ホーム > 柴田 愛/ Shibata, Ai
柴田 愛
Shibata, Ai
体育系 , 准教授
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
141.
地域在住高齢者の"Disabling Foot Pain"の実態に関する疫学的調査
仲 貴子; 柴田 愛; 石井 香織; 岡 浩一朗原田 和弘
理学療法学 41: 0312 (2014)
-
142.
Associations Between Perceived Health Benefits and Barriers to Strength Training, and Stages of Change for Strength-Training Behavior Among Older Japanese Adults
Kazuhiro Harada; Ai Shibata; Euna Lee; Koichiro OkaYoshio Nakamura
JOURNAL OF PHYSICAL ACTIVITY & HEALTH 11: 801 (2014) Semantic Scholar
-
143.
慢性膝痛を有する高齢者に対する円皮鍼の短期的効果の検討
渡邉 淳一; 塩田 琴美; 石井 香織; 柴田 愛 (+1 著者) 岡 浩一朗
スポーツ科学研究 11: 236 (2014)
-
144.
日本人成人を対象にした客観的評価に基づく身体活動・座位行動と抑うつの関係の解明
柴田 愛; 石井 香織; 杉山 岳巳
健康医科学研究助成論文集 34 (2014)
-
145.
教28-040 学校運動部活動に関わる外部指導者に必要な資質(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)
青柳 健隆; 石井 香織; 柴田 愛; 荒井 弘和岡 浩一朗
日本体育学会大会予稿集 65: 309 (2014) Semantic Scholar
-
146.
発27-008 小学校の始業前における児童の身体活動の特徴(07 発育発達,一般研究発表抄録)
高橋 亮平; 石井 香織; 岡 浩一朗; 柴田 愛
日本体育学会大会予稿集 65: 190 (2014) Semantic Scholar
-
147.
心理社会的要因が筋力トレーニング施設へのアクセスと筋力トレーニング実施との関連性に及ぼす影響
原田 和弘; 柴田 愛; 石井 香織; リャオ ユン岡 浩一朗
体力科学 63: 82 (2014)
-
148.
運動部活動における潜在的外部指導者の社会人口統計学的特徴
青柳健隆; 石井香織; 柴田愛; 荒井弘和岡浩一朗
Journal of Japan Society of Sports Industry 24: 185 (2014)
-
149.
Quantitative assessment of facilitators and barriers to using external coaches in school-based extracurricular sports activities
Kenryu Aoyagi; Kaori Ishii; Ai Shibata; Hirokazu AraiKoichiro Oka
Journal of Physical Education and Sport Management 5: 45 (2014)
-
150.
How to outsource coaching in school-based extracurricular sports activities: Evaluating perceptions of external coaches
Kenryu Aoyagi; Kaori Ishii; Ai Shibata; Hirokazu AraiKoichiro Oka
International Journal of Education 6: 101 (2014)
-
151.
成人を対象にした座位時間を減らすための介入研究のシステマティックレビュー.
柴田愛; 石井香織; 井上茂; 岡浩一朗
運動疫学研究 16: 9 (2014)
-
152.
身体活動・運動実施による大腸がん予防効果の認知度とその関連要因.
宮脇梨奈; 柴田愛; 石井香織; 岡浩一朗
日本健康教育学会誌 22: 297 (2014)
-
153.
Perceived and Objectively Measured Access to Strength-Training Facilities and Strength-Training Behavior.
Kazuhiro Harada; Ai Shibata; Kaori Ishii; Yung LiaoKoichiro Oka
Annuals Behavioral Medicine. 48: 120 (2014)
-
154.
Association of dog ownership and dog walking with human physical activity
Oka Koichiro; Shibata Ai; Ishii Kaori
JPFSM 3: 291 (2014) Semantic Scholar
-
155.
高齢者における座り過ぎ―その実態と健康影響および座り過ぎ対策の現状―
岡 浩一朗; 柴田 愛; 石井 香織; 宮脇 梨奈
Stress Science Research 29: 20 (2014) Semantic Scholar
-
156.
バランス課題中の足圧分布と足趾筋力の関係
仲 貴子; 柴田 愛; 石井 香織; 岡 浩一朗
体力科学 62: 493 (2013)
-
157.
テレビ視聴時間に影響を与える近隣環境要因
伊藤 佑馬; 柴田 愛; 石井 香織; 岡 浩一朗
体力科学 62: 487 (2013)
-
158.
【運動基準・指針から身体活動基準・指針へ】座位行動 今後の身体活動指針における取り扱い
岡 浩一朗; 柴田 愛; 石井 香織; Owen Neville
体育の科学 63: 956 (2013)
-
159.
健康行動の実施状況と異なる健康行動との関連性
高橋 大悟; 酒井 健介; 柴田 愛; 石井 香織岡 浩一朗
体力科学 62: 574 (2013)
-
160.
Identifying environmental, social, and psychological correlates of meeting the recommended physical activity levels for colon cancer prevention among Japanese adults.
Kaori Ishii; Ai Shibata; Koichiro Oka
Journal of science and medicine in sport 16: 520 (2013) Semantic Scholar
-
1.
心臓リハビリテーションにおける抑うつと不安の評価.増田卓・松永篤彦(編著)循環器の理学療法の理論と技術
メジカルビュー社 2009年
-
2.
介護予防-運動器疾患による痛みの自己管理- 鈴木伸一(編)医療心理学の新展開
北大路書房 2008年
講演・口頭発表情報はまだありません。
知財情報はまだありません。
2,475 total views