ホーム > 山中 弘/ Yamanaka, Hiroshi
山中 弘
ALUMNI
2025年6月現在、筑波大学が主たる所属機関ではありません
Yamanaka, Hiroshi
筑波大学 , 筑波大学 , 教授 University of Tsukuba , University of Tsukuba , Professor
関連記事はまだありません。
オープンアクセス版の論文は「つくばリポジトリ」で読むことができます。
-
21.
小池靖著, 『セラピー文化の社会学-ネットワークビジネス・自己啓発・トラウマ-』, 勁草書房, 二〇〇七年八月三〇日刊, 四六判, xi+二二二+xviii頁, 二二〇〇円+税
山中, 弘
Journal of religious studies 82: 607 (2008) Semantic Scholar
-
22.
報告2 「キリシタンという記憶」のポリティックス : 長崎カトリック教会群の世界遺産化を事例として(ツーリズム・聖地・巡礼,テーマセッション3,2007年度学術大会・テーマセッション記録)
山中, 弘
Religion & society 222 (2008)
-
23.
パネルの趣旨(ツーリズム・聖地・巡礼,テーマセッション3,2007年度学術大会・テーマセッション記録)
山中, 弘
Religion & society 217 (2008)
-
24.
宗教的集合記憶のポリティクス : 宗教とツーリズムの諸相(第十部会,<特集>第六十六回学術大会紀要)
山中, 弘
Journal of religious studies 81: 1233 (2008)
-
25.
「聖化される場所、世俗化する場所と観光ブームについて」
山中, 弘
『宗教と現代がわかる本2008』 184-187 (2008)
-
26.
" The Utopian "power to live": the significance of the Miyazaki Phenomenon"
山中, 弘
MarkMacWilliams(ed.), Japanenese Visual Culture: Exploration in the World of Manga and Anime 237-255 (2008)
-
27.
宗教とツーリズムをめぐって(宗教とツーリズム-聖なるものの「現在」をめぐって-,パネル,<特集>第六十五回学術大会紀要)
山中, 弘
Journal of religious studies 80: 959 (2007)
-
28.
パネルの主旨とまとめ(宗教とツーリズム-聖なるものの「現在」をめぐって-,パネル,<特集>第六十五回学術大会紀要)
山中, 弘
Journal of religious studies 80: 965 (2007)
-
29.
長崎カトリック教会群とツーリズム
山中, 弘
Studies in philosophy 176 (2007)
-
30.
書評と紹介 Paul L. Swanson and Clark Chilson, eds., Nanzan Guide to Japanese Religions
山中, 弘
Journal of religious studies 80: 783 (2006)
-
31.
宗教研究とヴィクトリア時代(宗教的表象と近代,自由テーマパネル,<特集>第六十四回学術大会紀要)
山中, 弘
Journal of religious studies 79: 983 (2006) Semantic Scholar
-
32.
「「聖性の源泉を求めてー久賀島の牢屋の窄とキリシタン墓地を訪れてー」
山中, 弘
『聖母の騎士』 (2006)
-
33.
「宗教とツーリズムに関する分析視角をめぐって」
山中, 弘
『「場所の聖性」の変容・再構築とツーリズムに関する総合的研究』(平成15年度~平成17年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書、研究代表山中弘) 4-10 (2006)
-
34.
「メソディスト系分派と民衆的宗教世界―プリミティブ・メソディストとバイブル・クリスチャンズを事例として―」
山中, 弘
『ウェスレー・メソディスト研究』 77-96 (2006)
-
35.
「福音主義的キリスト教とホーム・ミッション」
山中, 弘
『「布教」と「改宗」の比較宗教学的研究―モダニティ・宗教・コロニアリズム―』(平成15年度~平成17年度 科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書、研究代表関一敏) 57-67 (2006)
-
36.
「世俗化論争と教会ーウィルソン世俗化論を手がかりにして」
山中, 弘
『宗教とモダニティ』 15ー48 (2006)
-
37.
「『場所の聖性』の変容をめぐる葛藤―五島列島の『教会めぐり』―」
山中, 弘
『「場所の聖性」の変容・再構築とツーリズムに関する総合的研究』(平成15年度~平成17年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書、研究代表山中弘) 45-50 (2006)
-
38.
書評 マーク・R・マリンズ(高崎恵訳)『メイド・イン・ジャパンのキリスト教』
山中, 弘
Journal of religious studies and comparative thoughts 93 (2005)
-
39.
「全体会議Ⅰ「戦争と平和、その宗教的要因」報告」
山中, 弘
『宗教研究』 19-41 (2005)
-
40.
全体会議I「戦争と平和、その宗教的要因」報告(第19回国際宗教学宗教史会議世界大会, <特集>宗教-相克と平和)
山中, 弘
Journal of religious studies 79: 249 (2005)
-
1.
聖地巡礼ツーリズム
山中,弘
弘文堂 2012年11月
-
2.
宗教とツーリズム
対馬路人; 森吾朗; 板井正斉; 寺戸淳子; 岡本亮輔; 浅川泰宏; 今井信治; 松井圭介; 外川昌彦; 加藤久子; 木村勝彦; 山中, 弘
(担当:編者(編著者))
世界思想社 2012年6月
-
3.
メレディス・マクガイア 宗教社会学
山中弘; 伊藤雅之; 岡本亮輔; 山中, 弘
(担当:単訳)
明石書店 2008年5月
-
4.
神話と現代
山中弘; 松村一男; 山中, 弘
(担当:編者(編著者))
リトン 2008年1月
-
5.
世俗化論争と教会―ウィルソン世俗化論を手がかりにして―」
山中, 弘
世界思想社 2006年3月
-
6.
宗教社会学の歴史観
山中, 弘
岩波書店 2004年2月
-
7.
初期バイブル・クリスチャンズの展開と民衆宗教
山中, 弘
ミネルヴァ書房 2004年1月
-
8.
A. D. キング編 文化とグローバル化(翻訳)(共訳)
山中弘; 安藤充; 保呂篤彦; 山中, 弘
(担当:単訳)
玉川大学出版局 1999年1月
-
9.
プリミティブ・メソディストと民衆的福音主義の展開
山中, 弘
大明堂 1998年1月
-
10.
イギリスにおける宗教と国家的アイデンティティ
中野毅; 飯田剛史; 山中弘
世界思想社 1997年1月
-
11.
マンガ文化のなかの宗教
山中, 弘
法蔵館 1996年1月
-
12.
スメルサー 社会科学における比較の方法
山中, 弘
(担当:単訳)
玉川大学出版局 1996年1月
-
13.
アメリカにおける初期メソディスト派の動向
山中, 弘
大明堂 1992年1月
-
14.
イギリス・メソディズム研究
山中, 弘
ヨルダン社 1990年1月
-
15.
メソディズムと国教会
山中, 弘
佼成出版 1989年1月
-
1.
スピリチュアル・マーケットと宗教ツーリズム
山中,弘
日本宗教学会 2017年9月15日
-
2.
「軽い宗教」と宗教ツーリズム―現代宗教と消費をめぐって
山中,弘
「宗教と社会」学会 2017年6月3日
-
3.
現代宗教における消費とマーケット
Yamanaka,Hiroshi
日本宗教学会 2016年9月9日 日本宗教学会
知財情報はまだありません。
888 total views