的要因の共分散構造分析
岡浩一朗; 石井香織; 柴田愛
体力科学 60: 89 (2011) Semantic Scholar
-
208.
インターネットを利用する中国成人における推奨身体活動充足に関連する社会人口統計学的要因
JIAMENG MA; AI SHIBATA; ISAO MURAOKA
Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 60: 185 (2011) Semantic Scholar
-
209.
eHealth Literacy Scale (eHEALS) 日本語版の開発
光武 誠吾; 柴田 愛; 石井 香織; 岡崎 勘造岡 浩一朗
Jpn J Public Health 58: 361 (2011) Semantic Scholar
-
210.
ウォーキングの推進を目指した都市環境モデルづくり―埼玉県三郷市「ICウオーク®事業」の事例―
岡崎 勘造; 柴田 愛; 石井 香織; 助友 裕子 (+3 著者) 岡 浩一朗
Journal of Japan Society of Sports Industry 21: 235 (2011) Semantic Scholar
-
211.
日本人成人における健康増進に寄与する推奨身体活動の充足に関連する自宅近隣の環境要因
石井 香織; 柴田 愛; 岡 浩一朗; 井上 茂下光 輝一
体力科学 59: 841 (2010)
-
212.
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第3報) 水中運動教室の費用便益分析
柴田 愛; 佐藤 舞; 宮川 由紀子; 石井 香織岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 339 (2010)
-
213.
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第2報) 参加者の心身、痛みへの効果
佐藤 舞; 柴田 愛; 宮川 由紀子; 石井 香織岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 339 (2010)
-
214.
長岡市水中運動普及促進モデル事業の成果(第1報) 事業の概要と取り組みの意義
宮川 由紀子; 柴田 愛; 佐藤 舞; 石井 香織岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 339 (2010)
-
215.
eHealth Literacy Scale(eHEALS)日本語版の開発
光武 誠吾; 石井 香織; 柴田 愛; 岡崎 勘造岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 286 (2010)
-
216.
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第3報) 年代別の身体活動実施状況
岡崎 勘造; 柴田 愛; 石井 香織; 今井 富士美[武田] (+3 著者) 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 224 (2010)
-
217.
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第2報) パートナーシップ形成プロセス
助友 裕子; 河村 洋子; 柴田 愛; 石井 香織 (+3 著者) 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 223 (2010)
-
218.
三郷市のICウオーク事業プロセスの評価(第1報) 事業開始の背景と活動状況
守屋 希伊子; 助友 裕子; 河村 洋子; 柴田 愛 (+3 著者) 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 223 (2010)
-
219.
日本人成人における身体活動を規定する環境、心理、社会的要因の共分散構造分析
石井 香織; 柴田 愛; 岡 浩一朗
日本公衆衛生学会総会抄録集 69回: 221 (2010)
-
220.
高齢者の筋力トレーニングに対する認識:筋力トレーニング実施者における質的分析
原田 和弘; 李 恩兒; 片山 祐実; 柴田 愛 (+1 著者) 中村 好男
スポーツ産業学研究 20: 191 (2010) Semantic Scholar
-
1.
心臓リハビリテーションにおける抑うつと不安の評価.増田卓・松永篤彦(編著)循環器の理学療法の理論と技術
メジカルビュー社 2009年
-
2.
介護予防-運動器疾患による痛みの自己管理- 鈴木伸一(編)医療心理学の新展開
北大路書房 2008年
講演・口頭発表情報はまだありません。
知財情報はまだありません。
2,478 total views