ホーム > 星 智也/ Hoshi, Tomoya
星 智也
Hoshi, Tomoya
医学医療系 , 講師 Institute of Medicine , Assistant Professor
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
41.
ニボルマブ投与を契機に発症した冠攣縮性狭心症の1例
大津 和也; 酒井 俊介; 平谷太吾; 田尻, 和子 (+2 著者) 家田真樹
茨城県循環器研究会雑誌 26: 29 (2019)
-
42.
Keloid as an Underrecognized Potential Risk Factor for Post-Procedural Pulmonary Vein Stenosis
Yamasaki, Hiro; Hoshi, Tomoya; Aonuma, Kazutaka; Nogami, AkihikoIeda, Masaki
Circulation journal : official journal of the Japanese Circulation Society 84: 296 (2019) Semantic Scholar
-
43.
Association with coronary high-intensity plaque on T1-weighted magnetic resonance imaging and circulating levels of malondialdehyde-modified low-density lipoprotein
Hiraya, D; Sato, A; Hoshi, T; Ichinohe, T (+2 著者) Ieda, M
EUROPEAN HEART JOURNAL 40: 1869 (2019)
-
44.
Incidence, retrieval methods, and outcomes of intravascular ultrasound catheter stuck within an implanted stent: Systematic literature review
Hiraya, Daigo; Sato, Akira; Hoshi, Tomoya; Sakai, Shunsuke (+1 著者) Ieda, Masaki
Journal of cardiology 75: 164 (2019) Semantic Scholar
-
45.
Impact of coronary artery disease and revascularization on recurrence of atrial fibrillation after catheter ablation: Importance of ischemia in managing atrial fibrillation
Hiraya, Daigo; Sato, Akira; Hoshi, Tomoya; Watabe, Hiroaki (+5 著者) Aonuma, Kazutaka
Journal of cardiovascular electrophysiology 30: 1491 (2019) Semantic Scholar
-
46.
Successful transarterial embolization of coronary artery fistula with ruptured aneurysm: A case report
Sakai, Masafumi; Mori, Kensaku; Hoshiai, Sodai; Kikuchi, Shunsuke (+3 著者) Minami, Manabu
Radiology case reports 14: 126 (2019) Semantic Scholar
-
47.
Effect of Asymptomatic Severe Aortic Stenosis on Outcomes of Individuals Aged 80 and Older
Suzuki, Atsuko; Tajiri, Kazuko; Ishizu, Tomoko; Nakayama, Mio (+7 著者) Nogami, Akihiko
Journal of the American Geriatrics Society 66: 1800 (2018) Semantic Scholar
-
48.
Routine clinical heart examinations using SQUID magnetocardiography at University of Tsukuba Hospital
T. Inaba; Y. Nakazawa; K. Yoshida; Y. Kato (+11 著者) K. Aonuma
SUPERCONDUCTOR SCIENCE & TECHNOLOGY 30: (2017) Semantic Scholar
-
49.
Life-threatening acute occlusion between interposed graft and left coronary artery after modified Bentall operation
Daigo Hiraya; Tomoya Hoshi; Kazutaka Aonuma; Akira Sato
European Heart Journal 38: 2019 (2017)
-
50.
No prophylaxis is non-inferior and cost-saving to prophylactic intravenous hydration in preventing contrast-induced nephropathy on requiring iodinated contrast material administration
Akira Sato; Tomoya Hoshi; Kazutaka Aonuma
JOURNAL OF THORACIC DISEASE 9: 1440 (2017)
-
51.
Rationale and design of the SAFE-A study: SAFety and Effectiveness trial of Apixaban use in association with dual antiplatelet therapy in patients with atrial fibrillation undergoing percutaneous coronary intervention
Tomoya Hoshi; SAFE-A Investigators; Akira Sato; Akihiko Nogami (+1 著者) Kazutaka Aonuma
Journal of Cardiology 69: 648 (2017) Semantic Scholar
-
52.
Incremental value of B-type natriuretic peptide for detection and risk reclassification of obstructive coronary artery disease on computed tomography angiography
Masayuki Kawabe; Akira Sato; Tomoya Hoshi; Masae Endo (+1 著者) Kazutaka Aonuma
Journal of Cardiology 69: 671 (2017) Semantic Scholar
-
53.
Rationale and design of the SAFE-A study: SAFety and Effectiveness trial of Apixaban use in association with dual antiplatelet therapy in patients with atrial fibrillation undergoing percutaneous coronary intervention
Hoshi, Tomoya; Sato, Akira; Nogami, Akihiko; Gosho, Masahiko (+1 著者) SAFE-A, Investigators
Journal of cardiology 69: 648 (2017) Semantic Scholar
-
54.
Coronary plaque imaging by coronary angioscopy -comparison with the other modalities
Watabe, Hiroaki; Sato, Akira; Hoshi, Tomoya; Aonuma, Kazutaka
Angioscopy (2017)
-
55.
Life-threatening simultaneous acute stent thrombosis associated with anaphylactic shock due to contrast material
Akira Sato; Daiki Akiyama; Tomoya Hoshi; Kazutaka Aonuma
European Heart Journal 38: 1085 (2017) Semantic Scholar
-
56.
Stent recoil manifesting as early stent thrombosis after ultimaster thin-strut, cobalt-chromium sirolimus-eluting stent implantation
Akira Sato; Masafumi Ohtani; Hiroaki Watabe; Daiki Akiyama (+1 著者) Kazutaka Aonuma
Circulation Journal 81: 579 (2017) Semantic Scholar
-
57.
[Severe Acute Myocardial Infarction during Induction Chemotherapy for Retroperitoneal Germ Cell Tumor : A Case Report]
Sakka, Shotaro; Kawai, Koji; Tsujimoto, Ippei; Kurobe, Masahiro (+7 著者) Nishiyama, Hiroyuki
Hinyokika kiyo. Acta urologica Japonica 62: 483 (2016) Semantic Scholar
-
58.
Skeletal Muscle Alterations Are Exacerbated in Heart Failure With Reduced Compared With Preserved Ejection Fraction: Mediated by Circulating Cytokines?
Martin Seiler; T. Scott Bowen; Natale Rolim; Maja-Theresa Dieterlen (+8 著者) Volker Adams
CIRCULATION-HEART FAILURE 9: (2016) Semantic Scholar
-
59.
No recommendation of routine perioperative statin use for prevention of acute kidney injury in patients undergoing cardiac surgery
Hoshi, Tomoya; Sato, Akira; Aonuma, Kazutaka
JOURNAL OF THORACIC DISEASE 8: E618 (2016) Semantic Scholar
-
60.
Enhancement patterns detected by multidetector computed tomography are associated with microvascular obstruction and left ventricular remodelling in patients with acute myocardial infarction
Watabe,Hiroaki; Sato,Akira; Nishina,Hidetaka; Hoshi,Tomoya (+6 著者) Aonuma,Kazutaka
EUROPEAN HEART JOURNAL 37: 684 (2016) Semantic Scholar
-
1.
筑波大学流!循環器内科医に伝えたい「15の手技」検査から治療まで
星, 智也
日本維持新報社 2022年7月
-
2.
Common Diseaaseの病態生理と薬物治療
星,智也
(担当:分担執筆, 範囲:心臓・血管系の疾患, 虚血性心疾患 病態生理)
オーム社 2019年3月 (ISBN: 9784274220708)
-
3.
月刊循環器 Circulation
星,智也; 青沼 和隆
(担当:監修, 範囲:ACSの診断と治療~ACSの不整脈)
医学出版 2013年5月
-
4.
血圧
星,智也; 青沼 和隆
(担当:分担執筆, 範囲:研究室紹介)
2013年5月
-
5.
医学と薬学
星,智也; 青沼 和隆
(担当:監修, 範囲:不安定狭心症)
2013年5月
-
6.
肥大型心筋症ハンドブック~無症状例の管理と治療
星智也; 河野了; 飯田啓治
(担当:監修)
日本医事新報社 2007年1月
-
7.
心不全と不整脈~電解質異常と不整脈
星智也; 河野了
(担当:監修)
南江堂 2005年1月
-
1.
造影剤によるアナフィラキシーショック後にKounis症候群を期待した一例
南, 健太郎; 森田, 将平; 平谷, 太吾; 渡部, 浩明; 星, 智也; 家田真樹
第28回茨城循環器研究会 2022年11月19日
-
2.
有意な左室内狭窄を伴う高度S状中隔をPTSMAによって退縮後にsevere ASに対してTAVIを施行したところ完全房室ブロックとなった一例
平谷太吾; 星, 智也; 中込裕紀; 石井雄一郎; 矢口拓実; 渡部浩明; 家田真樹
第60回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2022年10月15日
-
3.
競技中のトップアスリートに発症した上肢回旋運動による右腋窩動脈損傷に続発する尺骨動脈・総掌側指動脈血栓塞栓症の亜急性期をDOACで治療した一例
平谷太吾; 石井雄一郎; 矢口拓実; 渡部浩明; 星, 智也; 家田真樹; 西野衆文
第60回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2022年10月15日
-
4.
経カテーテル大動脈弁置換術を先行することで安全に化学療法を施行できた悪性リンパ腫・重症大動脈弁狭窄症合併の一例
大澤匠; 田尻和子; 平谷太吾; 渡部浩明; 星, 智也; 家田真樹
第70回心臓病学会学術集会 2022年9月23日 招待有り
-
5.
有意な左室肥大を伴うS状中隔をPTSMAで退縮後にASに対してTAVIを施行した一例
平谷太吾; 星, 智也; 中込裕紀; 石井雄一郎; 矢口拓実; 渡部浩明; 家田真樹
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2022 2022年9月9日
-
6.
冠動脈閉塞リスクの高いTAV in SAVの1例
星, 智也; 石津智子; 平谷太吾; 渡部浩明; 家田真樹
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2022 2022年9月9日
-
7.
重症機能性僧帽弁閉鎖不全症を合併する虚血性心筋症に対する最適な治療戦略
星, 智也; 山本昌良; 矢口拓実; 石井雄一郎; 平谷太吾; 渡部浩明; 家田真樹
第30回日本心血管インターベンション治療学会 (CVIT 2022) 2022年7月21日
-
8.
ECMOおよびIABPが留置された重症二尖弁大動脈弁狭窄症の心原性ショック患者に緊急TF-TAVIを施行した一例
大澤匠; 渡部浩明; 大谷暢史; 矢口拓実; 石井雄一郎; 平谷太吾; 南健太郎; 小泉智三; 星, 智也
第30回日本心血管インターベンション治療学会 (CVIT 2022) 2022年7月21日
-
9.
ステント内再狭窄病変に対するエキシマレーザー冠動脈形成術の有効性および安全性
石井雄一郎; 平谷太吾; 渡部浩明; 星, 智也; 家田真樹
第30回日本心血管インターベンション治療学会 (CVIT 2022) 2022年7月21日
-
10.
大動脈弁狭窄症患者における経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)前の10m歩行テストによる予後予測
矢口拓実; 星, 智也; 石井雄一郎; 平谷太吾; 渡部浩明
第30回日本心血管インターベンション治療学会 (CVIT 2022) 2022年7月21日
-
11.
冠動脈及び胸部下行大動脈からコレステロール結晶を検出した一例
渡部浩明; 石井雄一郎; 矢口拓実; 平谷太吾; 星, 智也; 家田真樹
第35回茨城県PCI研究会 2022年7月16日
-
12.
弁膜症の治療適応と治療の実際
星, 智也
地域で挑む弁膜症診療 2022年5月23日 招待有り
-
13.
高齢者に多い弁膜症への介入タイミング
星, 智也
土浦市学術Web講演会 2022年5月19日 招待有り
-
14.
Rotawire断裂による左主幹部穿孔に対してダブルガイドシステムでカバードステントを留置してベイルアウトした症例の考察
平谷太吾; 石井雄一郎; 矢口拓実; 渡部浩明; 星, 智也; 家田真樹
第59回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2022年5月7日
-
15.
冠動脈閉塞リスクの高いTAV in SAVの症例
星, 智也
第1回茨城県Evolut講演会 2022年4月26日 招待有り
-
16.
TAVI First in Manから20年 ~TAVI治療の過去・現在・未来~
星,智也
第263回日本循環器学会関東甲信越地方会 2022年2月26日 招待有り
-
17.
Large ASD症例の変遷
星, 智也
Figulla Flex Forum 2022年2月12日
-
18.
TAVI後の遠隔期にPCI治療を要した1例
星, 智也
第1回循環器Expert Meeting 2021年11月18日 招待有り
-
19.
2個の閉鎖栓で治療を行った多孔性心房中隔欠損症の一例
星, 智也; 石津智子; 川松直人; 町野; 家田真樹
ストラクチャークラブ・ジャパン ライブデモンストレーション2021 2021年11月6日
-
20.
Bentall術後に人工血管のkinkにより心筋梗塞を発症した一例
渡部浩明; 矢口拓実; 大谷暢史; 星, 智也; 佐藤明; 家田真樹
第58回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会 2021年10月16日
知財情報はまだありません。
2,298 total views